X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント244KB

コミックシーモア 27冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:03:27.35ID:TuGHpSfX
電子書籍ストアのコミックシーモアについて語るスレです

■公式
https://www.cmoa.jp/
■公式Twitter
https://twitter.com/comic_cmoa
■BL専門公式Twitter
https://twitter.com/comic_cmoa_bl
■ヘルプ
https://www.cmoa.jp/faq/top/
■前スレ
コミックシーモア 26冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1613960657/

■次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 23:22:43.06ID:D1oYJevJ
イナゴみたいなもんだから

ひかりTVブック60%クーポンなんかの時もこれからはひかりで買うとか言う人結構いたけど今じゃ見る影もないしな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 00:13:52.44ID:FrlX+ovR
シーモアの無料のやつ、毎日2話は無料で読めるんだと思って連続して読んだら70pt消費してた…
72時間しか読めないし、たった十数ページだし、めちゃくちゃ損した気分
自分がアホなだけだけど、3倍前だったらスマホ投げてたわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 02:43:46.46ID:FrlX+ovR
無料の漫画だけど、ポイント消費するときも無料券?消費するときもほぼ同じ画面だから気づかなかったよ
いつもみたいな購入画面には行かないから、気をつけて

あと、例えばピッコマだったら今日の分読んだらボタンがブルーからグレーに変わって、今日はもう読めないなって直感でわかるけど
そういうのなくて、「無料」ってボタン押したのにポイント消費させるから、勘違いさせる仕様だと思う
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 17:19:38.64ID:Z5BuJTte
なんかややこしいからシーモアでそういうの読むのやめるわ。
今のとこ他アプリでも読めるもの多いし。

後発組なのに嫌らしいやり方はやめて欲しいね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 22:05:18.16ID:pObugyNC
>>113
試し読み後に現れる「ポイント利用で今すぐ購入」ボタンね
「ボタンを押すと購入が完了します、クーポンは使用できません」の注意書きあり
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 00:29:03.86ID:Ve1J20h7
チケットマーク横に出してxxxポイントって書いとくべきだよね
無料マンガは普段ドワンゴで読んでるからここにお世話になることはないけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 02:25:40.04ID:ZMNCE4Nx
クーポンが来なさすぎて後で購入するがたまっていく
今回は10offはスルーするつもりだったのに来たらかっちまいそうだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 07:08:50.42ID:9Xp64blZ
クーポン20%か20%還元欲しい。
ビッチ来ない拗ねる。99%は都市伝説。
BLとハーレークインはいらない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 08:04:00.20ID:IKNEB9lt
ポイント枯渇してたから目一杯買って満足してたら
還元ポイントが上限超えて消滅した…!
こんなん初めてやらかした、獲得予定ポイントも
ちゃんと見とかないといけないんだな…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 09:08:53.66ID:9Xp64blZ
>>121
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 09:14:59.73ID:NpEzS4wc
基本的に3倍来た後ってクーポンも還元も来月までほぼ来ないよね
販促費使い切ってるからなのか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 09:22:12.91ID:9Xp64blZ
>>121
うわぁーー。やらかし辛いね。
だけど10万ポイント上限で割引やクーポン、
還元利用しつつ半年縛りでどれだけ購入!?って思う。

>>122
GWのイベント待ちになるかな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 14:56:09.21ID:giqQO9kb
>>120
やっぱ都市伝説なの?誰もスクショ貼らないよね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 16:10:24.18ID:K1BjhnQv
>>127
前か前々くらいのスレで見かけたような
全然使ってないのか他にも色々なクーポン持ってていいな〜と思った
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:56:01.24ID:ke3dNROn
シーモアからのメール来ててクーポン!?
新刊お知らせとか毎日来店ポイントしに
行ってる人はチェックしてるし要らないと思う。

毎日無料事故徴収とかセコい事しないで
もっと利用者に使いやすい改変して欲しい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 21:54:18.32ID:lWVZNYpD
*新刊通知を停止する場合は、各作品ページ下部の「新刊通知を受け取ろう」で
「OFFにする」を選択、またはこちらから設定をお願いいたします

ってあったからまとめて停止にした
今まで買った全てのチェックを外すの大変だった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 09:14:26.58ID:kIue4UKp
幻冬舎でいつもクーポン対象から外れているのが対象になってる。なんでいきなり変更になったんだろう。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 00:18:58.25ID:7oUXEV3U
還元きた
月額は3倍終わったら即解除しちまってるよ
前もこのパターンだったの知ってたのに悔しー
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 00:31:38.28ID:Lc6z60Zb
月額解約普通に忘れてたwでも還元と重なったからし忘れててよかったw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 01:08:06.21ID:i3XulXka
DMMでいつか買う予定の本全部買っちゃったから買う本がない…このために解約しなかったのになー
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 07:04:49.91ID:WAlFZHD/
ここで前還元くるかもって書き込みあったから解約しなくてよかった
でも今日くるなら幻冬社買うのもう少し待てば良かったな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 07:57:57.69ID:HdP0hrLV
今気づいたんだけど
前回の3倍買ってからモッピー通してるのに一軒も反映されてなかったわ…
同じ人いない?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:01:29.97ID:m/+iiXm6
>>149
迷ったけど500購入してて良かった。
20%クーポン貰えるし、還元とクーポン
併用出来てお安く買えてホクホク。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 15:58:40.19ID:8V+pX4zp
>>159
いつも2回じゃなかった?最初は誰でも20%還元で後半にくるやつが月額登録してる人だけ20でしてない人は10のやつ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:02:47.48ID:cYepni6B
>>157
17日までにほぼほぼ書い終えた泣
自分も今度から最終日まで待つわ
とか言ってるとうっかり忘れたりするんだよねw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:25:11.04ID:ZvAn6DCm
>>160
2回だったけど内訳は誰でも20%と月額20%の1回ずつだった
今月は4月2日にもう月額20%をやってたから次のは誰でも20%だと思ってたのにまた月額20%だったから驚いたわけよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:31:52.99ID:u+b9KH0V
GWにクジみたいなのやってたっけ?
あっても、10-10-10の予感がするから、やっぱり今回の還元で買おう・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 22:41:24.09ID:VEepCSRy
あほで申し訳ない、ほんとにわからない
ポイントサイトはとりあえず置いといて、
200円払って20円返してもらう
180円払う
使った額は一緒じゃないの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:00:44.33ID:k/wILlCv
>>171
確かに金額は同じだけど、還元は更に購入しなければならないから180円だけで済まないよね。
割引やクーポン値引なら180円だけで済む。

購入し続ける人にはポイント期限延長になるから
還元ポイントで問題ないけど。

私はなるべく期間限定値引にクーポン&還元重ね、
更にモッピー経由で購入してるよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:49:42.62ID:ElTXUUSY
短期的に見ればクーポンに、長期的に見れば還元に軍配が上がると思っとけばいいと思う
ちなみに20%還元に10%クーポンを重ねると28%のお得だけど
20%還元に10%還元を重ねると単純に加算されて30%のお得になるという違いもある
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:31:03.29ID:tjJl8NhZ
>>171
アメトーークの家電芸人でバカリズムが説明してのが分かりやすかった

例えば1000円の本を買うとする
20%還元は、1000円買うと200円分のポイントがつくわけで、言い換えれば
1200円分の商品を1000円で買うということなので、割引率は16.67%

つまり、20%還元よりも20%割引の方がお得、ということだと思う
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 01:12:00.05ID:64cG5PD1
それは現金で買って現金以外の形で返ってくる場合の話じゃないの?

2,000円持ってて1,000円の本を買う場合
買い物の後に1,200円残るか1,000円+200Pが残るか、だと確かに違うけど
シーモアの場合は1,200P残るか一時的に1,000Pになるけど暫く待てば1,200Pになるか、だから長期的に見れば同じだよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 01:23:45.56ID:CiriU5Tr
出費が少なすくむのがクーポン
後で返ってきて助かるのが還元

値引きしてるやつにクーポン当てて還元も重なるのが最強
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 01:29:02.13ID:kLG65LvZ
還元はクーポンが出てる作品と併用して使うから
どっちがお得とか考えたこと無かった
あとポイントの有効期限を伸ばす目的もある
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:11:29.80ID:whCW+Nwq
>>35
>>37
>51

今回は上限金額はありますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 11:40:43.32ID:p8eGtCcA
>>162
そういうことか!確かに2回目も月額とわけてるからえ?ってなったわ
今後は誰でも20%還元なくなるかもね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 14:29:48.10ID:EReFKPuL
還元 割引 得
あたりのワードでググるといい
還元の実質割引率は低くなると説明されてる
ただ一般人が電子書籍に使う程度では微々たる差ではある
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:57:08.12ID:6MrxHJwH
割引はその会計の値引き、還元は次回以降の会計の値引き相当

どっちがいいかっていうか、値引き対象の会計が違うので還元は次回の購入分の会計も含めないと割引率に換算できないのよな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:24:26.19ID:6uhdjMVg
還元→割引率

5% →4.76%
10%→ 9.09%
20%→ 16.7%
30%→ 23.1%

こうなるそうな
計算苦手だからこれを信じて判断してる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:47:09.22ID:ARp8hVt4
>>187
>>191
還元より割引が特になるのは還元で貰ったポイントを使用した買い物で新たなポイント付与が発生しない場合だよ
シーモアでの買い物にはその計算は当てはまらないし、2割引きと2割還元の価値は長期的に見て変わらない

詳しくは下記のサイトの「ポイントがつく場合」を見てくれ
https://liginc.co.jp/496325
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:18:05.78ID:KsQ+aYuN
>>180
1000Pの本を20%クーポンで200p引かれた800Pで買う
1000Pの本を買って20%還元で200P戻ってくる
どっちも同じ200Pなのは変わらないんだからそれでいいじゃんってずっと思ってる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:26:13.94ID:EReFKPuL
>>192
シーモアでの計算には当てはまるだろ
買ってもポイント付くわけでは無いから
外部サイトとか言い出すんだろうけどな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:31:40.83ID:ARp8hVt4
>>192
外部サイトは関係ないぞ
単純にシーモアの場合還元20パーセント=割引20パーセントと考えていいんだよ
仮に還元で返却されたポイントに割引と併用不可とか別の還元期間中は使用不可とか制約がつくのなら191の計算で正しいことになるけどそんな縛りないからね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:41:20.06ID:GuMEodBS
現金にポイント還元じゃなくてポイントにポイント還元だからな。
家電屋とかの話とは訳が違う。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:48:15.21ID:ARp8hVt4
>>197
勘違いしているのはお前だよ
1000円の2割引で800円になるのと1000円払って200円現金でキャッシュバックされるなら結局同じってのは分かるな?

シーモアの場合
1000Pの2割引で800Pになるのと1000P払って200Pキャッシュバックされるのは結局同じってだけのことだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況