X



【究極】kindle oasis 所有者限定、アンチ禁止【至高】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 23:35:30.02ID:Cm1ZS+fJ
アマゾンが販売する究極のE Ink式電子書籍リーダー
至高のKindle Oasisについて語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
無理な場合は番号で指定、または立てられそうな人が宣言してください

※ 関連スレ(oasis以外のkindleの話題はあちらで)

【E Ink端末】Amazon Kindle 64【電子書籍リーダー】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1603848907/
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 00:16:34.10ID:6rd5aGfw
oasis良いよ
物理キーがある電子ブックリーダーはこれ
高級感ある金属製外装もoasisだけだ
oasisは至高の存在
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 09:43:01.43ID:3yxeZrkM
少しでも大きい画面が欲しい人向けだよ。
6.8と7インチの差しかないけど。
性能差はなくなったけど、価格差が残っていると思っている。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:33:07.73ID:UMaJ8M31
改修点が無いけどな。
防水機能の為に音が出る機能を殺してて、読み上げができない気がしている。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:52:26.02ID:WemkcvfR
Amazonは、2月26日9時から28日23時59分まで、さまざまな商品をセール価格で提供する「タイムセール祭り」を実施する。
oasisも対象とのこと
至高の電子ブックリーダーを手に入れるチャンスだ
物理キーがあるkindleはoasisだけ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 12:09:51.59ID:MymJ1bf5
oasysの次機種の仕様の予想&要望&妄想のまとめ

1. 画面は、8インチに、ただしベゼルは細く
2. 無用なカラーフロントライト廃止
3. 筐体はカーボンファイバーで軽量化
 表面は革張りで滑り止め
4. ページ送りボタンは側面に移す
5. 筐体の裏面はフラットにする
6. バッテリー容量は倍以上に増強する
7. 非接触充電に対応する
8. USB C化
9. 電源スイッチは上に移動
10. 重量は今より増やさない
11. BTリモコン対応
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 19:09:10.43ID:Z+NLoIVi
14インチあると文庫本の見開きにも、A4程度の大きさにも対応できるから、片手で重くないのがあれば
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 19:58:13.91ID:ZDTAjaWs
タイムセール中!

Kindle Oasis 色調調節ライト搭載 wifi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

特選タイムセール:¥24,980
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 20:29:44.75ID:IZ0GdEWC
新型はよ出せや
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:43:54.90ID:gpmeKB6j
oasysの次機種の仕様の予想

1. 画面は、10インチ、ベゼルは細く
2. 無用なカラーフロントライト廃止
3. 筐体はカーボンファイバーで軽量化
 表面は革張りで滑り止め
4. ページ送りボタンは側面に移す
5. 筐体の裏面はフラットにする
6. バッテリー容量は倍以上に増強する
7. 非接触充電に対応する
8. USB C化
9. 電源スイッチは上に移動し誤操作防ぐ
10. 重量は今より増やさない
11. BTリモコン対応
12. WIFIは、5GHzに対応する
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 09:33:29.78ID:E2+mY7iK
新型は指が少なくなった人にも優しい仕様がほしいな。
ちょっと傾けるとページがかわるとか。
古参の人とかかなり指少なくなってるよね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 16:01:39.18ID:Cb3SmCg1
指少なくなってる人って、ツッコミ待ち?
僕、心弱いから人にツッコまれると引きこもるんで、優しく聞いてるつもりです。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 08:40:36.03ID:5+ExcTvo
俺のoasisもosが強制アップデートされてた
リストは5行表示か
6インチkindleの4行表示に比べるとましだが
ゴテゴテと情報詰め込むのkindleらしくないなあ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 02:01:36.60ID:DimWriFy
第9世代のOasisアップデートしてからパソコンとUSB繋いでも充電はできても外部デバイスとして認識しなくなっちゃったんだけど
同じような症状の人いる?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 07:18:41.83ID:6aViqkZV
手袋無しでOASIS使える季節になった!
やけどの危険が生じる夏までの間、OASISライフをエンジョイしましょう!
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 01:42:57.35ID:z307OUKE
A4 と同じサイズになる日は来ないんだろうか。
文字だけの本は今のサイズでいいけど、レイアウト守って絵でしか表示できない本が読みにくい。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 16:53:41.89ID:t9oH5I0t
10万超えはキツイな。
生産量や何処でお金稼ぐビジネスモデルかで仕方ないけど。
Kindle fire とかが安過ぎなせいだけど。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:04:03.27ID:wgIFBeA+
バージョン 5.14.3 – 2022 3月

新機能:

新しいグリッド表示とリスト表示: ライブラリの表示機能が更新され、リスト表示でより多くの詳細情報を確認できるようになりました。表紙のアートを確認することも、より多くの本のタイトルを確認することもできます。読書の進捗状況機能も更新されています。
絞り込みメニューと並べ替えメニュー: 絞り込みメニューや並べ替えメニューを使用すると、より詳細な制御が可能になります。並べ替えメニューを使用すると、発行日順に並べ替えることも、各並べ替えフィールドの昇順と降順を切り替えることもできます。コレクションへのアクセスを可能にする表示モードも追加されています。
スクロールバーのナビゲーション: ライブラリの新しいスクロールバーを使用すると、ドラッグ操作でスキャンしたり、任意の場所をタップして移動したり、長押しして連続スクロールを実行したりできます。
コレクション表示: ライブラリ内のすべてのクラウドコレクションを表示してお気に入りに追加し、グリッド表示とリスト表示で確認することができます。表示設定は、設定メニューにある「ホームとライブラリ」の詳細オプションで変更できます。
最近読んだ本へのアクセス: ホーム画面で、最近読んだ本に最大20冊までアクセスできます。
バッテリー切れ画面: Kindleのバッテリー切れを示すUI画像が更新されてわかりやすくなりました。
パフォーマンスの改善、バグ修正、その他の機能強化。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:15:40.30ID:+1IxxwRT
新型oasisは
背面をぜひとも樹脂にして
いただきたい
(´・ω・`)
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 20:08:35.70ID:fhGqwx0I
BOOX Nova Air C 7.8インチ カラー電子ペーパー Android タブレットを超えて欲しいな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:19:51.73ID:ZF3xfLd8
中古でkindle oasis 第10世代というの買ったんだけど、これ電源OFFってできないの? 電源ボタン長押ししても「キャンセル 再起動 画面オフ」しか無い
画面オフとかしてもカバー開けたらスリープ状態になってるし、これって電源オフがなくってスリープしかできないってこと? なんか自然放電もあってバッテリーの減りも早いし気に入らない…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:20:56.97ID:+e7ZG3UN
>>393
どうせ新作購入してダウンロードする時にしかwi-fi使わないんだから
常に機内モードにすればいいんじゃないですかね

小説を2冊読むぐらいは持つし
カバンに入れとくだけなら1ヶ月は持つ
バッテリーが少ないと思ったことは無い
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:48:22.85ID:A/uQh5sh
kindke oasisはフロントライトついてるから、それをONにしているとかなり消費電力に影響でる
機内モードにするだけじゃ駄目
フロントライトを完全OFFにしたらかなり違ってくる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 19:41:47.79ID:2TeFeoWV
タッチ操作をオンオフ二択でなく、ページめくりだけ殺せるようにしてほしい。

うっかり画面に触れてページが飛ぶのがイヤなので物理ボタンを主に使いたいけど、長押しで辞書検索やマーカーはできるようにしてほしいの。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:01:18.11ID:3mi+hz2K
>>399
無印kindleより低解像度なんて話にならない。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:30:16.84ID:dobHs1PM
Type c に変わって防水と物理ボタンが残ってるなら無条件で買い替える
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 15:18:30.89ID:azxGDzNQ
>>404
物理ボタンにペパホワとの差額2万円の価値を見出してる人間なのであり得ないなー
音量ボタンでページ送りするにしてもE inkと防水も欲しい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:06.29ID:MrE9KlZk
2016oasisなんだけど最近スリープ画面から
すぐに本文復帰しなくなった
カバーを閉じないで置いといてスリープした時
ボタン長押しで再起動しなきゃならないんだが
これって機種特有のエラーか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 05:52:49.59ID:nmlK/4bo
もう22年前半終わったけど新モデルまだ〜〜
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 15:45:20.43ID:01tMt2iE
Amazonに久しぶりに見に行ったら
評価4平均でクソワロタw

⭐四つてw
二万も出して買えるかそんなもんw
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 20:20:39.77ID:q7lNxmZg
もう八月じゃん
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 17:01:06.14ID:LVHQSAMK
新型でるでる言って全然でないし、
プーチン政権は崩壊するする言って全然崩壊しないし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 23:08:07.21ID:gvMUFyJY
カスタムフォントで凸版文久体と教科書体入れたけど既存のフォントよりも少し大きくなるのな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 16:32:28.10ID:s7rZwGAp
八月のクソ熱いなかで 新製品発表なんてあるんだっけ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:30.08ID:EGCn33aR
九月まで発表はない。
プーチンが死ぬまで発表はない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:37.85ID:EGCn33aR
九月まで発表はない。
プーチンが死ぬまで発表はない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 05:17:46.27ID:GKxVOfPz
もうすぐ9月
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 14:21:32.19ID:vAV7Kixl
もう九月
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 16:47:18.95ID:T8Aa8K6L
がまんしなさい
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 00:20:50.64ID:RLxB4PtW
初代オアシスで万全!

軽量は勝利!
小説に大画面は敵だ!
世はなべて6インチ!
7インチ不許可!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 14:43:40.11ID:KXVFKDnS
黒白
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 16:09:53.25ID:5zEKXlcd
もうすぐ10月
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 13:56:46.79ID:BCkLdpv7
iPhone の発表もあったのに
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 19:20:59.15ID:Do8Ji7Pq
oasisの商品ページに、新型の予兆かッ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 19:39:00.13ID:h8PcsZLe
どこでも読書
防水だからお風呂、プール、ビーチなど、これからはお好きな場所で読書を楽しめます。
Kindle Oasisは、IPX8等級の防水機能を備えています。実験では、真水で水深2メートルまでで最大60分、または海水で水深0.25メートルまでで最大3分まで耐えられることが確認されているので、うっかり水がかかっても、バスタブに落としてしまっても安心。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 03:52:11.87ID:OfalxCOt
もうすぐ9月も終わりだし
もうすぐプーチンの命運も終わるに
まだ発表ないの〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況