X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント246KB

【紀伊國屋】Kinoppy 10冊目【マルチデバイス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 07:33:12.15ID:4Z/kDB5Q
電子書籍に端末選択の自由を。
国産大型ストア、紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppyのスレ。

・マルチデバイス対応
iOS版、Android版、MacOX版、Windowsデスクトップ版、Windowsストア版、Sony Readerとも連携
・マルチフォーマット対応
XMDF、.book 、EPUB、PDF、Jpeg-ZIP
TXT、青空文庫 (iOS版、MacOS版)

■紀伊國屋書店Kinoppy
http://k-kinoppy.jp/
■紀伊國屋書店ウェブストア
http://www.kinokuniya.co.jp
■電子書籍新刊予約
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-101005--?RSV=1


紀伊國屋書店9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1509758857/

※前スレ
【紀伊國屋】Kinoppy 9冊目【マルチデバイス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509457004/
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 00:23:12.62ID:LDNr8v+5
>>889
アプリの開発力がヘボいんだろな…設定すればバーを非表示(その辺りをタップすれば表示)に出来る

書籍を開いてるときはホームバー(Home Indicator)が非表示になるようにして欲しい

と要望を送ろう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 01:20:27.36ID:CrR5jL5V
気付いていないのであれば開発力じゃなくて単にテスト端末の中に該当の機材がない、ユーザーからの報告もないって話だけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:36:25.98ID:v123RbWP
>>898
100円で買う場合、「100円+本来の価格で買ったときの消費税」でないとポイントがつかないね
(元値220円→120円、元値275円→125円、元値550円→150円だとポイント付く)

これ、ポイント制度変えたの税制が絡んでるんかな…?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:01:15.95ID:RDmQiqla
ポイントなんで25倍じゃないの
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:53:47.40ID:nBJChEse
先週25倍なかったから来月ゴールドになり損ねたわ。
まあゴールドなんて意味ないから構わないが。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:26:01.81ID:GpIST1NN
25倍〜
今回は4日までなので、先月ゴールド会員だった人はまだ資格残ってるよ
ポイントアップ、ほんのちょっとだけどね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:40:35.32ID:omiBHMak
いつの間にかポイント購入にポイント付かなくなったんか。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:35:00.48ID:fFXdLHm1
気付けばkinoppyに80万くらい使ってた...
電子に移行してから確実に本買うことが多くなった
サービス終了しないことを祈る
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:05:18.54ID:+VuDZCRd
相当な金持ちか他に趣味の無い人なんだろう
よきよき
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:19:17.23ID:BkgIjtzZ
いつの間にか閲覧ウィンドウのスクリーンキャプチャや録画ができなくなってる
自分のOneNoteに図とか切り取って貼り付けるのに重宝してたけど
とうとう禁止されたか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 04:08:22.21ID:9HxtnA0Z
>>923
普通にプリントスクリーンも無効になるな。
これ解除できないのかな?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:00:33.57ID:e1Pa8Q/Q
とりあえずどのプラットフォームの話か書け無能共
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:32.97ID:2qZYIoqH
ポイントだと3000円以上買う気がなくなる。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:56.10ID:51bQxyyb
今のシステムでの買い時を考えてみたが

1.ポイント25・30倍のときにはポイントを使わないで買う
2.クーポン配布のときにポイントで買う

・・・で合ってる?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 00:54:23.53ID:cf3rcewS
クーポンの時は買わんでいいぞ
前はポイントで買ってもポイント付いたのに今は付かないからな
しれっとケチりやがって...
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 09:55:05.40ID:m+/D9isU
結局、クーポンの時はポイントで2000円分買ったらクーポン対象になるの?
ならないんならポイントの使い時でクーポン期間待つ必要無くね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 15:56:36.27ID:WFlw1S/K
ポイントでの購入でクポーン付いてきたで
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 13:28:33.64ID:w0B2r3E/
kindleもそうだけど、蔵書の整理が出来なくて困る。
タイトルや著者や発売日や出版社やジャンルでソートしたり棚分けしたりする機能を作って欲しい。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 13:09:26.21ID:lb2eIBxD
それもしかして、紙の本を裁断してスキャンする方が手間少なくない?
キャプチャは自動化してるのかな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 14:12:06.59ID:Qc6rSa52
小説は読みたくなったら買えばいい。
現役のマイナーな作家なら保全のために安いときに即買い。

活字の自炊は、サービス違法化にされた時点で技術的な進歩も望めなくなったから、当面は暇人の道楽だわな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 14:33:00.24ID:fbEhh+zE
紀伊國屋書店の「会員サービス利用規約」の「第11条 Kinoppyサービスについて」に、「電子書籍の著作権・知的財産権をはじめとする権利の保護管理の技術的しくみを迂回・回避・除去すること」は行ってはならないと明記されているので、電子書籍をキャプって保存する行為は規約違反ですね。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 13:08:56.31ID:BT0GCm+g
>>962
それ他のアプリでも言われる「DRM解除したらアカン」というやつ
これまでのKinoppyはそういうことしなくても単なるキャプチャで保存できたから
技術的欠陥で脱法行為をスルーしてきた、というかたち
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 13:20:06.31ID:CS75U5FR
>>959
保存用ならテキストの校正とかePubとか不要じゃない?
紙で読んで電子化してさらに電子書籍として保存したいってこと?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:46:19.18ID:QAcp98/j
そもそもKindleは動作対象外だろう
それをわかっててゴニョゴニョやってるんならここで泣き言言わないように
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 02:32:15.03ID:4VZFkstT
>>968
普通にDL出来てるけど?
0977975
垢版 |
2020/10/23(金) 23:18:13.37ID:4pjUSbNu
なぜか今やったら普通にDLできました
アプリ再インストールしたわけでも、端末再起動したわけでも、何したわけでもないのに
何だかよくわからないけどお騒がせしました

とりあえずFIREHD8(2020:FIREOS7)ならkinoppy使えるということで
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 13:29:04.65ID:zYN3liuQ
ホントね
でもこれが普通なのかもしれん
ポイントで買ったときポイント付くとは思わなかったし
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:57:26.86ID:AwdB4/WU
前回はスキップ。
今回は11月になってから購入。
10月の前半に家族分込で10月に17000円
買ってしまったので
11月分にしないと勿体ない。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 21:56:01.46ID:PKtrMjKB
この時間くっそ重いな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 19:18:16.31ID:ZYgyCsMX
ポイントにポイントが付かなくなったってことは、ポイントはいつ使っても同じなのかな?
ポイント使うのに有効な日ってあるのだろうか…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:09:35.29ID:lbTBU8e9
予約はキャンセル可能だから管理面倒とかあるのかね

予約しそこねた、またはふと欲しくなった本を今すぐ読みたい!
という時に備えてポイント貯めてるけど、貯まる一方だなあ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:28:06.58ID:eueCQz0E
興味ある本ならお得だけどな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:31:34.05ID:RNGc46sy
>>994
勿論そうだよね。
あと「実はパンフレベル」の本が大量に出ていた。
元の定価が300円台って、対象点数の水増し。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:42:35.91ID:os8G+KrN
iOS版 Kinoppy バージョン 3.8.6

>ノッチ端末においてビューア表示中にホームインジケータを非表示にするようにしました。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:19:18.87ID:tVCBskNG
>>996
何年かかってんねん…w
だがこれでクソKindleはさらに用済みとなった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況