電子書籍に端末選択の自由を。
国産大型ストア、紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppyのスレ。
・マルチデバイス対応
iOS版、Android版、MacOX版、Windowsデスクトップ版、Windowsストア版、Sony Readerとも連携
・マルチフォーマット対応
XMDF、.book 、EPUB、PDF、Jpeg-ZIP
TXT、青空文庫 (iOS版、MacOS版)
■紀伊國屋書店Kinoppy
http://k-kinoppy.jp/
■紀伊國屋書店ウェブストア
http://www.kinokuniya.co.jp
■電子書籍新刊予約
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-101005--?RSV=1
紀伊國屋書店9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1509758857/
※前スレ
【紀伊國屋】Kinoppy 9冊目【マルチデバイス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509457004/
探検
【紀伊國屋】Kinoppy 10冊目【マルチデバイス】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/05(金) 07:33:12.15ID:4Z/kDB5Q
2020/10/20(火) 13:34:06.31ID:IanlLK8v
>>951
「スマート本棚」ってのがあるけど、あれじゃだめなの?
「スマート本棚」ってのがあるけど、あれじゃだめなの?
2020/10/20(火) 17:24:14.65ID:CMuJ7RVr
2020/10/20(火) 17:33:47.02ID:dBgd/2eU
マジか、すげー作業だな
2020/10/20(火) 20:31:14.37ID:tqjTHkAX
バックアップする意味が分からん。
違法配信する気か?
違法配信する気か?
2020/10/20(火) 20:33:37.77ID:6mOb8L5U
>>955
そういうのもいるだろうけど、一番は「電子書籍は消えるかもしれない」ってのが怖いからだな
そういうのもいるだろうけど、一番は「電子書籍は消えるかもしれない」ってのが怖いからだな
2020/10/20(火) 20:39:15.41ID:tqjTHkAX
2020/10/21(水) 13:09:26.21ID:lb2eIBxD
それもしかして、紙の本を裁断してスキャンする方が手間少なくない?
キャプチャは自動化してるのかな
キャプチャは自動化してるのかな
2020/10/21(水) 13:47:23.73ID:RUP4Jk62
2020/10/21(水) 14:12:06.59ID:Qc6rSa52
小説は読みたくなったら買えばいい。
現役のマイナーな作家なら保全のために安いときに即買い。
活字の自炊は、サービス違法化にされた時点で技術的な進歩も望めなくなったから、当面は暇人の道楽だわな。
現役のマイナーな作家なら保全のために安いときに即買い。
活字の自炊は、サービス違法化にされた時点で技術的な進歩も望めなくなったから、当面は暇人の道楽だわな。
2020/10/21(水) 14:20:50.24ID:fbEhh+zE
自己満足
2020/10/21(水) 14:33:00.24ID:fbEhh+zE
紀伊國屋書店の「会員サービス利用規約」の「第11条 Kinoppyサービスについて」に、「電子書籍の著作権・知的財産権をはじめとする権利の保護管理の技術的しくみを迂回・回避・除去すること」は行ってはならないと明記されているので、電子書籍をキャプって保存する行為は規約違反ですね。
2020/10/21(水) 17:43:26.45ID:irbYpNNP
その時間でバイトでもした方が稼げそう
2020/10/22(木) 13:08:56.31ID:BT0GCm+g
>>962
それ他のアプリでも言われる「DRM解除したらアカン」というやつ
これまでのKinoppyはそういうことしなくても単なるキャプチャで保存できたから
技術的欠陥で脱法行為をスルーしてきた、というかたち
それ他のアプリでも言われる「DRM解除したらアカン」というやつ
これまでのKinoppyはそういうことしなくても単なるキャプチャで保存できたから
技術的欠陥で脱法行為をスルーしてきた、というかたち
2020/10/22(木) 13:20:06.31ID:CS75U5FR
2020/10/22(木) 15:38:38.10ID:BT0GCm+g
もしかして旧バージョンだとサーバ接続できなくなってる?
2020/10/22(木) 16:08:14.89ID:3m1jedvz
そりゃ古いのをいつまでも使ってりゃそういうこともあるだろう
2020/10/22(木) 17:31:10.77ID:r9WIi/+d
FireHD8(2020)でDLができない
FireOS7なら使えるんだよねえ?
FireOS7なら使えるんだよねえ?
2020/10/22(木) 17:46:19.18ID:QAcp98/j
そもそもKindleは動作対象外だろう
それをわかっててゴニョゴニョやってるんならここで泣き言言わないように
それをわかっててゴニョゴニョやってるんならここで泣き言言わないように
2020/10/22(木) 19:25:37.80ID:8EXLz1dP
2020/10/22(木) 23:14:32.98ID:NDOAy8Se
iOS版はどんどん新刊通知くるけどPC版はぜんぜん表示されないぞどうなってる
2020/10/23(金) 00:00:52.51ID:tX6bLs79
25倍
2020/10/23(金) 00:03:35.39ID:BDTZje4g
来たね
鬼滅買うか
鬼滅買うか
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/23(金) 02:32:15.03ID:4VZFkstT >>968
普通にDL出来てるけど?
普通にDL出来てるけど?
2020/10/23(金) 09:20:16.39ID:7kQ1CXze
2020/10/23(金) 18:34:05.43ID:K1aQ0PNy
これはやはり仕様変更くさいな
3.2.10ではDLできなくなってるんだろう
3.2.10ではDLできなくなってるんだろう
977975
2020/10/23(金) 23:18:13.37ID:4pjUSbNu なぜか今やったら普通にDLできました
アプリ再インストールしたわけでも、端末再起動したわけでも、何したわけでもないのに
何だかよくわからないけどお騒がせしました
とりあえずFIREHD8(2020:FIREOS7)ならkinoppy使えるということで
アプリ再インストールしたわけでも、端末再起動したわけでも、何したわけでもないのに
何だかよくわからないけどお騒がせしました
とりあえずFIREHD8(2020:FIREOS7)ならkinoppy使えるということで
2020/10/29(木) 22:53:13.04ID:1gVMZ6YY
明日から30倍かな?
2020/10/30(金) 01:16:31.82ID:75Flb0Bu
30倍キター
2020/10/30(金) 22:17:12.59ID:/SeOuFUV
もう30倍じゃ何の反応もないな…
2020/10/31(土) 11:22:59.90ID:rxpO0yW3
そんなことない粛々と買い物してるよ
2020/10/31(土) 13:21:58.58ID:jhTft135
しかしポイントにポイント付かなくなったのは痛いなぁ…
2020/10/31(土) 13:29:04.65ID:zYN3liuQ
ホントね
でもこれが普通なのかもしれん
ポイントで買ったときポイント付くとは思わなかったし
でもこれが普通なのかもしれん
ポイントで買ったときポイント付くとは思わなかったし
2020/10/31(土) 17:01:00.30ID:wHLyXYc7
>>982
いつまで言ってんだよ
いつまで言ってんだよ
2020/10/31(土) 17:57:26.86ID:AwdB4/WU
前回はスキップ。
今回は11月になってから購入。
10月の前半に家族分込で10月に17000円
買ってしまったので
11月分にしないと勿体ない。
今回は11月になってから購入。
10月の前半に家族分込で10月に17000円
買ってしまったので
11月分にしないと勿体ない。
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 21:56:01.46ID:PKtrMjKB この時間くっそ重いな
2020/11/01(日) 19:18:16.31ID:ZYgyCsMX
ポイントにポイントが付かなくなったってことは、ポイントはいつ使っても同じなのかな?
ポイント使うのに有効な日ってあるのだろうか…
ポイント使うのに有効な日ってあるのだろうか…
2020/11/01(日) 19:27:28.99ID:tJP68GhW
既に何度か語られてるけど、ちゃんとカウントされるからクーポンの時期に使えって結論だよ
2020/11/01(日) 20:16:14.28ID:ZYgyCsMX
2020/11/01(日) 21:03:09.49ID:tajHn133
後は値段関係なく発売日にすぐ読みたい本とかかな。
2020/11/01(日) 22:59:43.66ID:S4mUkXDz
いつからか知らんけど、予約でポイント使えなくなったよな
2020/11/02(月) 00:09:35.29ID:lbTBU8e9
予約はキャンセル可能だから管理面倒とかあるのかね
予約しそこねた、またはふと欲しくなった本を今すぐ読みたい!
という時に備えてポイント貯めてるけど、貯まる一方だなあ
予約しそこねた、またはふと欲しくなった本を今すぐ読みたい!
という時に備えてポイント貯めてるけど、貯まる一方だなあ
2020/11/04(水) 10:03:49.25ID:K7LooQh/
199円セールで2冊ほど買った。
1400円とかの本も199円だから、
お買い得だった。
1400円とかの本も199円だから、
お買い得だった。
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 11:28:06.58ID:eueCQz0E 興味ある本ならお得だけどな
2020/11/04(水) 11:31:34.05ID:RNGc46sy
2020/11/09(月) 17:42:35.91ID:os8G+KrN
iOS版 Kinoppy バージョン 3.8.6
>ノッチ端末においてビューア表示中にホームインジケータを非表示にするようにしました。
>ノッチ端末においてビューア表示中にホームインジケータを非表示にするようにしました。
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/09(月) 19:19:18.87ID:tVCBskNG2020/11/09(月) 23:14:14.98ID:18GiAvJx
2020/11/09(月) 23:26:04.38ID:JldCUOjt
立て乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/10(火) 01:56:57.01ID:oLe4BGa1 >>998
乙 梅
乙 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 493日 18時間 23分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 493日 18時間 23分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 元日銀副総裁「減反政策をやめれば零細兼業農家が潰れて専業農家に集約されて米価が下がる。できないのはJAの政治力が強いから」 [481941988]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]