トップページ電子書籍(仮)
1002コメント246KB
【紀伊國屋】Kinoppy 10冊目【マルチデバイス】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 07:33:12.15ID:4Z/kDB5Q
電子書籍に端末選択の自由を。
国産大型ストア、紀伊國屋書店の電子書籍アプリKinoppyのスレ。

・マルチデバイス対応
iOS版、Android版、MacOX版、Windowsデスクトップ版、Windowsストア版、Sony Readerとも連携
・マルチフォーマット対応
XMDF、.book 、EPUB、PDF、Jpeg-ZIP
TXT、青空文庫 (iOS版、MacOS版)

■紀伊國屋書店Kinoppy
http://k-kinoppy.jp/
■紀伊國屋書店ウェブストア
http://www.kinokuniya.co.jp
■電子書籍新刊予約
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-101005--?RSV=1


紀伊國屋書店9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1509758857/

※前スレ
【紀伊國屋】Kinoppy 9冊目【マルチデバイス】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1509457004/
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:09.92ID:Et40KFuZ
Android 6は2018年9月からアップデート途切れるようになってるから
いい加減買い替えなって
Fireタブレットが諭吉1枚で買えるんだし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:32:47.76ID:cVUgZrPP
android7のウチも他人事じゃないな

Fireタブレットに行くか、iPadに行くか、Chromebookに行くか…
androidタブレットって、もうほとんど中華しか残ってないのね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:54:45.39ID:G47T/g2L
泥5のサポートに倣うなら、一年後の2021.09.07をもってDL機能や未読書籍の復号キー配布機能へのアクセスが遮断される見込み
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:01:34.79ID:ycE0YHbB
android6のサポートを継続するってkinoppy開発チームがtwitterに書いて、
playstoreの更新内容も修正したよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:36:47.44ID:j+oBTvMI
>>863
致命的なバグがなきゃそれでいいよ
電書リーダーなんて高機能求めるものでもないし

>>863
よかった
キャリアがただ同然で本体を提供してた時代じゃないからなあ
スマホの買い替えサイクルも今は平均で五年近くになってるらしい
6だとまだ三年くらいしか使ってないのにって人も多いはず
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:05:56.40ID:DnS9SzPN
紀伊國屋はソフト屋じゃないからな
電子書籍売ってナンボ
コンテンツのユーザーを減らしたらもとも子もない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 20:46:12.14ID:P5h7hsiU
電子ペーパーのBooxとか、
つい最近までメインラインナップがAndroid6だったからなぁ
アップグレードもされないし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:40:05.44ID:SzN9/vtw
ポイントアップで貯まったポイントを次のポイントアップで使う意味が全く無くなるなあ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 04:06:37.96ID:j7xGcJNo
紙の書籍は安い奴は送料かかるんだよな。
ヨドやアマなら送料かからない。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:24:20.77ID:zJkEDF2X
同じくポイントは店で使うわ
実用書はジャンルによるだろうけど紙の方が読みやすい
電書だとよく見えない図面を拡大できるって利点はあるんだけどね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:40:01.13ID:TMqcd2e3
なんか重くて全然決済できなくて
やっとできたと思ったらシステムメンテになってて買った本をダウンロードできないんだが
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:17:53.14ID:w6b2e/r/
iPhoneXS max使ってるんだけどkinoppyでこの線が出っ放しでウザイ
消す方法ありませんか?
Kindleとかは勝手に消えてくれるんだけど
https://i.imgur.com/02aTEgL.jpg
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:05:53.56ID:WMfaY7PD
>>890
ホームボタンがないから「ココをスワイプするとアプリを切り替えられる」っていう印だな
初めて使う人以外には意味がない、余計なお節介なんだよなぁ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:16:13.28ID:g/7e3kNi
>>889
「iPhone ホームバー 消す」でググると一時的に消す方法を紹介しているブログなどが出てくる
でも、本を読む度にそれをやるのも面倒なので、ダメ元でサポートへリクエストしてみては
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:05:49.33ID:bL8RUoGQ
なんか購入ができないぞ・・・・
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:33.59ID:nGii2t5L
ポイントで100円になるようにして買おうとしたら、ポイント付かないのな
妙にセコイ仕様だなw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 00:23:12.62ID:LDNr8v+5
>>889
アプリの開発力がヘボいんだろな…設定すればバーを非表示(その辺りをタップすれば表示)に出来る

書籍を開いてるときはホームバー(Home Indicator)が非表示になるようにして欲しい

と要望を送ろう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 01:20:27.36ID:CrR5jL5V
気付いていないのであれば開発力じゃなくて単にテスト端末の中に該当の機材がない、ユーザーからの報告もないって話だけどな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 10:36:25.98ID:v123RbWP
>>898
100円で買う場合、「100円+本来の価格で買ったときの消費税」でないとポイントがつかないね
(元値220円→120円、元値275円→125円、元値550円→150円だとポイント付く)

これ、ポイント制度変えたの税制が絡んでるんかな…?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:01:15.95ID:RDmQiqla
ポイントなんで25倍じゃないの
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:53:47.40ID:nBJChEse
先週25倍なかったから来月ゴールドになり損ねたわ。
まあゴールドなんて意味ないから構わないが。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 00:26:01.81ID:GpIST1NN
25倍〜
今回は4日までなので、先月ゴールド会員だった人はまだ資格残ってるよ
ポイントアップ、ほんのちょっとだけどね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:40:35.32ID:omiBHMak
いつの間にかポイント購入にポイント付かなくなったんか。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 00:35:00.48ID:fFXdLHm1
気付けばkinoppyに80万くらい使ってた...
電子に移行してから確実に本買うことが多くなった
サービス終了しないことを祈る
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:05:18.54ID:+VuDZCRd
相当な金持ちか他に趣味の無い人なんだろう
よきよき
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 08:19:17.23ID:BkgIjtzZ
いつの間にか閲覧ウィンドウのスクリーンキャプチャや録画ができなくなってる
自分のOneNoteに図とか切り取って貼り付けるのに重宝してたけど
とうとう禁止されたか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 04:08:22.21ID:9HxtnA0Z
>>923
普通にプリントスクリーンも無効になるな。
これ解除できないのかな?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 11:00:33.57ID:e1Pa8Q/Q
とりあえずどのプラットフォームの話か書け無能共
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:32.97ID:2qZYIoqH
ポイントだと3000円以上買う気がなくなる。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 00:25:56.10ID:51bQxyyb
今のシステムでの買い時を考えてみたが

1.ポイント25・30倍のときにはポイントを使わないで買う
2.クーポン配布のときにポイントで買う

・・・で合ってる?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 00:54:23.53ID:cf3rcewS
クーポンの時は買わんでいいぞ
前はポイントで買ってもポイント付いたのに今は付かないからな
しれっとケチりやがって...
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 09:55:05.40ID:m+/D9isU
結局、クーポンの時はポイントで2000円分買ったらクーポン対象になるの?
ならないんならポイントの使い時でクーポン期間待つ必要無くね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 15:56:36.27ID:WFlw1S/K
ポイントでの購入でクポーン付いてきたで
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 13:28:33.64ID:w0B2r3E/
kindleもそうだけど、蔵書の整理が出来なくて困る。
タイトルや著者や発売日や出版社やジャンルでソートしたり棚分けしたりする機能を作って欲しい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況