X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント428KB
自炊技術総合25 @電子書籍板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 05:34:15.04ID:/7TF4DuT
書籍を自分でスキャンして電子化する、
通称「自炊」についてのスレッドです。

■前スレ
自炊技術総合23 @電子書籍板
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1485175560/
自炊技術総合24 @電子書籍板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1501637878/

■関連スレ
【コミック】自炊技術総合スレッド43冊目【書籍】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1442423719/

■参考サイト
自炊技術Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:44:36.84ID:B0vKuaAN
このキッズに関しては人を貶したり発狂したりしてヘイト集めまくってるし仕方ないと思わなくもないけどね
またID消してくれたらお互い嫌な思いしなくていい分一番いいはず
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:08:20.91ID:4cpDiCcO
>>514
縦2000てジャンプコミックサイズの300dpiスキャンそのままくらいの大きさだよ
自炊物も縦2000で仕上げてる人多いし
市販品が自炊物より見やすいかどうかは読み手の好みにもよるから一概には言えんけど
解像度面で低すぎて見づらいとか高すぎて遅くなるとかいうサイズではないな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:51:05.52ID:c5j7wIoI
>>516
ドライバー使えない人じゃなくてねじが潰れてるって言ってるのに曲解しか出来ない国語力ゼロ
見てて哀れ
ロジックで真正面から論破できない低脳はこうやって曲解でディスったつもりになるのが単細胞の精一杯の努力って所かな
哀れすぎる
ハハハハハ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:54:09.67ID:c5j7wIoI
>>518
へぇ〜〜〜ここまで人の発言に真正面からレスしてるのにキッズ扱いですか〜〜〜www
ちなみに最終学歴はお前らの過半数を上回ってますんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと全然発狂してませんよ〜〜〜〜〜〜むしろアホを笑ってるって取って貰った方が正しいですwww
ヘイト集める?俺に正しいことをボロクソに言われてるからじゃね?ww悔しかったら真正面から言い負かして見ろwwwwwwwwww
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:58:49.55ID:c5j7wIoI
>>515
そもそももう十分元を取ったってのもあるところで、ねじ外れないから諦めがついたって感じか
ねじ完全に潰れたから外すのは無理っぽい
しかもハンドル壊れた時何かが折れた音みたいなのが聞こえたのもあるし
ちなみにさっき測ったら俺の握力73でしたwww
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 02:33:49.39ID:wnXKgDkz
まだ自炊探りレベル5ぐらいだけどcomicnv使ってトリミングと傾き修正してる。取り入れる段階でもっと頑張って
200pを1時間ぐらいでこなしたいなあ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 04:49:06.75ID:g0Bm5bd4
>>522
これで最後にするけど中華なら多分内部は鉄製でプラスチックの部分は無いから何も折れてないと思う
音がしたならどこか外れたんじゃない?
そして無理する前にネジなんてホームセンターで20個入り100円くらいだし買って来ればいいし多分もともと何個か予備も入ってたはず
1回じゃネジ山壊れないし予兆はあったと思うよ
まあ中華って柔らかいネジ使ってるけどね
そういう時は7割押し込み3割回すくらいに加減しないと
そして完全に壊れる前に交換
勿体無いけど安ものだから交換でも良いんじゃね?次気をつければ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 05:33:24.64ID:eGiOd5y2
iX500を使用
もう10000ページ以上は処理してるかも
解体したのを裁断しないでやってたらときどき糊が引っかかって原稿を痛めることがあって
毎回中のプラ板を水で湿らせて布で拭く手入れをしてたけど
思い切ってハサミでチョキチョキ裁断してみたら引っかかりがなくなって作業効率が上がった
見開きのページだけ裁断しないで丁寧に糊除去して、編集でページくっつけてる
早くミニマリストになりたい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 06:26:15.80ID:Q9xOfsbY
もう処分して新しいの注文したわ

>>528
iX-500はタスクトレイのSアイコンを右クリック→「消耗品の管理」→累計スキャン枚数が見れる
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:21:40.78ID:Q9xOfsbY
>>530,531
出た、出た、自分が気に入らないから皆にもNGを同調させようとするどこにでもいるゴミ
5ちゃんのスレを開けばどこを見てもお前らみたいなしょーもない生き物がウヨウヨしてるんだよな
皆も一緒にNGしてくれなきゃ気が済まない病気なんかな
可哀想
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:07:01.59ID:/kejOPp7
気づかず相手する → 嬉れション発狂
片端からNG推奨 → 激おこID変え爆撃

面倒だけど典型的なかまってちゃんだから後者のほうが効果ある
一人で騒いでる間は誰が見ても「触ったらヤバいやつ」だから誰も触りにいかないしね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:12:36.14ID:Z8Trz205
画像の中心から長方形が広がっていって四隅の角がぶつかったら止まるトリミングとか無いんか
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 18:19:23.29ID:+cF3HaUO
中華は届いたその日にネジがずれてパーツが落ちてがっかりはした
超重量級なので返品するのは厄介だなあと思いつつ連絡をとってみた
結局は迅速、親切な説明のメール対応で押し切られた
たぶんいい人なのだろう
面白くて誠意を感じたので返品はせずしばらく観察して考えてから自分で締め直した
やりとりやトラブルをネタにして楽しめない人には勧められない
覚悟をもって買わないといけない製品だと思う
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:32:03.65ID:g0Bm5bd4
やっこさんの自演がヒドイな
なんなんだ、何がやりたいんだアイツ
1日いくつのID使い分けてんだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 04:40:40.34ID:TUbh5bTs
うかつにレス付けるとマーキングされるしなw

ちょっとおかしな質問でもとりあえずレス付けて内容を探るような空気が今までは有ったが、
しばらくはスルーの境界を上げたほうが良いな。
うっかり触れてしまってもレスし返さなければ別に問題ないとは思うが。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 04:55:02.25ID:kvyk0JS0
このスレにキチは一人しかいないと仮定しよう
キチなレスで看破
IDで探る方法では看破しにくい
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 10:45:53.25ID:/C2LPGY3
もともとここは教えて君来訪率高いし 初回の1、2レスは気づかずレスしてしまう人も多いのがね
別のまともな質問者にも絡んでくるし質問してる側はアホ回答でもレス付けられたら律義に応答してしまう
こういうタイプの荒らしは本当は孤独死させるのが一番なんだけど
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 15:50:23.83ID:lPC7mS9q
やっぱアレだな
今更言うほどのことじゃないけど、頭の程度が低い奴をボコボコしたら金魚の糞みたいなゴミがへばりついてくるもんだな
どのスレもそう
人間心理的にボコボコにされた悔しさがそんな哀れな醜態を生み出すのかな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 18:49:06.43ID:+gOkgnbM
藤でリサイズした後にwindowsフォトビュアーで開くとビフォアアフターで微妙に縮んだり伸びたりするのが
確認できるんだけどquick viewerだと補間してるのかまんまの画像なんだよな
何かおかしい?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:57:19.48ID:pS1/RW3S
EPSONのDS-570WをEPSON SCAN2で読み取ったんだけど、
まっすぐ読み取れないや
A5を横にして裁断のガタツキをチャラにしてもやっぱり傾いてしまう
こういうもんなんだろうか
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:58:55.32ID:pS1/RW3S
ACROBATのトリミングは、切り取るサイズを均一にするんじゃなくて、
切り落とした後のサイズを均一にしてくれればいいのに
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:43:29.73ID:lPC7mS9q
>>550
俺は別のスキャナ使ってるけどスキャン時の傾き自体は仕方ないと思って諦めてる
アクロバット持ってるみたいだがこれで傾き補正できるし
切り落とし後のサイズ均一は激しく同意
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:48:39.59ID:pS1/RW3S
>>552
やっぱり別のスキャナでも読み込み時の傾きは諦めるしかないのか
ありがとう
アクロバットの傾き補正で妥協するよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:03:11.68ID:lPC7mS9q
スキャナ付属の傾き補正機能あるけどそれでもホンのごく僅かは起きてしまうからアクロバットで更に補正してるって意味
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:00.71ID:pS1/RW3S
>>555
あるよ、>>554の言うとおり、二重の補正でなんとか見られるようになるけど、
見開きの上下のズレはどうしようもない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:57:11.76ID:lPC7mS9q
アクロバットはおおよそ全般的機能があるよな
トリミング、ページ番号調整、ページ抽出、PDF⇔画像変換、OCR(これが圧縮と傾き補正を兼ねる)、スキャナとの連携、画像編集ソフトとの連携

俺が持ってるバージョンだと、色調補正やトーンカーブが無いぐらいか
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:16:47.73ID:pS1/RW3S
オレはサブスク契約してるよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:37:10.93ID:7oW8Mgvj
>>556-557
まじかー
最新版のだとフリーソフトの傾き補正よりいいかもね。

スキャンしたときのズレとスキャナーの傾き補正後とさらにアクロバットでの補正はどれくらい変わるもんだろう。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 22:58:26.21ID:lPC7mS9q
IX-500の傾き補正の時点で傾きはほぼ気にならない程度までなる。でもよく見たらあーちょっと傾いてんなーって程度
アクロバットの傾き補正で1,2度以下になる
紙に印刷されてる時点で傾いてる部分は直らないッぽいけど、そうじゃ無かったらほぼ0になるな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:05:57.89ID:lPC7mS9q
アクロバットの傾き補正は結構強くて
縦書きの日本語書籍の引用文献に英語の文献が横書きになってるページに傾き補正をかけるとページそのものが90度回転される
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:13:26.95ID:+gOkgnbM
photoshopcc2018だとアクションで先人のが一部使えないんですね
これは自分で考えるしかなさげ?補正良く分からないんです、、、
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:52:53.81ID:/C2LPGY3
ccは持ってないがcs6までなら選択領域の部分あたりを一部直せば使えたよ
自炊プロセス 3.補正編 に各アクションの処理内容と調整値が掲載されてるので
手順辿って自分でアクションを登録するか
既存アクションをプロセスと見比べながらステップ実行して挙動がおかしそうなところを部分修正

NeatImageは現在v8 これも最新版ではうまく動作しないという報告を見た記憶が
うちはv7.4使っててv8にはアップグレードしてない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:19.55ID:i9kobJ9j
>>561
>>562
傾き補正ってproでないと駄目?

傾き補正ってゆがみ補正onにするってことでいいのかな?
ぐぐってみたけど、adobe系はよーわからんな・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:57:14.36ID:5o3PRtOT
>>566
俺が持ってるアクロバットはスタンダードだけど傾き補正可能
でも、傾き補正が単独では出来ず、OCRをした時に一緒に傾き補正(と圧縮)がセットでなされる
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:28:08.82ID:7z5GauTb
>>565
諒解です
しかし色々弄って気付いたのですが9000fで取り込むと職人さん達の画像より遥に1枚目が明るく
なってしまいそのまま処理すると最初の色補正の時点で影が薄くなり最後まで改善されぬまま
行ってしまうようです。一応以前より見易い画像にはできたのですがページの淵周りのにじみが緩和できず
困っています
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:21.94ID:7z5GauTb
>>569
補足:1枚目があまり白くできないのでにじみを緩和できないということです。追加のアクションを考えていますが
未だ良く分かりません
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:22:56.56ID:bGrTJGg3
>>576
カラー表紙とグレーページどっちの話かわかんないけどグレーページだったら(カラースキャンの場合でも)
モアレ除去含め全部「OFF」ね
何となく一番上の「画像補正」がOFF以外になっているような予感

グレスケ白飛ばし内のレベル補正は本ごとに毎回値を調整する必要があるけどそこは理解してる?
それとカラーは8800F+IT8用の調整で作りこまれてるから9000Fだと色見が合わなくても仕方ないかも

あとはプロセス読んでるようだから余計なお世話かもだけど
・作業スペースを(カラープロファイル)を Dot Gain15% → sGray
・ScanGear - 詳細設定 - 色の設定 - 色補正なし
(プロセスの IT8ターゲットを使った色のキャリブレーションについて追記しました。 のリンク説明) あたりかなあ
色補正は切っちゃうとIT8キャリブまでやらないとカラー原稿の色が合わなくなるけど


確認用に家族の9000FMk2借りてトライバ入れてみたけどBTScanからはWIAドライバしか見えないし
QuickMenu入れないとScanGearの起動方法すらわからず困惑したわ
XnviewからのスキャンでTwainドライバとして見えたけどむっちゃ使いにくい…
>>463の言ってることがやっと理解できたわ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:01:39.54ID:IxC+O/OS
裁断機届いたぜぇ
前の中華機よりも少し便利になってたw
前は添え木?(Movable file)は何の役にも立たないゴミだったのに、今回はしっかりしてて紙の位置揃えに使える
それとなんたって、新品だから切れ味がなめらか
スゥーーーーーって刃が入っていくわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:31:41.92ID:HJZvOcIT
>>578
裁断はハサミでやってる
左端上をダブルクリップで止めればサクサク
まあそりゃあ製本みたいに綺麗にはならず断面が少しフニャフニャだけど
電子データとして原稿の中身を閲覧する分には何も気にならないという
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:55:11.61ID:18AfJFxe
>>579
全部カラーはフラベだな。
色線はつからないから。
ドキュメントスキャナは画質より速さだけど、カラーの場合は色線確実に気になるからね。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 06:42:18.64ID:XKA9bqAu
ルーズリーフにシャーペンで書いた勉強ノートって生でスキャンしたらスキャナのレンズどれぐらい汚れる?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:23:48.06ID:J4YkpEOx
ハードカバーの本って裁断しにくいけど良いやり方ある?
本の背中の部分が屈曲してるから普通の裁断だと最初・最後と中間の部分で余白が全然変わる
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 08:25:56.39ID:PJiKCyxT
中綴じの本もそうだけど、ページで幅が違う製本をされた本の場合
自分はスキャナに横位置で装填して終わりだわ。
スキャン前に幅揃えたりとかはしない。

スキャンした画像の幅が揃わないが、
中綴じのコミック雑誌のように幅が違いつつも幅いっぱいに印刷がある場合はサイズ違いは妥協。
文字本のように余白の幅の差でしかない場合はトリミングする。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:40:50.15ID:d1lWeFJv
ソフトでトリミングする場合って今の画像から何ミリ削るかっていうやり方しか出来ないのが不満
削った結果としてどれぐらいのサイズになるかっていうやり方で削らせて欲しい
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:57:28.00ID:PJiKCyxT
指定サイズにトリミングする機能のあるツールなんて当たり前のように有ると思うが、
そういう話じゃないんか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:28:26.18ID:eHRK2DHt
>>595
一括でやりたいんだけどいいのある?
brissとか使ってみたけど結構アバウトだったわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 08:06:35.05ID:Q+HeiIMU
先人たちの補正技術が確立されてる画像ペースに対しPDFのほうは各人が試行錯誤してる感じ
それかChainLP使え無理なら諦めろ的な
まあもともとPDFって配布印刷用の形式で編集は融通きかないおまけ機能でしかないしね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:43:40.94ID:CvEOUPVU
トリミングで絶対1~2mm削ることになるならスキャンの自動補正で削られるのでも労力省ける分良い気がしてきた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:20:33.21ID:Q+HeiIMU
スキャン時斜行でタチキリ切り取られても構わないものはそれでいいと思う
ぶっちゃけ補正作業の中でオーバースキャンでのトリミングが一番面倒なので
お気に入りの本以外は自動サイズ-1〜2mmで取り込んでる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:24:10.86ID:CvEOUPVU
タチキリってうか最近の成年コミックはどこまでも印刷してるから必ず絵が欠けるっていうね、、、、
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:29:40.14ID:GU4v6mr/
いままでccnvを使っていたのですが、photoshopで傾き補正&トリミングを行うとファイルサイズが半減します
一旦保存してから他の作業に移りたいのですが余計なデータ損失とかありますか?(pgnファイル)
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:18:03.42ID:GU4v6mr/
eTilTranで回転させて保存するとpgnのデータが2倍近くになるのですが、他ソフトでトリミングして
photoshopで加工すると、全てphotoshopでやった時と同じ程度のファイルサイズになります
これはほぼ同じ出来具合と見ても大丈夫なんでしょうか
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:49.58ID:KKHqZc7U
自分で見て変化がわからないなら良いんじゃないか?

少なくともサンプルも設定もわからないスレの第三者よりは情報が多いんだし。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:42:48.46ID:aIPpsKZb
pgnは知らんがpngなら圧縮上げたところでファイルサイズにそこまでの大差は出ないと思う
web用に保存 とかでインデックス化しちゃってるとか?

実際のファイル情報見てみないとなんとも
加工前と各ソフト通したファイルをまとめて斧あたりにupしてみ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 08:36:48.29ID:RGxAT929
結果に拘りたいのなら自分がやってる作業の影響くらい自分で検証できるようになったほうがいいでしょ。
少なからず画像をいじっている以上は何らかの変化はあって当然。
そしてその変化の妥当性や妥協度合いの判断は本人にしかできない。

・画像フォーマットを理解したうえで加工前後の比較をする。
 同じ拡張子でも異なる形式なんてものはよくあること。

・加工前後の同じ部位を等倍で比較する。
 カラーをいじる場合はグラデーション部を、回転やズームを行った場合には濃淡はっきりしたエッジ部分など、
 画像フォーマットの特性も考えて影響する部分をみる。
 自分が特に気になる部分を含め一部分だけ見ることでわかりやすくなる。

・ツールを理解する。特に複数のツールを使う場合はそれぞれで「標準」が違うと思った方が良い。
 意図しない変化を嫌うなら途中の加工無しで使用するツールを一通り通してみて変化を確認するなど、
 不明点は個別に検証したほうがわかりやすい。

結局は自分が納得できるかどうかなんだから、
気になる点を検証する手段を考えるくらいの手間は必要じゃないかね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 09:23:27.87ID:aIPpsKZb
知識やツールがないとまず検証方法がわからないというのはあるんじゃね
目視より先に画像情報を確認する癖をつけたほうがいいかも

Massigraを多重起動許可した状態で比べたい画像両方開いて
メニュー - 画像 - 画像の情報 で
・サイズ (ピクセルサイズとカラーモードの確認)
・実際に使われている色数 (見た目にわからなくても勝手に減色されてないか確認)
・メモリ上のサイズ (展開された非圧縮でのファイルサイズ、ピクセルサイズとカラーモードが同一なら同じサイズになるはず)
あたりを見比べる
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:10:59.51ID:P3+JNMEy
成程、、、複数のレス有難うございます
とても参考になります
一応目視では分からないレベルですかね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:03:18.74ID:CV4z67eF
ChainLPとPDFダイエット以外で、解像度の設定とガンマ補正シャープネスの機能を備えたフリーソフトってあります?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:05:58.67ID:r85jxi3Z
自炊を始めたいのでスキャナーから買い始めるんだけど
値段の近い3機種iX500、DR-C240、DS-570Wの中で選ぶとすれば
今でもiX500を買った方が良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況