X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント309KB
【E-ink端末】Amazon Kindle 44【電子書籍リーダー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:50:48.51ID:bqafnhAO
Amazonが販売するE-ink式電子ペーパー端末
Kindle Oasis/Voyage/Paperwhite/無印について語るスレです

■Amazon日本
http://www.amazon.co.jp

■Amazon Kindle Voyage 読みは ぼえぇじ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M0EVYCC/

■Kindle 電子ペーパーまとめwiki[フォントの追加や自作電書の作成法など]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome

■Kindle用の電子書籍置場[青空文庫]
http://www16.atwiki.jp/kindlematome/pages/37.html

前スレ
【E-ink端末】Amazon Kindle 43【電子書籍リーダー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1510886514/


次スレは>>980を踏んだ人が宣言した上で建てること
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:43:14.83ID:N9rV/7Tq
初代PWの最終版システムは、Word Wise にも対応したし動作も安定しているため不満はない
アップデートがあっても、ひどく不安定で質の悪いこともあり、一時期それで悩まされたことが
あるため、今は機能が増えるよりも安定・安心が一番という考え方になっている
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:42:22.26ID:4NX2ImyU
青空文庫の小説が読みたいんだけど、キンドル板で恐縮ですがリーダーは何がいいんだろう
私が読みたい青空文庫の在庫?が豊富なのがhontoなのですが、キンドルでhontoの青空文庫を
ダウンロードして読むことはできるの?
スマホは持ってるけど電子書籍は別であったほうが便利と思っています
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:55:28.71ID:wGLFNPCE
>>667
基本的には他の配信サービス(hontoとか)のデータ(電書)を読むことは出来ない

でもKindleで読めるデータを自分で作ることが出来る&青空文庫のデータを変換してくれるソフトウェアやウェブサイトがあるので、
そういったものを使って自分で読みたいタイトルをKindle用に変換してやれば、アマゾンが配信していないタイトルでも読める

#ここで言う「Kindle」はE Inkデバイス、スマホ等用のKindleアプリ、いずれも含む
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:14:48.32ID:N9rV/7Tq
>>667
Kindleスレなので、青空文庫リーダーにはKindleをオススメします

青空文庫の作品は、アマゾンでもKindle版を無料で配布(0円で販売)してますよ
青空文庫の新規登録作品も定期的にアマゾンに追加されます

谷崎潤一郎 『刺青』
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KZFA0YU

一方、ネット上には下の曇天文庫のように、青空文庫の作品を1つの電子書籍に
まとめて無料で公開しているようなサイトもあります
岡本綺堂 『半七捕物帳』、吉川英治 『三国志』、『私本太平記』など、巻数の多い
本を1つの電子書籍にまとめ公開してくれているため、ファイル数が減らせ便利
もちろん、曇天文庫の本は、KindleやKoboの電子書籍端末やアプリで読めます

曇天文庫
https://blogs.yahoo.co.jp/a_bucha_bucha
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:06.37ID:Nl9BKUJS
キンドル板とかあったっけ?ってなった
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:13:59.35ID:4NX2ImyU
>>668
>>669
レスありがとうございます。
>でもKindleで読めるデータを自分で作ることが出来る&青空文庫のデータを変換してくれるソフトウェアやウェブサイトがあるので、
>そういったものを使って自分で読みたいタイトルをKindle用に変換してやれば、アマゾンが配信していないタイトルでも読める
これには修業が必要そうw
SONY デジタルペーパー DPT-RP1 これも「Kindle」に含まれるのかな?高いけど
青空文庫を片手でサクサク読むにはkindle paperwhite (マンガモデルが容量が大きい)がお勧めでしょうか
この分野の知識がまったくなくてトンチンカンな書き込みですみません
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:52:42.14ID:wGLFNPCE
>>671
Sonyのは違います
>>668のE Inkデバイスってのは「アマゾンのE Inkデバイス」です、すみません
具体的には無印のKindle,Paperwhite(マンガモデル含む),Voyage,Oasisなどです
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:00:28.19ID:QyqnmWYE
マジレスするとkindleはタブレットやスマホが普及する前のガラケー時代のディバイスで
スマホやタブレットが普及した今となってはわざわざ買う必要のない物と思う。
ぶっちゃけ、解像度低くて、白黒で、動作モッサリで、表示もモッサリで、タブレットと値段
変わらなくて、軽さ以外いいとこ一つも無い。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:51.52ID:QyqnmWYE
タブレットは目が疲れるっていつの時代の話だよw
kindleのフロントライトの方がよっぽど目が疲れるわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:38.42ID:pd/KM1YJ
液晶ディスプレイ VS e-Ink (電子ペーパー) 、読書が快適なのはどっち?
http://www.webmagazine.kakisiti.co.jp/?p=478

>研究者らは、紙の読書が快適であるなら、
>バックライト付き液晶よりも紙に近い表示が得られる e-Ink (電子ペーパー) の方が読書が快適だろうと予想し、比較のために実験したところ、
>両者の快適性には特に差が無かったのとのことです。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:19.51ID:XdUaorH1
電車で珍しく隣の兄ちゃんもkindleで読んでた
バックライト最強にしてたけど

こんなもん明るい所では不要だし、暗いとこでも10あれば十分だろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:42:39.78ID:XdUaorH1
うちの会社、昼休みは電気全部消しちゃうんだよな
紙の本では読めないくらい暗くなるので、バックライトが本領発揮

まあ、それが無ければkindle3にわざわざ買い足す必要も無かったんだけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:45:31.69ID:N9rV/7Tq
>>677
> タブレットは目が疲れるっていつの時代の話だよw

そうやって液晶画面を見続けていれば、そのうち液晶では目が疲れやすくなる
E-inkのありがたさが分かるのは、それからだよ

目が疲れやすいためE-inkを使っている我々は、キミの未来の姿なんだよ

若いうちから気をつけた方がイイのは目だけじゃないよ
髪の毛も、フサフサの時期からしっかりメンテナンスしておくことをオススメする
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:47:54.02ID:pd/KM1YJ
E-inkの利点は電池の持ちと直射日光下の視認性の高さ
液晶の利点は描写速度とカラー

目の疲れ云々はブルーライトみたいなエセ科学持ってきてる辺りからして胡散臭い
昔マイナスイオン(笑)関連製品が沢山出回ってたの思い出したわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:59:18.33ID:2HS39SK+
>>653
ttfに追加されてるAMZNっていうテーブルがキモみたい
これを任意のttfに追加したやつをフォント偽装に使ったら太さ変更自由になったよ
まあ前ほど需要はないだろうけどw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:09:54.73ID:rlre6Kqz
>>684
初代PWすら発売されていない2012年7月発表の論文
低解像度、低画素密度のパネルだろ
いつまでそんな古い論文信じてんだ?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:23:01.14ID:13rtDLzt
koboとかいうサービス改悪がお家芸の会社のは買いたくないよね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:45.62ID:wOXQhgNL
普通に室内で読むなら液晶のが疲れないわ
E-inkは遅いのもそうだがまず画面暗転をなんとかしないとダメだろ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:41:44.81ID:13rtDLzt
ベランダとか外で読むときはiPadだと反射しちゃって読めないね
そんときはE-INKのありがたみがわかるわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:31:00.11ID:km2pVIDB
目は疲れんだろ
ドットが荒かったり、ちらついてたり、コントラストが低かったりすると、
疲れたりストレスを感じたりするだろうけど、
今はもう液晶もe-inkも紙も同じ
太陽の下では読書しないから比べる意味はない

e-inkのメリットはその圧倒的な低消費電力で、それに尽きる
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 02:03:35.88ID:dRyrcOoX
kindleは明らかに役目を終えたディバイスなのになんで必死に擁護する奴が居るんだろう?
いまは安く端末を買わしてkindleを始めさせる切っ掛けにしかなってない
解像度は低いし、白黒だし、表示モッサリだし、動作もモッサリだし碌なもんじゃない
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:19:30.11ID:6jj792lA
ページ毎にリフレッシュさせる設定にして
コミックのように読むスピードが速くなければ
気にしない人も多いだろう
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:32:51.02ID:GrRKIG85
そんなに反転気にする人いるんだね
e-inkの仕様なんだからと気にしたことなかった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:53:18.32ID:n26ZHh+M
暗転が気になる(笑)って人は新Oasisさわったこと無い人でしょ
新Oasisが初Kindleのワイ、>>713が何を言ってんのか理解できないレベルw

そもそも液タブやスマホアプリでページをスワイプでめくる手間を考えれば
それすら必要ないOasisの方が、暗転を加味しても速度的には圧倒的に速い
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 05:32:50.57ID:HFH3h/fv
前にも書き込んだことあるんだけど、kindleの方が組版品質高くない?
kindleだとPDF読んでるみたいだけど液晶タブレットだとHTMLっぽく感じる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 06:43:57.04ID:u9RXH1VW
読書=漫画かラノベを読むってことならタブレットの方がいいだろう
自分は小説しか読まないからKindleの方がずっと読みやすい
iPadだと長時間画面を見るのが辛くなってくるし頭にスッと入ってこないんだよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 06:50:54.29ID:7nVSv1ly
液晶画面見てるとすぐにぼやけてくるぐらい眼が悪いけど、e-inkだと数時間見てても平気。
そういう人間にとってe-ink端末は無くなったら困るのですよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:23:13.41ID:ZR1VpScN
iPhone7plus、MiMax、MediapadPro、iPadmini全部にCBZでマンガ入れて見たけど、mobiストリップのPWマが至高だ。就寝前読書の眼の疲れが全然違う。
マンガだろうと小説だろうとE-Ink一択だ。
Oasis迷ってたけど、幅がデカ過ぎなのと、解像度上がってる分それに合わすと容量食うのでせめて64GBは欲しい。幅狭くて64GBなら5万でも買うな
あとアルミのボディってこの時期冷たくないのかな?発熱ですぐに暖まるもんなの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 07:46:27.67ID:EdFSVzBH
実際スマホで書籍読むよりkindleで読んだほうが私は目が疲れない
画面サイズもあるのかもしれないけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:44:38.99ID:IZJ3dOs2
子供の頃は毎日ゲームしてたし社会人になってからは毎日PC見てるし、
今更液晶で目の疲れが〜とかいう感覚が分からん
すぐ分かるのはE-ink端末がとんでもなく遅くて低機能でモノクロだってことくらい
電池持ちは良いけどね
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:07:27.03ID:qN0sXXHa
使用目的を特化して低価格に抑えてるんだから何の不満もないわ
e-ink端末にケチつけたい奴が同意を得られるまで粘るのマジうざい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:19.75ID:km2pVIDB
e-inkの欠点はパネルの供給だな
好きな大きさのパネルが調達できないし価格も高いので、
製品をパネルに合わせるという作り方しかできない

大きくて安いパネルが出ないのが、戦略的なものなのか、
技術的な限界なのかは知らないけど、液晶に完全に負けてる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:41:58.18ID:CX7b61bz
結局、子供の頃から電子デバイスに慣れてる世代にとっては
反応速度の速さの方が気になるから液晶、
紙の本を読んできた世代にとっては
今までのような読書感覚が求められるからE-ink
ってことなんでないの?
あとは好みの差だよ
自分はE-ink派だけどね、年寄りには目が大事
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:35:16.55ID:95OoiCMg
E-inkの欠点とかって言っている人は最新機種を使ったことがなく古い機種の記憶だけで言っているバカチンだから
構うだけ無駄なんじゃないかな。

液晶とか有機ELとかに変わるものじゃないが読書だと遥かに優位にあるのは自明なのに、無知から認められないだけだな。

貧乏人は液晶使ってろ、でいいじゃんw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:12.41ID:l+xaXPRF
E-inkは紙の印刷物と変わらない感じに見える
そのつど印刷される紙ってスゴイ…
しかもこの端末一つにいくらでも本がぶち込めて好きに印刷させられるって夢の世界の端末だ
めちゃくちゃいっぱい本が入ってるからこれ一台あればいくらでも本が読めるよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:18.05ID:9AkDRKwp
去年買ったPWコミックエディションはポンコツだったけど最新機種は劇的に進化してるんですね
この最新機種なら〜って言い訳数年前にも聞いたわw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:58:05.28ID:qkN/8HtP
Kindleがポンコツだろうとなんだろうとどうでも良いわ。
読書って1点だけ、すげぇ快適だもの。

専用機ってそういうもんだって理解出来ない人が定期的に荒らしにくるのは風物詩
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:29:57.13ID:9AkDRKwp
その読書でKindleはポンコツなんだけどね
実用性皆無だからここでも小説とか漫画とかの暇つぶし本にしか使ってる人いないし
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:43:11.52ID:9AkDRKwp
>>740
時間的制約もなく前から後ろにダラダラ読んでりゃいいだけの本しか読めないってこと
何度も前後にページを行き来する学習用途や、限られた時間で素早く目的の情報にアクセスする必要のあるレファレンス用途等には全く向いてない
あと純粋に画面小さくて固定レイアウト本の視認性が悪い
安かろう悪かろうの典型だね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:46:12.66ID:WEZSAuOW
>>741
いや、そんなこと持ってる人ならみんな分かってるし、いまさらお前に説明されることではないって意味での?なんだけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:49:04.40ID:qVkm7j5r
もうバカは黙ってろよホント使うな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:53:12.98ID:1HxQabJY
そりゃ、そういった用途がメインじゃないもの。あんたのいう”前から後ろ”へ読むことがターゲットだし。んで、そういったことを理解して使ってる人が多いスレ住人はそういうのは実物かタブレット使えってずっと言ってる。

理解できない人は「そこがダメだー」って毎度騒ぐだけなんだよね。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:53:31.07ID:9AkDRKwp
>>742
分かってるならいいんだ
なんか最新機種なら速いだの使ってない人に誤解を与えるような馬鹿が居るからな
購入検討者も見てるから変な期待はさせない方がいい
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:19:15.76ID:EK0ucd+9
e-inkってKindleのことでしょ?
何でみんなe-inkっていうの?
青空文庫読書に特化した電子書籍リーダー的なのが欲しい
Kindleの漫画モデルでいいのかな?
コーボーはどうなんだろう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:23:32.50ID:km2pVIDB
実物を見ない限りこの印刷物みたいな表示の具合が伝わらないんだよな

光の強度の面内分布は、直接見る時でも液晶を通して見る時でも同じ筈なのに、
何の情報が欠けてるんだろう???
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:28:34.40ID:8xztsKZV
固定レイアウトはでかい画面のやつ使えばいいけど
でかいやつでなんでも合うわけじゃないからねー
でかすぎて読みにくい場合もある

あと小説のなかにもいろいろなのに
それを馬鹿にするような書き方はなんなんだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:30:08.79ID:8xztsKZV
>>749
現在では言わなくなってると思うが
以前はfireタブレットのほうにもKindle fireとかってついてたから
その区別からの習慣かな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:34:52.55ID:9AkDRKwp
>>753
Kindleは遅くて使い難い

Kindleは読書なら快適(笑)、最新機種なら速い(笑)

読書と言ってもKindleで普通に読めるのは小説と漫画くらい。最新機種でも遅い

なんかおかしな話あったか?
あるなら具体的に指摘してみろ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:51.10ID:CIYdlixG
なんだろうな
勝手に期待して勝手に失望して悪態吐いてく人を最近あちこちで目にするわ
馬鹿な人は生きてくのが大変だな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:36.38ID:yyNIdWUc
小説みたいな頻繁にページ行き来しない本か満足に読めれば十分だよ
それ以外の用途をやたら強調して使いにくいとか文句垂れてるやつは、モノの使い方を知らない馬鹿
馬鹿な人は生きてくのが大変だな(笑)
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:30:21.65ID:qdrsZwO8
普通に自前のストアで売ってる書籍の多くが閲覧に適してないって状況はどうかと思うわな
実用書は固定レイアウトばかりだし、雑誌系はサイズやカラーの点でほぼ全滅
まあ出版社側の問題も大きいのだろうけど
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:31:21.51ID:km2pVIDB
関係ないけど、ジャパンネット銀行のカードのトークンが届いた
パスワードの表示部分がe-inkだ
これで初めてe-inkを見て衝撃を受ける人も多いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況