X



トップページ電子書籍(仮)
1002コメント325KB
電子書籍雑談スレ Part35 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 11:02:25.87ID:3mHVoX6R
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 11:14:47.24ID:3mHVoX6R
電子書籍は紙の「半額以下」でないと無意味だ 現状、出版のマーケット拡大は望めない
by夏野剛 東洋経済オンライン

これ単純に紙の本を半額にすればとか、電子なら半額に出来る利益構造があるのとかの
問題があるけど、少なくとも自分が取り締まりを務めている自社では常時行うと言う事なの
かな?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 12:52:20.85ID:kdnxvno7
一人だけの力では無理だから、そういう認識を広めてようとしているんだろ。

しかし夏野はニコ生をカネカネで衰退させようとしているからな。
ちょっと抜けているんだよ、こいつ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 14:27:04.71ID:J/aOR+6T
作り手のモチベーションから見た「Apple Music」のカタチ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1507/22/news012_2.html
>そうなると、権利を保有する楽曲が多ければ多いほど、大量のタイトルから
>チャリンチャリンとお金が積み上がり、分配収入が増える可能性があるわけだ。
>ン十万曲、ン百万曲といった楽曲を保有する大手のレーベルであるほど
>有利な状況になる。さらに、レコード業界全体からすると「ちりも積もれば山となる」的な
>効果はさらに大きくなるであろう。筆者が、冒頭で「レコード業界全体、あるいは大手の
>レーベルは収益向上が期待できるが、個々のアーティストや弱小レーベルは前途多難」と
>結論付けたのはここにその理由がある。

これは音楽の話だけど電子書籍、特にマンガなんかはいずれ
読み放題のサービスが出てきてもおかしくないけど、似たような
状況になるんだろうなあと。 小学館なんかは特に古いのを電子化
してきてるのはこういうのを見越してなんだろうなと。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 17:57:00.61ID:llOjWHm+
>>6
>出版社も強制で図書館に買わせてるからな

なこたーない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 20:21:35.97ID:VduWg2XL
現在図書館は現在公共図書館約3000館、大学図書館1600館合計
4600館それに高校の図書館も加えると9000館を超えるでしょう。
実は左翼本は店頭で全く売れません、
今日の若者等は赤マルとか日共産の歴史とか革命本なんか手にもしません。
そこで左翼の頭がいい人達は考えました。
書店で売れない左翼本を全国の図書館で売りさばこうと。。。。
右翼より左翼人の方が組織作りも巧妙です。
左翼出版社の立上、左翼教授による歴史観の固定化、全国大型図書館への
左翼人化、左翼人の図書館運営による左翼本の増加と右翼本、左翼の批判本の
廃棄を進行しあれから40年たってもこの牙城は崩れていません。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 17:24:37.31ID:LyGsw8u/
>>8
左翼の人に頭のいい人いたっけ?
高学歴な人はいるけど実務だと間が抜けているというかなんというか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 21:22:55.82ID:p/3cFcgu
ウクライナの内戦のニュースとか見てると、あんな美人のたくさんいる国で、
男たちは女に目もくれず戦争やってることが、ひたすら残念すぎる
若いうちにさっさと彼女と楽しまないと、すぐ太ったオバさんになっちゃうぞ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 20:53:49.36ID:zw2jhGuf
インターネット上のテキストこそが最大の電子書籍
電子書籍がブレイクしない意外な理由とは
http://ascii.jp/elem/000/001/063/1063543/
> 現代人がデジタルデバイスを通じていったいどれくらい文章量を
> 読んでいるのか、正確な数字を知る術はないが、いわゆる「本」を
> 読まない人でも、通勤/通学時に相当な量のテキストデータを
> スマートフォンなどで読んでいるだろう。
> (中略)
> そしていま、われわれの周囲には多種多様な紙の新聞や雑誌、書籍が
> 満ち溢れているだけでなく、日々膨大なテキストが誰かによって書かれ、
> そして読まれる、インターネットというテキストの横溢空間が存在する。
> まさにエーコが述べているようにインターネットそのものがすでに
> “グーテンベルクの銀河系”であり、広大無辺な電子書籍なのだ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 19:40:39.60ID:yLJfbUTh
i-padで京都大学学術出版会から刊行された評判の傑作
『西洋古典学事典』アプリが読めるぞ。
しかも、紙本の最新版よりも誤植が訂正されているし
価格も安いという絶対に買い
と断言できる商品だ!
ISBN: 9784876985395
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 22:23:32.73ID:7dzBRJQi
>>14
鳩山のこと言ってるんだろうけど
自民党で言えばサヨの親玉野中に牛耳られて
安倍首相も麻生も何もできない時期があった
高学歴な人はいるけど実務だと間が抜けているってのは
むしろタカ派の代名詞だったんだよね
時代は変わるもんだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 14:43:52.51ID:FCkOdSXV
i-padで京都大学学術出版会から刊行された評判の傑作
『西洋古典学事典』アプリが読めるぞ。
しかも、紙本の最新版よりも誤植が訂正されているし
価格も安いという絶対に買い
と断言できる商品だぞ!!
ISBN: 9784876985395
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/10(火) 18:33:17.50ID:mqvvMKEW
『西洋古典学事典』が読めるだなんて
素晴らしい!!!

しかも、誤植訂正済みだなんて!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/10(火) 23:08:30.24ID:jEMSUCj+
電子書籍がブレイクしない理由なんて簡単だろ
DRMでガチガチにガードされて好きな媒体やアプリで自由に読むことが出来ないから
昔のクソニー規格の音楽ファイルとまんま一緒
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 07:49:20.70ID:Z7wvtu6q
井上雄彦、浦沢直樹、森川ジョージ、この人達が電子書籍否定派なのは理解できるけど、
あずまきよひこが電子書籍否定してる意味が分からん、
4コマ漫画なんて見開き関係無いじゃん
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 09:11:27.10ID:Nq6JSnmf
無料のときワンピースNARUTO電子書籍みたら超高画質高解像度でびっくりした
ルビまでくっきりはっきり読み取れる
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 17:44:31.22ID:FmJddpEL
sage
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/27(金) 17:24:11.71ID:Z7Rx1GNJ
http://www.kyoto-up.or.jp/book.php?id=1993&;lang=jp

朗報で〜す!
『西洋古典学事典アプリ』
が出ていますよ。
ヴァージョン・アップしている上、携帯に簡便です。
私は、これを愛用しています。
i-padで読める世界初のCLASSICAL DICTIONARYです。

購入は App Store からOK!

古代ギリシア・ローマはもとより、地中海世界やオリエント史を知る必須のアイテムですね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 01:07:35.61ID:EYCvBnJg
>>33
じゃあ何て言えばいいの?
Kindleって書いてるのにFireが出てきたりKindle全体と捉えたりする相手に理解させる言い方教えてくれる?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 12:22:04.18ID:RFb6mWOC
kindle読める端末だとPCと汎用アプリ、amazon製端末という分類でpwがamazon製端末の中でも別格というイメージ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 09:58:40.86ID:IklXKOWs
>>42
頭悪いって指摘されてムカついて反射で頭悪いって言い返してみたものの反論できなくてこれしか言えないんだろうな…
これ書くとまた間抜けなレス返ってくるんだろうなぁw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 21:11:09.25ID:Mv6mAQCM
しょうがない気もするけど、人口多いストアはたいていDLが遅い感じ
ソニーみたく、ポイント使用期限が迫るにつれ、ストアそのものが重くなり
最後は繋がらなくなるとかもあったけどw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/17(日) 05:26:23.48ID:9nLPDInK
ビューア、リーダーのアプリの比較スレって無いですよね?
Kindle、honto、ヨドバシ(Doly)のPC用電子書籍閲覧用アプリを入れて
それぞれいくつか無料本や有料本をDLしてみたんですけど、
今のところまともに本を読めるのがKindleしか無い・・・
おそろしいですよね。
横長のPC画面で縦長の紙の本を読むために最低限必要な
倍率固定のままスクロールしてそのままめくるって動作が出来るのが
Kindleだけ・・・
お金とって物を売ってるのに、誰ひとり実際に試してないんでしょうか?
この手のソフトってPDFビューアっていうお手本が既にあるわけだし
基本動作に独自性なんか全く必要ないはずなのに
hontoなんて本によって異なるビューアが立ち上がる・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 20:08:34.16ID:C3RiixGV
去年末に出た魔女の森ってマンガ買ったんだが解像度がcmoaのが1024でhonto・kindleが1200、bookliveが1600だった
マッグガーデンは購入前に調べられるところじゃないと買いにくい…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 03:13:25.44ID:nPaKqqPX
ブックライブは会員登録が簡単で
スマホ払いで買えるから便利だな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 16:52:37.42ID:3aAMrZ1W
わが闘争って権利切れたんだろ?

864円だので売ってんなよ糞が・・・(´・ω・`)
無料で読めないか
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 14:55:05.13ID:pbciU6U9
>>59
まぁー、駄菓子みたいなもんだからw
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 13:31:05.31ID:W3IQ8I7O
紙媒体から電子書籍での購入に変えたいけど、読めなくなる可能性を考えると怖くて踏ん切りがつかん・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 15:23:53.17ID:FirhI4xs
>>68
紙でも結局のところ手に取りやすいところに置いてないと読み返すことなんて
まれだし、いざ読み返そうとしても探すのが大変だったりするからそういう
心配をするより、とっとと切り替えたほうがいいよ。特に本をそれなりの量を
読んで手元に置くような人は。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 06:06:40.84ID:11cpsuSI
とりあえず日本の情勢も踏まえて、楽天ともにkoboは危ないと判断し、
Kindleかどこか他の電子書籍に移行する。

いつまでもkoboにしがみつき出遅れないように
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 00:37:36.49ID:c1pL3C27
koboは一番最初にずっこけたのがなあ。 あの出鱈目なのがなかったらもう少しましだったろうに。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 23:23:36.10ID:AT/ZXvBw
KOBO2.0では
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 14:51:55.86ID:tiPj1zB2
iBooksで電子書籍を買ってみたんだけど、紙の本と同額ではないのね。
買ったのはラノベで、紙626円→電子700円でした。
差額は手数料?こんなもんなんでしょうか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 11:52:39.33ID:DTU/+3Fn
比較して高いというけどどこも高い
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 10:56:29.49ID:85kFiY8r
>>91
Appleは金額の単位が決まってるからだよ。例えば円高の頃は85円単位だったし、
今は130円とか140円。140*5=700円。一つ下は560円になる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 12:31:03.28ID:r4tHQLrD
今8インチのタブレットを使ってるんだけどスマホに買い替えようか迷ってる
スマホだとやっぱり見開きは厳しい?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 00:33:58.20ID:0UeIvLxC
>>97
スマホは基本縦で使うもんだよ。
動画も縦で撮る人が増えているらしい。
横で使うことはあんまりないと思うよ。

iPadと7インチタブ使ってるけど、7インチは
文庫や新書のようなテキスト用
iPadは雑誌や漫画と使い分けている。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 21:17:01.56ID:awir/0jF
BookWalkerでの電子書籍雑誌が何時配信か知ってる人いませんか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 12:37:32.41ID:FaEBCVza
ソフトバンクまとめて支払いが出来て どの端末からでも途中から すんなり読める同期機能が付いている電子本屋は どこ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 01:26:58.53ID:I7KtsLgy
電子書籍の小説本って どこも同じ価格なので どこで買ったら良いか分からんが
ブックライブの専用アプリは使いやすかったぞ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 16:42:55.38ID:U+p91Bzr
ブックパスからkoboに乗り換えようとしたのに面倒になってそのまま使ってるけど、
ブックパスってスマホとパソコン間でしおりの同期もしてくれないのな
また気持ちが揺らいでしまうわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 20:59:57.10ID:080Obx4G
ブックウォーカーは新規入会して買うと
次回300円安で買えるから
良いかも

ブックウォーカーはスマホで読んでいる途中で
他のスマホに代えても
同期の機能で
続きから読めるのかな?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 20:38:48.41ID:fc+Gin0O
>>109
その通りや!
電子書籍はこのままで十分!紙の市場の一割くらいで十分や!
ずっと紙のおさがりでええんや!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 23:45:30.07ID:BXbIzxrI
質問です。

電子書籍の中で、出版社や販売者がサーバーに持っているデータへのアクセス権ではなく、書籍のデータそのものを販売してる、
つまりは自分のパソコンや携帯端末にダウンロードする形態のものってあるのでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 10:45:19.20ID:x9CUd3Cz
電子書籍ならヨドバシかな
ポイントたくさん付くから
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 10:51:23.06ID:/ZOX0ELY
>>111
電子書籍はどこの販売サイトの本でも、自分のパソコンや端末にダウンロードできる。
ただし、ダウンロードした電子書籍にはプロテクトがかかっているので、自分の所有する
ハードでしか読むことができない。
電子書籍は人に貸したり譲ったりできないという意味で、データのアクセス権しかないし、
紙の本のような財産的な価値がないと言われる。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 12:08:18.31ID:IXVsKGBh
>>114
>自分の所有するハードでしか読むことができない。

嘘だろ?
アカウントさえあればどこからでもアクセスできるだろ?

>電子書籍は人に貸したり譲ったりできない

これも嘘だろ? たしか端末6コまでアクセスできるだろ?
だから端末を人に貸したりできるけど、自分の買った本がぜんぶ見られてしまうので、
恥ずかしくて貸したりできないってだけだろ?

譲るのはアカウントを譲ることになるので、
すべての電子書籍になるから多額になるってだけだろ?

まあ一冊だけの貸し借りや中古販売は、
電子書籍が進んでいる米アマゾンでやっているようだけど、日本は遅れているからなあ。
しかしその遅れている原因も、嘘の情報を広めてるせいだと思うが。

電子書籍ほど便利なものはない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 12:57:24.30ID:/ZOX0ELY
>>116 の主張は、実際にやるとトラブルの原因になるからやめた方がいいよ。

電子書籍のアカウントは、あくまでも自分のハードだけにしておくこと。
家族で使い回すことも考えられるけど、クレジットカードの管理まで含めるとお薦めできない。

自分の購入した電子書籍の譲渡は、まだ日本では期待しない方がいい。
出版社が閉鎖的な日本では、電子書籍はデータへのアクセス権だけを借りていると理解して
おいたほうが、(変な期待をするより)後々後悔するようなことにもならないと思う。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 12:59:18.67ID:IXVsKGBh
>>117
火災や個人的な紛失で読めなくリスクより低いだろ。
リスクを考えたら、むしろ紙の本は読めなくなるリスクが高すぎる。

しかしストア選びは重要。
銀行と同じで、地方銀行はなくなる可能性があるが、
世界規模の銀行は社会的混乱が起きるので潰さない。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 13:00:46.95ID:IXVsKGBh
>>118
>>>116 の主張は、実際にやるとトラブルの原因になるからやめた方がいいよ。

実際にやれ、という話ではなくて、電子書籍にまつわる嘘が多いって話。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 23:56:45.10ID:w+k57ZNR
>>113
還元率だけの話するならBW一択だし、
むしろそれは君の知識が足りてないので家電で有名なところを思いついただけではないのかと

しかもヘビーユーザーからは撤退しそうなところ上位で鬼門扱いされてるんだよな、家電量販店&家電メーカーのストアって
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 09:32:57.93ID:GW3NvDgH
たとえ閉鎖することになっても
期限を余裕をもって報告してくれれば利用価値は あると思うんだが
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 10:40:26.00ID:iNy1rFV1
余裕をもってとかでなく引き継ぎの有無だろ一番重要なのは
それ無しで猶予だけ長くあっても仕方ない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 11:46:24.82ID:o8a7tgUG
俺は引き継ぎなんていらないから、ポイントで返済して欲しいわ

そうすりゃ実質タダで本読めたわけだし
全額返ってきたローソンの客とかうらましいわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 11:53:11.21ID:lKLxhWIS
あれは例外中の例外だし
そもそも仮に帰ってきたとしても、買ったの読めなくなる方がダメージでかい人間も多いだろう
セールとかで買ったりしたら、元の購入金額で再購入出来るかはわからんし
ポンタ使える電子書籍ストアとかほとんど知らないし、現金とは交換できないよな確か
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 11:58:04.19ID:lKLxhWIS
最低でも、流通なり印刷なり取り次ぎなり出版社なり
本業と本が直接関係してるストア使った方がいいと思うリスク回避とかの話なら
あとは提携先の情報、企業規模とかも
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:17:57.37ID:b/xQL2sr
本業の方が安心みたく言う人が居るけど
むしろ、書店系ストアの方が閉鎖や統合でほとんど消えたという…
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:21:36.79ID:VbKiJ8h+
あくまで家電他がメインのイメージしかないわ
ローソンが扱ってるってのはTSUTAYAと同じような部類だろうあくまで
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:27:09.31ID:iNy1rFV1
やっぱりこの表見てると家電&メーカーは心配かな
語るにも値しない部類まで色々載せすぎな気はするけど
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/img/z07.png
閉鎖や統合ってどれのこと?つか統合ならむしろ良いことなんでね?

現状よく名前のあがる主な書店ってこんなもんだと思うけどまぁ

Kindle
kobo
iBooKs Store
Google
Readar Store
honto
Book Live!
Yahoo!
紀伊國屋
BOOK☆WALKER
ニコニコ静画
eBookJapan
Dブック
ブックパス
パピレス
シーモア
LINEマンガ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:39:30.91ID:0hazh7R+
あと利用者が多いほうが安心みたいなこと言ってる人いるけど

利用者が多い = サービス終了のときに補償しなきゃいけない金額が膨大

だから、利用者が多いところは引継ぎも還元もないと思った方がいいぞ

Amazonが全ユーザーに代金還元なんて出来るわけない
ローソンは利用者が少ないから補償ができた
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:44:52.92ID:GEAR5+py
安心とかそんなレスあったか?
むしろKindleがやめたら電子自体がなくなりそうだし意味ない仮定だなあ
Amazon本社が潰れるなら仕方ないけどさ
実際TSUTAYAはブックライブに引き継いだからそういう提携は大事だな
紀伊国屋とホントとか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 12:46:23.63ID:VbKiJ8h+
「あと」とか言うなら、何のことなのか前の話と繋げてくれんとよくわからない
ID変わるならコテでもつけてくれ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 16:50:50.70ID:vw5Yh01Q
期間限定で読める仕組み使えば電子書籍の図書館て普通に作れそうだけど
やっぱり無理なんかね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 12:12:49.53ID:3DwkzTB+
限定的な話で芳文社のKRコミックスなんだけど
以前.book形式で配信されていたものがePubで再配信されていて紀伊國屋だと別物扱いで再購入になるもよう
kindle他だとどうなんだろう
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 12:32:09.82ID:3DwkzTB+
よくよく見たらファイルサイズがあまり変わってないな
ファイル形式変えただけで高画質になったわけではないならあまり気にすることはなさそうか
独り言になってすいません
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 15:26:28.92ID:91MzElZl
ネットにつながない勉強専用PCを買おうと思うのですが
オフラインで電子書籍をネットにつながないPCに移す方法は
ありますか?
0161>>158
垢版 |
2016/06/02(木) 23:56:31.19ID:91MzElZl
ありがとうございます
DRM解除で検索してきます
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 12:34:29.00ID:MrjcHX3U
リフロー型の電子書籍って字の大きさや行間を調整できて非常に助かるけど
他の人と本の内容について話すときに「何ページにこんな記述が」とか言えなくなったのがちょっと不便
HTMLに<a name="hoge">とアンカー打つみたいに、「ここは底本の何ページにあたる」という情報を埋め込むとかできないものなのかね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 12:34:48.06ID:qWiALUIZ
旅行とか出先で読むには電子本が最高なんだけどな
ただ、図解があるとめちゃくちゃ見づらい
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 22:45:14.01ID:Pbhuuk2n
固定レイアウトの本は実寸の画面が無いときついよね
パソコンの解説本とか、その手がわりと欲しい自分にとっては難しいところ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 11:47:47.80ID:ysDWiX+I
写真集を買う場合に高解像度の高い所を利用しようと思ってます。
どこが良いですか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 23:53:52.80ID:dDNOHHsS
全国書店、市場縮小で約8割が「減収」か「横ばい」 一方、読書は「電子書籍」よりも「紙書籍」が人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160730-00000002-sh_mon-bus_all
MONEYzine 7月30日 22時0分配信

 一方、MMD研究所は20歳から59歳の男女2,201人を対象に、「2016年電子書籍および紙書籍に関する
調査」を実施した。調査期間は2月19日から21日にかけて。

 まず、読書について聞いたところ、「紙書籍で読書している」と答えた人は83.0%で、「紙の書籍は読まない
・購入しない」は17.0%にとどまった。また、紙書籍と電子書籍の両方で読書すると回答したのは、24.6%に
相当する541人だった。その541人に紙書籍と電子書籍のどちらで読書することが多いか聞いたところ、
「紙書籍のほうが多い」が54.0%に達した。「電子書籍のほうが多い」は25.7%で、「どちらも同じくらい」は
20.3%だった。

 続いて、紙書籍で読書していると答えた人に購入先を複数回答で聞くと「書店」が85.5%で最も多く、以下、
「ネットショップ」の65.6%、「古本屋」の34.3%、「ネットオークション」の8.7%が続いた。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 12:15:30.31ID:fVgqo+bS
自分で手持ちの画像からepub作ろうとしてるんだけどcssどんな感じにしたら画像の長辺に合わせてアス比変えずに最大表示できます?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 19:41:06.38ID:NBHoAY0/
固定レイアウトが多いサービスってGoogleブックスかな?
kindleである書籍買ったらレイアウト改悪されてた。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 12:27:47.28ID:uxMI3eKz
京都大学学術出版会より刊行されている世紀の傑作
『西洋古典学事典』の電子書籍版が
「西洋古典学事典アプリ」として
i-padで読めるぞ。
大慶至極だ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 17:31:45.98ID:0iiuLn9a
アプリか・・
まあ事典の類いは独自の検索機能とか充実させたかったら
その方がいいのかもしれんが
めんどくさい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 07:01:43.27ID:3DRBZTPn
プログラミングの本でソースをコピペできないとか阿呆すぎるだろ
一種の犯罪だよ
頭おかしい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 04:36:22.01ID:SDWfzma9
固定レイアウトの場合はコピペ対応とか難しいんじゃないの?
そういうのは別に出版社のサイトにおまけファイルのダウンロードコーナーとか作ったらいいと思う
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 23:23:31.33ID:Tq9iEll3
誰か教えてくれ
マンガまとめ買いしようかなって思ってんだけどアプリが沢山ありすぎてよく分かんないよ

どこがオススメ?お得に買えるとこが良いんだけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 01:35:49.37ID:KPvq3nQj
値段優先ならいろんなストアで割引率がいいときにさまよう

個人的には各ストアと対応アプリ、それぞれの使いやすさに重点おいたほうがいいと思うけど
(大量に読むなら特に)
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 06:12:00.29ID:cVH6sq8o
ストアがたくさんではなくアプリがたくさんて認識するとこが今どきだなあって感じで面白い。
欲しいマンガ決まってるんだろうから、それの値段が今安いとこを探したら?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 10:19:49.66ID:YtOioB3I
その時に安いとこで色々買ってても結局はポイントで買ってもポイントつくとこでしか買わなくなるな

BWとかdmmとか
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 22:00:04.26ID:79LHlfQw
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1474891234/797,799-803

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 15:35:47.76 ID:PFiyQumT [2/3]
電子書籍で閉店して返金しなかったとこなんてあるのかな

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 18:15:47.25 ID:MU3x6Fpw
>>797
むしろ返金する方がまれなんだが

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 21:10:37.54 ID:PFiyQumT [3/3]
>>800
え、殆どやってないか?
むしろやらなかったら大バッシングされてると思うが

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 21:30:24.45 ID:DoBoGzrB
潰れた電子書店に今までの売上を総返却する金があるわけがない
金返したところはまだ吹けば飛ぶような会員規模だったからダメージも少く親会社等が肩代わりしただけ
殆どやってないかと言われてもパッと浮かぶのはローソンくらいだが

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/11/21(月) 21:58:12.97 ID:eTrlxDki
ヤマダも帰ってきてないよな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 22:00:50.87ID:79LHlfQw
>>196の800

富士通もなにか返してた気がする
koboは全部おじゃん
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 22:20:02.21ID:KJekPYCI
>>194
そうだね、Kindleもヤルときにはヤル
自分はめったにコミックは読まないけど、エヴァ全14巻700円、ワイルド7全50巻200円
とかのセールがあると、つい買ってしまうし、結果的にも楽しめて良かったと思う

現在、自分がアマゾンで購入したKindle本のほとんどは値引セールで購入したもので
あるため、日本語の本だけでも、定価の4割程度の値段で購入していると思う

一方、英語本の場合は、いきなり無料になっている本や、有名作家の本が100円代に
なっているようなケースも多いため、定価の2〜3割程度の値段でKindle本が購入でき
ている計算になりそう
現在は、ロバート・B・パーカー、ディーン・R・クーンツなどの原書が一部安くなっている
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 01:22:56.65ID:J1vx8b9M
・TSUTAYA.com eBOOKs
 BookLive!に引き継ぎ
----------------------------------------------------------------------
・ローソンエルパカブックス
 引き継ぎなし・pontaポイント100%返金
・富士通BooksV
 引き継ぎなし・hontoポイント100%返金
----------------------------------------------------------------------
・BookGate
・BIGLOBE TOP BOOKS
・ヤマダイーブック(最終版)
・PlayStation Store コミック配信
 引き継ぎなし・返金なし・ダウンロード済は閲覧可/期間経過後再ダウンロード不可
----------------------------------------------------------------------
・楽天Raboo
 引き継ぎなし・一部ポイント返金・ダウンロード済も閲覧不可
----------------------------------------------------------------------
・ヤマダイーブック(初期案)
・Amebaコミック
・とらのあなダウンロードストア
 引き継ぎなし・返金なし・ダウンロード済も閲覧不可
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 04:00:49.77ID:exwSwdXH
Kindleはいろいろダメだと思うが電子ペーパーを未だに作ってるとこは評価する
デジタルはニッチなデバイスを簡単に切り捨てるからね…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 05:35:37.09ID:ynW4QFhQ
>>201
なおとらのあなは同人、商業とか各種含めると現在やってる電子ストアは通算4件目な模様

そういう風にしれっと新しいサービス始めるヤマダも楽天も何考えてんだか
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 15:03:18.91ID:+bQCWqf8
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全て自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 02:26:19.82ID:EoRLLihV
中央公論新社の場合

電子書籍の発売日に関して、どうやって発売日が決まるのかを聞いたら、
会社で検品した後に、電子書籍専門の取り次ぎに卸すんだそうです。
そこからアマゾンや楽天他にも出される。そこでも検品作業がある。
現状では、そこの混み具合で、電子書籍の公開日が決まっている。
会社として、いつまでは出させないでくれということは言えるけれど、
発売日に関して、この日までに公開してくれというシステムまでまだ行っていない。
純粋に、その取り次ぎの混雑状況次第で、発売日に関しては全く制御出来ない、
とのことでした。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 12:40:56.11ID:4XJw075u
自炊代行問題だけど、電子化された書籍が違法に流通するリスクは
自炊代行特有のものではないと思うのだけどね。
著作権者保護のために強引な法解釈や法改正が行われすぎ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 02:35:58.35ID:5WIJcnXu
コンテンツってやっぱしすごく安いってことを隠さなくなったな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 23:44:25.21ID:ToiWcDYk
講談社のミステリフェアで買い込んだのを今読んでるんだけど
表紙イラストが重要なラノベじゃなくても、やっぱり表紙がないのは寂しいなあ
あと解説もないと寂しい
今読んでるのは作者後書きもなかったし
読書の大半を電子書籍に切り替えつつあるけど、手抜きの電子書籍化多くて残念
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 01:34:48.15ID:yaJ1aXdb
手抜きといやマンガ読んでて雑誌掲載時にカラーだったページがモノトーンになってるの見るとすごく残念な気持ちになる。
印刷コスト関係ないんだからカラーで載せてくれよと。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 16:57:28.22ID:6/LxRbO8
Google Playブックスにて購入した本のことで質問をしたいのですが、ここではスレ違いでしょうか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 17:25:11.68ID:6/LxRbO8
>>214
ありがとうございます
こっちのほうが人も多そうなのでここで聞かせてもらいますね

Google Playブックスで漫画をまとめて10冊買ったのですが、その中の1冊だけ「ePubをダウンロード」と「PDFをダウンロード」の項目がありませんでした
これらの項目が無い書籍もあるということで諦めればいいのでしょうか?
それともGoogle側の何かのミスなのでしょうか?
大したことではないのですが、10巻目だけダウンロードができないのでどうにも気になってしまって…
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 17:48:01.72ID:x8LfmE22
Playster申し込んでみた。
PC関連の洋書を探すと頻繁にPlaysterに飛ばされるもんだから登録してみた。
そうしたら、Playsterの中でいくら検索してもその本は見つからない。
つまり、コンテンツがないのにもかかわらず、入会したら読めますよと宣伝しているということ。
インチキ確定ですわ。糞サービスだから気をつけて下さい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 22:10:14.41ID:x8LfmE22
>>217
出来ると思うよ。俺は支払いの情報は入力していないから30日間だけだけど。
それにしてもインチキとしか言いようがない方法で客を呼び込むのに、ネット検索すると割とメジャーなサービスなんだよな。
いかんだろう、こんなの。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 19:23:07.24ID:IEAqCgzl
>>222
リアル書店なら、地元の本屋使わないし、出先の適当な見知らぬ本屋を使うことができる

書籍に軽減税率導入論議にマイナンバー導入が言われたこともあったけど
紐付けされたら、マジで個人の読書傾向が把握されそうで怖いわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 19:41:29.05ID:0PuajAXF
書店はまだよいけど
個人特定されるネット販売でエロ系買う人はどうかと思うけど、すごい多いみたい
大手ネットレンタルで他の人のレンタル履歴のメールが200通くらい送られてくる事故があって
自分も含めて流出されてたんだけど、それ見たら男は6割くらいエロ系だらけ、女も2割くらいはエロ系含んでた
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 00:57:57.70ID:4sQffJjN
ワンピースの本を押し紙とか言う人いるけどとういうこと?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 10:33:41.41ID:w8kbJoRP
解像度フルHDの閲覧端末に買い替えたら電子書籍系のモアレやらジャギーが気になるようになってきた
作品によっても程度は違うけど結構アプリ単位の仕上がり違うっぽい?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 13:45:13.53ID:w8kbJoRP
すまない
原稿段階、出版社レベル、閲覧側の問題なのかがちょっと気になった
前者2つならどうしようもないが閲覧側の問題ならこっちで対応も取れるかと思ってね
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 17:44:10.20ID:lqCbGyv+
今ストア独自で高画質の電子書籍作ってるのってebookくらいじゃないの
確か講談社マンガの画質が良かったはず
他のストアはどうなんだろう
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 21:59:52.44ID:4B4wuY7Y
どこのストアにするか悩んでDMM一本でいこうと決めたんだけど
プロユーザーの意見が聞きたい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 10:16:00.44ID:7mj5qHSo
ここで聞いていいのかわからんが、ちょっと質問させてほしい

コミックシーモアっていうサイトでマンガを購入したんだが、これがメチャクチャ読みづらいのよ
一コマ(?)を拡大していちいち動かすもんだから、解像度は悪いわページ捲りづらいわでろくなことがない
専用のアプリを入れてみても意味なしときた
どうにかならんか?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 11:15:31.73ID:cg994JgY
>>240
まずは、何で読んでいるかくらい書いたら?
PC、スマホ、タブレット、ガラケーとか

スマホとPCでブラウザでシーモア利用してるけど
君の言うような現象はないぞ

ガラケーか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 22:05:15.60ID:kvienv52
【特別企画】ノベルティプレゼントキャンペーン!
http://atama-pub.net/blog/2016/12/06/588

『入門・国防論』佐藤正久(ヒゲの隊長・参議院議員)著を下記urlよりご購入の方の中から抽選で20名様に、特製『ノ・ミカタ』(3袋入×2箱)をプレゼントいたします。

ご購入url http://atamapub.thebase.in/

期間は12月6日〜1月31日まで。
発表は発送に代えさせていただきます。景品の発送は2月中旬の予定です。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 16:53:31.54ID:7CsA1EQQ
>>247
おぱんてぃの色教えて


本当の質問はぷららのひかりTVブックを利用したことがあって拡張子.ibeファイルを
ZIPにしたら中を見ることができたんだけどimageファイルがビューワーで開けないのでお知恵を拝借できないかと…
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 17:08:19.62ID:fzKNaziX
簡単なやつならファイルヘッダ見ればわかるし難しいのでもビューア側を解析すれば大体抜き出せる
でもDRMってことだろうからそれやるとたとえ私的複製でも犯罪になるね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/17(土) 11:08:05.65ID:nF7/LECB
>>251
まじかーありがとうございます
まだ電子書籍の仕組みわかってないからもう少し勉強してみる
難しいのなー
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/28(水) 16:17:48.66ID:tlOvxvkM
小説や実用書の電子書籍で目次がないのはめちゃ不便なんだけど、結構よくあって困る
最低限電子化して欲しい部分なのに、途中で戻ることも目次ページに飛んで探すこともできないとかないわ
移動手段がスライダーで当たりをつけるか、文字検索しかないとか不便すぎる
今読んでた集英社の小説もそう
手抜きで金取んなよ!
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 08:41:02.73ID:k/ztLWwb
リーダーアプリ探してるんだけど、このスレで聞いていいかな
windows用で外部EPUB読み込み、音声読み上げができるアプリでお勧めがあれば教えてくだし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 11:58:18.68ID:I9VGu95P
投稿日:2016/12/05(月) 16:47:06.83 ID:AFa+8i5z
電子書籍のラブプラスの攻略本が出版社の都合で閲覧不可に 電子書籍で買った物を読めなくするって法的に問題ないの? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480921662/

投稿日:2017/01/02(月) 21:12:11.31 ID:Dpdvt3pb [2/2]
>>14
出版社ってこんな権限あるのか
怖くて買えないわ

投稿日:2017/01/02(月) 22:13:09.36 ID:t/WHC6z2
定価と変わらない値段出してんだがね

投稿日:2017/01/02(月) 22:19:09.85 ID:7VEsuA9V
出版社はクズが多いからな

投稿日:2017/01/02(月) 22:57:32.84 ID:LuhTgbQn [2/2]
>>603
バグプラスだしゲーム会社の事情じゃないのか

投稿日:2017/01/03(火) 02:14:20.14 ID:IhSKq417 [1/2]
出版社ってKADOKAWA系だったからBWの身内じゃないの?
これBWの話でDLしたのまで消すのかよって話題になった奴でしょ
1400コインで返金対応的な事はしたらしいけど

投稿日:2017/01/03(火) 08:59:08.23 ID:XPRAo2Rv
販売停止で思い出したが
DMMの動画やゲームは販売停止や終了になると再DLも出来なくなる
みたいな話題を前にどこかで見たけど、電書は大丈夫なの?
投稿日:2017/01/03(火) 09:13:58.82 ID:eV6FCULT
確か全額返金してたし良心的な方じゃね

投稿日:2017/01/03(火) 09:39:23.96 ID:+oB62rUa
例のAV契約騒動で削除した動画には返金してないよ

投稿日:2017/01/03(火) 09:58:59.81 ID:IhSKq417 [2/2]
>>609
bookliveだと規約に基本的には再dlできるけど、稀に再dlできなくなる物もあるよって書いてある
ストア次第、出版社次第、著作権者の意向次第でケースバイケースってのが現状じゃね

投稿日:2017/01/03(火) 10:15:03.71 ID:idehqvdZ
そういう意味ではKindle、Koboが安心だな

投稿日:2017/01/03(火) 11:01:32.68 ID:QcJIZNK0
コボはねーよw

[sage] 投稿日:2017/01/03(火) 11:18:56.25 ID:ozHvAHrF
本を読み続けるのはバカ

投稿日:2017/01/03(火) 11:26:48.65 ID:XCSyv9sE [1/2]
>>607
ゲーム会社がやめろって言ったの?
それも怖くない?

投稿日:2017/01/03(火) 11:28:14.12 ID:XCSyv9sE [2/2]
>>616
三木谷ちゃん信用しろって言われてもなー
アッーーー
投稿日:2017/01/03(火) 11:37:48.04 ID:lHtuEVGv
koboは大手の中では一番危ないな
楽天が本業だけ好調で他みんなダメだから多分どれか切られるだろうが、どれもダメすぎてどれが切られるか全くわからん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 17:22:22.93ID:n25rPAl6
電子書籍やってみようと思って、各社比較しながら思ったんだが、やっぱり不便だ。

1番不便だと思ったのは、シリーズ物を買い始めたら、他に行けないことだな。

紙なら、何処の本屋で買おうと、自分の本棚に入れれば一緒だもんね。

今みたいに囲い込みされるんなら、半額以下じゃないと買う気しないや。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 21:40:16.90ID:6vm4m/6n
そうだね、複数のストアを利用するといっても、読書に使っているスマホやPCに
新しく利用するストアのアプリを追加するだけの話だからね
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 00:32:33.40ID:B1noyl0r
普段あんまり使わないような所も半額クーポンきたら買ったりしてるから、
シリーズでもバラバラになるな。
テキストに何巻まではここ何巻と何巻はここって感じでメモしてる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 00:35:42.93ID:KQm+H7mr
みんな割りとそういう煩雑さには寛容なんだな〜。
おいらは、本棚まとめられたら気持ちいいんだけどな〜。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 00:45:20.12ID:qMUZQ5V/
「ある程度」は拘ってるよ、
毎巻ごとにストア変えたりすることはないけど、自分がメインとするストアを変更するとシリーズの途中で買うストアも変わる

例えば電子書籍買いはじめた頃にキンドルが大規模50%還元セールしてた頃はそこで買ったけど、
次はBWとhontoが定期的にセールや半額クーポン配ってるのが分かったのでそっちで購入
で今はどう考えても色んなストアの中でシーモアが一番安いかつセール時期とか気にしないで購入出来るので、シーモアで揃えてる
その間に完結したシリーズの中では同じストアのみのもあるし、連載中の作品は数巻ごとに違ってたりする
>>263ほどは分けてない感じ、てかチマチマした半額クーポンに頼らなくても半額程度ならなんとか実現可能
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 09:17:55.18ID:ujJmH5G0
んだね
そこまで高くない価格でDRMフリーのまともなepubで配信してくれるとこがあれば良いんだけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 11:49:11.84ID:RAsJb2PN
>>267
この理屈がよくわからん
amazonの企業規模がでかいこととやめるかどうかはまた別の話だし
例えば、家電メーカーや量販店のストアなんかはボコボコやめたりしてるので怪しいし楽天も前科があるけど
逆に大手出版社や大手印刷業者がやってるストアも存在するくらいなのに
amazonだけ特別ってわけじゃないでしょ、なんとなくな安心感があるのはわかるけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:06:58.44ID:ae6eZclA
>>269
このスレの上のレスとか見てると、如何に世間では電子=Kindleのイメージが定着してるかが分かる
あまり電子詳しくない人や初心者はKindle以外のことをあまりよく知らないってのもある
企業イメージの強いkoboやiBook等がそれに続いてる感じだけど

逆にセールスレとか行くとKindleの話とか殆ど出てこないし安くはないんだけどね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:30:57.20ID:kFW0YE3n
普通は海外企業が信用度で上回るってことはないんだけど
電子書籍に関しては、黎明期に日本企業がやらかしまくったせいでイメージが悪い
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:46:21.24ID:u/AZyxkW
>>269
企業の体力的に問題が無くて、日本国内でもワールドワイドでもトップシェアだからでしょ

一番売れてるkindleが将来性を見切って撤退するなら、もっと売れてないストアはその前に店たたむんじゃないの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 13:34:20.61ID:aiq06GIr
トップシェアで圧勝してるからな…
あと、前科では楽天ばっか言われるけど、早くから電子書籍に注目してた人ほど
国内勢がやらかしてきたことを覚えてる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 13:43:00.93ID:qMUZQ5V/
国内勢っていうけど、kindleの体力的な面はわかるけどそれ以外の要素では関係なくね?
ただkindleがでかいってだけで他に海外のストアが参戦してないだけだよ、koboはミキタニが買収しちゃったしね
将来性といっても電子は海外では伸び悩み、日本でも微増レベルだし
>>274
出版会社や2大印刷会社っていう本に大きく関わってるところはその限りではないように思うけどね
結局どこが安心とか明確な根拠があるわけでもなく、どこでもやめる時はやめれる状況なわけだし
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 13:51:53.97ID:56HElYoB
最初は続けて購入とか割引とか話だったのになんでこんな話になってんねんw
Kindleが安いとは言えないからか
潰れるだの大きなお世話な気がするし高くていい言い訳に使われるのはちょっと
Kindleはアプリもお世辞にはいい出来とは言えないし購読意欲が下がる要因にもなってる
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 13:59:22.51ID:A388orS9
どこのストアも独自の暗号化かけて互換性なんだから
自分が使いやすいと思うアプリがあるストア選べばいいだけ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 14:07:22.57ID:c8LUOtCW
コボとKindleは二大ストアみたいなこと言われてるけどアプリは糞だね
あと、一般のAndroid端末で未だにSDカードに入れられないのは萎える
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 21:20:59.40ID:C1nAmYR1
個人的にはアプリの出来がいちばん良いと思うのはSONYのReaderアプリ
でも安くもないし安心感も無いんだよなー
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 22:35:35.65ID:qMUZQ5V/
PCのエクスプローラ、ファイラーアプリのような管理が出来るストアは皆無だから(本棚の階層化が不可能)
本が数千冊レベルに増えるとどのストアも把握がしんどくなるけど、その中で一番管理が一番しやすいのはBWの泥アプリかな
シリーズまとめのない「本棚」の出来はイマイチだし手動登録が面倒だけど、「一覧」の画面での並び替え条件の多彩さは他を圧倒している
Kindle、kobo、honto、BL、シーモア、google、紀伊国屋、DMM、ebj等、色んなの使った上での感想
一番やる気のないのは間違いなくダントツでgoogleだろう、好きな本棚が作れないのでただずらーーっと購入した本が並ぶだけ…終わってる
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 04:47:13.79ID:DBDaUfE5
個人的には履歴保存付きの優秀なフィルタリング機能さえあれば
一次元管理でも構わないんだけどなぁ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/23(月) 13:28:48.59ID:2rjSafzx
>>293
実際出来と関係ある?ないもんなあんなの
他のを使ったことないだけだと思う
hontoが異様に低かったり、評判の良いKinoppyがkindle以下だったり…古い評価は放置が殆どだし
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 06:55:49.59ID:C0KYY3Hr
結局見合った価格じゃないんだよな。
電子書籍で立読みして、古本買うようになったよ。

家電量販店で実物見て、ネットで買うのと同じだな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 21:00:39.27ID:fxIdS7Jo
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 06:55:43.57 ID:CVSA7Q4J [1/2]
>>252
たしかにそうかもw
本屋好きだからついつい口出したくなったw

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 22:08:05.00 ID:CVSA7Q4J [2/2]
>>250
アニメイトはアニメ系以外の本も売ってるよね?
ワンピースとか普通に売ってるの見たぞ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 23:21:35.94 ID:fJrnzA8J
アニメイト実店舗はもうほとんど男が入れない環境になっててツラい

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 23:27:14.44 ID:GFS/LcjE
店員も男いるし客も男いるし平気だよ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 10:29:29.24 ID:rEfCBLiX [1/3]
>>269
なんで?
少女マンガが多いのか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 21:01:01.18ID:fxIdS7Jo
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 14:25:28.87 ID:Cc7rudUr
>>279
客の女比率が高過ぎて物凄く入りづらい
池袋本店だが

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 15:12:55.90 ID:rqPvtPev
>>281
旧本店じゃなく移転した本店もそうなのか
モールとかに入ってるアニメイトも売り場はTL、BL中心だから仕方ないか

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 16:07:20.42 ID:oIa+urA6
>>281
池袋のその辺行ったら、腐女子がうじゃうじゃいて店の前でだべってて引いたわw

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 16:09:01.63 ID:s5IIfvbG
旧市役所前のとこか
あれはきつい

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 20:46:48.93 ID:rEfCBLiX [2/3]
>>281
あーそれわかる
ボーイズラブ?ってゲイ漫画が流行ってるからだよね

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 20:47:52.07 ID:rEfCBLiX [3/3]
>>286
池袋に乙女ロードだかそんな名前の女ヲタ専用の道あるよね
男ヲタ用の街は多いから珍しい

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 20:48:02.43 ID:4J7KhUrU
新宿だと男も普通にいるよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 00:34:22.72ID:TtIM3xBI
ななイチがみれぬ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 00:37:39.69ID:TtIM3xBI
ななイチがみれぬ
0310Jj4LnGLJ
垢版 |
2017/01/30(月) 21:43:12.65ID:Rdxp2de4
>>309
周りも空気も気にしないってんなら止めはしないが、両手を挙げておすすめはできんな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 17:39:49.13ID:sLxr2jZH
出版社が、クズ本を大量に出版するからリアル書店の棚が塞がれ作家の本が置けない
まずは、大学教師、脳科学者など、副業著者のどうでもいい本を無くせばいい

電子書籍は、書店にあまり置かれない(旧著や絶版本)を中心に作家を応援すればいい
また出版社は、紙本で部数が出そうもない未知の才能ある作家については、電子書籍で
先行発売して後押しする方法もあるはず

何が何でも紙本中心という考え方を改めない限り、出版不況からの脱却は無理だと思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 23:15:49.04ID:hhhbE8bP
サービス終了した電子書籍はほんとおわっとる
ローカルで保存していたやつすら読めなかった
中央公論新社の本よさようなら
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 10:55:57.51ID:41w8cwtd
え、ドロボーじゃん 。

こういう事があるから、流行らないんだよな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 17:02:48.97ID:o3A/lU4I
>>313
>出版社が、クズ本を大量に出版するからリアル書店の棚が塞がれ作家の本が置けない

違う。法律が古いせいだ。

日本には「再販制度」という先進国ではすでに廃棄されている法律がいまだにある。
簡単にいうと、全国一律に同じ本を、同じ価格で、販売する制度だ。
だからすぐにリアル書店の棚が塞がれてしまう。

海外では一般の小売業のように、書店が、独自に、出版社から仕入れる。
だから売れる本が仕入れられ、売れ残ったらセールをやって半額以下で売る。
返本制度がないから仕入れ価格が安く、万引きされても被害が少ない。

紙の本を中心にしてもいい。売れるのなら。
しかし再販制度を廃止しないかぎり、紙の本はこれからもどんどん販売不振になる。
それを無理やり売れるようにするために、
「電子書籍の購入は作家の応援にならない」とデタラメを吹聴している。
本当のところは出版社が紙の本を売るために作家の取り分を低くしているのが原因だ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 18:39:58.39ID:acqShk4d
>>317
> 海外では一般の小売業のように、書店が、独自に、出版社から仕入れる。

自動配本制度の日本では、書店側にそうした本を評価できる人材もノウハウもないから、
再販制をやめたら、都市部の大手書店以外、郊外チェーン店や地方の個人経営などは
全滅することになるんじゃないかな。

実は、「出版社が、クズ本を大量に出版する」 ことにも再販制度が大きく関わっている。
日本の再販制を支えている取次は、いわば出版社への貸金業も兼ねていて、出版社は
とりあえず本を作り取次に納品さえすれば、納品分の書籍代が前払いしてもらえるという
仕組みになっている。

そのため、景気の悪い出版社ほど、本を粗製濫造し取次へ納品することで自転車操業が
できるため、久しく出版不況と言われ本の売行きが落ちているにも関わらず、出版点数は
増え続けるという逆転現象が起きている。

書店など入荷する本の点数が増え、本の入れ替えと返品で仕事が忙しくなる一方なのに、
売上は減り続けているという、まるで拷問のような状況に置かれ苦しんでいる。

「取次」のもう一つの顔〜出版業界の貸金業者
http://lohasmedical.jp/blog/2010/06/post_2326.php

60年あまりに渡る書籍のジャンル別出版点数動向をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1885419.html
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:44:24.51ID:AgddDm6L
売れる本メインになるなら本屋の棚はマンガ、雑誌、自己啓発やらの比率が大幅アップ
文学やらの比率は大幅ダウンすると思うがそれでいいのか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 00:00:43.09ID:yZGECboY
そもそももう本屋で本買う時代じゃないしな。
紙派だって尼やネット書店があれば十分だろ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 22:20:42.45ID:uaQjtxv4
本屋制度終わるかもな、立ち読みさせて買われず、マッチする在庫抱えきれないって
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 08:57:58.15ID:rQXbkjdA
>>318
> 景気の悪い出版社ほど、本を粗製濫造し取次へ納品することで自転車操業

まずは、取次の前金払いを廃止、粗製濫造している本を排除し出版点数を減らす。

経営力のない出版社はバタバタ倒産するだろうけど、ゴミ本の処理にあっぷあっぷ
している全国の書店は、少し仕事に余裕が出るはず。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 12:31:44.46ID:yUae/UXQ
ゲームのDL版に比べたら電子書籍はマシなのかも
ゲームは割引の関係でDL版のほうがパッケージ版よりも高いのが普通
時間が経ってもDLは割引されることがめったにないし
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 22:41:07.41ID:N1UYl9wa
>>332
最近はそれほどでもないみたいだが
steamは80%90%オフなんてけっこう頻繁にあったぞ
すべてではないが

それにバンドルサイトで買えばそれこそ二束三文でゲームが手に入る

まあキンドルでも西東社のようにしょっちゅう90数%オフなんてのもあるから
どっちも似たようなもんだと思う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 01:50:52.29ID:R9/JBtB1
メディアドゥが出版デジタル機構を買収
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 23:51:47.56ID:28jRGuTD
>>328
竹書房とかあの辺が生き延びられてたのもそのおかげだろうな
サブカル系の中堅までの出版社はパトロンが弱いから軒並み潰れるだろね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 07:47:06.16ID:EY43UNto
蓮丈那智フィールドファイルIV
が今日新発売になってたけどすでにVが出てるのに何故4作目が今日なんだろ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 19:53:27.59ID:Ql4KTFLu
>>337
ずっとヤマタイは文庫とハードカバーのタイトル表記が異なっていて
ハードカバーのみkindle化になっていた
今回タイトル表記を統一したから文庫が今日kindle化となった

新潮はわりとハードカバーのkindle版の値段をそのまま文庫に
移行することが多いから、今回も文庫より高くなってる
確かハードカバーkindle版と同じ値段のはず
ハードカバーを約60%近く引きと表示してた価格だから
値段見直すまで買わないw

こないだ近藤史恵のサクリファイスシリーズがやっと文庫の値段に合わされた
だから、このヤマタイも待ってれば100円位は下がるだろうw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 17:28:27.44ID:5l5jWpqE
質問です。
電子書籍で小説の挿絵ページを確認したい時って、1ページずつ捲りながら探すしかないのでしょうか?
文字と違い検索できないので困ってます。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 18:59:35.82ID:TAQEqKp6
>>339
アマゾンのKindle書籍の場合、X-Rayという機能に対応している本であれば
端末のX-Rayのポップアップ画面から本文の挿絵を検索することができる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 19:14:58.88ID:5l5jWpqE
ありがとうございます
電子書籍の便利さは多々実感してますが、これに関しては実本ならパラパラ捲ればすむのに〜と毎度イライラしてました
かなり面倒くさいけど、仕様じゃ仕方ないんですね

小説はKindle以外で揃えてるので、そういう便利機能は知りませんでした
そのうち他社でも挿絵くらいは、ジャンプできるようになればいいなあ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 20:17:46.66ID:4c63Np3/
挿絵に栞を挟めばいいんだよ
ただしシーモアは栞が5つまでだった
これはシーモア最大の欠点である
シーモア買うなら漫画のみ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 03:15:30.07ID:lgJK/g/f
さすがにこれはショックでしょ
本当なの?
https://goo.gl/QQaXQC
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 19:44:57.27ID:2zGd6Bvu
拒否を明言してたのか?
まぁ一斉に出してきたのは何か理由有るんだろうけど

個人的にはもやしもんも純潔のマリアも好みでは無いが、電子書籍化切望してた人には朗報だな
なんか店によって限定版(紙本時の付録小冊子も電書化?)の扱いに差が有るようだが
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 11:36:32.64ID:9aRf2bDY
森川「もう60巻より先は電子書籍版売るなよ」
 ↓
森川「お、100巻到達めでたいから、100巻だけ電子書籍版売っていいぞ」
 ↓
森川「なに?少年マガジン電子化? はじめの一歩は載せるなよ」
 ↓
森川「もうめんどくさいから、金輪際全巻電子書籍版は禁止だ!」
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 03:30:27.40ID:SLlhEw4V
綿密に構成して伏線張って伏線回収してから盛り上がるタイプの漫画はそれまでに打ち切られるリスクがあるからしゃーない。
毎週次回はどうなるんだろうと楽しませてくれて
最後だけはちょっとショボかったなって終わり方が理想だって燃えよペンでも言ってたし。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 09:55:11.39ID:475gZo/Z
編集も良い編集がいるから一括にはできんしな
漫画家の独りよがりな暴走を抑えなあかん場合もあるし
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 19:21:41.86ID:byVVXp6m
シーモアのスレがないけど、勝手に立てちゃっても問題ないのかな?

とりあえずテンプレ案を作ってみたので↓ 何かあればご指摘ください
03641/2
垢版 |
2017/04/08(土) 19:22:07.62ID:byVVXp6m
電子書籍ストアのコミックシーモアについて語るスレです

■公式
http://www.cmoa.jp/
■ヘルプ
http://www.cmoa.jp/faq/top/
■開催中のセール
http://www.cmoa.jp/campaign/


■ポイントは税抜基準

・100ptで、税込価格108円の本と引き換え(ポイントを買う場合は、100ptを108円で買う)
※税込108円の本に50pt使うなら、残りの支払金額は54円


■お安い利用法

・月額メニューだと、26000pt(税込28080円相当)を21600円で得られる(約23%off)
・期間限定の特典2倍セールなら、32000pt(税込34560円相当)が21600円(約37%off)
・期間限定の特典3倍セールなら、38000pt(税込41040円相当)が21600円(約47%off)

・月額メニューという名前だが、登録すると即座にポイントと支払いが発生するので、そのまま解約して良い
・短時間で解約→登録を繰り返すことも公認されている(ポイント・料金ともに加算される)
・ポイントの所有上限は10万pt

※クーポンや還元セールを待てば、さらに安くできる(3倍セールで得たポイントで50%offの本を買うと実質約73%引き)
※本の購入時にポイントサイトを経由すると4〜7%程度の還元がある(3倍セール&ポイントサイトで、実質半額程度に)


■3倍セールについて

・過去の3倍セールは、3月・7月・11月に開催
(2015年11/3 → 2016年3/12 → 7/18 → 11/23 → 2017年3/20 → 次は2017年7月?)

・1時間だけのゲリラ開催で、事前に「×日×時に超お得な何かが起こる」といった告知がある
(ただし、2016年11月など、当日まで予告がなかったこともある)

・3倍セールの支払い方法はクレカのみ
03652/2
垢版 |
2017/04/08(土) 19:22:40.32ID:byVVXp6m
■ビューワが2種類ある件

・Andoroidアプリではビューワが2種類あって、どちらが使われるかは出版社による

【ビューワA】
小説、集英社・講談社・角川・スクエニの漫画
起動が遅い、しおり6枚まで、ページ切り替え効果は固定(原則カール。集英社はスライド)、スクショ不可、目次機能あり

【ビューワB】
小学館・白泉社・秋田書店などの漫画(※「集英社・講談社・角川・スクエニ」以外は大体B)
起動が早い、しおり無制限、ページ切り替え効果を選択できる(「なし」か「スライド」)、スクショ可能、目次機能なし

※Aに欠点が多いが、雑誌で興味のない記事を飛ばしたい場合などは、目次の使えるAのほうが良いこともある


■その他の難点

ビューワ
・音量キーでページ送りができない
・4:3の端末で画像の端が切れることがある
・ページ切り替え効果の速度が遅めで、調整できない(特に集英社のスライドが遅め)
・「タップなら普通にめくって、スワイプならスライドする」といったページ送りができない
・ビューワAで読書中の本を閉じる際、しおりや目次で移動した回数だけ「戻る」を押す必要があり、読みかけの位置をロストする

本棚
・本棚(買った本を整理するフォルダみたいなもの)の上限が20個と少ない
・自動的にシリーズごとにまとめられるが、そのシリーズのアイコンが、一番古い本の表紙に固定される
・アイコン表示だと、巻数がシーモア配信の通算になる(ex.ヤンマガの「2017年18号」が「112巻」と表示される)

その他
・COMICポラリスやCOMICメテオの取り扱いがない
・泥アプリがGooglePlay非公式(導入時、スマホの設定で「セキュリティ」の「提供元不明のアプリ」をONにしておく必要がある)


■良いところ

・安い
・Androidでも書籍データをSDカードに保存可能
・ダウンロードした本はオフラインでも読める
・ダウンロードせずにブラウザで読むこともできる
・BLやTLで、シーモア限定の描き下ろしが付くことがある
・楽天ポイント払いに対応(楽天koboで付いた期間限定ポイントを、シーモアの期限半年のポイントにロンダリング可能)
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 19:29:14.72ID:SfIk9rJz
シーモア利用者はいろいろごねてセール情報総合スレを根城にしとるけどな
まー立ててみてもいいんじゃね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:32:31.20ID:bTo0CDaR
あと2013年あたりの1024→1200移行期の作品にはシーモアが1024に丸めて配信してるヤツも紛れてるから注意とか
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:51:41.68ID:rjNFJftp
アニメで興味持って原作買ったけどそのまま続き買わなかったみたいな漫画やラノベが6年分くらい溜まって流石に邪魔になって全部捨ててしまった
これからは電子書籍で買おうかと思うんだがそういうキモオタに適した電子書籍サービス教えてください
やっぱ尼のやつが無難なんだろうか
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 22:37:25.14ID:byVVXp6m
>>366-369
レスありです。過疎りそうだけど立ててみてもいいのではということで
(一応時間をあけて)来週にでもテンプレを直してスレ立てしようかと思います

>>370
アニメイトブックストアだと、アニメイト限定の特典データが付くことがあってオタ向けかも?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 02:55:26.57ID:qxWe1g7c
>>365
ビューアBは小学館云々てよりは「集英社・講談社・角川・スクエニ以外」だよね多分・・・
ページ切り替え効果の速度は、効果を切ってなくてもBなら遅くは無いと思う
他の分はまぁかなり細かいというか、ここまで難点とか詳細書いてる専スレって他店ではないよな正直w

本棚のアイコンだけど、1巻のみの作品はワンクリで閲覧出来るようにすればいいのにと常々思ってるんだが
ポラリスは電子書籍化自体がつい最近まで行われてなかったからそのうち入れるようになるかも
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 18:45:26.65ID:DrWKGgAv
honto,bookawalker,kindle,kobo,eBookJapan,bookliveの
windows用リーダーアプリでSDカードに本のデータ逃がせるのって
bookwalkerだけ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 13:26:01.02ID:j2VZV8eM
>>374
hontoとkindleとeBookJapanとBookLiveは、別にSDカードに限定されず、シンボリックリンクも使わず、データを保存するディレクトリをリーダーソフト側で設定できる
koboはWindows環境では触ったことないので知らん
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 19:14:10.26ID:Y9LrHepP
見開き対応の2画面端末まだですか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 09:54:36.12ID:MjseZjrI
二画面も魅力的だが
せっかくなので継ぎ目無し1画面
余裕のインチサイズが欲しい…
重さを抑えるためにバッテリーを外にするとかできんもんがね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 10:36:49.37ID:7qdIG8lO
http://gpad.tv/tv/viewsonic-android-smartdisplay-vcd22/
http://www.samsung.com/jp/business/business-products/galaxyview/
https://blog.halpas.com/archives/3209
しかし、androidはOSの更新出来なくてアプリに切り捨てられるのが早いのが弱点だなあ
windowsにも、こういうのもあったようだけど
http://www.sharp.co.jp/business/tablet/products/rw16g1.html
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 13:22:22.22ID:Xk2xIrS1
電子書籍ってなんで更新するとどんどん重くなるんだろ
200KB程度のサイズでダウンロードした電子書籍を少し経ってから再ダウンロードしたら10MB近いサイズになってたりするし
漫画や絵本や写真集なら解像度が上がったのかなと思うけど、
活字本なんて字のサイズ調整と単語検索が出来たら十分じゃね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 12:36:36.75ID:STW8VxD4
初タブレットでiPadを買ったんだけど、マンガ本とプログラミングの技術本を読むならどこがオススメ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 13:06:55.13ID:Xe/e9V3a
技術本ら高いから、常に少しでも安く買いたいならkoboあたりかな
他のストアは漫画とかはあるけど技術本が少ない場合もある
狙ってる本が格割引多いストアにあるならそこでもいい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:07:30.90ID:2DKl3OlD
Kindleが撤退なら、他はとっくに全滅してるんじゃないの?
電子書籍ストアって、Kindle一強で林檎とKoboが崖っぷちみたいな…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:20:27.18ID:Xe/e9V3a
国内だけでって考えたら、kindleなくなったら他にストアが色々あるから、極端に終わりではないと思う
というか、よくkindleが撤退したら電子書籍終わりという話出るけど、
電子書籍ストアが国内にあるわけで、
むしろここぞとばかりに客の取り合いでストア同士が勝負しかけてきそうだけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:26:15.41ID:iB4rJFTJ
だよな。それにKindleでそんなことやらかしたらAmazonの方の信用にも関わるからAmazonごと全面撤退でない限りそこまで極端なことはしないだろ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:35:11.58ID:Xe/e9V3a
kindleは単に他のストアの後追いセール等してるだけで、
それも一部のみだったり必ずしも全てが優れてるわけでもないから(洋書は別)、
他のストアだったり新規のストアが立ち上がったりして、kindleの後がま狙いに普通は動くよ
電子書籍自体はなくならないだろうから
漫画に秀でたebookjapanとかは、そうなったら他よりは優位性はあるかも
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 18:49:47.77ID:ctMIsI4f
>>393
それ、現状の圧倒的シェアのkindleが撤退しなくてはいけないほど電子書籍の市場が小さく
拡大しないという前提条件が付くから、ホカノストア、出版社も含めて軒並み撤退と言う可能
性が高そうだけど
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:04:39.88ID:Xe/e9V3a
>>396
市場が成り立たないほどの状況がまず条件としてあるなら、
それはkindleどうこうだけの問題ではないよ
特に日本は漫画に限っては電子書籍での売り上げも年々増えているから、
電子書籍というものがそもそも急に消える事はない
電子書籍を買ってる人が急に全員不買でもしない限り、
市場が成り立たない状態っていうのが考えた方として極端にいきすぎてる気がする

国内ストアがクーポン合戦で疲労して、体力ないところが勝手に自滅することは今後も多くあるだろうけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:21:26.22ID:Xe/e9V3a
kindleは読み放題の時も、日本の漫画消費を見誤って予算を食いつくして、
すぐに漫画を読み放題から消した過去もある
仮に撤退したとしても、その理由は市場が縮小ではなく、kindleが単に疲労して降参しただけで、kindleユーザーが被害にあうだけ

kindleはたしかに電子書籍の代名詞にはなってるけど、
それは電子書籍がまだ「それ必要なの?」の時代から普及に貢献してる部分が大きいだけであって、
別に今の時代はkindleだけしか電子書籍ストアがないわけではないから、
kindle撤退しても、電子書籍に慣れた人たちは他のストアで買うと思うよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 09:50:14.56ID:hdrcqb6p
てか、出版社主導や印刷会社主導より信用できる理由がない
しかしKindleが電子書籍の代名詞的存在になり
多くの漫画の作者がKindle推奨みたいな宣伝をしているので
仮にKindleが撤退したら
電子書籍に対する不信感は一層強いものになるだろうな

Kindleに対して不信感を持っている立場から言わせてもらうと
存在そのものが迷惑
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 12:29:05.00ID:zOiqtgGJ
既に1回、撤退による被害を食らったことがあるから、
撤退されたら諦めるつもりで利用してる
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:26:27.27ID:yXwr71jz
漫画は電子でそこそこ売れるんだからそろそろ作家にも見開きコマ割りとかやめてもらいたい
読み難くて仕方ない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:54:20.69ID:PNjma/9R
視線誘導による台詞が左右のページをまたぐとかじゃね?
そこらへんをどうするかは作者の裁量次第だがね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 01:33:18.24ID:A5Cf986f
見開きの時は横にしてみてるかな。
めんどくさいっちゃめんどくさいが。
>>380みたいな二つ折りタイプで一般的なタブレットが出ればいいんだがな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 09:55:38.58ID:YUlFKkac
見開き表示すると8インチだと紙の本の6割、10インチだと7,8割くらいのサイズに縮小されちゃうからねぇ
13インチくらいまで行けば紙の本と同等のサイズになるけど重量がきつい
片面表示してると1コマで見開きドーンなんかはまだいいけど、上段だけ見開きで下段はコマ割って
あるみたいなのはクッソ見づらいな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 09:56:01.44ID:gEB5kHpY
いや、むしろ二つ折りじゃない方がいいだろ
継ぎ目があったらせっかくの利点が台無し

紙みたいにぺらぺらで大きなタブレットとか良いな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 09:40:28.90ID:dlHsgkmo
丸められるやつも左右に思い棒ついてるなら微妙
重要なのは軽さと大きさ、そして収納しやすさだ…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 10:02:57.64ID:bv1bdUMW
目を使わず脳に直接映像を送る的なのが実現しないかなあ
やたら目が疲れるようになって辛い
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 08:31:48.83ID:wiUhNZT+
昔よ読んだエッセイで、脳内を直接出力なんかしたら、
本文より編集者の悪口が多くなるから使えねえと言ってた作家がいたなあ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 16:22:27.74ID:VFEvXUYt
電子書籍のサービスがまたひとつ停止して、電子書籍の信頼性を落としたな
サービスが終わったら読めませんってよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 16:49:43.81ID:73ESbQTa
プロバイダ運営のとかは手を出し辛いわ
いろいろサービス増やしては打ち切りを繰り返してるし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 17:54:55.20ID:KD+auw+U
回線会社運営の電子書籍は
回線を解約すると電子書籍も一緒に強制解約になって読めなくなるとこもあるから注意な
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 19:41:58.58ID:qB2yxzrG
ジャンルによるよなぁ
漫画やラノベなら凸版印刷とか角川だろ
ここ潰れたらそもそも紙の方も危うい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 05:43:18.29ID:S2Vx19QI
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1489478244/
このスレ次スレ立ってないから立てよう思うんだけど、元々ワッチョイなかったのを現行スレだけワッチョイありで立てたから次スレはまたワッチョイなしで立てていいんだよね?
スレで聞こうと思ってたら999まで埋まってた
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 12:23:26.72ID:V/ULljt8
海外で出版社系の電子書籍の売上が落ちたのは出版社が電子書籍を一斉に値上げしたためで、
それに対抗するかたちで、現在読者は安い個人出版の電子書籍に流れているというのが実情

海外では出版社系の売上が伸び悩んでいる一方で、個人出版の電子書籍がそれなりにシェアを
伸ばしているのだけど、アマゾンが売上を公開していないため実態が把握できていないというだけ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 13:06:42.95ID:lAeq4bNJ
日本より一足速く電子書籍が普及したイギリスでは今、若い世代を中心に
電子書籍よりも従来の印刷された本を好む傾向にあるという。

若い世代は紙媒体の本を好む傾向にあり、電子書籍の販売は減少し続けている。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 13:20:42.35ID:G6Zv9+r7
>個人出版の電子書籍がそれなりにシェア

流れざるを得ないから流れてるだけで本人たちは紙で出したいんだよ
それに、ニッチ過ぎて数字も糞もないし

寧ろ、紙本の在庫を持たない大手取次ぎ無しで本屋に一冊から置ける
注文出荷制が盛り上がりつつあるね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 15:00:27.12ID:Lkxl2P+Q
電子書籍は場所を取らない、少し安く買える、単に今読むだけのために買ってると、
一応割りきってはいるんだが、国内ストアに限らず、Kindleなんかも電子書籍の売上が年々下がっていくと(今でさえ還元考えたら利益なんてほぼないだろう)、
電子書籍じたい5年後くらいに廃れたりしないだろうか?
こういうのって、急にそうなるからなぁ
結局、出版社が今はとりあえず電子書籍でも配信という流れでそこに人件費さいて電子書籍化してるけど、
漫画以外電子書籍の売上なんて紙本より少ないだろうから、
電子書籍での配信を次々としなくなったら当然そういう未来もくるだろうし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:14:54.73ID:V/ULljt8
本を文化的な資産&資料として残していくためには、電子アーカイブス化していくというのは
必然的にやらなければいけない作業なんだよね

たとえば紙の本はいちど出版しても、本の内容や質には関係なく、売れなければすぐに絶版
となってしまうし、とくに大衆小説などは一時代を築いたような作家であっても、あっというまに
市場から姿を消してしまうことも珍しくない

この先10年間淡々と新刊の電子書籍化進めていくだけでも、10年後には、絶版となり紙では
入手困難となっている本の半分以上が、電子書籍で手軽に入手でき読めるような状況となっ
ているはず

現時点でも、横溝正史や小松左京の作品をはじめ、すでに電子書籍でないと入手し難い本が
多数存在している
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 18:36:24.32ID:FOwDsMKL
海外じゃ漫画は誰でも読むってほど普及してないし
本は一度読んだら捨てる文化なんだろ?
それなら電子書籍がイマイチ普及しないのもわかるわ。
日本は漫画中心で売れてる長期連載漫画はそれだけで100巻近くあり、
ファンなら手元において好きな時に読み返したいだろうし、
都心の住宅事情ではそれだけの単行本を置いておけるスペース確保もなかなか難しいって事考えると
電子書籍が廃れることはないと思うよ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 18:45:09.99ID:Px0AJIXv
>>448
若いのは漫画にしろ本読む習慣無い
漫画の読み方すら判らないというレベルが20代前半以下に一定割合居る

紙だとか電子とかそれ以前だわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 16:34:19.38ID:8IjqinNk
最近ipad買って電子書籍も買いはじめたんだけど
書店によって取り扱いも様々なんだね。
みんなどうやって使い分けてる?
セールやってるとこで買う感じ?どこでどれ買ったかわからなくなりそうだ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 18:02:23.85ID:8IjqinNk
プライムだからkindleメインにしようと思ってたけど
honto使ってる人少ないのは意外だ
写真集とエロマンガの品揃えいいところを教えてください
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 18:12:15.79ID:3DFzJdg4
漫画は圧倒的品揃えの良さで eBookJapan
小説、ノンフィクション、学術書、洋書、その他は Amazon.co.jp または Amazon.com
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:55:08.19ID:Ui7cDJkl
bookwalkerメインなんだけどここにない漫画買う場合はどこがいいかな
小学館の漫画が全くないんだよね…ラノベとかはあるのに
ebookjapanかな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 11:54:50.90ID:9ETc6oFh
電子書籍デビューしたいんですけどどこが一番オススメですか?
セールとか割引が多いところなどがいいです
買うのは主に漫画です
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:11:04.68ID:VA0EItB/
ブックライブはクーポン多いし年に何回か出版社単位の割引があるよ。他はよく知らないけど。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 12:38:04.93ID:+YDTRpSO
ブックライブは1日一回のランダムクーポンで20%割引程度で良ければ有り
キャンペーン本50%割引とか景気いいのは少ない印象
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:03:44.62ID:Tgm4Ss8s
memopad173っていうタブレットでbookwalkerで購入した電子書籍を読んでるのですが
小さい文字が滲んで読めないってことがあるんです
漫画のコマの中に作者が自筆?で書いたっぽい文字です
あれがちょっと読みにくいのです
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:33:22.33ID:xq4wKXKC
>>469
画質はイーブックが良いという声をよく聞くけど
今はどこの店も無料本や試し読みを会員登録しなくても読めるから
自分の目で確かめるのがいちばん良いと思うよ
同じ本で各社を比べてみたら違いもわかりやすい
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:43:16.33ID:b9L3mdmE
電子書籍会社単位の画質の差もあるけど作品単位の画質の良し悪しもあるからなんともいえない
memopadは7インチIPSだし、拡大しても読めないようなら提供してる画質のほうに問題がありそう
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:24:16.13ID:+YDTRpSO
作者の手書き文字が読みにくいのたまにあるなぁ
拡大しても元のデータの解像度不足で読みにくいのもある
逆に拡大して読めればタブレットの解像度かサイズ不足

紙でB5サイズ以上の大きいコミックとかだと7インチ端末だと結構厳しい事もあるね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:07:13.80ID:cCdiG1qH
泥の電子書籍リーダーで見開き横表示にすると画面下の戻るボタンとかある所が邪魔なんだけど、
あれって非表示に出来ないものなのかね?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 08:55:23.92ID:cCdiG1qH
あーやっぱそこまでやらないとダメか。
というか電子書籍アプリいくつか起動して試してみたら
楽天koboは勝手に下の部分消えて全面表示になることに気がついた。
泥の仕様で出来ないわけじゃないんだな。
他のアプリもこうしてくれればいいのに。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 09:09:41.21ID:cCdiG1qH
とりあえず試したとこでは
コミックシーモア
ヤフーブックストア
mibon
ジャンプ+
ガンガンオンライン
でダメだった。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 11:24:16.56ID:cCdiG1qH
>>483
まぁ雑誌2つはハナから期待してないけどねw
他はちゃんと買った本で試したぞ。
今タブレット買い替えてから間がなくてあんまりアプリ入れてなかったから他のも色々入れて試してみた。
結果

出来る
eBookJapan honto Google Playブックス
ひかりTVブック Sony Reader MDViewer(iコミ)

出来ない
BookLive DMMブックス BookPlace(U-NEXT)

だった。
アプリによって半々って所か。

>>484
おーこれ便利だねサンクス。
これがあればアプリが対応してなくてもいいや。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 11:44:50.06ID:cCdiG1qH
>>486
俺のはそういう風にならんな。
横にしたらシステムバーも一緒に移動して一番下に来る。
機種はqua tab PZ バージョンはAndroid7.0
上で出来るって書いたとこは横にすると自動的に消えて右に残ったりはしない。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 11:54:35.54ID:Rrn65jv3
タブレットでも変わらんけどなぁ
ただ縦横比で表示の仕方は変わるね
比率崩して全画面になってんじゃないの?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 12:01:59.84ID:cCdiG1qH
今8インチタブのHW403でシーモア試してみたんだけど
>>486みたいな表示になったわ。
qua tab PZは10インチだから大きさで挙動が変わるんかね?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 15:33:12.10ID:dehhhSg7
電子書籍に完全移行しようと考えているけど
漫画と小説の両方読みたい俺にはどこも中途半端なのが苦しい
電子書籍サイト2つ利用するのって別に珍しくも何とも無いよね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 17:00:11.87ID:SiHzpAyN
自分が面倒くさくないならいいんじゃないですかね
ドマイナーでもなければ大手1つで事足りると思いますが
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 18:59:45.78ID:W12eQAYC
大手でもそれぞれ特色はあるんだけどね
角川系ラノベとかで、あえてキンドルを選ぶ人の気持ちはわからんわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 20:42:48.19ID:uG0Wch6r
>>492
1つでまとめるのはたぶんその使い方だと無理
ある程度なんでもジャンルが揃ってて割引の多い資金力のある大手ストア(kindle、kobo、honto等)と、
そこでしか買えない電子書籍があるストア(角川系ラノベならbookwalker、エロならDMM等)とを使い分けた方がいい
残念ながら、大人の事情でまだまだ一つのストアで配信されてる全ての電子書籍が買える状況にはなってない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 09:48:35.82ID:SfxpLX5Z
漫画の画質もKindleは低いよね
ラノベの挿絵ぐらいでは問題ないかもしれないけど
漫画だと吹き出し外の文字が読めなかったりするから致命的
BookLiveだと苦情を出せば結構修正されるけど
Kindleはどうなんだろうね?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 14:48:24.46ID:SfxpLX5Z
>>499
その手の何も言わなくてもバージョンアップする場合もあると思うけど
少なくともBookLiveはメールしただけでページ追加された実績があるわ
凸版印刷だからデータそのものは持っているのかもね
もちろんすべての出版社に強いということも無さそうだけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:07:49.63ID:czXFac1/
>>492
5店舗くらい利用してますが何か?
なるべく安く買いたいからセールを狙ってたらなんかそうなったw
小説はスマホで十分だけど漫画は大きい画面のタブがいい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 15:13:23.37ID:czXFac1/
>>498
Rentaもシーモアも修正してくれたよ

ただ環境によるモアレの場合は対処してくれないことも多々あるようだ
スマホ、10インチ程度のタブ、PCの大画面とそれぞれ確認した上で、
どうしても画像粗くて見辛いなと思ったら問い合わせてみるといい
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:41:19.71ID:9oXgtQt9
Kindleは大手なんだから
Kindleでダメなら全部駄目
Kindleが一番無難って思ってる人多いけど

Kindle基準にしても大してメリットないよなぁ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 13:47:27.20ID:KlFVJzUz
電子本に移行するまえは思ってもみなかったけど
結局、場所をとらないってのが唯一の利点だねえ。
bookoffで100円本をあさることもしなくなったし
電子本のセールもかみ合わないことが多くて
本に使うお金は増えてるし。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:06:38.62ID:9oXgtQt9
場所がないでわかると思うけど
電子書籍購入者はかなり消費が激しいと思われる
しかも読み終わっても売らないような優良な顧客だ

もう少し出版社は優しくしてくれても良いと思うわ
マジで
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 14:16:03.99ID:H8haNtab
思い立った時にいつでもどこでも買えるってのも大きいな
今年か来年あたり、マンガ本に限れば電子が紙を逆転するから
そうなれば確実に紙より電子優遇の時代に入ると思うよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:10:56.64ID:e9ZEU2rS
>>512
ほぼ半額で買ってるしセールがあれば更にその半額だったり
かなり優しくしてもらってると思ってるぞ
出版社と言うよりストアに
そんな程度じゃダメかね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:33:47.44ID:9oXgtQt9
>>515
それはストアが身を削ってるだけじゃん
電子書籍を買っても作者の応援にはならない
とか言う状況は
正直馬鹿にしてるとしか思えない

もちろん全部の出版社では無いけどね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 18:52:36.44ID:e9ZEU2rS
>>516
優しくしてくれ=安く買いたい って意味じゃないのか?

出版社に優しくしてくれって具体的にどんなことだよ…
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:02:10.27ID:s7+7AYQD
まあそのアプリでしか見れないし中古に売ったりも出来ないからある程度割引とかやっても利益は出るんだろうな。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:37:50.51ID:H8haNtab
割引セールって出版社や著者だって身を削ってるんじゃないの?
書店だけ身を削ったって5割引きとか出来ないだろうし
それこそ3巻まで無料とかの無料本なんて出版社の協力なければ大赤字になっちゃうじゃん
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:39:50.35ID:2hITII4n
出版社にとっても電子化は美味しいと思うけどな。
古本市場潰せるし読み放題やれば満喫からも客奪えるし。
印刷、仲卸、書店みたいな関連企業守らなきゃいけないから今は渋々やってるけど
この辺が時代の流れでたち行かなくなったら一気に推進に転じるんじゃない。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 23:04:06.31ID:H8haNtab
印刷屋も電子化の波には逆らえないとわかってるから電子書店にも出資してるんでしょう
産油国が原発や観光に投資してるのと同じようなもん
紙と電子が逆転したら一気に加速すると思うよ
今度は紙の本がお荷物になるからね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 08:57:01.90ID:bd7PtgHg
さすがに紙がお荷物になるとかは、今後もない
あくまで、紙と電子の両方の流通が存在していくだけで、
まだまだ電子書籍は「とりあえずやってる」感が多くて、
電子書籍すら出していない出版社、作家もある
紙の出版と同じくらいに力を入れるのは、まだ数年はかかるだろうと思う

その数年で、どうなるのか分からない不安定な部分も、電子書籍に移行しようと踏ん切れない人が多い理由でもあるだろうし
毎月大量に電子書籍買ってる自分ですら、これは権利を買ってるだけで所持してるわけではないんだなと、
いつストアが赤字で閉鎖して読めなくなるか不安に思いつつ買ってる
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 09:33:40.67ID:iRh8Sty5
月3〜4万が一瞬でパーとかはあんま考えたくないけどな
規約見てもサービス終了時のこと書いてないんだよな
解釈次第では退会に当たらないから権利は存続な気もする
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:23:11.58ID:GGWvCbwW
まあ、紙の蔵書も火事や津波で一夜にして失われるという事があることが
311地震で実感したし、電子もそうなったら仕方ないと思えるかもしれないかな。
読む権利は電子書店に対してでなく出版社に対してだったら、他の電子書店で読める
ようにしてもらえる、
なんて期待はいままで閉鎖した電子書店の例からじゃ出来ないか。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 12:26:26.47ID:ng/lhWD+
紙本だと蔵書数が数百冊程度ならいいけど、数千冊とかになると保管にとんでもない労力がかかるからな
読みたい本日本を探して取り出すだけで何時間も重労働をすることになったりする
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 15:36:39.35ID:h1gXR9gQ
今は紙が先で電子が後追いだけど数年後は電子で先行配信して
売れ行きが良いのだけ紙の単行本も出すという形が主流になるんじゃないかな
それなら販売数の予想も立てやすいから返本率も下がるし失敗が減る
今もWEBマンガとかはそういうスタイルだけど、そういうのが全体に広がるのではないかな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:23:12.68ID:h1gXR9gQ
一番撤退しなさそうな書店ってどこだろう?
副業でやってるようなとこはまだまだ淘汰されそうだよね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:30:24.34ID:UTXS3hg9
紙の本は絶版になる可能性も高いよね
発売される新刊のうち、5年後に残っているものが半分以下だったとしても自分は驚かない
なにしろ、現在、新刊の返品率は40%に達しようという時代だからね

結局、紙の本に少し遅れて販売される電子書籍ではあるけど、5年後に蓋を開けてみれば
紙の本の半分は絶版、それらは電子書籍で読むしかないという状況になっていると思う
さらに10年後には、電子書籍は作品の数でも紙の本を圧倒しているんじゃないかな

現在でも、電子書籍だけで復刊している本はけっこうあるからね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 17:38:49.22ID:GGWvCbwW
売り上げが見込めないから続巻は電子版だけってのもちらほら出てきてるね。
まあ続きが出ないよりはマシだから悪くはないけど。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 18:00:06.32ID:iRh8Sty5
良く判らんのだけど同じ電子書籍で
単行本版と分冊版があって単行本版が最終巻出ずに分冊のみ
紙の本は最終巻も出てるってなんでなんやろ?

いや、なんか今ふと思い出しただけでどうでもいい話なんだけど
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 18:08:15.54ID:h1gXR9gQ
>>532
同感。というより10年もかからないと思うなぁ。
特にマンガに限れば3年後ぐらいには8〜9割ぐらいまで制圧するのではないか。
でもお抱えの印刷屋や製本業者もいるだろうからそう簡単に舵を切れないかな?。
文字だけの本は10年後もある程度は需要があるだろうから細々と生き残るとは思う。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 18:14:50.05ID:ohfKrETo
バーズコミックスとか、紙の本が出たら電子版の前の巻を出すって仕組みになってて
紙の本最終巻を出したら電子版の最終巻の一つ前を出して、
電子版最終巻を出すタイミングが無くて忘れられてるとかいうのが
あった気がする。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 18:21:45.08ID:J2sXjEuc
紙が駆逐されたらプロ作家でも出版社を通さずに自費出版が一般的になる時代が来るかもしれんね。
取られる中間マージンが減るし編集の意向に左右されずに好きなものを書けるし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 19:31:26.18ID:J2sXjEuc
10インチタブレットで単行本よりデカイもんな。
雑誌よりは小さいけど。
今は見開きを意識した演出が一般的だけど、
電子が多数派になったらそれも変わるんだろうな。
コミコの縦読みを意識した演出みたいに。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 20:16:33.89ID:mW5dmhvF
出版業界の自転車操業が解消されない限りは電子優先は厳しいと思うけどな
大した利益が見込めないとかそのへんからじゃないかね

あと、自費出版が一般的にっていうなら同人誌なりKDPなりでよかろ?
校正やデザイン、販促活動やら販売後のサポートだったりが必要だろうけど
そういったこともすべて作家ひとりでやれって言ってるのとかわらんよ

自分も電子化でバラ色の世界を夢見たことはある
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:20:08.53ID:h1gXR9gQ
電子化こそ出版業界の自転車操業解消につながるんじゃないの?
印刷や製本業者は犠牲になってしまうけど、その分コストは減るし返本も絶版もなくなるし
今より値下げだって出来るし、客だって置き場所に困らんからいくらでも買えるし
オール電子化こそ出版社、著者、読者にメリットあると思うんだけどなぁ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:45:37.28ID:mUyOL0su
電子書籍を読むには何らかの端末が必要という問題があるからな
書籍だけ買えばいい紙本に比べにて初期投資が必要
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 22:09:32.80ID:3oSDLSEh
限定版に付くDVDとかドラマCDとか、そこら辺も電子書籍購入層にも門戸を開いて欲しい
あと、挿絵とか後書きとか解説とか紙と同じように全部ちゃんと載せろー!
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:16:57.81ID:q36QGlT8
オーディオドラマダウンロード権付きというのはごく少数だけど
bookwalkerでダッシュエックス、スニーカー文庫、ドラゴンコミックスエイジ
といったレーベルで出てる
増えるといいなあ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:58:19.05ID:h1gXR9gQ
オーディオドラマダウンロード権付きなんていうのがあるんだ!
それは知らんかった
モーションコミックってなんであまり流行らないんだろう?
すごく期待してるんだけどラインナップがなかなか増えないね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:35:20.76ID:RLXLBrrs
>>537
逆に言うと、編集からのチェックはいらず、誤字脱字も直されず出版されると
前者はともかく後者は校正専門の会社なりあれば対処できるだろうけど、事後の再訂正やら
含めればどの程度の費用になるだろうか
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:41:02.41ID:Uce4wP4d
編集そのもそを目の敵にしてる人いるけど
才能ある人でも間に編集入らないと自分本位で意味わからんもの描いたりするんだよな…
まあ、逆パターンが目立ちすぎるんだろうけど
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:06:03.75ID:N6i/w2WD
今の紙の本が編集のチェックや校正が入っているハズなのに
誤字誤変換とか少なくないのも不思議だなあ
そういや電子本はオンラインで修正出来るって利点もあるね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 12:20:36.83ID:RLXLBrrs
>>552
それを作者自身が対処すると、どの程度手間がかかるんだろう
電子書籍化になってからも結構訂正掛かっているような気がするんだけど
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 13:08:35.48ID:jr3qP4ob
>>551
漫画雑誌の編集って本来それが仕事だと思う
進撃効果に目がくらんで、諫山創のアシのグロ漫画に
OK出しそうになったりしてはいけない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 16:14:53.34ID:hEYRzrkG
漫画雑誌の場合、TVの民法と同じで 「視聴率≒読者の人気」 最優先だから、著者の構想に
関係なく、内容を改変させられたり、連載を引き延ばされたり打ち切られたりで破綻したような
かたちになる作品が多い

作者も編集者もプロなのだから、最初の企画段階でかなりの線まで全体の構想と工数を詰め
もっと破綻のないかたちで結末まで着地させられるような、もっとエンジニアみたいな鮮やかな
仕事ぶりを見せてほしいと思う

ジェフ・ベゾス率いるBLUE ORIGIN社のロケット打ち上げテスト
https://www.youtube.com/v/rEdk-XNoZpA?vq=hd720&;autoplay=1
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 17:26:51.47ID:sD/JEuSD
編集の存在が全て善とは言わんが(多少その編集の思想みたいなのも加わるだろうから)、
編集や外部のチェック体制がなく何でもかんでも電子書籍だから自分で出すのがいいとも思わないよなぁ
客観的な指摘がないから、同人誌と変わらない

あと、表現として作家自身が法律や規制に関して熟知していないといけないし、
ずっと過去の作品の編集を、都度何かあるたびに自分で全部で管理しないといけない
純粋に作品に集中して書きたいだけなら、出版社に頼らない電子書籍の自己出版は、負担が大きくてデメリットしかないと思う
海猿の作者の活動が有名だけど、自分で全部やって電子書籍配信やってても、負担と費用(結局、人を雇う)が大きくて大成功とは言いづらい状態らしいから

出版社による紙の出版のメリットは、出版する時に刷った分だけ、作家にまとめて印税が入ってくる事だから
電子書籍は売り切りだから、1冊でも売れないと金にならない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:11:59.40ID:Uce4wP4d
>>555
それ某週刊誌とかのことだと思うけど
読み切り→1巻→4巻みたいな形でやってるところもザラにあると思う
どこもかしこも破綻するまで描かせる
人気が落ちたら打ち切りってのは偏見では?

俺の知る中では4話までは確定ってパターンも少なくないみたいだし
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:21:51.52ID:hEYRzrkG
電子書籍のメリットは、今まで編集者がダメ出ししていたような作品にも敗者復活の機会を
増やした点にあると思う

小説好きの立場で話をすると、編集者も批評家にも、ダメな連中は多いと考えている
たとえば、アガサ・クリスティもJ・K・ローリングも、最初に原稿を持ち込んだ出版社からは
本の出版を断られているんだよね

要は、無名の人間の原稿を先入観のない澄んだ目で読み、客観的に作品の質を見極める
ことのできる編集者というのは、それだけ少ないと言える

現在、英語圏では出版社が電子書籍を一斉に値上げした影響もあり、個人作家の作品が
売れ筋の主流を占めるようになっていて、出版社から断られた作品を電書で自費出版した
作品が大ヒットとなり、現在、専業作家で食べている人などもいる (作家の名前は失念)

本当に優れた作家というのは、書いていて迷走しそうになったとき自身の力で正しい方向へ
軌道修正できる人たちなんだよね

以前、数学者の森毅さんも書いていたけど、数学のような世界でも誤りはそれなりにある
ものの、優れた数学者は細かな誤りはしても大事な部分では誤ることが少ないのだという
感覚的に 「あれ? おかしいぞ?」 ということに自分で気がつくらしい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:24:25.88ID:hEYRzrkG
>>559
> それ某週刊誌とかのことだと思う

いや、集英社には限定していないよ
秋田書房、講談社、小学館、連載の引き延ばしはどこでもやること
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:39:09.09ID:pB73Y/l4
>>560
考え方としたは分かる人は多いと思う
ただ、それはすでに有名な作家、もしかはSNSとかニュースで運良く取り上げられた作品だから個人で出しても売れるのがほぼな理由
無名の個人がそれを真似たとして、生活できる収入になるのかは難しい

今だって、個人で電子書籍出してる人はいるけど、収入なんてあってないようなレベルだろうし、
自分が時間かけてわざわざ無名の個人の本を探して買って読むかと言われたら、たぶんしない

著名な作家の本を電子書籍で自己出版と、
出版社を通さない無名の個人の電子書籍の自己出版は、全然違うと思う
無名な個人は、宣伝しないと存在すら認識されないから、出版社というはその宣伝を金かけて勝手にやってくれるのが大きい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:59:37.57ID:RLXLBrrs
別に電子書籍だから特別なものでなく、噛みでの自費出版や同人誌と状況は同じ
ただコストが変わってくる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 01:38:36.75ID:IwS1zN3R
解像度が一番良いところはebookjapanなんですね
ってことはエロ本なんかはそこで購入して
漫画とかは解像度ある程度あればいいだけなんでAmazonとかで購入するのがベストって感じなんですか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 03:31:33.96ID:XkyrlpxV
>>568
エロ本は電子版修正独自ってのが散見される
白抜きデカすぎで紙版と違うじゃん、というのがね

紙と同等なのはDMMくらいよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 11:41:19.81ID:lnOuhx33
日本語縦書きEPUBビューアの「超縦書」っての入れてみたんだが、AozoraEpub3のだと手直ししないとファイルが壊れてるってなる
AEDよりきちんと表示されるからこっち使いたいけど手直し面倒くさい……
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 18:57:00.33ID:wN6j+VmH
epub3ビューアは出版社が圧力かけたり買収したりして足を引っ張ってるとしか思えん

breaderとか期待してたんだが orz
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 19:24:09.62ID:lnOuhx33
>>576
いや超縦書は表示とかはすごく良いんだよ
AozoraEpub3が更新止まってるからepubの仕様の変更に対応出来てなくて、
さらに超縦書が仕様に厳密すぎて開けないんだ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 05:49:04.64ID:WnTJHP4p
本気出したら何がどう変わるん?
電書頑なに拒否してる爺婆先生も有無を言わさず電書化されるとか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 08:19:58.05ID:RX7dRy8Z
アレな人のために解説

「電子書籍元年」宣言は毎年のようにされているが、結局何も変わらない
本気になったからといって何も変わらないに決まっている、という皮肉
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 09:02:28.39ID:+wBhTTfZ
なんか変わってんのん? おれ電子が激安なのを最近知ってショックを受けたw
おれの中では今年が元年だわw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 09:27:14.15ID:1Z4DLfQW
>>583
そう、それも大きな変化の一つ
何も変わらないって感じてる人は電書を使ってない人だろう
使ってみればその変化に驚くはず
特にマンガは、今年が紙に電書が追いついた年、来年が追い抜く年だと思う

>>580
電書頑なに拒否派は、それはそれで生き残ると思う
それがウリになるから
手打ちそばとか高級木造住宅みたいなもん
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 09:42:27.47ID:1Z4DLfQW
去年から今年は、価格破壊の年。本を安く売ったり無料で配ったり読み放題が出来るようになった。
残るは発売時期と電子化率の問題。
今までは電書の方が遅かったのが、やがで同時発売になりそのうち電子先行配信が当たり前になる。
そうなると紙の本より電子の本が多くなる。これで完全に電子書籍元年となる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 09:50:45.57ID:Cm/2hk5P
はじめの一歩は講談社が力を入れ始めた時に60巻まで販売してたのに
有無をいわさず取り下げたけどな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 09:57:40.15ID:0vhxlbIY
いくら出版社が紙の本を買わせたいがために、電子版のリリースを遅らせたり
電子版を出さない手で妨害したとしても、書店が減少している以上、上向く事は
もう二度とない。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 10:30:00.99ID:+wBhTTfZ
>>584
紙の本と違って電子はマンガの売上の割合がやたら多いよね
オタクが大人買いしてんだろうなぁ・・・・と言いつつおれも大人買いしてるw

>>586
それひどすぎない? ずっと電子で買えると思ったら、つづきは紙しかないって
いくら電子とはいえコンプリートさせろよって思うw

ヤフーブックストアだけ続きが発売されない本がある!って文句言ってる人もいたし
まだ全巻出てない商品の購入はギャンブルだからイヤだねww
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 10:46:00.82ID:+cvICjZ9
一歩は作者が電子絶対許可しないマンだからしゃーない。
一度電子化されたのは編集部の勇み足だったのかね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:18:59.67ID:1/sZ2Daf
>>589
本来の流れなら文字文化の電子化なんだろうが
正直なところ目が痛くなるんだよね
小説用にいい感じの電子ペーパーアンドロイドとかあれば買おうかと検討中

あと個人的には文字データのせいで紙の書籍との互換性がないのが辛いかな
何ページの何行目って伝え方が出来ない
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:52.03ID:7GChmvOF
いつの間にか、プラトンの「国家」が電子書籍になってるね。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 17:57:45.47ID:J9CjYbFF
>>589
紙のマンガは10巻20巻なんてあたりまえだからとにかく場所をとるよね
デカい本棚を持ってたって今度は掃除が大変
マンガと電子書籍の相性は抜群だから、そこが電子頭打ち気味の海外とは違う
ヘビーユーザーほどその便利さを知ってしまったら紙になんかもう戻れないわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:58:45.96ID:X9OC+yHl
コミックゼノンの今月号が前号までと比べると格段に画質悪い
リサイズ失敗みたいな線のガタつきとかページの左右の余白がやたらと大きいとかデータ作成ミスってんじゃねーの
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 00:51:39.94ID:VbG16ED5
質問です。
ちょっと文言とかがおかしいところもあるかと思いますが、

・電子書籍を買う=データを閲覧する権利を得るだけ
・業者が潰れたらその「閲覧の権利」も保証されない
・購入した電子書籍の実データを自分の手元に残させてくれる業者は今のところない

ということで合ってますか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 02:16:07.60ID:BxwzUnwi
稀にストア経由せずに固定レイアウトpdf形式で直接販売している出版社もある
リフロー形式ならだいたい万が一の保証など無く権利の購入でしかない
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 10:23:30.07ID:xnRgk4dF
規約上はコンテンツ使用の権利だから
データを持つことは自由
バックアップも自由
退会時にその使用権がなくなるからコンテンツを使用できなくなる
でもダウンロードしたデータを削除しないといけないって決まりはない

はい、わざとです
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 11:23:08.53ID:gUZ8jnTJ
途中まで電子書籍化しといて突然やめちゃった「あひるの空」
14日にまた電子書籍化されるのね
当時ムカついてから続きは読んでないし、この作者の作品は永遠に無視するつもりだったが・・・どうすっかな
なんか途中からポエム化してつまらんかったしもういいかな
どんな心境の変化があったんだ?と思ってTwitter見てみたけど何も書いてないな
読んでたら上か目線だしポリシーがどうこうとかやっぱ気持ち悪いなこいつ

ってかまだ続いてるんかこれ
まあこの連載終わったらこんな糞面倒臭い作家はほされそうだし
しがみついてるんかね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:09:34.98ID:X8ywLDOp
自分の場合は、本を手元に保管しておきたいから、逆に電子書籍を利用している

紙の本の場合は、もう本の保管場所が限界であるため、新しい本を購入するたびに古い本を
処分しなければならないというジレンマに陥っていた
小説類などどんどん処分していたため、手元に置いておけるのはせいぜい1年ほど

ところが電子書籍を利用するようになってからは、この5年間に購入した1000冊あまりの本を
そのまますべて手元に保管できるようになった
今これを書いているPCでも、その1000冊の中から読みたい本を簡単に探して開くことができる

電書の値段も、日本語の本は値引セールを利用して(紙本の)半額で購入した本がほとんど、
洋書に関しては10〜30%の価格で購入した本がほとんどで、出費も低く押さえられている

現在は早川が海外ミステリの半額セールをやっており、ミステリーファンは購入のチャンス!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 12:23:04.72ID:Ow9Uzjby
ハヤカワと言えば、BookLiveで買った「夏への扉」が
「販売を終了しておりますが、閲覧できます」って表示付きになってた。
これが電子絶版って奴かと思ったけどkindleやhontoではふつーに売ってるねえ
何が起きてるんだろう。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:23:46.08ID:0n2duXj/
少年画報社の“僕らはみんな河合荘”なんだけれど、電子書籍取り扱い各社とも、“画質が非常に悪い”
或いは“サイズが小さい”はたまた、“画質は良いが巻に因って画像サイズにバラツキあり”と散々な有様・・・。

各社のサンプルを比較してみたところ、大日本印刷が株主の“honto”が一番綺麗に思えるけれど、元画像のサイズが・・・。

第1巻〜第4巻までのサンプルは 1092x1536px と競合他社に比べ相当綺麗。
第5巻のサンプルは 1365x1920px と競合他社とは別格で特別綺麗。
第6巻〜第9巻までのサンプルは 853x1200px で巷にて画質が良いと言われる eBookJapan と同程度。

せめて“honto”の第1巻〜第4巻までと同画質&同サイズで既刊が揃っている会社はどこかにないかな?
第5巻 1365x1920px までの高精細画質じゃなきゃイヤとまで贅沢は言わないから・・・。

http://shonengahosha.net/works/bokurahami_001.html
↑少年画報社の試し読みリンクになっている“ソク読み”の画質は、何故かお話にならないくらい酷いし。
0606602
垢版 |
2017/09/09(土) 19:41:39.39ID:0n2duXj/
>>603

アプリ/ブラウザで立ち読みってことです、すみません。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:54:35.96ID:cG67ZhI6
アプリ/ブラウザがようわからんが
立ち読みブラウザじゃ画質が悪くても不思議はないし
せめて購入した上で専用アプリやソフトで検証しないと
ただの愚痴レベルの発言になっちゃうのでは?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 19:57:25.07ID:P7IBs5ot
>>602
ほとんどの人は、そこまでの画質を求めてないだろうからなぁ
オレは24インチのPCで読んでるけど、違いのわからない男なのでどこでもそんなに不満ないし
スマホとかで読んでる人は、もっと不満ないんじゃないの?
僕らはみんな河合荘を少年画報、honto、ebook、Rentaで開いて見比べてみたが確かにhontoだけ異質だな
綺麗というより全体に薄いからトーンのチカチカが気にならなくて見やすいとは思った
ところで元画像のサイズってどこ見りゃわかるの?
0610602
垢版 |
2017/09/09(土) 20:17:53.09ID:0n2duXj/
>>608

Firefoxの機能ですが、レスポンシブデザインビューでサイズの変更していくとわかります。
また、多くの会社がブラウザ読みに採用しているbibリーダーですと、インスペクタを確認すると、
最下部に元画像の縦サイズが表示されています。
0613602
垢版 |
2017/09/09(土) 22:23:57.11ID:0n2duXj/
>>608

http://
mangabroadcast.jp/core/binbReader.html?cid=08881184881184315501
↑は BinB Viewer で読める集英社直営の Dr.STONE 1 試し読みURLです。
表示設定を“単ページ”にしてインスペクタで確認すると、下記が最下部に表示されます。
<canvas id="ZIA0S7DrawImageDummyCanvas0" style="visibility: hidden; display: none;" width="764" height="1200"></canvas>
<canvas id="ZIA0S7DrawImageDummyCanvas1" style="visibility: hidden; display: none;" width="764" height="1200"></canvas>

http://
mangabroadcast.jp/contents/08881184881184315501/commercial/pages/PIfiNLha.jpg/M_H.jpg
↑はそのソースの一部です。当然 BinB Reader での複合化以前なので数字パズル状態です。
0614602
垢版 |
2017/09/09(土) 22:46:35.89ID:0n2duXj/
>>612

僕らはみんな河合荘 1巻
https://booklive.jp/bviewer/core/index.html?cid=175276_001

BookLive! 版もカラーページ以外は比較的綺麗ですね。
しかしながら 809x1200px です。また、honto 版(1092x1536px)を 853x1200px に縮小表示させ比較すると、残念ながら左右が切れています。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 01:31:53.61ID:g9kWbXSH
>>614
Kindle
1〜4巻 1092×1536
5巻 1365×1920
6〜9巻 853×1200
10巻以降も853×1200になるんでないかな
出版社に6巻以降もせめて1〜4巻同等にしてくれって要望入れたら検討はしてくれるかもしれん
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:17:46.13ID:4t37EWLc
サイズクソいい加減なんだよな
出版社に物作りのプライドはないのか
作者は怒ってもいいと思う
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:38:58.94ID:g9kWbXSH
koboは1〜4巻はKindleと同じ
5巻以降は853×1200
Kindleのが販売開始が早かったから少年画報社が途中で方針変更したんだろ
講談社に比べりゃマシな方だ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 02:42:16.06ID:g9kWbXSH
ちなみにブラウザでの試し読みは負担軽減のために実際よりサイズ小さくすることも多いからアテにはならんよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:49:53.31ID:kOn/hoDg
条件が整理されてないから
とにかく数字が小さいから気に入らんって気持ちしか伝わってこんな
0622602
垢版 |
2017/09/10(日) 13:06:56.01ID:S417WqmX
>>615 ID:g9kWbXSHさん
細かく調べてくださって有り難う御座います。
たしかにKindle版はファイルサイズもhonto版と同等ですね。

>>619 ID:g9kWbXSHさん
Kindleがそうですが、試し読みの為の低画質版を用意している会社もありますね。
ただしブラウザリーダー(BinB等)を導入している会社の大半は、【期間限定読み放題】などなど、
サーバーが別にしている以外、製品版と同画質ですね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 23:42:34.70ID:BAMDpGZR
>>623
漫画に関しては、 eBookJapan が別格の品揃えを誇り、やる気満々!
だから漫画なら、まず最初に ebj から探すようにした方がいいよ

横山光輝なら歴史大河ものだけでなく、『魔法使いサリー』 や 『コメットさん』 といった
少女漫画まで取りそろえているからね

横山光輝のほか、ちばてつや、楳図かずお、など検索してみれば ebj の凄さが分かる
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:13:27.97ID:Ovn+YJab
全ページに購入者データ埋め込むなりうまいことして、違法アップロード者は死刑でいいから、データを販売してくれ
たのむ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 15:50:26.97ID:KuVSh2r7
>>629
山上たつひこの「光る風」はKindleにはあるけど、ebjには山上作品がほとんど
出てないな。ガキデカとか中春こまわりくんなんかも。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 15:55:11.34ID:OtpuQhnP
疑問なんだけど、
電子透かしってキャプチャーした画像1枚でも個人情報わかっちゃう?
漫画のキャプ画像を貼りつつ該当シーンの感想を書いてるブログとかよく見るけど、
ああいうのも電子書籍からキャプってたら第三者に個人情報バレかねないわけ?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:29:52.01ID:HHFx7wRr
電子透かしって画像全面に渡って文字がうっすら見えるやつか?
そんな汚らしい画像見せられるならダウンロード販売じゃ無くても良いや…
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:25:33.94ID:Wvg7Ulta
>>636
電子書籍の電子透かしは知覚困難型だろ
ぱっと見はわからないけど、検出ソフトを使えば情報が取り出せるってやつ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:51:19.04ID:OtpuQhnP
つまり自分でも漫画の感想にキャプ画像を貼ってこのシーンが良かった!とかやってみたいけど、
それを電子書籍のキャプでやるとメアドやらIDやらモロバレで危険なのか?って事が知りたいんですわ。
著作権的には引用だからセーフだよね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 08:51:14.24ID:lly1uIHO
なぁなぁ
犯罪者扱いされるんだが、なんかいい方法無いですか?
自分で裁断してスキャンしてるのに違法ダウンロードダナンだの言われる
お前らって人前では漫画読んだりはしないんですか?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 09:37:30.17ID:vBjKlX8q
スキャンした本が無い場合、
スキャンデーターが合法的にスキャンしたものと判断出来ない
とかいう話かな、奥付でも保存しておけばよいのかも。

あと、
スキャンをスキャン代行に委託する→違法
自分でスキャン(店舗のスキャン機器を使う)→合法
自分でスキャン、スキャン後の紙本を売る→合法
自分でスキャン→スキャン後のデータを売る→違法
って事になってるね。
実際には訴訟が起きて判決が出るまではわからないけど。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 19:37:16.39ID:Msw7OF5s
>>639
>電子書籍のキャプ〜著作権的には引用だからセーフ


この作品は、デジタル配信用に再編集を行ったものです。

本作品の内容あるいはデータを、全部・一部にかかわらず、
無断で複製、改竄、公衆送信(インターネット上への掲載
を含む)することは、法律で禁じられています。また、個人
的な使用を目的をする複製であっても、コピーガードなど
の著作権保護技術を解除して行うことはできません。


↑集英社の漫画はダメみたい・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 12:32:01.38ID:yWVGI/Eo
引用に許可は不要だし、法律で認められた引用を
禁止することはできないけど、引用と認められるには
引用元の明示や必要部分を最小限だけという条件がある
あと自分の論を展開したり補強したり、引用元の作品を
解説したりするためであること

「この場面がよかった」と一言書くくらいでは
引用と認められない

ネット上にはたくさん溢れているとしてもね
0652648
垢版 |
2017/10/01(日) 16:48:11.17ID:+O2Lvy3E
>>649
電子書籍の漫画だとフィックス型一択になるだろうけれど、
上記集英社の注意書きのよう、漫画内の画像=著作物対象と捉えるならば、
いくら“引用”と言い張ったとしても、予め出版社の許可を得ない限り、“公衆送信は駄目!”という答えが返ってきそう。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 21:05:43.75ID:O8zIATJ/
>>653
実用書やノンフィクションがメインに読みたいと思っています。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:42:52.84ID:v4smmEuS
みんなは何ストアくらい併用してる?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 23:02:33.51ID:E21MaYJn
今のところ4ストアかな
Koboメインだったけどポイント還元と割引が渋くなって乗り換え先を探して
三倍に釣られてシーモアにいったけど画質があまり良くなくて
ebjにしたら画質は良いけどポイント使用するとポイント付かないのがネックで(たまにポイントマラソンあるけど)
未だにメインをどこにするか決め兼ねてる
Rentaはサブで先行配信に釣られたりたまに48時間レンタルする
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:58:48.77ID:COfzdaAv
Kinoppyで買い続けてる
定期的に25倍ポイント還元があるからそれでもういい
本棚が使いやすいから他には移れない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 08:27:50.72ID:tO5wHIvC
アプリをいくつも入れるの嫌だったから1つにしたわ
金額はそんなに大差あるように感じなかったからアプリの使いやすさで選んでBookLiveにした
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:36:34.21ID:aLzkqjaQ
せめて購入済み書籍一覧のwebAPI的なものを公開してくれないかなあ
セールとかのときに書店間で重複して買っちゃうとかをなんとかしたいものだ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:51:56.11ID:ti9mTJyd
>>667
常にほぼ半額のストアとかあるじゃんよー
大差あるべ??

本一冊500円として250円程度の違いは大したこっちゃない
と言われりゃそれもそうだが…チリツモ
だがしかし本買う量が倍に増えるだけで利用金額はほぼ変わらなかったりするw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:43:32.63ID:fOlP4LSp
キンドルはたしかに使いにくいんだけど
読む分野が一定じゃない人にとっては結局キンドル以外の選択肢ってなくなっちゃうんだよね
小説、漫画、専門書、洋書みたいに分野横断的に買う人にとっては
他に選択肢がないって感じでキンドル使ってると思う
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:53:13.06ID:Yl3I7jtX
特に専門書類は、kindleが圧倒的だからなぁ
koboが次に多いから、安く買える時はkoboになる
他のストアは主に娯楽計の本が主だから、まあ使い分けはやっぱり必要だと感じる
kindleは出版社がやるキャンペーン(要は他のストアでもやる)くらいしか得があんまりないからメインにはならない
というかkindleのキャンペーンは分かりにくいから探すのがしんどい
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:08:23.73ID:qE0Xe6zq
Kindleは全てに置いて雑然としてるんだよね
許可なんてあとでとりゃいいだろ!
って勢いで電子化するからとにかく数は多い
でも買ったあとの管理は面倒くさい
読み捨てる人向き

ただ知名度は高いから電子書籍(Kindle)は使いづらいしクソ!紙の方がいい!!
って思われそうで怖い
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:16:57.90ID:km6SQhbT
Kindleはアプリもだけどストアがクソすぎる
そんな自分はBooklive
ただしPC版のアプリは入れちゃダメ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:25:18.24ID:qE0Xe6zq
>>677
今は問題ないぞ
更新レスポンスも悪くないし不具合が出ても改善されるのは早そう
ただ初期の不具合が多かったせいかクソ扱いはされてるな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:33:00.77ID:aLzkqjaQ
kindleというかamazonのサイトは検索があいまいで微妙。
あと、読みたくもないレビューが同ページに表示されてるのも
いやだな。ああいうのはレビューを読むとかいうボタンを押して
初めて表示されるようにして欲しい。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 19:16:35.91ID:HLk4TAZb
主に有名な漫画くらいしか読まないんですがどこの電子書籍サービスがオススメでしょうか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:13:49.79ID:gLFHnmIg
何度も読みかえすタイプではないのでRentaで安い48時間レンタルがあればRenta
レンタルが無ければイーブックジャパンで買ってる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:39.04ID:M8T3NSLH
電子書籍アプリとかのデータって、まだJPEG使ってるのかな
jp2kやwebpは利用されているんだろうか
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:05:37.61ID:Zzn1ubey
いらん不具合でると嫌なもんさ
枯れた技術が最上の選択
置換えすることになったら全品検品校正作業が待ってるからまずない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:24:29.79ID:M8T3NSLH
だから採用されないのか
アプリで配信しているような読み捨てタイプには採用されないかなあ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 07:45:34.84ID:2cp7OZ+T
>>688
どうクソ安いの?
ストア独自のキャンペーンは全品20%pt還元くらいしか見当たらない

ジャンル別一覧がない……
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:00:50.57ID:KlJPsXVD
アプリが良いのはどこになりますか? 
シーモアやbookliveが評判が良いみたいですが
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:06:56.61ID:il/Lu1R6
>>693
良し悪しなんて人によって違うものを聞かれてもわからんよ
アプリは無料なんだから、アプリを入れて無料本をダウンロードして試してみればいいでしょ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:18:36.92ID:KlJPsXVD
それもそうですね。
あと大体どれくらいストアは掛け持ちしてますか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:53:38.77ID:il/Lu1R6
>>695
俺は2つしか使ってない
kindle・・・和書に限らず、無料本から洋書までそろってるし電子書籍のシェアがトップ
booklive・・・ツタヤで指定の雑誌を買うと電子書籍版が無料でもらえるから使ってる(book air)

和書に限れば売ってるものはどこでも同じじゃないかな
紙の本と違うのは割引が頻繁にあるのでこの板のセール情報スレは覗いてる
ただ、掛け持ちを増やしすぎると管理が面倒になるだけだよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 09:48:23.64ID:41x5mM+s
いちおうKindle、eBookJapan、BookLive、BookWalkerと使ってたけど
ソフトの使いやすさと割引の総合的な理由でBookLiveばっかになってしまった。

あとBookLiveで買ったものはBookWorkerでも見れるし
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 15:02:21.55ID:UnAvvLWA
Kindle、紀伊国屋、honto、シーモア、bookliveの5つだな。
用途別に2,3に絞りたい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 15:17:43.06ID:kWkjh4+m
読むのがラノベと漫画がほとんどだから
ラノベはbookwalker、漫画はeBookJapan
kindle, BookLive, kobo, hontoが安いときにまとめ買いするぐらい
PC用アプリはeBookJapanとBookLiveが割と機能がまとも。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:44:56.59ID:E9grEBSN
eBookJapanダウンロードしてみたけど電話発信の権限要求してきたから拒否ったら起動しなかったからアンインストールしたわ
こんなクソアプリしか作れないのねぇ…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:42.18ID:hC5fg+qu
eBookJapan→上記の通り論外
紀伊国屋→めちゃよく出来てるKindleより上かも
honto→ページめくりが遅い!改善必要

とりまこんな感じ
他は試す気にならん
紀伊國屋アプリとKindleだけでいんじゃねーの??
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 03:04:30.87ID:aEaIW175
和書は紀伊国屋、洋書はアマゾン、漫画はシーモアに絞ろうかな。
hontoは紙の書籍だと絶版のがあったりするので重宝するがアプリが微妙
あまり掛け持ちするとポイントも貯まらないし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 03:16:32.53ID:aEaIW175
>>23
ストア間で互換性あればな
将来的には分からんが
紙の書籍も規制あり過ぎて業界自体が沈んでる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 14:13:25.50ID:aqidvnko
つい最近…
最後にトラブルあったのはwin10になったときだったかなぁ
基本タブレットだから気にはならんが
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 17:23:18.40ID:wOvFHTC7
クソ読み辛さ電子書籍を買ってしまったらどうする?
端末とかの問題でなく使用が元々酷いやつ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 16:51:07.24ID:udiHNl0e
英文法や英英辞書を紙の書籍やアプリと併用するならストアはどこがええかな?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:15:09.99ID:udiHNl0e
>>719
そんな感じです。
もしくは電子書籍だけでも良いので辞典などに強いストアがあれば
教えて頂けますと助かります。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 00:23:52.04ID:+4H+2yW9
Kinoppyで数冊買いましたが凄く読みにくいですね。
一気にページをめくると毎回ローディングアニメーションが表示されるw
Kindleだとそんな事は無かったんだが
浮気したのが駄目だった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:24:28.99ID:h+enkuM9
某所でキンドル買うならアップルストアかラインかどっちが良いのか?
みたいなスレ立ってて笑った
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:44:53.97ID:+4H+2yW9
>>723
法律書
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 01:08:19.32ID:ncoQTqGk
>>725
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所か
おもしろいよな!
ちょいちょい感動する話をぶち込んでくるから隠れファン多いんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 13:39:01.85ID:zeDPooUf
>>726
そっちじゃないんだよなぁ
Kinoppyだと糞読み辛いわ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:00:02.08ID:fEcHzU3o
豪華特典満載の電撃文庫ファンクラブサイト「電撃文庫CLUB」は、2018年4月にリニューアルを予定しております。

リニューアルにともない、これまでご愛顧いただいていた電子書籍の販売サービスを終了させていただきます。
電撃文庫CLUBで購入済みの電子書籍は、電子書籍の販売サービス終了後も引き続きBOOK☆WALKERにて
ダウンロード・閲覧いただけます。

(中略

・アプリ再ダウンロードサービス終了
電撃モバイルNEOで購入済みのアプリの再ダウンロードサービスを終了いたします。
以降、アプリを購入済みのお客様も再ダウンロードができなくなりますので、必要な場合は2018年5月31日(木)
までに購入履歴ページから再ダウンロードするようお願いいたします。
(以下略
---

販売終了のお知らせ
立ち位置が微妙だったから仕方ないね。
書籍の方は特に問題ないけど、アプリを買っていた人は注意。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:08:08.36ID:TTvpUyqu
実質BookLiveもBookWalkerからデータ貰ってるしな
いずれは統合するのかもしれん
理想は国内は小さなところが吸収されて2〜3社になれば良いと思う
どこで買えば…とか潰れたら…とかは良くない
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:56:10.98ID:5MxO1zN/
紀伊国屋は新書は問題ないな
PDF版のみアカン
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 03:24:46.00ID:pazRhAyI
kindleに限らず米国製のサービスって使いづらいの多いよね
いじくっててもよく解らんからヘルプ読みに行くとますます難解でイライラする
そのくせシェアNo1だからたちが悪い
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:04:13.59ID:c3apE6al
単純に「kindle以外知らない」って層が大半じゃね
一部マニア以外にとっては電子書籍=kindle
複数のストアを比較検討した結果としてkindleを選んだのではなく、それしか知らないし知る気もない

電書全般の話をするときでも「kindle版がー」みたいな言い方する読者・作家めっちゃ多いしな
各ストアから電書版一斉発売する日に「kindle版が出ます!」とかツイートする作家はもうちっと
他ストアにも気を使ってやればいいのにと思う
紙の本の発売日に「紀伊国屋で出ます!」とは言わんだろうに
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:00:21.49ID:JXbCatcB
日本の書籍買うのに海外の会社を信用してる状況がなんかおかしいんよ
まして現物ではなくデータなんだからさ
Kindleってこう言う一部のマニアの集まる場所では褒められる所少なくて分が悪いのに
好きな人はムキになって擁護するよね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:05:27.94ID:Gv6BxakV
iPhone以前にスマートフォンが無かったみたいになってて
windows mobileやsymbianOSが不憫でならない。
タブレットもwindows XP tablet PC editionとかあったのに
なんか忘れ去られてるんだよなあ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:07:02.55ID:sP+45xdX
冗談はおいといて

>複数のストアを比較検討した結果としてkindleを選んだのではなく、それしか知らないし知る気もない
そもそもこの時点でおかしいわけよ
ストア側が宣伝して知らしめるべきものであって、利用者が調べて知るべきものではない

ネット通販はアマゾンが圧倒的なんだからkindleの知名度が高くて当然でしょ
紙の本を買うにも電子書籍を買うにも(その他諸々を買うにも)同じアカウントが使えるし
和書だけでなく洋書も買えるし、漫画ラノベだけでなく専門書もそろってる
他のストアに細かい長所があったところでアマゾンには勝てないわ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:27:05.34ID:QQcwI8BO
アマゾンは以前から利用してるという人が多いから、電子書籍もKindleを利用するようにすれば
そのままで新規にアカウントを作る必要も無くて楽ちんなんだよね

あとは、洋書も読むような本好きには、Word Wise など英語支援機能も利用できる、Kindleしか
選択肢がないというのが実情
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:31:13.07ID:MUF81AQR
セール情報探すのめんどい、アプリを増やしたくないという理由で統一するとすれば
最も信頼できるAmazonということになる
Amazonが一番信用できるって情勢がおかしいんだが、これはしょうがない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:44:04.52ID:VMdaKgJL
新書や文庫は電子書籍のが良いくらい
問題は専門書や参考書
読み辛いし使い辛い

あとは他のストアや別アカと書籍共有できればな
音楽はその方向に進んだから期待
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:28:42.93ID:oVouKLCA
持ち運びたいって本は電書で買えないな
車内に放置したりするから俺

けっきょく漫画ばかりになる。漫画は持ち出してまで読まないから
解像度の不安があるのにこれが理由で電書は漫画がメイン
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:59:44.82ID:dY+OOJ8c
モネさんの1巻は紙より電子版の方が高いんだな
集英社的には電子版はカラーページの分だけ割り増し価格だと言いたいんだろうけど、紙よりかなり低解像度な分と相殺でいいんじゃねーの…
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:09:11.22ID:FO17z3xs
結局現状で電子書籍を買うなら読み捨て前提の本や雑誌
あるいは漫画ってなる

んで、漫画前提だとキンドルは微妙って言うね
まあ、「たかが漫画」の人には関係ないだろうけどな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:57:09.80ID:EzRCPpEq
紙の本をずっと置いてたりするの
その使い方ができない
紙なら気温ぐらいで壊れやしないけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 09:50:24.15ID:Otizrwkw
参考書や専門書は何故か電子書籍だと頭に入らない
新書は問題ないのに
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 11:24:28.24ID:R+O9r3Bl
kindleの雑誌買ったんだけど、広告ページは白抜きになってる…
こんなもんなの?だれかおせーて
調べてもでてこん
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:08:42.90ID:xg3V/hFy
>>781
広告主との契約上の問題だろ
広告は期限があることが多いから
0786781
垢版 |
2017/11/08(水) 10:01:41.53ID:4eLZTEkd
>>782-783
やっぱそうなのか。
車の雑誌欲しいんだけど、広告ページもあった方が良いんだよね。
レスthx。

>>785
間違えた。日経トレンディだよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:41:30.79ID:i2vyZPJo
アプリで本にロック掛けれるのって、ebookjapan、booklive、dmm以外にありますか?
人に貸すとき使いたいのです
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:53:42.51ID:z80o7TOD
>人に貸すとき使いたいのです
https://www.ebookjapan.jp/ebj/info/about_policy.asp
>第4条(本アカウントの管理および外部サービスのアカウントによるログイン等)
>5.会員は、いかなる場合においても、本アカウントを第三者に開示、譲渡、売買してはならず、また、第三者に対し使用または貸与させてはならないものとします。
>第7条(著作権等)
>2.本サイト上のデータは、複製、再出版、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、送信可能化、公衆送信およびプリントアウトすることはできません。
貸してはだめなんじゃ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:12:26.78ID:AHwmvjfr
>>790
端末を貸すことは禁じられていないからまあ…
でもこの貸与ってのが解りづらいな
一緒に見るとかも展示になるのかな?
データを貸すってのがピンと来ない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:52:26.40ID:JTAD7D2c
単行本買ってた時は兄妹で回し読みしてたけど、
電書でそれやると性癖がバレるからできんw
もうお互い大人だしそれぞれ好きなマンガを自分で買って読んでるからいいけど
これからずっと電書で育つ子供はこの問題で苦労するかもな。
0794789
垢版 |
2017/11/25(土) 20:25:12.52ID:i2vyZPJo
>>792
もちろんその通りです!w
まぁせいぜい家族に見せるぐらいなんで許して

で、今のところ自分が知ってるのが>>789に書いた3社のアプリなんですが、それ以外の書店も使ってみたいのです
0797789
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:01.37ID:i2vyZPJo
>>796
情報ありがとうございます。BWは自分も使ってますが、ペアレンタルコントロール…
今なんか少年少女が見る雑誌ですらあんな感じですからねw実質自分にとっては無いのと同じなんですよね…w

kinoppyとhontoは無し、と。メモメモ
0799789
垢版 |
2017/11/26(日) 00:15:29.92ID:fKC6BI4q
どうもどうも。ふむ…大手の名前は大体出ましたかね。これら以外の書店は自分は使うつもりは無いので。
うーん、結局自分で名前出した3社を使っていくということに現状ではなりそうです。
関係者さん、見てるんなら実装お願いしまーす

ついでに書いとくと今のbooklive(Android)のロックはバグがあります。メモリが不足すると鍵付き本棚が丸見えになるトンデモ危険仕様w
現状は使えません。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:24.85ID:+Qd8GpP7
そもそもスマホであれタブレットであれ人に丸々貸すもんでもないし
鍵なんて本来必要ないんだからバグとか言われてもなぁ…
だいたいメールに購入履歴残ってんのに本棚だけ隠しても意味ないしな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 11:30:19.31ID:tqtAgpRu
おれはおひとり様だからすべてごっちゃだよ
最近はエロラノベばっかり読んでるから、おすすめもエロラノベの表紙ばっかり
0806789
垢版 |
2017/11/30(木) 00:17:02.62ID:/7BcEfeY
Windows/Macなら"ビューワアプリをインストールしただけ"の権限制限ユーザーを新規に作るという方法がありまっせ
マルチユーザーOSのありがたいメリットです Androidも古くからマルチユーザー対応してるんだけどなー…(機能をメーカーが殺してる端末の多いこと…)
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:23.05ID:Z2DiiGWh
またひとつ電子書籍の店が消えた
俺は存在すら知らんかったが、DRMフリーのPDFで売ってるらしい

オーム社eBook Storeサービス終了のお知らせ
http://ohmshaebookstore.hatenablog.com/entry/2017/11/30/105016
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:08:08.08ID:ZkmU3Lvm
DRMフリーだけど透かし(watermark)が入ってたな、オーム社のPDF
ま、ヘッダを弄くれば取れるんで良心的と言えなくもない
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:24:10.39ID:IaJsZbox
洋書ならいくらでもあるからまあいいか。
紙の本なんて場所とるし、自炊とOCRの時間が無駄になるしで何もいいことないのにな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:36:09.91ID:2hurwdiE
紙の本は場所がな。書斎が置けるような家に住んでれば紙の本メインでもいけるんだが。だからこれからも電子書籍は定着して欲しい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:40:45.39ID:IaJsZbox
洋書で探すと、技術書は電子が当たり前なんだけどな。
小説だってキンドルが非常に多い。
日本が後進国になりつつあるのを実感するときだ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:29:12.77ID:hmunjJGP
最近電子版しかない雑誌を買ってふと気になったのが納本制度の事。
たぶんここでも過去に話題になったんでしょうけれど、国内で出版された出版物の全てがそろうという国立国会図書館も
流石に有償のものやDRM付きの電子書籍は収集してないんですね。
http://www.ndl.go.jp/jp/help/online.html#anchor03
>有償で販売されているオンライン資料を納入義務の対象としないのは、その補償の在り方についてさらに検討の必要があるためです。
>技術的制限手段(DRM)を課しているオンライン資料を納入義務の対象としないのは、DRMのある資料を収集しても、保存及び利用提供が困難であるためです。
配信されているものはコンテンツだから出版物じゃないのか?なんか実証実験はやってはいるっぽいですけれど。
http://ebpaj.jp/counsel/ndl
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:06.55ID:oV+PCejY
紙の本買うと電子版安く買えるってのやってるとこあるじゃん?
その逆バージョンがあったらいいなーと常々思うんだよね
気に入った本だけ紙で欲しいってよくなるじゃない?紙は値引き出来ないならポイントとかで何とかならんもんか…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:23:45.35ID:2NLzUWXR
>その逆バージョンがあったらいいなーと常々思うんだよね
Webで公開されている小説とかWebコミックとかが近いのでは?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:04:55.33ID:OkPt/H+L
電子は割引やポイントバックされてるんだからそれで紙の本を定価で買えばいいだけのことだろ
電子も紙も値引きしろは図々しい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 03:25:04.26ID:qEWdTwMy
>>826
そういうんはマンガ図書館Z(旧Jこみ)かな
どこまでカバーできてるかはわからんけども

著作権者が電子を拒否してるのはどうにもならん
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 10:30:35.61ID:nv6+o4Bm
電書化されるのは雑魚って思い込みがあるんだろうな
俺様のような大物はデジタル化などされない的な
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 15:45:19.48ID:taN0rpZv
風と木の歌丸
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:51:48.72ID:r9Ja/ygR
kinoppy booklive シーモア
のメリットとデメリット
というかどこを使うのが良いですかね?
マンガと新書、英単語本などがメインです。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 21:03:18.71ID:Idns2Mqc
電子書籍ってどこで買うのが一番得なの?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:43:14.23ID:lL8q+x4x
安けりゃいい、なら読みたいジャンルのセールやクーポンバラまいてるとこ
画質や利便性重視だと出版社ごとに違うっぽい
講談社はebjが他より解像度高いとか
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 23:52:16.86ID:Idns2Mqc
ジャンルは漫画とラノベくらいかなぁ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 23:52:27.42ID:QgX0M/mK
おれは長い目で見ればkindleがいちばん得だと思ってるけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 08:01:11.58ID:rc2Jfplf
kindleは使い出したときに鬼のようにビューワーが遅かったんで馬鹿馬鹿しくて買わなくなった
前後のページすら全くキャッシュしないで(普通次のページ読み込んどくだろ)、1P毎に読み込んでてハァ?てなった
今はマシになってるかもしれないけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 10:13:56.28ID:56TpG0Kn
Kindle信者は基本Amazon信仰から来てるからな
Amazonに裏切られた事がある世代は共感できんよな

ところで 白泉社e-net!使ったことある人いる?
ソフト系の使用感が気になるんだが
ってかなんでアカウント取るのにそこまで個人情報いるの?って感じでやり辛いなあそこ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:10.60ID:GmlN6stT
紀伊国屋 シーモア ブックライブはまともかと
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:11.20ID:GmlN6stT
紀伊国屋 シーモア ブックライブはまともかと
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 02:22:22.42ID:jKhkdPQA
おすすめってどういう基準なんだろう
これを買った人は他にもこれを買ってます、なら少年漫画と一緒にBLとか買ったら純粋な少年漫画ファンにもおすすめされる恐れがあるってことだよな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 16:45:33.62ID:USqvWXK6
Kindleのdrm外した本ってx-rayとかword wiseの情報残ってる?
新しく作ったアカウントに買った本移行できるようにして欲しい…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:14:23.24ID:Qd/CjVnK
キンドルの電子データでひとつだけ買いたいやつが あるんです
アマゾンのアカウントで住所入れずに、買う方法ありますか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:15:19.16ID:Qd/CjVnK
コンビニでアマゾンギフトカードで買いたいんです
電子データだから住所登録しなくても買えないかな?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 22:27:01.36ID:chAEhi9z
Dマガジンがいろいろな雑誌を読み放題みたいだけどどれぐらい読めるんですか?
雑誌ごとに決まったページ数だけ読めるって感じ?
最近電子書籍からジャニが消えたとか話題になったけど、ジャニの写真が表示できないため全部を見ることはできないって表現をしてるん?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:26:58.84ID:/eFk1XQ2
>>858
最近じゃないよ、もうずっと前から
ジャニは肖像権がうるさ過ぎて時代遅れも甚だしいと言われてる
表紙でもばっさり切り抜かれるw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:53:59.93ID:TdFG56BG
kindle以外で目次が細かく表示される電子書籍ってありますか?
kindleはシリーズ物をひとまとめにしてくれないから雑誌買うのに躊躇する
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 10:37:19.40ID:6p1Ya7fr
>>865
BookWalker
雑誌はどうかわからないけどコミックはそう。
メニューの目次の他に、目次の画像の該当箇所をタップで飛ぶこともできる。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:03:26.01ID:0HUrJbuM
コミックはともかく雑誌で目次入ってないの見たことない
KindleとかKindleじゃないとか多分関係ないだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:54:58.85ID:XTQ1CwkC
あとそれとは別に目次メニューがあって飛べるものもあるね
その内容はちゃんと中身があるものや、
表紙、目次、奥付ってシンプル過ぎるものもあるw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 08:15:37.20ID:IPVjFY6n
富士山マガジンの電子雑誌は目次タップで飛べた記憶がある。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:58:29.73ID:b1J8ZL+O
雑誌じゃないが学研パブリッシングの料理本とか目次頁(画像)から飛べる
ちなブックパスの読み放題

でもシステム上の目次メニューから飛べればそれでいんじゃね
そっちの目次なら大手雑誌はどれも付いてる@ブックパス
マイナー出版社のはないの多いよね
ダイヤモンド社の株雑誌とかw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:12:04.28ID:odTacIGs
よくわからん。さすがにアプリを使えなくするとかやったら他のアプリに逃げられる人が大量に出てブラウザ版使ってもらえなくなる可能性高いのぐらい分かるだろうし。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:01:27.31ID:FvQ0ie85
ブックウォーカー使ったことないから知らんけど
シーモアのwinアプリみたいに糞すぎて誰も使ってないレベルだったんじゃないの
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 05:08:17.53ID:voYYRIZK
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。
その顧問先であった上場を目指すベンチャー企業に転籍後は、統括事業部長、管理本部長、取締役経営企画室長、専務取締役などを歴任。
プロフィール 佐藤博行

現在は、あるきっかけで得た株式トレードのノウハウの研究を重ね、自身はトレードだけで月収1000万円を稼ぐまでになっている。
様々な場所でセミナー公演の依頼を受け、その株式トレードの技術を世に広める活動を行っている。

https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:58:31.96ID:WqfMt2D5
>>880
決して出来がいいとは言えないというかどこの素人だって感じのUIだったけど、
ローカルにデータダウンロードしてオフラインで読む方法は他に無いから
ノートPCやwinタブで読んでた連中は困るだろな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:22:43.64ID:9Bzwjsw9
よかった
kindleで買ってて
bookliveはairbookしか利用してない
それも先月でやめた
読みたい雑誌がkindle unlimitedにあるから
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:28:21.44ID:9Bzwjsw9
マンガとラノベしか売れないからアプリはスマホ用だけに絞ったんだろう
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:46:48.36ID:131tGjRH
そもそも電子書籍自体基本的にスマホやタブレット用だからパソコンて見る人が少なかったんだろうな。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:52:45.00ID:9Bzwjsw9
kindleのPCビューワは絶対に必須ですよ、UIとか表面的な意味ではない
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:11:46.46ID:0BuOuuUW
BOOK☆WALKERがブラウザ読みオンリーになったら、ダウンロード閲覧
出来なくなるのかな?オンライン読みしか出来ないのなら貸本と変わらないから
金を出すのがバカらしくなるな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:43.85ID:8rL7Ot/4
電子書籍って本質的に貸本でしょう(DRMフリーのは別)所有権を売ってなくて閲覧ライセンスだけだし。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:29:17.89ID:9Bzwjsw9
>>895
所有権なんて紙の本ですらないですよ?
所有権があるならコピーして販売しても問題ないですからね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:44.40ID:ZesCGtdN
まあ、bookwalkerがRentaとかと同列になっちゃった感じだねえ
自分は読む方法が多く用意されている電子書店を選ぶけど。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:39:34.36ID:9Bzwjsw9
>>898-899
ソースよろしく
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:57:04.15ID:ZesCGtdN
bookwalkerのPCアプリが廃止されるって話が何故
紙本を中古として売るのが合法か違法かの話に変わってしまってるのだろう。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:03:54.03ID:f53QjzCI
おおよそどの会社でもDLしたところで定期的に認証かけなきゃ読めなくなるんじゃないの?
pdfで販売してる同人ぐらいじゃないのか所有できるのって
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:06:44.53ID:0BuOuuUW
>>901
購入する権利 本: 本の所有権 電子書籍: データの利用権

なぜかリンクが貼れないので
PRESIDENT Online->連載 世のなか法律塾->あなたの電子書籍が読めなくなる日
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:30:35.50ID:6IY9Hbne
本に所有権がないのは間違いだし
買った本を古本屋に売れる根拠は所有権じゃないし
どっちも間違いだらけでただの泥沼w
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:00:59.60ID:ZesCGtdN
しかし、PCビューワーを廃止してwebブラウザビューワーを使ってくださいというbookwalkerの
webビューワーって、eBookJapanのブラウザ楽読みやkindleのkindle cloud reader
hontoやBookLiveのwebブラウザビューワーと比べて
動作が遅いし、読んでる途中セッションエラーを起こしたりする出来が悪いってのも
心配な点だな。
せめて改良してPCアプリよりwebブラウザビューワーの方が読みやすいとか
思うようなものにしてから方針の発表とかすれば良かったのに。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:27:23.70ID:bTBsu2rX
どうでも良いからどのサイトで買った本でもどのアプリでも読めるようにしてよ
国内の会社のだけで良いからさぁ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:37:16.73ID:gwlPvTnm
小さい電子書籍サイトはいくつかの所が同じビュアーアプリ使ってたりするよな
まぁ大手がそれやるととんでもなく糞なアプリが統一アプリになりかねないけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 12:51:13.83ID:/WMIpo5A
電子書籍もコンテンツ化がもっと進むと1ヶ月読み放題XXX円とかなるんかな。もうなってる?
そうするとベストセラーとかも累計XXX万部!とかじゃなくて累計XX億円売り上げ!とかになるんかな。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:30:45.56ID:xrtktxiS
やっぱり既にありましたか。音楽配信もソフトもサブスクリプション方式が主流になりつつあるから書籍もそうなるんでしょうね。
何万部売り上げ!ってのが、それってどういう意味?ってなる時代がすぐそこにw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:50:58.60ID:QKzpAjT9
ebookjapanの利点って何があるの?
登録したけどお得感が無くて使ってない
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:18:11.59ID:HoipOeDH
>>921
eBookJapanが独自にスキャンしたものは画質が良いってのはあるが、
最近は出版社提供のものが多いから有利とも言えなくなりつつある。

eBookJapanにしかないコンテンツもある。古いものばかりだが。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:26:48.03ID:wfX5nxtf
eBookJapanは旧作好きなオッサンにはお得感満載だと思うがなー
最近よくやってる昔の名作の全巻無料とか大幅割引はよく利用してる
ポイント還元だってまぁまぁ多い方だと思うが
感じ方は人それぞれだから、自分に合う店を使えばいいんじゃないの
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:29:00.74ID:2VCLxA2b
「読みたい本」なんて売れ筋だろうから出版社はわざわざ読み放題にする理由がないでしょ
売れ筋から外れた、金は出したくないけどチラ見したくなる本を探すんだよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:16:57.70ID:AbacPky1
関係ないが面白いからコツコツ買ってたのが
何かのときに一気に半額以下キャンペーンやると
微妙な気持ちになるんじゃ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:40:27.95ID:j0Yy4fif
さすがに機種変更したら過去に買ったものダウンロード出来ないわけはないし端末解除すればいいだけでは。同時に五台までって書いてたし。ちなみにブックライブな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:47.39ID:j0Yy4fif
iPhoneの信者とか年一で買い換えたりするし数年で読めなくなるとシリーズものとかそこで買う人いなくなるな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 01:23:13.23ID:dPMSmWz2
そういやジャンプ読んでると富樫以外もたまにペン入れ未完成原稿のまま掲載してるけど、
あれって電子版じゃ完成次第差し替えたりしてるのかな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 06:47:31.50ID:gdQXua8q
文庫で、その著者以外が書いた解説が載らないのは
何とかならないのかな。
書いた人の都合?出版社の都合?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:06.26ID:v4iWgdyz
出版社が電子書籍で出す権利を持っていないと再契約になる
表紙絵や挿絵なんかもそうで、それを嫌う出版社はカットしてる
まあ、電子書籍そのものに否定的な人も居たりするけどね…
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:54:59.66ID:xEntWFSm
>マンガに関しちゃ電子主導の体制に切替えていい頃だと思う
印税が実売ベースになるから作者は大変じゃなかろか。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:39:58.76ID:ZA9CreWv
電子が主流になれば印刷や製本、物流とかのコストがなくなるんだから利益の分配も見直せばいいのにね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:19:19.34ID:AGqGfczK
花ゆめLaLa
そろそろ裏表紙電子に載せてよ
後書きに載ってたりして気になるしよ
電子の人はごめんねじゃないよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:57:08.07ID:igLnaRol
ニュー速+で漫画村の記事見た
今3つのサイトで月に20000円ほど漫画買っているけどこんなサイトあるんだったら買ってるこっちが馬鹿みたいだなあ
まあ恐ろしくて無料サイトは何となく使えないけどさ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 17:52:18.94ID:nR9JaxUm
moon+ readerってこれ洋書読みには辞書機能が最強やな
Kindleみたいなクソなクリップ、コピー上限もないし
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 04:04:51.82ID:2OhxZvqO
>>949
文字の本はそうかもしれんがマンガに限れば余裕でイニシャルコストなんかペイしてるでしょう
今だってこれだけ割引してもそれなりに利益出てるんだし
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 07:01:53.11ID:QAkCC3CT
>>952
じゃあ、お前の思い込みって思っとくわ
ソース付きに対する反論がソース無しとかありえないから指摘しただけ
俺が知りたいわけではない
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:11:13.32ID:2OhxZvqO
>>953
>>936>>942>>943>>950もマンガの話してるんだよ
>>949のブログの記事はマンガ以外の文芸書やビジネス書、実用書について書いてるんでしょ
それについては反論も否定もしてないよ
電子書籍と言っても文字本とマンガはまったく別モノだから分けて考えたほうがいいってこと
そのブログにも「マンガしか売れてない」って書いてあるじゃんよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:25:21.37ID:bjgAqFsM
スレ違いなら正論だけど
割引しても利益が出てるは想像でしか無いから
電子書籍全般の中での漫画ではないもののひとつの事例だとしても反論としては弱いな
実際決算書見ても電子書籍ストアって殆ど赤字だし
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:37:53.57ID:D0zG/+kH
今まで紙しか出版してなかったところに追加で電子もやってるわけだから、
電子のがコストかかるのは当たり前だわな。
比べるなら紙オンリーと電子オンリーで比べないといかんが
比べられるほどまだ電子は市場大きくないっていう。
つーかこのスレ住民なら誰もこれ以上安くしろなんて思ってないでしょ。
定価販売しかない紙に比べて現状で十分安い。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:54:38.47ID:2OhxZvqO
>>955
>実際決算書見ても電子書籍ストアって殆ど赤字だし
ウソはいかんよ
上場して決算書を公開してる電子書籍ストア、めちゃコミ、Renta、まんが王国、EBJ、は全部黒字だよ 
EBJは一時赤字だったけどYahoo傘下になって黒字化したし
非上場だけど電子公告してるシーモアやBooklive、も去年は黒字化してる
hontoは大赤字だけど
アニメイトとか、ひかりの電書部門はおそらく儲かってないだろうけど本業じゃないから今は赤でもいいんだろうね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 09:39:13.09ID:rvOJ17Rw
確かにマンガしか売れてないとは書いてあるけど
(紙本の物理コストを上回るほどなのかは知らん)
電子書籍全体で真っ赤な状態なのにマンガだけ利益配分見直そうは無理じゃね

マンガったってジャンルや作品で格差ありそうだしね
実物の置き場に困るエロ系と暇つぶしにサクサク読める読み捨て系に
売上集中してそうなイメージ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 09:59:18.22ID:rvOJ17Rw
話ずれてきてるな
ストアが黒かどうかはあんま関係なくね?
ストアに払うマージンがでかいからコスト減らないって話なんだし
書店別フォーマットへの変換やDRMは各書店側で付与するにしても
イニシャルコストのほとんどは版元持ちだろうし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 10:05:01.78ID:XPrCzwwU
ああ、確かに。
各出版社縛りのキャンペーンも多数のでん書籍ストアで一斉にあることから考えて
損益被ってるのは出版社側だろうね
割引クーポンとかは流石にストア側の負担だろうけど
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:58.80ID:2OhxZvqO
>>949のブログの記事の例は、あくまで1000部ぐらいしか売れない場合の話で
それ以上、売れれば利益が出てくるわけだし、
売れれば売れるほど電子書籍の方が利幅は増えるはずだと思うがなぁ
紙の本は売れたら売れた数だけ印刷代、製本代、物流代がずーっとついて回るけど
電子は最初に電子化のコストを回収したら、あとはデータ売るだけだから売れるほどボロ儲けでしょう
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:10:04.48ID:9eKqsFUd
紙媒体より発売が遅いかそもそも発売されない、最悪提供が途中巻で終わることもある。
サービスがあと数年内に終了するかもしれないし、終了後は購入したものを閲覧できなくなる可能性大。
コミックは自炊よりも画質が落ちるものもある。
以上の理由でまだまだ電子書籍には手が出ないなあ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:37.53ID:XwPzYf1R
そんな風に思ってたときもありましたが
電子版しか出ない本がきっかけで電子本に手を出してから数年
もう電子本しか買わなくなってます
部屋が本で埋まらないってぐらいのメリットしかないんだけどね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:20.01ID:9eKqsFUd
俺は秋葉で本買って自炊の森でスキャンしてそのまま紙は置いて帰ってる。
ずいぶん前から趣味の音楽映像書籍は、電子データで持つようにしてる。
あと最近ドキュメントスキャナを買おうか迷ってる。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:49:53.07ID:pAXS6esC
「電子書籍」って言っても自分でスキャンしてデータを持つのと、配信サービスのライセンスを買うだけって、
持ち家と賃貸みたいに違ってると思うのだけれど。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:20:11.86ID:DifrhqS7
ボロ儲けはさすがに認識甘すぎでしょ
電子書籍でも維持コスト管理コストはかかるし既刊本は延々売れ続けるわけでもない
それにマンガ「しか」売れてないという現状で売れてない本のコストを売れてる本の利益から捻出せなならんのだし
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:25:46.96ID:D0zG/+kH
>>968
紙の時代から風呂で読んでるけど、
タブレットだと片手で読めるのが大きいわ。
片手を湯船に沈めておけるからこの季節でも腕が冷えなくてすむ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:34:12.40ID:Kd/pXpWm
スタープラチナに本をめくらせるのか!

というか目で本がめくれるアプリiPadに前あったような。なんかの賞を取ったというので知っただけで
使ったこと無いけど。手が使えない病気の人が使えるとか
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:34:05.45ID:9XEOlCYR
comittonの音めくりは公式説明には息吹きかけるって書いてあって
ぜんぜん成功しないし使えないって思ってたが
舌打ちでいけるって教えてもらってからはしっかりめくれるようになった
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:47:00.32ID:XrHLtjbX
>>965
スマホさえ忘れなければ、外出先のどこでも読めるのは便利だ

電子に慣れてしまったら、個別で持ち歩く必要がある紙の本はあまり読まなくなった
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:29:23.62ID:cti8MzL+
5年後ぐらいには本当に贅沢品みたいになるんじゃないかね
グッズとかの特典いっぱい付けたり装丁を豪華にしたりして高付加価値高単価にしないと
発行部数が減る一方の紙の本は生き残れまい
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 01:55:43.79ID:gr0Vvn1z
>>986
そうなると、今まで紙の本が賄っていた人件費その他の出版社の経費のかなりの部分が電子に落ちてきてきて、紙の本のみならず電子も高くなると考えられるのだが
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:23:14.66ID:GSn23sa0
硬い表紙の豪華版の紙本がお値段が高いのは装丁にお金かかってるから
しょうがないとしても、それベースの電子本もお値段が豪華版なのは
え?なんで?って気はする。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:52:38.24ID:qjhjKomX
紙の書籍が存在できても書店が存在しないので
ネット越しにしか品定めできないのは紙も電子も同じという
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:46:30.14ID:DLKxypzl
書店あっても本はどれもビニール袋かぶってるし
コンビニの雑誌ですら中見れないようになってるもんなー
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:13:59.64ID:zPUT1jB4
>>990
ユーザーが思ってるほど装丁とかの物理コストは高くないんじゃね
それ以外のデザインや組み付け電子用に美妙に再構成が必要な部分にかかってるコストの方が大きいとか
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:24:41.35ID:OG0vqAvx
電子書籍のように無料で稼げる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

GDNL4
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:53:12.35ID:BemOl3AI
紙のほうが良いと思うこともあるんだけど
検索機能が無いことにイライラする事もある
漫画はどっちも変わらんけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 903日 5時間 9分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況