X



鉱物(鉱石)スレ 5石目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0165同定不能さん
垢版 |
2021/03/31(水) 19:59:33.50
採取した石たちはそれ自体に価値がある元素鉱物だから
もったいなくて売るなんて出来ないな
0166同定不能さん
垢版 |
2021/04/02(金) 19:52:37.24
ヤフオクの鉱物原石カテゴリーでパワーストーン()の
ブレスレットやら大量出品してるアホ業者邪魔すぎる
皆さんも違反商品申告協力してください
0167同定不能さん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:21:25.13
 
※ 鉱物売買の書き込みは禁止します。
 
0168同定不能さん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:52:35.34
>>163
高校の部活動で作っていた。道具さえあれば、後は根気あるのみ。
0169同定不能さん
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:08.73
白色の濁り屑石英をたくさん拾ってきて
庭にまいてるわ
0172同定不能さん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:40:35.88
水晶というLVではないと思う
カルセドニーじゃね
0175同定不能さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:57:21.15
5mmくらい?砂岩割ったら転がり落ちた感じか
普通に石英脈が砕けて洗われただけじゃね
0176同定不能さん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:59:33.87
>>173
ONEナイス
Googleでググッたけど上手くヒットしませんでした

液剤かなんかですか?
0179同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:24:24.91
ネオナイスな
サンポールでもいいぞ

つか初々しいのう・・・
0180同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:53:27.43
サンポールは緑色の色素がひびにしみ込むから使わないな
100均の方がいいな 
0181同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:07:43.60
近くに真砂土〜花崗岩の地帯があるのですが
真砂土が流れる川でトパーズとか見付かる可能性ってありますかね?
そこそこ見回した感じでは小さい粒ばかりで大きな結晶は見当たりませんでした
0182同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:50:56.42
NEOナイスでしたか…お恥ずかしいミス

今度は間違えずにググって漬け込んでみます!
教えていただきありがとうございます。


今日河川に行ったら白い石と灰色の石が
ハーフアンドハーフみたいにクッキリ分かれて
る石を発見しまして
真っ二つにして撮ってきたんですが
何の石でしょうか?
白い石はポロポロと取れます。

https://i.imgur.com/hZqog6M.jpg
https://i.imgur.com/u2vmZYQ.jpg
0183同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:57:41.88
結晶がかんたんに削れるなら多分石灰岩あたり
0185同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:37:07.62
>>184
もしかして龍涎香ちゃうの??凄い価格 価値があるよ。
0186同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:48.58
その質感で海に浮くなら数百万確定やな
0188同定不能さん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:06.84
鉄(包丁や釘等)で削れるか
削れないなら多分カルセドニー
削れるなら多分方解石か、持ってみて軽いなら有機物かもしれん
0189同定不能さん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:54:23.46
アンバーとかの類かと思ったわ
針熱して刺して匂い嗅いで見よう
0190同定不能さん
垢版 |
2021/04/21(水) 13:39:43.58
まじで初心者さんじゃん
メアドは書かなくていいんだよう
針熱して刺してへんなにおいしなかったら大当たりだね
0191同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 05:34:39.59
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0194同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:04:58.03
>>182です
>>184さんありがとうございます!
石灰岩があるって事は近くもしくは上流にいけば
水晶が狙えますか?
0195同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:15:07.48
石灰岩はCaCo3
水晶はSiO2
なので、そういう場合もあるけど何とも
0196同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:41:48.76
水晶探すのもなかなか大変なんですね!

NEOが近所に無かったのでサンポール買って
きたんですが石から泡が勢いよく出て
ビビりました
0197同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 13:57:40.84
水晶はサンポールとかに反応しないから
泡が出たってことは別物

あと水晶は硬いから10円玉や釘でひっかいたぐらいじゃ傷つかないよ
0199同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:27.38
昔モリブデンだかの鉱洞跡地でごく小さなガーネットの結晶を見付けた事がある
今考えると珍しいのかな?
その石は行方不明だけど
0200同定不能さん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:00:40.22
小さいものや宝石質じゃないガーネットならそんな珍しいものでもないな
といっても普通では拾わないだろうけど
0204同定不能さん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:16.92
サンポールでサビは取れるけどオパールは中に染み込むので場合によっては変色とかするけど、短時間なら大丈夫じゃね
0205同定不能さん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:36.57
無理だろ長年のサビ水浸透で奥まで行ってる
割ってみれば分かる
0207同定不能さん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:00:40.45
>>204-206
ありがとう
表面的にでもキレイになるならやってみようかな

ちょっと話はそれるけどこの石をひろっ後に高速に乗って山に山菜採りに行ったんだけど
そしたら熊に遭遇してしまって何とか車まで戻って来た訳よ
その時山菜採り風の年配の方が沢の所に車を停めて何かを探していたので熊の注意喚起のつもりで話しかけたんだよね
そしたらその人は「私は鉱物採取をしに来ました」と言っていて
「どういった鉱物ですか」と聞くと
「蛋白石とかですね」と言ってるわけ
自分「さっき蛋白石を拾ったのでちょっと見てもらえますか?」
こんな流れになってまぁまぁ話が弾んでしまったわけよ
その人アマチュアなんだけどそういった会の会長さんらしくてそこそこ有名な教授の弟子にもなってるらしいし
珍しい鉱物を発見して全国からその場所に人が集まるきっかけを作った事もあるらしい
久しぶりに濃い1日だったと言うか不思議な1日だった
0209同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:06:23.38
熊スプレーって実際熊に遭遇したら使う余裕ない?
0210同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 19:43:33.00
>>207
詳しい方から色々話し聞けるの楽しそう
何よりクマから無事逃れて来れてよかったですね!
0211同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:04:46.10
そこそこ有名というと金野研究室を思い出す
0212同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:18:13.45
>>210
色々と話は聞けたんだけどこちらが二酸化ケイ素とか言うのに対して
その方はほぼ化学式でしゃべってくるのでピンと来ないと言うか圧倒されたよ
0213同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:24:09.26
>>211
調べると日本で初めて北投石だかを発見した人の息子さんだかの事を言ってた様な
他にも名前を聞いたけど忘れちゃった
と言うかその人から名刺を貰ったんだけとその人の名前を調べると肩書き以上の研究会にも所属してるらしいし
展示会やら鑑定会もやっているし多数の著書も書いてるらしいしかなりの人っぽい
0214同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:30:35.92
>>209
撃退スプレーは風の影響とかも考えるとかなり至近距離から的確に噴射しないと駄目だと思われるので
個人的に撃退する難易度はかなり高いと思ってますね
一気に襲い掛かられるとそんな動作も出来ないでしょうし
なんとなく自分を安心させるためのアイテムかなと
0215同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:43.06
結局クマって鈴とか爆竹で逃げるのか、寄ってくるのかどっちなん?
0216同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:41:04.25
>>215
本当に人を恐れている熊なら逃げて行くと思うし
人を恐れなかったり人の味をしめてしまった熊なら逆にこちらの存在を教えてしまうかも知れませんね
秋田県某所では人が何人か食われたらしいですから
0217同定不能さん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:53:04.30
ところで>>202の画像の物ですが一時間ばかりサンポールに浸けたところかなり綺麗になりました
気になって昨日の採取ポイントに行って見ると画像のサイズを超える物は無かったものの
瑪瑙 蛋白石 石英 水晶の線引き不明な物がゴロゴロ採集出来ました
まとめて一晩サンポールに漬け込み中です
0218同定不能さん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:46:03.96
>>212
二酸化ケイ素とか言うから当然化学組成が判ってる物として語られちゃうんで
希元素系の人に当たったらもっとディープに何が何やらワケワカメになるよ
0220同定不能さん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:25:56.32
>>203
>>201です。
地形調べてたらアプフィライトの
可能性もありそうです。

方解石の可能性もありそうなんですが
見分けるコツが初心者の私には難しいです!

なんだか水晶みたいな艶感というより
プラスチックの様な艶感の石です。
0221同定不能さん
垢版 |
2021/04/27(火) 02:01:16.77
鉄で引っ掻いてやや傷がつくなら多分石灰石だろう
0222同定不能さん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:59:54.79
ツイッターで産地情報を売ってる人がいるね
0223同定不能さん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:44:51.48
玉髄(カルセドニー)が長い年月地中に埋まったり川を流れたりして
周りの成分により染色され縞模様があらわになった物が瑪瑙(アゲート)と呼ばれると言う考えは合っていますか?
また玉髄を焼くと鉄分が酸化して赤色に変わると言いますが
酸化による変色は自然環境でも起こりうる事でしょうか?
0224同定不能さん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:49:30.71
木の年輪みたいなもんで出来た時間や成分組成が微妙に違うからそれが模様になる
玉髄を染めれば瑪瑙になるってわけじゃない
酸化による変色は自然界でも当然起こる
0225同定不能さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:10:26.39
>>224
なるほど
でも瑪瑙と玉髄の境界線がはっきりしない物ってありますよね
茨城県の久慈川や玉川で良く見付かる物はどちらなんですかね?
0226同定不能さん
垢版 |
2021/05/01(土) 21:32:57.71
瑪瑙ってのは形状につく名前で玉髄は鉱物につく名前
なので玉髄であって瑪瑙ではないものはあるが、瑪瑙であるものは玉髄でもあることが多い
その判断は人によるとしかいいようがない
0229同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:37:54.45
シラーあるのかな
長石の何かっぽく見える
0230同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:43:22.64
鉱物収集初心者の自分はカルセドニーを喜んで拾っているのだけど
貯めてどうすんだろうとは思い始めた
熟練するとレアな鉱物を探すようになるものなのかな?
カルセドニーも磨いたり細工する技術があれば楽しそうな気はするけど
0231同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:12.62
必要な石だけ溜めて残りは自然に返せばいい
石自体には価値は無いのだから
そうすればまた採集が楽しく思えるようになる筈
0232同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:24:18.59
>>227です。
>>228さんクイズじゃないです
初心者でしてパッと見で分からないので
知識を得たくて質問しました。
0233同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:30:38.45
>>229

英石っぽいものと黒い柱状の物も
含まれている石でした。

全体的には赤茶で丸っこい石でして
ポロポロとスグに碎ける石です。
0234同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:40:47.09
脆いとなると砒素か水銀の化合物かもしれん
0236同定不能さん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:59:13.31
採集した石は研磨することもあるな
研磨するとアクセサリーに変身だな
0237同定不能さん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:05:55.55
チャートはもっと粒が細かい感じだけどな
碧玉に似ているな
0238同定不能さん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:42:20.77
周囲がピンぼけして分からないけど中央付近はカリ長石っぽいな
0239同定不能さん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:44:30.08
>>227です
皆さんの見解で色々調べ物がはかどります!
近所の図書館はコロナで閉鎖しているので
とても助かります!
いつもありがとうございます。
0241同定不能さん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:43:35.30
チャートと碧玉の写真だな

左側の小さい方が多摩川で拾ったチャートだな とても堅い 
右側は伊豆産の碧玉だな 柔らかくて研磨すると水が朱色に染まる ベンガラだな
https://imgur.com/mAXiVCf
0248同定不能さん
垢版 |
2021/05/06(木) 10:20:34.35
チャートとジャスパーの見分け方がいまいち分からない
石英の白い筋が入る事はどちらでもあるのかな?
0250同定不能さん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:19:09.13
チャートとジャスパーでは硬さと研磨時の模様が随分違うけどな
0251同定不能さん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:48:44.59
鉛沢に行ったことある方はいますか?
何歳から何歳まで辿り着けるとおもいますか?
0253同定不能さん
垢版 |
2021/05/06(木) 15:16:15.21
足尾?

近くまでは舗装道路で歩いて行けるしそれほど苦じゃないな
ただ川を超えてからの斜面で危険な箇所はあるから何歳とかではなくお子様はオススメしない
てかもう有名過ぎて見つからないかもね
0254同定不能さん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:04:49.67
鉛沢に行ったことある方はいますか?
何歳から何歳まで登れると思いますか?
0255同定不能さん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:06:35.66
読み込めてなくてダブって投稿してしまったようです。すみません。
最大斜度はどれくらいなのでしょうか。
0256同定不能さん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:56:32.22
鉛沢は何度も行ってるけど、場所を知らないなら
子供連れで行って勘でたどり着けるような所ではないよ
ガイドしてくれる人を探してから行ったほうがいい

落石あるからヘルメット必須だしクマだらけだし岩登りするし川渡るしで割とハード
0257同定不能さん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:21:34.65
難易度がわかればと思い、年齢は目安でおうかがいしました。子連れではないのでご安心ください。
0258同定不能さん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:25:44.33
ミステリアスで行きたくなってしまいます。
0260同定不能さん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:21:43.93
小さいけど虹入り水晶を拾えて満足なり
0261同定不能さん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:03:05.04
ネット見てると結構雪が残ってる時期に行ってる人いますが鉱石採取のベストシーズンていつだと思いますか?
0262同定不能さん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:05:05.65
大きい台風一過が過ぎて土砂崩れなんか起きた頃

雪の降る前
夏は暑いし虫はいるし草ボーボーだから歩く気しないけど冬ならいい感じに歩ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況