X



【西之島新島】 その14 [転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同定不能さん
垢版 |
2016/01/09(土) 13:48:00.27
小笠原諸島の西之島と合体した偉大なる新島について語り合いましょう。

海上保安庁・西之島
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

海保動画配信コーナー
http://www.kaiho.mlit.go.jp/stream/#meta46.asx

国土地理院・西之島付近の噴火活動関連情報
http://www.gsi.go.jp/gyoumu/gyoumu41000.html

国土地理院・国土環境モニタリング
http://www1.gsi.go.jp/geowww/EODAS/nishinoshima/nishinoshima20131225.html

地震研究所広報アウトリーチ室・西之島の噴火活動
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/20111122nishinoshima/

産総研地質調査総合センター (GSJ)・西之島火山の噴火情報
https://www.gsj.jp/hazards/volcano/nishinoshima2013/index.html

気象庁・火山活動解説資料(西之島)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/monthly_vact_326.html

火山噴火予知連絡会
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/CCPVE08.html

閣下のブログ
http://gravireyossy.hatenablog.com/

※前スレ
【西之島新島】 その13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/earth/1438452542/
0516同定不能さん
垢版 |
2016/07/04(月) 08:53:18.44
>>507
確かに、昭和噴火での新島部分の浸食速度は極めて大きく、今回とは全然違いますね。。

『形成から1年以内にもかかわらず
第1火口及び第2火口の噴石丘は半分以上が失われている。
特に噴火終了後の3年間では
海岸線及び海食崖の後退速度それぞれ60、80m/年に達していた(茂木ほか,1980)。』

これに比べて、今回の浸食速度は明らかに遅い。
やはり溶岩主体で新島が形成されたためなのでしょう。
噴石丘が浸食にさらされない限り、島は大丈夫そうですね。
0517同定不能さん
垢版 |
2016/07/04(月) 12:57:47.29
今の西之島は頑丈だよ。時系列を比較してみると崖下が安定してから、ぜんぜん海食の影響を受けていない。
0520同定不能さん
垢版 |
2016/07/08(金) 01:06:12.98
ネットでは無理かもしれないね
昨日丸一日かけて西之島の標高データ探したけど見つかんなかった
0524同定不能さん
垢版 |
2016/07/18(月) 22:24:20.77
俺も上陸調査を待ってる。
地図ができるのはいつかな。
0525同定不能さん
垢版 |
2016/07/22(金) 21:38:08.52
ストロンボリ火山のように噴火が続けばいいなと淡い夢を見ていました
0526同定不能さん
垢版 |
2016/07/23(土) 00:14:52.87
新しい報道が出たけど、相変わらず静かみたいだな
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160722/k10010605041000.html

でもまあ、火山活動そのものが完全に鎮まることはない気はする
そして、海岸線の驚異の安定っぷり
昭和の噴火のときは海岸線がめまぐるしく変化したので、
せっかく流れ着いたグンバイヒルガオも定着できず、植生の拡大に時間がかかった
今回、これだけ安定してると、その辺がさっくり進みそうな気がする
0527同定不能さん
垢版 |
2016/07/27(水) 20:02:12.40
>>526
>海岸線の驚異の安定っぷり
あまりにも安定なので、デコ踊りの人いなくなっちゃいましたね
0531同定不能さん
垢版 |
2016/07/28(木) 21:10:03.50
>>530 変色水域って山体からガスが沸いてるってことですよね
0533同定不能さん
垢版 |
2016/07/29(金) 04:34:08.55
西之島の草が芽吹いたり枯れたりするサイクルは確かに不思議
夏でも枯れてたり、冬でも生えてたりする

>>532の画像を拡大してつぶさに見てみると、
明らかに自然のものじゃない色や形のものが浜に見えるのがイヤだ
噴火以前は毎年掃除に行ってたらしいが、それが途絶えて随分になるもんな
初めて上陸調査をする人は、まず漂着ゴミにげんなりするんだろう
0535同定不能さん
垢版 |
2016/07/29(金) 07:06:53.42
また別の写真で火口を見ると火口縁に沿う形で割りと大き目の亀裂が複数走ってる
遠からず崩れて今のきれいな円錐台の斜面はがたがたになるんじゃなかろうか
0536同定不能さん
垢版 |
2016/07/29(金) 07:25:32.69
どうしても小さくしたいんだなw
がんばれw
0537同定不能さん
垢版 |
2016/07/29(金) 09:22:01.80
うむ
俺の見立てでは次の噴火までには今の面積の2/3になるはずだからな
0538同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 00:26:11.49
読売新聞見たけど

一般の上陸禁止にするとか売国奴すぎるwwww

生態系なんか出来上がってないのだから一般に解放しろよ売国奴

  「  新しい土地を日本人に使わせたくない意図がミエミエ  」

だわ
0539同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 07:06:27.19
>>524
そろそろ上陸だな。

西之島…噴火警報範囲が縮小
http://www.yomiuri.co.jp/stream/?id=04566
>噴火警報範囲が縮小され、調査団の上陸が可能になる西之島(読売機から)=東京本社写真部
> 上甲鉄撮影 2016年7月30日公開
0540同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 08:46:07.23
一般の上陸は規制の方向だってよ

生態系なんかないに等しいのに日本人に使わせない政治屋
0541同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 12:19:45.87
> 生態系なんかないに等しい
だから規制するんだろ頭悪いな
0542同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 15:09:50.25
>>541
だから日本人に使わせろよって話だよ頭悪いな

せめて半分とかな

丸々規制はクズ
0543同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:00:29.47
壮絶な頭の悪さだな恐れ入ったわ日本人
ほぼゼロから生態系が自然再生することに何物にも代えがたい価値があるから規制するんだろうが
中国人は野生動物とほぼ同じだから上陸しても無問題
0544同定不能さん
垢版 |
2016/07/31(日) 20:58:35.34
>>543
中国からありとあらゆる生命体を靴底にくっつけて持ってきて植生を理由に領土主張するのを助けるというのか
0545同定不能さん
垢版 |
2016/08/01(月) 22:14:44.23
>>532 上方の浜に打ち上げられたゴミはどうみても中国漁船の捨てたゴミだね
俺にはそう見える
0548同定不能さん
垢版 |
2016/08/13(土) 13:59:00.07
もういい加減奮発してもらわないとスレが続かない
0550同定不能さん
垢版 |
2016/08/17(水) 11:32:20.81
火砕丘の亀裂は気になるな。
活動中は無かったと思うので、終息に向かう流れの中で生じたのか。
0551同定不能さん
垢版 |
2016/08/17(水) 12:08:45.06
>>550
地下に充満してたマグマがひいて、
火砕丘内部の温度が下がったとかで収縮したんかな

>>548
すでにこの14スレ目すらよく立ったなと思ったほど
初代スレからいるから、なくなると寂しいわ
0552同定不能さん
垢版 |
2016/08/17(水) 18:00:18.80
気象庁が、西之島に発表していた火口周辺警報(入山危険)を、本日(17日)15時00分に、火口周辺警報(火口周辺危険)に引き下げ、警戒が必要な範囲を1.5kmから500mに縮小した。

これは、西ノ島に上陸できるということ?
0556同定不能さん
垢版 |
2016/08/17(水) 19:47:25.65
>>554
ありがとう。

ということは、海域扱いか。
法的には上陸しても問題はないということで、抜け駆けする連中がでてきそうだな。
0558同定不能さん
垢版 |
2016/08/18(木) 01:04:43.68
アホか無知が寄ってこなければいいんだが
0559同定不能さん
垢版 |
2016/08/18(木) 01:33:28.92
上陸してみたら既に五星紅旗が建っているかもよ
0560同定不能さん
垢版 |
2016/08/18(木) 02:02:14.66
五星紅旗の半旗が翻っていたとか。
チーン。
0564同定不能さん
垢版 |
2016/08/18(木) 19:44:17.21
>>563
え、上陸をする場合の注意事項のような内容だな
**************************************
そのため、気象庁は、西之島に発表していた火口周辺警報(入山危険)を、
本日(17日)15時00分に、火口周辺警報(火口周辺危険)に引き下げ、
警戒が必要な範囲を1.5kmから500mに縮小しました。

また、噴火による影響が海上まで及ぶおそれがなくなったことから、
火山現象に関する海上警報を解除しました。
火口から概ね500m以内では、弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

また、これまでの噴火で流れ出た溶岩は、
表面が冷え固まっていても、表面に生じた割れ目の一部が高温になっているほか、
地形的に崩れやすくなっている可能性が考えられますので、
火口から概ね500mを超える範囲でも注意が必要です。
********************************************

どう読んでも、上陸時の注意事項だよ。
0565同定不能さん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:06:05.48
上陸に合わせて徐々に下げていくスタイル
0566同定不能さん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:57:45.39
そういえば、国有地だから勝手に入って行ってもいいんだ。
学者さんたちはやきもきだろうけど、研究予算を貰えていない先生にはどうでもいいことかな?
0568同定不能さん
垢版 |
2016/08/19(金) 21:25:53.18
>そういえば、国有地だから勝手に入って行ってもいいんだ。
んなこたない
0569同定不能さん
垢版 |
2016/08/19(金) 21:57:21.42
現在の入島規制は危険があるからでしょ?
環境保全とか別の理由での入島規制はされていないのでしょ?
0570同定不能さん
垢版 |
2016/08/19(金) 23:11:39.97
国立公園で鳥獣保護区で世界自然遺産なんだから、
当然環境保全目的の制限はあるわな

もちろん上記は当然、噴火前の西之島に対してのものなので、
噴火後の情報に更新するためにも正式な測量が必要
ヤフーの地図も、新しい海岸線は暫定扱いで点線のまま
0571同定不能さん
垢版 |
2016/08/20(土) 04:33:47.68
小笠原諸島西之島の保全のための上陸ルールの策定について(お知らせ)平成28年6月14日(火)
http://kanto.env.go.jp/pre_2016/post_82.html

>【西之島の保全のための上陸ルール】

>○西之島の在来生態系の保全の観点から人為的攪乱を可能な限り避けるため、上陸に当たっては調査等に
>必要な最小限の人員・頻度で計画すること。

>○西之島での調査活動を行う場合には、基本的に新品またはそれに準ずる靴、衣類、バッグを使用すること。
>新品の装備が準備できない場合には、冷凍、アルコール洗浄等により丹念に清浄化する。また、調査準備中
>および調査中における機材への生物の混入を避けるため、準備は基本的にクリーンルームを設置した上で行
>うこと。

>○西之島へ上陸する場合には、荷物および人間に付着した外来種の持ち込みを防ぐため、一度、荷物ごと全
>身を海に入ってから上陸する「ウェットランディング」を行うこと。

>○上陸調査の計画過程で第三者(行政機関、有識者等)の検疫のチェックを受けるなど、透明性をもって実施
>すること。
0573同定不能さん
垢版 |
2016/08/20(土) 07:42:02.76
>>566
なんで国有地だったら勝手に入っていいの?
0574同定不能さん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:08:50.62
>>573 俺に聞くな
だいたい逆に聞いてくるなんて京都人みたいでいやらしいぞ
0575同定不能さん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:57:22.82
>>572
黒煙の謎って分からないんですが、教えて欲しいです。
0576同定不能さん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:02:04.47
>>575
島からは色無しと色着きの二本の煙が上がってたからなんか資源ある可能性がとかいう妄想
0577同定不能さん
垢版 |
2016/08/20(土) 23:48:41.81
>>576
ありがとう。
しかし資源となると、自分には硫黄が析出しているくらいしか見当つかないかな。
0578同定不能さん
垢版 |
2016/08/22(月) 06:36:10.07
台風が連発すぎて鳥も草も心配
島も削れる〜
0579同定不能さん
垢版 |
2016/08/22(月) 08:05:01.67
台風によって火口南側の亀裂や陥没がどう変化するのか興味ある
0580同定不能さん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:10:57.04
>>578
鳥はいまだに吹きっさらしの旧島にこだわってるが、
噴火を知らない世代が増えれば、嵐なんかが来たときに、
「お、こっちの岩陰の方が安全じゃね?」と気付く機会になるはず(多分)

絶海の孤島なので、嵐と荒波にさらされるのは宿命だからな
0581同定不能さん
垢版 |
2016/08/25(木) 10:50:48.27
西之島 最新映像、比較的穏やかな状況
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2852640.html

> 小笠原諸島・西之島の最新映像が公開されました。海上保安庁によりますと、
>先月に引き続き、火山ガスや噴気は確認されず、比較的穏やかな状況が続いて
>いて、面積の変化もないということです。

> 火山活動は縮小傾向にあるとみられていて、気象庁は先週、警戒レベルを「火
>口周辺警報」に引き下げました。

> 秋には専門家が上陸し、調査を行う予定となっています。(24日17:50)
0585同定不能さん
垢版 |
2016/08/29(月) 04:08:43.05
これで西之島本島は安泰だ
0586同定不能さん
垢版 |
2016/08/29(月) 05:54:44.70
<西之島>生態系調査へ 環境省、来年度予算に計上
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0826/mai_160826_5436170890.html

> 環境省は、小笠原諸島・西之島(東京都)の生態系を調べるため、2017年度予算の概算要求に
>調査費用3300万円を初めて計上することを決めた。来年度にも職員らが島に上陸し、現地調査を
>開始する。

> 13年に噴火した西之島は、一連の火山活動によって面積が約270ヘクタール(東京ドームの約
>57倍)に拡大した。小笠原諸島は「東洋のガラパゴス」と呼ばれ、生態系は学術的にも貴重だが、
>新しく拡大した西之島は外来種の持ち込みなどの規制がないため、環境省は調査結果を基に上陸
>の規制が必要か検討する。

> 気象庁は今月17日、火山活動が低下したとして島に出していた警戒範囲を火口周辺の1.5キロ
>から500メートルに縮小。一部が警戒範囲から外れ、研究者らの上陸が可能になった。
0588同定不能さん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:42:15.19
>>586
なるほど、環境保護的に規制がきいてるのは、
あくまでも噴火前の島の範囲だけで
広がった部分は、国立公園でも世界遺産でもないってことか

>環境省は調査結果を基に上陸の規制が必要か検討する。
何すっとぼけたことを言ってるんだかと率直に思うが
0589同定不能さん
垢版 |
2016/08/29(月) 19:01:29.62
役所は書類が整わない限りなにもしないからとぼけてるわけではない
観測カメラおいてライブしてくれたらいいけど、電源から必要なので大変お高くつきそうだなー
また税金上がるのかー
0590同定不能さん
垢版 |
2016/08/30(火) 04:42:33.34
上陸可能になったなら、NHKのドキュメンタリー班が取材してくるか
0591同定不能さん
垢版 |
2016/08/30(火) 16:46:46.29
西側の砂浜が波の届かないくらいの幅になってると、今後に期待が出来そうだなあ。
0593同定不能さん
垢版 |
2016/08/31(水) 01:00:39.53
溶岩の上にもところどころ営巣したんじゃないかと思われる白い部分があるね
0595同定不能さん
垢版 |
2016/08/31(水) 15:08:55.84
>>593
営巣したというより、
たまたま鳥が留まりやすい岩なんかの平らな部分にフンが集中して落ちてるだけなのでは?
0596同定不能さん
垢版 |
2016/08/31(水) 21:47:26.98
西之島の生態系を上陸調査へ 環境省
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2857866.html

> 噴火によって新たに陸地ができた小笠原諸島の西之島について、環境省は来年度、生態系を
>調べるため上陸調査を行う方針を決めました。

> 2013年の噴火によって新たな陸地ができた西之島は、生態系がゼロから作られていく過程を
>観察できる機会として注目されています。

> 環境省は来年度、上陸して現地調査を行い、生態系の変化を記録するモニタリング計画を策定
>する方針を決めました。調査した上で、立ち入りを規制するなど保護のあり方を検討し、必要に応
>じて保護区域の指定や世界自然遺産の区域に編入することを考えていきたいとしています。

> 環境省などは今年6月、西之島への外来種の持ち込みを防ぐため、上陸にあたって必要最小限
>の人数にすることなどルールを作っていて、生態系への配慮を求めています。(31日17:21)
0597同定不能さん
垢版 |
2016/09/01(木) 04:33:36.65
おお、ついに上陸か
早いとこ、テレビの取材クルーも行ってくれ
0598同定不能さん
垢版 |
2016/09/02(金) 02:11:27.60
> 生態系がゼロから作られていく過程を観察できる機会

昭和噴火後の経過記録を見ると、一人の学者の一生では難しそう
植物とかさっぱりだったよね。せめてなるだけ若い学者を行かせないと
0599同定不能さん
垢版 |
2016/09/02(金) 07:51:55.46
いや、やっぱり数百年のスパンになるから、
別に年寄りが行ってもいいけど、しっかり継承できることこそが重要だよ
昭和の新島は40年にして全て埋まってしまったけど、
大きく拡大した今回こそ、数百年にわたっての観察ができるはず
0601同定不能さん
垢版 |
2016/09/03(土) 21:42:16.52
本州とつながるくらい大きくなーれ
0603同定不能さん
垢版 |
2016/09/04(日) 02:42:47.36
噴火の初期にはこの手の書き込みをよく見たが、
まだいたんだなw
0604同定不能さん
垢版 |
2016/09/04(日) 11:33:43.49
あの頃は夢があった
いまは安心している
0605同定不能さん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:12:25.01
島の噴火が収まって早数ヶ月、ほぼ島の面積が減ってないってことは、海食に耐えれる地盤となり
あの程度の規模の島として1000年スパンでも安定して存在出来るようになったんですかねえ?
0606同定不能さん
垢版 |
2016/09/05(月) 23:45:32.45
そう考えていいはず
ほぼ溶岩で作られてるから頑丈
その証拠に崖下が安定してから全然海食の影響を受けてない
南西部なんて溶岩の供給が止まって数年たつのに安定してる
0607同定不能さん
垢版 |
2016/09/09(金) 02:59:15.14
砂浜の海岸とか見ると
明らかに隆起してるのがわかる
海岸とか以前と比べて50メートルぐらい広がってる
0608同定不能さん
垢版 |
2016/09/09(金) 19:49:44.90
砂浜の出現=隆起 なんですね、分かります
0609同定不能さん
垢版 |
2016/09/09(金) 20:25:39.33
まあまあ。
新たな噴出物が期待できなくなって、浜の成長は今後おおいに興味の対象です。

島の西側の浜は、今後もまだまだ大きくなりますかね。
北側は海も浅そうだけど浜の変化があまり見られませんが、今後どうなんでしょう。
0610同定不能さん
垢版 |
2016/09/09(金) 21:21:24.74
>>608 わかってくれて喜ばしいよ
満潮のときの写真があれば隆起しているか潮が引いてるだけか分かるのだけど

撮影日時から干満を判定できないかな?
0611同定不能さん
垢版 |
2016/09/09(金) 22:42:18.83
すいませんあまり知識がないものなのですが
今表面に出ているのは「土」と言って差し支えないものなのでしょうか?
0612同定不能さん
垢版 |
2016/09/09(金) 23:24:28.16
>>611 石ころか岩です
土ができるまで何年かかるでしょうか
0613同定不能さん
垢版 |
2016/09/10(土) 01:07:25.29
ありがとうございます
周りに生き物がいない状況から砂や石が土になるプロセスってどうなっているんでしょう?
土じゃないってことは今 鳥が種を運んだとしても糞以外地中からはロクに栄養が得られないってことですよね
植生が進まない限り土壌化って進まないと思うんですが
0614同定不能さん
垢版 |
2016/09/10(土) 01:51:42.18
埋まってしまった昭和の砂礫地も、貧弱ながら草で覆われてたが、
土の養分を期待できない西之島では、タフな草しか生きられない
砂礫の上で草が枯れ、鳥がうんこをして死にを繰り返し、
かつ砂礫の風化と相まって、すこーしずつ土が出来ていくわけだ

おそらく旧島には薄い表土があると思うけど
でも、これがどれくらいかけて出来たものかはわからないわな
旧島がいつからあるのかが分かればその辺が分かりそうだし、
今後の新島の浸食具合も占えると思うんだけど
0615同定不能さん
垢版 |
2016/09/10(土) 10:31:48.93
旧西之島はゼロ戦が不時着してたから少なくても70年以上
台地状の岩だから土も流されて残りにくいので植物も育ちにくい
いま溶岩で埋まったが低地部分は形成されて30年ほどたったが
植生も割とあった

http://imgur.com/a/2CI2i
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況