X



トップページ電気・電子
1002コメント327KB

【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その17

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:31:41.11ID:Wr4A7azG
日本橋の電子部品店や関連パーツ店、ジャンク部品店などに関する話題など
とりあえずなんでもありでどうぞ。

●電子部品・関連部品ショップ一覧 (倒産した会社あるので注意)
シリコンハウス・デジット・テクノベース
http://www.kyohritsu.com/
マルツパーツ館 大阪日本橋店 ※以前のリンクが自動転送になったのでこちら
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/shop/osaka-nipponbashi
パーツランド(元ニノミヤ) ※リンク切れ
http://www.partsland.co.jp/
千石電商 大阪日本橋店
http://www.sengoku.co.jp/
ナニワネジ
http://www.naniwaneji.co.jp/
三重電業社
http://www.miedenki.co.jp/
テクニカルサンヨー
http://ss5.inet-osaka.or.jp/~teksanyo/
トーカイ ※ドメイン乗っ取られた?
http://www.tokai-japan.com/
三協電子部品
http://www.sankyo-d.co.jp/
東京真空管商会
http://tube.pro.tok2.com/
正公無線商会
http://www.sem-seiko.com/
無線とパソコンのモリ
http://mori.ocnk.net/
ダイセン電子工業
http://www.daisendenshi.com/
ロボットファクトリー ※ドメイン乗っ取られた?
https://robot-factory.jp/
塚口勇商店
ホームページ・なし

●近郊の電子部品・関連部品ショップ
ラジオショック (大阪府大阪市北区)
http://www.radioshock.jp/
セブロン電子 (大阪府和泉市仏並町)
http://www.chevron-e.com/
神戸電子パーツ・シーズンプロショップ (兵庫県神戸市中央区)
http://www.season.co.jp/
テクノパーツ宝塚店 (兵庫県宝塚市向月町)
http://www.t-parts.net/

※前スレ
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1640165380/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1649013725/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1663976055/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1681265729/
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:48:37.46ID:dTfYK5cF
表示に要求する時間分解能と、カウントで動的に数字が動く時間分解能は別だろうなあ。
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:02:21.61ID:d9n6e/+T
今週末からセールがあるんだけど、WEB には出てないので、店頭だけかな?
ビラまで作ってたのに。。。
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 05:03:46.90ID:d9n6e/+T
>>750
ホンモノはモーター駆動じゃなく磁石。別に何で作るかは好き勝手だろうが。
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 04:43:05.61ID:EtitmPwc
>>737
かなりうるさいみたいな
もう少し小さくて汎用に使えて黄色の外装でSEIKOのロゴ入りがあるといい
キットで
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 07:12:00.79ID:4Q+70loi
昔、野球のスピードガンをこういう大型表示で出したいという相談があって
ソレノイド使ったセグメント表示を会社の板金部門と相談したけどコストが全然合わなかった
箱を作るのがメインなので、カラクリの知識も乏しく
スピードガンから出てくる信号は解析できたのだけどね
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:00:13.66ID:Qfo3kpis
パタパタ時計くらい瞬間的に大流行した物も珍しいな
流行も爆発的だったけど消え去ったのも瞬間的

若い人はパタパタ時計といっても何のことか分からないかな
バスの行き先表示などにも使われたけど、この7セグ表示とは別物
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:03:23.77ID:H471mE75
昭和の昔に流行ったんですね。
僕はパタパタママしか分からないです。
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:28:24.94ID:Qfo3kpis
>>762
>パタパタママ
パタパタ時計が流行ったのは40年前
パタパタママは50年前だから時代がズレているな
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:42:38.91ID:vuAaeU6r
>>760
たしか昔の球場のスコアボードは人力だったはず。
最近は電光掲示板が増えたけど。
スピードガンの表示も人力ならコストを抑えられたのでは。
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:55:35.01ID:08Wo7geA
数字とブランクバーなど印刷したロールペーパーを回転させるドラム式なら桁あたりモーター1個で済むし
絵やきれいなフォントも使えるけどな
あとパタパタでなく円筒が回転する方式ならそこまでうるさくならないと思うわ
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:07:08.32ID:Qfo3kpis
>>764
>人力ならコストを抑えられたのでは。
人力なんて金がかかり過ぎできるわけないでしょ
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 10:45:44.48ID:EebeMbwy
今でも板に書いたものの方が視認性高いから可能ならパタパタにしてほしい
だけど蜘蛛の巣問題とかメンテナンスに金かかるからよほど意識高い系じゃなきゃ導入しないわな
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:49:26.57ID:Qfo3kpis
>>768
>蜘蛛の巣問題
機械内に蜘蛛の巣が張るの?
消費電力少ないだろうから密閉構造にして前面はアクリルで密閉できぬものか
気密は無理でも水密くらいの密閉で蜘蛛の侵入は防げると思うが
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:28:47.85ID:ri/cfbJO
>>764
ドカベンとかタッチみたいな昔の野球漫画だと人力で書き換えてる描写があったような
上下に支柱が通っていて横回転で裏返して裏で書き換えてまた戻す、みたいな
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:40:19.73ID:Qfo3kpis
>>770
初期のタッチなら黒板式書き込みの時代だろ
公式球場でやっと回転式か数字番号札架け替え式
回転式は書き込みと札掛けと両方使えたはず
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:01:50.38ID:LPWJDp8E
>>760
桁ごとに数字書いたドラムを
ステッピングモータで回すとかじゃないと
部品点数が厳しい
ドラムは奥行きがエグいが
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:40:16.38ID:EebeMbwy
>>770
俺の記憶違いだとすまんが
野球の試合が出る映画では全て正面から黒板に書くようにしてた
横回転するのはお金かかるので金があるところでしか採用してなかったんじゃないの
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/25(木) 05:10:48.24ID:LupaZXrW
>>773
えー(・_・)

趣味程度には買ってるんやが、前回に引き続いて来てないわ(´・ω・`)
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:09:01.21ID:uZuPP6sz
デジットでXC9500シリーズ買えた頃が一番夢があったな
個人でFPGA使える時代が来ると思ったのに
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:26:20.31ID:2mAZKhsA
念仏も一曲二曲って数えるんかなーとか思ってたら
新世紀がもう四分の一近く経ってるのに気付いた
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:25:06.64ID:wxiV0APn
店頭で、せっけん箱、あるいは昔のトランジスターラジオに見えたわ、>念仏箱
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:33:58.82ID:Cte2Cgm0
延長ケーブルは分かるけどブッダマシーンの需要分からん
まさかばあちゃんが買いにくるわけでもなく
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:15:07.41ID:I8bz/l3i
>>792
俺も分からんけどXで「ブッダマシーン」で検索してみ。結構人気あるぞw
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:02:54.71ID:w24b8Yln
>>791
昔、YUUSEN440でお経があったはずなので今でもあるかと思って番組表を見て見たら、
賛美歌はあるけどお経は無くなっていた
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:09:49.53ID:4oP7UOV3
>>794
出稼ぎ外国人系一部界隈では昔から車に乗せて聞きながら走ってるとか普通にあったわな
そんなわけで検索して出てくるのは
検索して流行ってるじゃんと思い込んで必要でも無く買う映え狙えが多いんちゃうの
しらんけど
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 08:00:52.19ID:MzMaoiW2
これ用になってる流体パイプ同士をこれで接続するんじゃないのか?
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 09:30:44.36ID:4MGPwe/T
>>800
固定と接続は全然違うよ
電線と同じだから考えてみて、
ステプラーと突合せ圧着端子みたいな関係
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 13:21:23.67ID:EdfcjTq6
>>800
そうなんだろうけれど
この丸型バンドは何処で使うのかってのが気になってるんだよ
品番も書いてるけど普通に検索すると8000円程する奴だからなんだろうなーと
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:02:52.90ID:VqYTta3Z
>>798
その横にペットボトルのキャップにシンデレラフィットするって実物展示があるでしょ?
そこからワイヤーなり、カラビナ付ければ、飲み物携帯に良さげ!
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:43:28.56ID:qN5wUuBK
>>803
小型ジェット機用みたいね、それがなんで共立にあるのかは謎だけど
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:05:20.81ID:qN5wUuBK
むしろジェットニードル
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:58:24.37ID:ss4vLS3I
箱買いして伝票剥がしたらうっすらと三菱航空機の痕が……
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:26:00.64ID:EdfcjTq6
>>806-807
この薄さと軽さが価格に反映されているのだろうと思う
アルミも混ぜ物対策してるんだろうし航空機用はチョット色々と違うのかな
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:22:30.62ID:tAllA+cp
>>803
ISO-KF規格の真空パイプをつなぐクランプを連想した
https://www.youtube.com/watch?v=vJZqIoCytl8
これの航空機油圧配管の分野での類似規格でもあんのかな
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:09:51.25ID:jqSmcCfM
ワイの股間の超エリンギも接続できますかね?(ポロン
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/01(水) 19:21:35.43ID:jW3WUjqv
ガスホース挿した所を縛る輪っかみたいな感じ?
それかパイプ同士でオス-オス間にかませるジェンダーチェンジャー的な
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:01:03.40ID:r+Zj2jHO
>>816
触れてきた感じでは特定のサイズで締めるだけのものだと思う
だから特定サイズより直径2mm小さいだけで締め付け圧は無くなるような感じがした
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:07:58.89ID:nA24haYJ
高配当では働けない
と言われてたけど
残高0だからな
> 特殊な銃を使っても誰でもなるやん
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 10:35:28.72ID:Srru/pmL
アマゾンでポイント半額バックやってるのでまあ…
シートベルトやってなかったんかね?
そういう問題じゃなくて本当に押し目がやってきたし俺は金と時間が長すぎるだけやで
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:28:19.23ID:SmZq5GW9
GC2、3作がまあまあウケただけだぞ
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:57:17.26ID:hw5PFz5O
どこもCBに困っていないもの
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:20:19.84ID:PmSgGrG1
気持ち悪いストリートフェスタやってたわ
おかげでスマホ繋がりにくてコード決済出来ないしマリカー裏通り走ってたわ
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:41:01.81ID:nP0n13n+
ストフェス楽しかった
この時期の出店でネジザウルスの説明されて初めて良さ知ったよ
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:08:02.54ID:dqCZ9X4v
>>830
コレ書いたの俺
知り合いは常々絶対必要と言ってたのを今回思い知った
これほど違うんだとね
エンジニアの道具凄いわ
あとさ、取れないネジを取ってくれるサービスもあるとか並々ならぬ開発意欲を感じる
これってフィードバックを取り入れてより良いモノづくりに生かすという話だよ
凄いよマサルさん!
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 06:30:55.72ID:f87lHSmy
>>832
ストフェス時のネジザウルス実演販売って10年くらい前からやってるやん
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:08:40.83ID:afwZpoVs
10年前からやってるから、初めて見た人がレビューを書いても、新鮮味がないかのような言い方。
そんなんじゃ、富士山登山のレビューなんて書けないね!
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:48:16.79ID:9ZMaRX8m
>>835
「XXなんて飽きた」と同じだから
嫌悪感を感じる様になったら終わり
このスレから出ていく時期が来たのでは?
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:11:36.25ID:ELgGnOjE
今までネジザウルスに出会わなかった人生て苦労してなさそう
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 07:56:50.86ID:Ar+Kg1+a
>>839
苦労してないんじゃなくて現場系の仕事をしてないんだね
頭脳労働系が現場仕事より苦労しないと思うのは現場専業の人の思い違い
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:21:29.27ID:8RApnIvn
宮廷院卒の奴が米国製測定器のねじ穴にISO/JISねじを無理やりねじ込んで
取れなくなってしまった。
おまけにトラスねじだったので合わないドライバーで抉って、ねじ頭の溝を
潰してしまった。
仕方ないので、リューターでねじ頭にマイナスドライバーが掛かる溝を切って、
ねじ部分にWD-40を沁み込ませて何とか除去した。
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:30:30.66ID:Nmlx2yg6
>>841
よくあるな
自分は現場もあるけど基本パソコン寄り仕事なんだけど
1日中2階の事務所仕事て現場降りないと
「お、デスクワークかw(=サボりか)」と
現場の職人、特に常駐独り親方に罵られる
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:33:05.87ID:Nmlx2yg6
>>842
東大生が野に出て向日葵とタンポポの区別ができなかったという
希なエピソードを針小棒大な話題にするのと似てますね
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:52:31.21ID:fWAoGmMF
>>844
唐突な意味不明な阿野は
最近はやりのスクリプト荒らしで良いと思う
相手してる君も同じでいいや
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:56:01.31ID:3EFIcoYN
ネラーが刺身の上の食用菊とタンポポのの区別ができないっていう話はまれによく聞く
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 10:56:30.15ID:fWAoGmMF
>>841
相手すんな
そもそも製造部門の神様言う人でもネジザウルス知らない
そりゃ昔はネジザウルスなんて無いし
そもそも神様いうような人はたたき上げだけど他のやり方を熟している

>>839 のようなアホは目先に吊り下げられた餌しか見えないアレなんだよ
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:14:06.17ID:fWAoGmMF
そいえば眼鏡ケーブル100で300円とか出てた気がする
意外と眼鏡需要あるよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況