X



トップページ電気・電子
988コメント324KB

【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その17

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:31:41.11ID:Wr4A7azG
日本橋の電子部品店や関連パーツ店、ジャンク部品店などに関する話題など
とりあえずなんでもありでどうぞ。

●電子部品・関連部品ショップ一覧 (倒産した会社あるので注意)
シリコンハウス・デジット・テクノベース
http://www.kyohritsu.com/
マルツパーツ館 大阪日本橋店 ※以前のリンクが自動転送になったのでこちら
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/shop/osaka-nipponbashi
パーツランド(元ニノミヤ) ※リンク切れ
http://www.partsland.co.jp/
千石電商 大阪日本橋店
http://www.sengoku.co.jp/
ナニワネジ
http://www.naniwaneji.co.jp/
三重電業社
http://www.miedenki.co.jp/
テクニカルサンヨー
http://ss5.inet-osaka.or.jp/~teksanyo/
トーカイ ※ドメイン乗っ取られた?
http://www.tokai-japan.com/
三協電子部品
http://www.sankyo-d.co.jp/
東京真空管商会
http://tube.pro.tok2.com/
正公無線商会
http://www.sem-seiko.com/
無線とパソコンのモリ
http://mori.ocnk.net/
ダイセン電子工業
http://www.daisendenshi.com/
ロボットファクトリー ※ドメイン乗っ取られた?
https://robot-factory.jp/
塚口勇商店
ホームページ・なし

●近郊の電子部品・関連部品ショップ
ラジオショック (大阪府大阪市北区)
http://www.radioshock.jp/
セブロン電子 (大阪府和泉市仏並町)
http://www.chevron-e.com/
神戸電子パーツ・シーズンプロショップ (兵庫県神戸市中央区)
http://www.season.co.jp/
テクノパーツ宝塚店 (兵庫県宝塚市向月町)
http://www.t-parts.net/

※前スレ
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1640165380/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1649013725/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1663976055/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1681265729/
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:17:58.76ID:jnML3nDY
ほんと話通じないよな
返品できないのは違法が主張だったのに絶対返品できない根拠を求めるてる
まともに話するのが無駄だってよくわかる
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:24:40.64ID:XDG0JrLH
>>590
そもそも商法では返品認めてる
だから返品出来ないという言い訳の方を知りたい
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:27:09.47ID:jnML3nDY
>>593
え?このやりとりが荒らしに該当するって認識あったの?
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:35:30.84ID:Voh5I5S5
そりゃ相手があることだから、返品できる場合もあれば、返品できない場合もあるだろう。

>ジャンク=故障品という認識ではないのを
>わかっててジャンクを返品不可の免罪符にしてるのは違法なんだよ

これを書いた人に質問だけど、これは「返品できる場合もあれば、返品できない場合もある」の意味だったの?
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:25:12.62ID:pD3cQ6i3
>そもそも商法では返品認めてる
>だから返品出来ないという言い訳の方を知りたい

これも曖昧な表現で、

「商法において返品できる場合があることは書かれているのだから、
すべてのいかなる場合にも返品出来ないというのはおかしい」

という主旨なら「たしかに返品という行為はあり得ますね」になります。

返品不可となっているものを買えば、よほどのことがない限り返品は認められないでしょうね。

https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen471.html
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:52:29.70ID:HlHbOqPw
>>596
瑕疵が明確に記載されているなら返品不可で良い
明確でなければ大概返品受ける
バイク売りますで買ったらエンジンブローしていたら着払いで返品できるとわかるだろ
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:25:45.00ID:Zd75vP4g
免責事項の記述がないなら
契約不適合責任(〜2020年3月旧民法瑕疵担保責任相当)1年
契約不適合責任の期間が定められた場合はそれに従う

「ノークレームノーリターン」の契約は可能
ただしあらかじめ知り得る瑕疵は契約に記載されるべきとある
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:55:02.39ID:PJtSzUIa
不具合を隠して売ったら違法で返品に応じないといけない ジャンクというのはセラーにとって便利なことば
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:00:10.39ID:qqbDkxeU
>>597
>バイク売りますで買ったらエンジンブローしていたら着払いで返品できるとわかるだろ
ジャンク品、不動品で買ったのなら返品できる訳が無い

条件も何も書かないで自分の都合の良いことだけ書くって頭がおかしいってことがわからないのか?
お前頭おかしいんだからもう来るなよ
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:01:41.87ID:qqbDkxeU
>>600
自分の都合の悪い人にはひたすら理由もなく非難するか無視するかしかできないだろ
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:12:05.25ID:HlHbOqPw
>>601
瑕疵の話だから条件は分るはずなんだがな
じゃあ以下の条件だ

綺麗なバイクだなと思って買ったらエンジンブローしていた
何も説明を受けていなかった
売主はノークレームノーリターンと言っていた
返品可能不可能?
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:22:32.49ID:qqbDkxeU
>>603
いちいち書き込む内容が変わる頭おかしいやつが書き込むところじゃないから書き込むなといってるだろ
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:23:31.42ID:MgTtRK1h
>>603
ノークレーム・ノーリターンが売買条件なんだから返品不可だろ。
買う前に質問しろよ。
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:28:34.94ID:HlHbOqPw
>>603
この条件では返品可能
重大な瑕疵が見つかったのだから当然です

否定的な以下の君は言い掛かりをつけているだけです
そうでないというのなら根拠を提示しなさい
> ID:qqbDkxeU
> ID:MgTtRK1h
0607774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:34:13.96ID:aZnfHcyP
そういや東芝クレーマーのビデオデッキって結局どうなったんだろう
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:43:59.40ID:M93Rg9XC
返品義務が生じるかどうかは、暗黙であれ、口頭であれ、文書であれ、売買がどういう契約になっていたかで変わるはず。

バイク屋さんで、キレイに整備されたバイクが陳列されていたとして、
それに「ノークレームノーリターン」と値段だけが書かれていたとする。

この場合はたぶん「常識に照らして」という判断になり、
裁判に持ち込んだら「ノークレームノーリターンと書かれていても消費者はふつう問題がないと思うでしょう」
みたいなことになりそう。
この場合はお店は、暗黙の了解であっても、使えるものを売るという契約を満たしていないことになるので
「ノークレームノーリターン」という一方的な文言は無効になるかも。

でもお店につく弁護士次第では
「ノークレームノーリターンは動くことを保証しないものだ、買い手はそれを納得して買っただろう」という展開もありうるのでは。
その場合は、お店が契約不履行をしたことにはならないだろうな。

せめてそのバイクに「ぴかぴかだけどジャンクです。納得して買ってね。置物、部品取り用」って書かれていれば
あいまいさは排除されて、バイクとして使えなかったとしても返品の義務は生じないと思います。
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:52:41.83ID:AqmrhJOI
返品じゃなくて売買バイク乗らないから知らんのだけど
買う時に試乗とかしないのかな?
エンジンかかるかとか試すよね?
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:07:43.89ID:HlHbOqPw
>>608
> せめてそのバイクに「ぴかぴかだけどジャンクです。納得して買ってね。置物、部品取り用」って書かれていれば
> あいまいさは排除されて、バイクとして使えなかったとしても返品の義務は生じないと思います。
俺もそれはその通りだと思う
一律返品できない奴へ向けての答えありがとう
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:38:27.28ID:E96PKW9b
まだやってんのか
執念だな
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:17:58.38ID:l9O0VoOl
この基地外が言うことコロコロ変わること分かってて付き合ってやがんの
無視するに限る
0614774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 21:45:35.49ID:xIVisZy2
完動美品を謳っておきながら故障してるのだから
ノークレームノーリターンを盾にすることはできないのでは?
法的にどうなんだろうね?
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/02(土) 23:43:29.00ID:aZnfHcyP
玉石混淆ジャンクの中からこれはまさに掃き溜めの石!
なんてグラマーな2SC1815っ!(強引に電子の話にもっていく
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:14:19.37ID:/hOLCSbL
>>615
行間に
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:04:30.94ID:ZLLT37na
>>610
597が嘘だということはよく分かりました
ジャンクは全部返品できる奴へ向けての答えありがとう

また563の>>返品不可は違法 や499の日本でのジャンクは不動品という意味じゃないんだよ というのは嘘で書いてる人は大嘘つきだということもよく分かりました
詳しい解説ありがとう
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:24:42.54ID:Z7JIUTgn
>>619
議論が曖昧にならないように、ちゃんと引用してその中の何が嘘だと考えるのかを書こう。
あいまいな表現は相手をいたずらに消耗させるだけだ。「大嘘」は相手をなじるとき使う表現。相手を怒らせても、意味がない。
たいていの場合、相手は消耗せず冷静な方がより強くなる。勝ち負けに意味のうすい議論では、相手が強い方がいい。

前提として「返品不可を標ぼうしている場合」で「売り手が事業者で、買い手が一般消費者」。

また、>>597には品札がどうだとは書かれていないので、
>品札が「バイク10円」じゃなくて「ジャンク10円」だから(>597は嘘である)
という主張は理解できない。

>瑕疵が明確に記載されているなら返品不可で良い
これは間違いではない思う。
それで買う場合は「瑕疵があるものを買う」という契約なので、その場合は瑕疵があっても販売者に契約違反はないと言える。

>明確でなければ大概返品受ける
上の文章の続きなので、「瑕疵が明確でなければ大概返品受ける」というグレーゾーンが表現されている。
「瑕疵が明確でない」(つまりなんとなくあるかもしれないと伝えている状態も含まれる)というグレーな状態なら
「大概返品受ける」(つまり「100%返品受ける」ではない)というグレーな結果になる、ということだけど、これも間違っていないと思う。

>バイク売りますで買ったらエンジンブローしていたら着払いで返品できるとわかるだろ
「バイク売ります」とだけ書かれていて、みかけぴかぴかのものが、動作品としてありうる価格がついて陳列されていたら、
常識に照らして、それは「使えるバイクを売っている」とみなされるだろうな。

それでも「動作しない可能性が示されない契約だったのに動作しなかったから返品する」という意思表示、合意もなく
売り手に対して着払いで返品するのはありえないと思う。(「一方的契約解除」はモンスタークレーマーの行動の一つとしてよく取り上げられる)

なので、この文章については、
>バイク売りますで買ったらエンジンブローしていたら契約違反を主張できるだろう
なら、間違いはないと思う。


>返品不可は違法
売り手の事業者が一方的に有利になる契約条項は無効になる、であって、その表現自体は違法ではないと思う。

>日本でのジャンクは不動品という意味じゃないんだよ
not(不動品)は、下記のふたつの解釈をとりうる。
(動作品)
(動作品するかもしれないし、不動品かもしれないし)

個人的には「ジャンク」と書かれていれば、経験上、高い確率で動作したとしても、動作することを保証しない前提で買うものだと思っている。
つまり、動作しなかったからといって、契約違反を主張できないと思う。

司法判断でどうなるかは「司法がジャンクが一般的にどういう意味を持つと考えているか」に依存するだろうな。
そこは判例がないとわからないし、個人個人が、おもいのたけをここで表明したところで、司法がどう考えるかに影響はないだろう。
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:26:36.36ID:l9bfO4BC
意味が分からない
今後も同じアホがいつまでも言い掛かりをつけるだろうけど根拠示せないのでどうにもならん
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:59:09.19ID:WtNBuLHX
この大嘘つきをなぜかかばう人がいる
元は>>496ジャンクと書いて本当に動かないジャンクばかり売ってたからダメだこりゃとは思ってた とか
>>499日本でのジャンクは不動品という意味じゃないんだよ
と云う与太話に付き合って条件がこうの場合はどうなるとかそう云う弁護をするのでこの大嘘つきが
書くたび条件を変え(話をごまかして)こうなったんだよ

一々とんでもの話に条件つきでどうこうと相手をしてはいけない
条件がある場合は最初に書く人間が書くべきで後出しの条件を認めたら収拾がつかない
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:53:39.06ID:zghBU+pG
いつまでやんねん
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:54:52.24ID:l9bfO4BC
僕のレスが最後に来ないと頭が痛くて壁を殴ってしまう
ぐああああ!!!
とかいう奴なんじゃないの?
>>624 ね、あたってるでしょ
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:16:50.63ID:/YG6Y0Xs
ヒエラルキーを盾にして気に入らない人を黙らせる、というような発想がないなら、かばうとか弁護とかではなく、
事実を(わかならないという事実も、曖昧であるという事実も)いちどは明文化するほうがいいと思う。

もともとの人は傍からみれば、(今本人が否定するかもしれないが)「いかなる場合も返品が可能」のような言い方を
していたが、今の表現は「いかなる場合も返品ができないということは間違いである」と、あきらかにグレーになっている。
ぼく自身もこれに絡むことで売買における表現について考え直す機会を得た。
とりわけ、匿名掲示板なら、参加することで自分の考えを曲げることができた方がトクである。
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 01:21:03.66ID:vUslNbtk
丸紅PC乞食の時って店側都合でキャンセル可能を明記してなかったんだったっけ?
返品返金不可って書いてても効果ないんだったら転売屋が売れなかったから返品とか言い出しそう
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 07:10:34.70ID:wxVjBGzD
>>630
ユニバはもういらないな
昔はエポで好き放題作るのが夢だった
今は別になくてもいいや
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 07:16:26.57ID:Y846NKYj
簡単な定電流回路とかその場でパパッと作れる手軽さは捨てられない
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 07:16:59.83ID:vRyN8sKl
>>631
そうですね。ここはジャンクの返品レスバでしたね。

タイトルの共立やデジット、ましてやエレショップなんて新参者っぽい呼び方、
日本橋の電気部品屋は場違いですね!以降、気をつけます。
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 08:35:37.04ID:ca0E8CF7
>>630
NutubeやMarkaudioが在庫処分というのが胸にズキズキ 値引きはたいしたことないけど
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:16:42.82ID:wzaRhJU3
どれのことかわかんないけどセラコン100uFのほうが衝撃じゃない?
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:27:02.32ID:2z3t8x46
メルカリは返品不可と書くと出品できない
バイヤー保護と消費者契約法で
違法性があるから
ヤフオクはアバウトで悪徳セラーの方が有利
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 00:10:37.87ID:fwVBu6wQ
>>1
高機能デジタルマルチテスター送料税込1329円。AC/DC電圧、AC/DC電流、
k熱電対温度計、センサー自動バックライト、ヒューズx2、NCV、
アマゾン史上コスパ最強激安。10000円相当の機能
https://www.youtube.com/watch?v=cRdRDiDbpR4
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 00:54:53.67ID:enacKXtJ
>>640
かといって、買い手都合で返品ができるわけでもない。
壊れているとして売られているものを買った人が、壊れていることを理由には返品できない。

なお、返品不可と書くことがNGなのは、メルカリの規約だと思う。
法律では、返品不可と書くこと自体は違法ではなく、無効な場合があるということ。
(無効であることと、違法は違う)
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:33:28.37ID:+HnVCDDr
壊れてることをわざと曖昧にして売るから問題になるんだよ
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:36:06.10ID:9kZe3x8k
>>642
ネットの中だけでオラオラしてる配信者のようで可愛いけど
トー横キッズ女子ほたえ過ぎパンツ見える♯2とか上げてるからちょっとねー
性癖には特に何も言うつもりないけれどアカウント分けるなりした方がいいとおもうんですけどね
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:02:23.68ID:+HnVCDDr
ear測れるテスターはAliExpress でも安くて5000
円くらいするからね
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 14:03:11.21ID:+HnVCDDr
in cirkitで測れるやつね
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:18:37.46ID:+HnVCDDr
訂正earではなく esr
勝手に先読み変換されてしまう
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:21:18.86ID:+HnVCDDr
ESR2501C というのがインサーキット測定できて5000円程度で売ってる esrは相対値
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:57:35.37ID:gnEw6AG/
表記スペックを無条件で信じるタイプ?
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:18:34.43ID:+HnVCDDr
esrテスターやすいのはAliExpress 1300円くらいで売ってる コンデンサ外さないと測れない
基板とディスプレイだけのやつ
インサーキット測れる高価なのは peak社のもの 自分のは故障中で修理のためukに送らんといけないがポンド高なので今はできない
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:26:38.20ID:2oKtnXXK
そういや半田付けしてる部品を外す事って何て言うの?

ESR2501C でググって出た通販サイトは
「ボードからコンデンサをはんだ付けせずに」で、英語に切り替えたら
「without soldering the capacitor from the board」だったけど
これをGoogle翻訳かけたら「コンデンサを基板にはんだ付けせずに」って出た

修理じゃないならリワークは変な感じであと思いついた半田取りとか解線とかイジェクトサーキットとか……聞いたことない
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:57:45.40ID:3uR0KwnV
測定器はあまり安物は買いたくないな
うまく動かなくて調べるときなど測定値が信頼できるのか疑心暗鬼になりかねない
電圧くらいなら手持ちのものとの比較である程度正確さは図れるけど
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:15:26.69ID:+HnVCDDr
>>656
Esrは相対値しかわからないので不良品弾くために使う
メーカー電圧容量でEsr抵抗値が一定してないので
正常値が1〜10オームくらい
だいたい40オーム以上出たらアウトみたいな感じで使う
電流漏れを検査するもの
>>655
desolder
desoldering tool
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/07(木) 01:04:22.39ID:5ermzgjU
オーディオはまってた頃にESR計購入した
中国製はバラバラでひどいものだったな
0660774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:48:42.32ID:2t/yAMJ6
>>658
だから相対値しか出ないのでバラバラなのが普通
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:33:33.67ID:2t/yAMJ6
そこ飲食禁止やからね
0670774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/07(木) 21:31:30.81ID:HnQUG633
>>667
このスレ見て閃いて、消防署の方から来ました、内密にしときますからと、伸ばす袖の下
強請の人が来るかもしれないね
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:06:38.02ID:2t/yAMJ6
3Fのでかい投光器売れたのか無かったよ
0675774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:43:25.41ID:ngYmb07f
>>674
境界知能に説明する時間が無駄
学校の先生がノイローゼになる理由
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/08(金) 22:11:57.32ID:hziH7n3c
デジットの4端子レギュレータが謎すぎる
あれどうやって使うの
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:18:12.20ID:dZF2bZkv
AN78M12R で検索したらデータシートが出てきた。
リセット端子を1kΩを通してGNDに落としたら、出力OFF。みたいな参考回路も載ってる。
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:57:08.96ID:6H94WDsp
今日の昼過ぎからグラボのセールがあるらしいですね。
欲しい人は探してみては?
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:32:09.54ID:4qZ/z97Y
>>680
基礎がないから故に説明しても理解しようとしない
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/09(土) 12:08:27.59ID:dpe/io6Q
>>680
すまぬ
>>658 書いた当人だから気になっていた
それと後付けのほぼ訂正になるけど バラバラに出るのは
中国製キャパシタの方ね
100本入り安く買えたが糞バラバラな値でこりゃダメだとフリマで激安処分した
その後国産に傾倒したのは言うまでもない
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/09(土) 16:59:52.19ID:kI9V+6Ot
>>683
秋月で10年くらい前にDE-5000が4,700円で発売された時に面白そうと思って買った
会社にあった古いアジのLCZメーター(毎年校正はしている)と比較したけどカタログの確度は出ていたよ

コンデンサーの各種パラメーターがバラバラと言うのは信じがたい気もするが、
国産品ならバラつかないと言うなら中国製キャパシタというのはそういうものなのかね
積セラの場合直流印加電圧の影響は大きく受けるからその影響は考慮する必要があるけど
連続測定中にそれが変わるとも思えないしね

当然のことながらESRを測定する周波数はDE-5000と同じ周波数で行なった
DE-5000はその後フィクスチュアツールも発売されなかなかのもんだわ
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/10(日) 12:54:36.57ID:msVH8Mq2
>>683
意訳
秋月扱いのDE-5000なら測定値が信用できるのでDE-5000を買ってください
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況