X



トップページ電気・電子
997コメント325KB

【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その17

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:31:41.11ID:Wr4A7azG
日本橋の電子部品店や関連パーツ店、ジャンク部品店などに関する話題など
とりあえずなんでもありでどうぞ。

●電子部品・関連部品ショップ一覧 (倒産した会社あるので注意)
シリコンハウス・デジット・テクノベース
http://www.kyohritsu.com/
マルツパーツ館 大阪日本橋店 ※以前のリンクが自動転送になったのでこちら
http://www.marutsu.co.jp/pc/static/shop/osaka-nipponbashi
パーツランド(元ニノミヤ) ※リンク切れ
http://www.partsland.co.jp/
千石電商 大阪日本橋店
http://www.sengoku.co.jp/
ナニワネジ
http://www.naniwaneji.co.jp/
三重電業社
http://www.miedenki.co.jp/
テクニカルサンヨー
http://ss5.inet-osaka.or.jp/~teksanyo/
トーカイ ※ドメイン乗っ取られた?
http://www.tokai-japan.com/
三協電子部品
http://www.sankyo-d.co.jp/
東京真空管商会
http://tube.pro.tok2.com/
正公無線商会
http://www.sem-seiko.com/
無線とパソコンのモリ
http://mori.ocnk.net/
ダイセン電子工業
http://www.daisendenshi.com/
ロボットファクトリー ※ドメイン乗っ取られた?
https://robot-factory.jp/
塚口勇商店
ホームページ・なし

●近郊の電子部品・関連部品ショップ
ラジオショック (大阪府大阪市北区)
http://www.radioshock.jp/
セブロン電子 (大阪府和泉市仏並町)
http://www.chevron-e.com/
神戸電子パーツ・シーズンプロショップ (兵庫県神戸市中央区)
http://www.season.co.jp/
テクノパーツ宝塚店 (兵庫県宝塚市向月町)
http://www.t-parts.net/

※前スレ
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1640165380/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1649013725/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1663976055/
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1681265729/
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:38:27.08ID:CQ1l5EYN
買わずに後悔するよりも、買って後悔するジャンク。

買わずに後悔するよりも、買って後悔する福袋。
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/06(土) 14:26:52.00ID:UXDZi9BX
千石の500円のジャンク袋あったけど買わなかった
ミニテスターのプローブ入ってたので一瞬食指が動いたがアリで170円で売ってるから
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:31:03.26ID:ZOL9UAkN
共立とイチケンとリゴル
登録してきた
19日20日のリゴルデイオーサカは登録しないとダメなんですかね
まあいいけど
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:19:54.77ID:0WCiiycE
今日行ったら40型ストレートLED型電灯が売り切れてた
去年購入し100VACで全く問題ないのが分かったから
買い足そうか悩んでたのに困ったな
誰が持って行ったんだ
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:57:51.27ID:JThmgr9W
チョット趣味仕事で5万使ってしまったのでヤバイ
イチケンリゴルで衝動買い出来なくなった
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/19(金) 11:17:58.82ID:oAio+C9z
リゴル日本行ってきた
さいしんきしゅを好きなだけ触らしてくれた
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/21(日) 08:31:50.04ID:wbS40SFD
3m USB延長ケーブル(100均のような細くない太っといけど電圧降下は知らない) 100円、
実用的な電源ケーブルに使える太さのスミチューブも 100円 と 800円 だったかな?

相変わらず 3脚 が邪魔なほどのスペースを使ってる。無料のクソデカリールが激減。
2F 電源も1年掛かって、数種類だけに減った。良い電圧も残ってるんだけどね。
マークオーディオの 10cm も、瞬殺かと思いきや、普通に在庫あるね。
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:20:50.67ID:zPp05TVM
>>389
2F電源は数ヶ月スパンで追加されてる
2月前辺りに大量に追加されていた
今ごっぞり無くなってるように見えたならそれだけ大量に売れてるという事
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:04:26.18ID:cazF38Rw
2時間前は全然アクセスできなかったのが随分直ってる
秋月は実店舗床面積広げて好調だな
やはりトーキョーはすごいな
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:17:35.34ID:Io3sL3jD
>>393
年末に共立行ったけど掘り出し物が多くてすげぇなと思った。いつもは秋月 実店舗と通販
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:20:37.15ID:cazF38Rw
>>394
楽しんでいってくれてありがとう
普段からキョーリツ使ってる俺は嬉しいぜ
だけど普段からデジット見てる俺らからすると品ぞろえ微妙
薄型Li-poが激安なのは助かってるけどさ
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:46:13.69ID:0UuHhZ9J
あの100円の1000mAhのまだ売ってんのか
通販で15個買ってあんまし減ってないけどお買い得だったな
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:05:55.09ID:s/VsCxCV
>>396
マウスや小型機器に入れ変えるので500とか250mAの小さい方が重宝しています
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:13:23.19ID:XPCgxmM+
え?1000mAh以外にも、100円で500mAhや250mAhも売ってんの?欲しい…
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:54.77ID:VzmDz0Jq
>>393
秋月は抵抗やコンデンサの品揃えが悪過ぎてマルツ行かないと揃わない
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:11:39.10ID:JUj6N/AM
>>402
元から秋月はコンデンサーと抵抗の品揃えは良くないですね、抵抗E24系列全部揃ってなかった気がします
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:25:28.75ID:c0f2mfWg
KOAやタクマンの金皮抵抗を必要分を買うから共立の店頭で良いなぁ
総じて秋月の方が安いんで年2回ほど通販で買ってる。
秋月の購入履歴が過去1回分を残して全て削除されてた…
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/27(土) 16:00:49.79ID:s3Vqn5EI
秋月ツイッターで発表してたが
リニューアル鯖原因でアクセスできなくなってたとの事
そろそろ治ったかな
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/29(月) 15:42:40.26ID:sMWtPJMu
秋月は100本とか数百本単位で買うから
みんな使い切れずに注文減って来て
需要供給のバランスが崩れてしまって
品揃え悪化したんかな
在庫無しとかじゃなくて注文したら届くレベルなら品揃え悪いとは思わんが
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:09:06.44ID:TDy7PNgT
>>403
昔から抵抗セットもE系列無視した独自の値だったりしたね
E6ですら6.8とかあまり使わなかったりするからなぁ…
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 06:06:49.10ID:3eXSxLMK
>>407
>E6ですら6.8とかあまり使わなかったりする
それって生産量からの推定なの?

特定に値がよく使われるのは分かるが特定の値を使わないというのがよく分からない
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 06:10:17.63ID:aR0lC3e0
そいつのコミュニティの癖なんだろ
で、それが世界標準だと思ってると
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 06:20:53.30ID:c9Oz9irU
よく使われる定数があるならあまり使われない定数もあると思う
6.8がどうなのかは知らないが、抵抗でE6系列なんて特殊用途
E24なら7.5が近くにあるからそれ使いそうではある
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 07:01:04.40ID:pCs9dxBU
>抵抗でE6系列なんて特殊用途

という感覚の人もいるんだな、と思った。へええ。
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:20:32.16ID:3eXSxLMK
>>410
>よく使われる定数があるならあまり使われない定数もあると思う
例えばバスターミネーターの220Ω330Ωと言うのは昔SCSIの設計ガイドか何かで値を指定されたので大量に使われるようになったと言う事は出来るかもしれない

しかしあまり使わない定数の根拠は?
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:23:37.29ID:3eXSxLMK
>>412
普通はE48よりはE24,E24よりはE6と言うように、どちらでも良いときはEの数の少ない方から選ぶわな
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:31:23.08ID:27XlFulC
うん。E系列の束縛から簡単に逃れられるときは逃れたいものである
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 08:41:58.09ID:SgVT/wlF
5.00kΩなんか普通にあるよね。
4.99kΩは何に使うのか分からんけど。
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:55:38.93ID:EQSHvzgu
>>416
>5.00kΩなんか普通にあるよね。
JISには無いはずだしCADにも無いものが多いんじゃ無いか
個人の趣向でやるのなら構わないだろうけど普通は色々困るだろ
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:10:27.45ID:aR0lC3e0
特殊用途向けの精密抵抗を日常的に使う業界の人なんでしょ
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:04:11.03ID:c9Oz9irU
>>411
E6系列なんて誤差20%とかでしょ
抵抗でそんなラインナップしかないのって何があるの?

>>413
よく使う定数があると言うことは偏りがあるって事でしょ
どの値か知らないけどあまり使われない定数は存在するんじゃないのと推定で言ってる
が、どうも下位系列に値が無いのが使われない定数っぽいな
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:13:42.22ID:Dz/TCsDT
群雄割拠の戦国時代なら仕方ないな
セメント抵抗なら2Ωとかも好きだよ
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:16:45.25ID:EQSHvzgu
>>423
>E6系列なんて誤差20%とかでしょ
とは限らないよ
必ずしも連続して値をつなげられるようにする必要はないから
E6シリーズ 5%の大型抵抗なんていうのはある
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:23:44.78ID:tKcvqIsP
>>410
E系列の理屈はわかるんだが使い方は偏るよな
アナログ回路ならある程度はバラけるのかもしれんが
ディジタルなんて使う値が偏りまくりだと思う
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:19:32.37ID:c9Oz9irU
抵抗だとE24系列まで落とし込めれば十分だと思ってた
それ以下まで落とし組む人が結構いるってのは意外というか知らなかったわ
5.1とかめっちゃ使うし多分1の次によく使う
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:18:19.36ID:pCs9dxBU
>E6系列なんて誤差20%とかでしょ

E6系列で売られているものを優先して選ぶ、ではなくて、E6系列の数値のものを優先して選ぶ、だよ。
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:12:35.33ID:VcaXOyaI
ちなみにバックライトは単色でRGBの順で発光していて
赤の時だけ液晶シャッターを透過にすればそのセグメントが赤に、緑と青の時透過すれば水色になるしくみ
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/10(土) 00:31:39.34ID:+76iBeZU
ハンダが凄い事になっていた
https://i.imgur.com/czBLhXa.jpeg

その他色々
Aliよりも断然安く質が高そう
https://i.imgur.com/kRkpNED.jpeg
https://i.imgur.com/i9qjrfi.jpeg
https://i.imgur.com/Maytons.jpeg
https://i.imgur.com/Gak2emF.jpeg
https://i.imgur.com/kHy6ezn.jpeg
https://i.imgur.com/n5DGl83.jpeg
https://i.imgur.com/pNiODQ0.jpeg
https://i.imgur.com/Iqe7n6w.jpeg
https://i.imgur.com/4q1FsvS.jpeg
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:41:47.89ID:+76iBeZU
>>437
サンキュ!
他のは公式に上がってる?
Vellemanが気になってほしかったんだがよくわからずそのまま置いてきた
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:55:17.03ID:BShLOrK/
年末にデジット行ったら3フロアのレシート持ってきたら「なにか」くれるという。3Fで大量に買って2Fでも買ったが1Fにもはや欲しい物なし。しかたないので消耗品シュリンクチューブ買ってレにジ行った。どれがいい?と景品リストを渡され、うーんどれもいらねぇ。結局写真のLEDもらったけど。さもしい自分が情けなかった。
みんなは何をもらった?
https://i.imgur.com/yzYNNBM.jpg
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:11:23.50ID:Mzl0lCCS
>>439
qqqwww

まぁ、しゃあなしとするしかない。

中学生が喜ぶくらいのもの用意して欲しいが。
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:06:11.96ID:opegOdbn
>>439
既に必要十分もってるからねぇ
逆にありすぎてやばいから小出しにでも処分していかなくてはヤバイと思ってる
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/11(日) 02:54:56.02ID:Fkd1GcJk
>>439
何度かチャンスはあったけど、気が向いた時だけ 1F で声を掛けるようにしてる。
が、ラインナップはずっと変わってなく、LED は見たことないな。

持ち手が緑の+ドライバー これは単品販売してるの見たことない
自動ドア外で売ってる LED おもちゃ 50円 だったのが 100円 に値上げした?
電源ラインだけのブレッドボード デジットで 100円

この3種類なので、ドライバーになってしまう。

全く関係ないけど、遠州屋六文銭の営業時間が 14時 までになってたw
Googleマップでは未だに 15時 になってるけど、なんか変更になったらしい。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/15(木) 22:38:25.64ID:rh3JnE5g
基本的なのでバカらしいかと思いますが誰か教えて
5000mAのモバイルバッテリーをアマゾンで購入したのですが
中途半端に残ってる電力をスマホに充電させて受電出来なくなる停止状態まで放置
ここでモバイルバッテリーと充電器の間にバッテリーチェッカーを付けて充電
充電が5V0.04mAまで落ちて充電実質停止で4321mAだったのだけど
容量としてはこれで良いのだろうか?
モバイルバッテリーへの充電だから5500mAほど行かないといけないんじゃないのかと思ってるのだけど
詳しい人教えて
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:09:48.76ID:F+hg62LI
>>447
モバイルバッテリーの容量は3.7Vが基準らしいから5Vの電流は3.7Vに換算
する必要があるのでは?
あと容量の単位はAhね
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:45:23.26ID:rh3JnE5g
>>448
とりあえず定番の3.7V x 5000mAh でワット変換してから5Vで割って3700mAhとでたので
実際に放電して3300mAhほど行けばいいのかなと今スマホに充電してます
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/16(金) 02:17:01.00ID:4psyXjkS
ここへ聞けよ!それともシリコンハウスに聞くのか?
電話番号もあるし。

販売業者: Foshan one sea technology Co., LTD
お問い合わせ先電話番号: +8618173717603
住所:
石湾镇街道
里水村北便街9号8楼之五
广东省佛山市
禅城区
528041
CN
運営責任者名: Jianghua Fu
店舗名: YphDm
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:01:19.27ID:r76cBkPu
>>449
実測を続けたが
室温25度では発熱ほぼ無しだから90%近く高効率かもしれない
5000mAhという事だけどどうだろう
開けて中身見ないわからないが4400mAhくらいしかないんじゃないかな
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:58:09.38ID:5VOa0xGl
デジット移転セールの時に買った100円Li-poが、この冬一斉に妊娠しだした
産卵期なんだな。また買おう
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:32:00.03ID:eB2vrYav
>>452
70%保存、日常使いと言いつつも1ヶ月以上はほったらかし、ちょっと見てみたけど、
大きさに変化は無いよ。全部で 10個 はあるけど、全員スリムだよ。

スマホなみに毎日、使い切り充放電してたら、寿命の2年ぐらいは経過してるのかもね。
東芝製と言えども 500回 でしょ? 最近の 2,000回充電とかってレベルの品じゃないよね。
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/19(月) 01:53:46.37ID:MU+ntArJ
>>455
1000回超えるのは容量が少なくサイズが同じ奴だね
容量が多いのは劇的に充放電回数が減ってるから避けてる
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:54:15.11ID:YXr499a/
今更だけど、テンプレのリンクに共立エレショップが入ってなくない?

共立エレショップ
https://eleshop.jp/shop/
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:54:25.64ID:s1MJQcyw
エレショップは通販部門だから日本橋に店舗が無いから書かないのが正解
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 06:12:16.83ID:0HyjqqSQ
偶然、滋賀の守山にパーツ店発見 パルスって屋号
中学生になって寺町日本橋に訪れるようになった頃の
40年ぐらい前にタイムスリップしたみたいで
感動で本当に目眩した
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:09:15.03ID:xja+XTUn
>>459
そこ大昔からあるよ、微妙な場所と品揃え悪いからわざわざ行かないけど
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 13:58:57.86ID:IVX0JOfo
>>459
>>462
行ってみるわ
バルスに観えたのは内緒だ
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:03:22.97ID:IVX0JOfo
>>464
中山電子パーツと比べたら品揃えはどう?
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:17:03.37ID:0HyjqqSQ
考えてみれば日本橋も今や共立千石の一角だけだなぁ
バブル前夜頃といえば、ニノミヤジョーシンスーパービデオデジットテクニカルサンヨー
その他諸々と、1日つぶせるほどいっぱい店があったのに
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:23:04.03ID:IVX0JOfo
2次元と冥土とAV屋に浸食された
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:50:10.83ID:LQhhFCfw
>>469
店が侵食されたんじゃなくて客が侵食されたんだろ
その結果として店が無くなった
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:29:04.44ID:zw+4AEz0
昔なら電子工作やってるような層はみんなアニオタになったな
今の少数しかいない電子工作オタもほぼアニオタ兼業か
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:30:06.00ID:ueIcNcGI
部品のバリエーションが広がって、相対的に店で買える部品が減ったし。
応援したい気もあるけれど、欲しい部品を買えないのではどうしようもない。

本と似てる。
昔は八重洲ブックセンターは本好きの天国に見えたし、旭屋書店(5階まであったっけか)に行けばどんな本でもあると思えたのに、
もっと昔は近所の商店街にあった本屋や、小学校の小さい図書室に夢を感じたのに、
自分の関心が広がってきたら、大型の丸善ジュンク堂ぐらいでないと、Amazonに勝てないなって思ってしまう。
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:16:14.34ID:qRtwSFFC
十代からPCも電子工作も好きだったけど、全然アニメ興味なかった俺が通りますよ
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:59:24.46ID:I+e5LbDk
唐突にアニメと言われても
なに主張してるのかさっぱりわからない
アニメ興味ない僕カッコいい?
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:40:45.46ID:+pFDD8Ep
youtubeもアニメも動画は時間ドロボウ
なろうカクヨムで原作読むようになってアニメは殆ど見なくなったなあ
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 05:57:01.20ID:vBFlqbyC
>>471
電子工作というか組込みエンジニアおじさんのアニメ好き率高いよな
CPUの作り方の著者とかfatfsの作者とか
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 07:47:29.60ID:0iw35gZM
>>472
丸善ジュンク堂も近頃露骨に在庫減らしている
堂島、なんばとも最上段はスカスカ
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:58:46.46ID:nlJK+FpK
>>478
おお、そうなんか。コロナ以降、堂島に行ってないな。
なんばは、花月前から移転したあとは行ってない。

在庫をどうするのかは、経営上のいろいろなトレードオフの結果なんだろうけれど、
客からみれば、手に取って選べる範囲が狭くなる、ということに尽きる。

それでもまだ本はコミックなどを除けば実店舗は「開いてちょっと見て判断したい」という目的を持ちうるけれど、
電子部品はその要素がずっと少ない。
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:53:35.41ID:FW/qtqwr
たった二件で判断するのはさすがに草
それは君が同類だからだろうとしか思えん
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:55:17.83ID:I1OCK8HS
2件を語った

2件で判断した

随分ちがうな
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:05:52.66ID:FLEWyARQ
>>475
早送りで時短で観てるけど倍速でも遅いので4倍速とか8倍速欲しいな
文字情報なら検索も飛ばし読みもしやすいのに動画だとデメリットあるのは確か

>>477
CPUの創り方のあの表紙は著者の希望(趣味)とは無関係だったらしいけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況