もう10年以上前だけが日立のWOOとかいう32インチだか40インチから液晶に買い替える際に持って行ってもらった
HDD内蔵録画TVだったがこれが2回壊れたし当時はまだ今ほど夏は暑く無くてもTV付けると地獄の熱さだったよ
TV見るためにエアコン付けなきゃいけないとか意味わからない状況だった
ジョーシンで80万円位出した記憶

去年だけど
個人宅2階から34インチくらいのブラウン管TVを処分するのを手伝ったが
階段から出そうにもその家の住人は貧弱で使い物にならんから
俺の趣味の登山の滑車とロープをつかって釣り降ろした

兎に角体力があるうちに大きいものは始末しておくんだよ
後々大変
死んだら知らん言っても、その後始末する人に負担が偏る