日本橋デビューした頃、中2
日本橋なのに地下鉄日本橋で降りるとやや遠くて
ど真ん中が恵美須町というのにやや不満
動物園前までは行ったらあかんと釘を刺され

あの頃は、日が暮れてくると軒下に段ボール敷いて
場所の確保、早速ワンカップ、歩道もシミだらけだったような覚え
裏筋入るとリヤカー満載の段ボールや空き缶
そもそも電気街の生い立ちがね

先日西成アーケード呑み歩き撮り歩き
路地裏で頭踏まれながら土下座の人、手にはカメラ
明日は我が身と思いその日のうち全部撮り済ませた