X



トップページ電気・電子
511コメント131KB

アマチュア無線を始めよう 12

0100774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:56:31.21ID:tZEt203+
年1回の面と向かっての生存確認儀式
地方在住者はつらいよ
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:13:57.23ID:kFMZE96d
電気の〇ンポ道
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:34:09.90ID:2A/pCSty
ハムフェア行ってはきたが・・・
メーカー出展者は減っているし、ジャンク漁りもいいものなし
あれで入場料2000円はないだろうに
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:16:25.30ID:k2j9NSI0
いい時代を見ているからだろうが
規模が小さくなったからって入場料は変わらんだろ
むしろ上がるまである
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:02:31.55ID:rRUU5ssu
もう自作を楽しむアマ無線家は、いないらしいね。
買ってきた無線機に買ってきたアンテナ。
コネクター付きの同軸買ってきて。
ちょっと残念。
そしてQRPを邪魔だ迷惑だと言われる始末。
だいぶ悲しい。
さらには、PCに交信させといて、QSLとか。
面白いか?FT8
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:05:45.04ID:OoArbc1Z
>>107
FT-8も自作機がある時代。探せば色々あるよ、海外。まあ国内で保証認定取るのは大変だろうが。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:51:41.88ID:5BYyiApD
FT8を無線通信とはいわないよ。老人がおんぶされて走る競技があったらその老人にとってそれは徒競争ではない
FT8は交信情報の欠けた部分をインターネットを通じて補完している。試験でカンニングしているのと同じである
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:11:07.85ID:uB2iIn9p
たとえはたとえでしかないしね。
ここでFT8が無線通信でないと、声高に叫んだところで、世の中の定義は変わらないよ。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:02:35.91ID:uB2iIn9p
>>108
Maker Faire でも、エレキ―の出展があったよ。
自作を楽しむアマ無線家はがいない、ってことはないでしょう。
とても少ないをイチゼロ思考で、いない、というのなら、どれぐらい少ないのをいないって言うんでしょ。

ぼくが特にアクティブにアマチュア無線をやっていた1980年前後でも、送信機を作ってる人は
交信した相手のうち、0.1%もいなかったと思う。ぼくが自作の送信機で出ていたら珍しがられたし。

0.1%は多いですか、少ないですか、とても少ないですか。0.1%がとても少ないなら、
ぼくの視線であなたがそれを見ていたら、1980年には自作派はいなかった、でいいですか。

電源器とかアンテナとか測定器とかキーヤーとかクリコンとかスピーチプロセッサとかスタンバイピーとか
そういう周辺機器の自作が多かったと思うよ。
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:00:53.48ID:OoArbc1Z
>>109
無線通信(むせんつうしん、英: wireless communication)は、主に電波を利用して行う電気通信のことである[1]。しばしば短縮して「無線」と呼ばれる。電波を用いる無線通信に対して、伝送路としてケーブル等を用いる通信は有線通信と呼ぶ。
FT-8でネット使うのは相手の位置表示とか、時刻同期だけでは?QSOのやり取りは無線だけでは?
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:23:16.70ID:OoArbc1Z
補足
FT-8はデジタル信号を送信して、相手側で復調。誤り訂正もするから微弱電波で1bitぐらい間違っていても復調できる。
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:37:59.08ID:iGRE+Idf
>>111
今はそれさえ工作しない。
オール買い物で、キー1つ押すだけのラバースタンプ。
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:26:01.19ID:FllFKRTK
ミズホ通信の1W未満の電信送信機のキットは雑誌で良く見たな。
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:19:33.75ID:+DiTqJm7
5959何が面白い
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:19:54.03ID:+DiTqJm7
カード交換カード交換
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:20:25.22ID:+DiTqJm7
また翌る日もカードカード
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:21:05.40ID:+DiTqJm7
レポート59電波良好
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:21:57.12ID:+DiTqJm7
レポート交換で交信おめでとう
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:22:16.60ID:+DiTqJm7
だからなんなんだよ
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:22:42.43ID:+DiTqJm7
自分で無線機も作れないのに
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:23:16.13ID:+DiTqJm7
むせんか気取り
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:25:22.20ID:+DiTqJm7
昔は自作アンテナでAMで電波だしたもんだ
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:26:00.31ID:+DiTqJm7
カードなんか二の次
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:52:41.73ID:+DiTqJm7
カードを集める事が目的なのか
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:52:52.95ID:+DiTqJm7
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:55:26.11ID:OoArbc1Z
4級ハンディで開局したが、まだQSOは10件ぐらい。若くはないんだが紙カード交換とか全く興味ない。でFT-8やろうかと1級取得し、色々準備中。JARLに入る気はないが、hQSLの初回に@jarl.comのアドレス必要なんだよね
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:32:48.55ID:uB2iIn9p
自分が考えるあるべき姿にプライドを持つのはかまわないけれど、
それとは相いれないものを否定することもないのにな。
他の人には他の人の価値観があるわけだし。
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:03:15.40ID:EkEKq0Zt
>>133
同感。まったくです。

混信の中から相手局を聞き分けるのが面白いのにね。
PCにQSOさせて、何が面白いんだろう。
あ、カード交換か。部屋に貼るのかな。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:09:47.98ID:uB2iIn9p
全然同感していないのに、同感とは、ただの挑発なんかな。そういう人って評価でいいですか。それとも何か理解の行き違いがありますか。
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:23:20.44ID:OSTdQvo3
>>134
どこまで飛かだよ。そりゃ音声で米国と交信できればよいが、田舎でデカイアンテナないと厳しいよね?FT-8ならアパマンでもそれなりに楽しめるらしい
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:31:23.44ID:tt1Y5Cl4
WACくらいなら誰でも取れると思うけど
そんなに難しくないよ
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:33:43.22ID:tt1Y5Cl4
>>そりゃ音声で米国と交信できればよいが、田舎でデカイアンテナないと厳しいよね?

WやVKは恐ろしく耳が良いので誰でも交信できるよ。
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:36:38.06ID:tt1Y5Cl4
>>127
WACとWAJAを飾ってる
ややもすると馬鹿にされそうなレベルだが一応これくらいはやってるよ
という意味でシャックの隅っこに飾ってるよ。
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:40:08.34ID:FodulNdo
カード交換はしないが
ft8はCW自動送信とかRTTYかFAXのようなもんだと思ってる
C4FMやD-starはよくわかんないけどw
ただリフレクター作ったら面白かった
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:13:46.45ID:9tQiGUaS
WWかWPXにフォンの10Wで出てみな
下手するとDXCC取れちゃうよ  
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:00:51.91ID:EFK/+fkl
おしえて 無線機を自作してテストをしたいんだけど、これ無線局の免許を取らないとまだ電波は出しちゃいけない感じ?
それとも10mAくらいだったらまあおっけ?
ちなみにアマチュア無線自体初めてで、技士の免許は取ってきて送信機系統図なるものも一応回路図から起こしたとこ
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:28:55.31ID:JMxUh3YC
抵抗で熱に変える疑似アンテナ
ダミーロードというものがありまして
それで送信テストをして調整します
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:45:40.94ID:JMxUh3YC
50Ωのセメント抵抗やメタルクラッド抵抗等の10~50Wといった大きいのをアンテナ代わりに付けるだけでも良いです
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:06:13.38ID:EFK/+fkl
さんきゅ ダミーロードでちょっと検索して勉強するよ
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 15:14:58.13ID:rZyEZqv1
>>144
スペアナに繋げばいいんでは?
帯域外とスプリアスの取得波形ないと保証認定してもらえない
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:49:14.37ID:PkmaeZsM
大きなの入れると壊れちゃう。
計測の基本や取説読まないは、意外と多いんだよ。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:53:00.60ID:JMxUh3YC
nanoVNAなら壊してもたかが知れてるけど
一般的には、100万単位だからな・・・・・
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:21:58.59ID:3o+teM5T
>>151
なんとなく、ネット上の回路ツギハギして、
何が出るのか、何も出ないのか、見当もついてなさそうなんだよね
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:57:20.89ID:UbUA2bGJ
>大きなの入れると壊れちゃう

一生に一度は言わせて見たかった
一生に一度たりとも言いたくねえ
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:17:38.42ID:YKlBxQHC
>>144
>無線機を自作してテストをしたい
ってまだ何にもやってないのかな? ブロック図を描いただけ?
1つは、回路図をここにアップしてもらうと、色々教えて、というか茶々もらえます
できれば安い、古い中古で良いので、トランシーバーの当然動くやつをヤフオクで買って自作のお手本にしませう
じゃないと自作だけだとなにをやっているかわからなくなります
送信機作ってもパワーだけでなく信号品質がわからないと
送信機をダミーにつないで漏れ電波を受信してみて、ということをするのが楽です
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/27(日) 06:52:45.14ID:wxVHe4W4
電気の知識殆ど無いやつがパソコン自作したと言ってて驚いたのが20年ほど前
実際のところを聞いて納得

無線も熊本標準の現代版みたいな感じで
AF/RF/MIX/AMPとかのユニットの組合せキットあっても面白いのに
FT-7みたいなカードスロットみたいな感じで

採算あわないだろうけど
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:27:32.76ID:9kGln9lz
昔の無線機みたいに動作の仕組み、調整手順書、ブロック図、回路図、部品表をつけることから始めるべし
ソフトで動かすならソフトの仕様書、コードも公開で
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:51:24.18ID:iwud9d6c
中卒の70代の婆は無免許で送信ボタン
おとうさんきこえますかw
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:47:58.37ID:ZMsUgJkH
店と奥の倉庫の間で使いたいとか言って、無線機ショップへメモ持って
ハンディ機を買いに来た老夫婦に出くわしたことがある。
店員に「免許はありますか」と聞かれて「それ何?」との返事。
店員は「免許のない人には販売できません」
老夫婦は去り際に「売ってくれてもいいのに。だれか聞いている人がいるんかね」と
愚痴っていた。
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:29:59.99ID:DB9XVrx7
>>168
真っ当な無線ショップだね。
免許?そんなの関係ねぇ。売れればOKっていう考えのところは、いまだにあるからね。
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:32:11.31ID:fghIfnwi
遠距離じゃなさそうなんだから免許不要の無線機を売ればいいのにとは思った
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:38:21.89ID:4DZH2vnz
>>171
呼び出しに数秒かかるからつかえないかと。有線でアイホンとかでも良さそう
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:46:09.97ID:URq0iMv9
嘘松ワロス
特小もデジ簡も無いショップとか無いわー(笑
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 17:31:38.95ID:/xGzW3dy
JAは4級が一番多いはずなのに
一番売れるのが100W機というw
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:01:59.97ID:uW7sm3uP
>>177
パーソナル無線のハンディ機もあったなw

>>176
それが言いたかっただけか。
次は受かれよw
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:07:26.16ID:3WslikOB
4級の殆どがHFを一度も経験しないままやめていくし
元々需要が無いからなんだね
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:10:26.50ID:3WslikOB
>>168
どこへ行っても一度も聞かれた事ないよ
どうも客の挙動を見て判断しているよう
堂々としてれば何も言われないけどどこかそわそわしてる客には免許の有無を確認する
んだろうね。
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:13:46.13ID:3WslikOB
4アマに100W機を売ること自体は別に構わない。
改造申請して使えばいいだけなので
問題はそれきちんとやってる4アマ局が少ないという事
きちんと改造申請して使おう
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:33:56.63ID:Iuf5U4zX
置物にするなら、受信機として使うなら免許持ってなくても合法
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:44:59.34ID:MDjUdrka
いや受信機として使うなら空中戦繋いでるため
いつでも電波出せる状態だから違法です
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:05:12.68ID:qAt9ytj4
3アマで14MHzのFT-8で掴まったやつ、アホなのかな?コールサインでバレるし、飛びまくるから誰が受信してるか分からんし、ログに残りまくり
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:51:46.90ID:c0OUeKKd
28のAM機作って、時々27にお邪魔してたよ
AMだとすぐBCIで怒られたなー
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/15(金) 13:46:17.56ID:Cgm8B+ab
JA10やってたころがなつかしい
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/21(木) 17:22:08.69ID:/Xdv1LDU
>>190
>JA10
7MHz帯拡張前の7.120MHz?
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:44:27.90ID:VPGeI4i0
27.005MHz聞くとまだ不法CBやっている低能がいるんだな
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/15(日) 17:03:51.89ID:zqGBlu7k
交信カードくれという基地外ジジイを一掃しないと
若い子は入ってこないよ
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/16(月) 10:22:44.08ID:Gt9S9mT3
最近は、EQSLとLOTWのみって局増えてるから大丈夫だぞ
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:34:53.17ID:SQlUz/uz
NTTコンテスト
NTTコンテスト
NTTコンテスト
0211774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:53:09.20ID:0aKBOPxi
>>209
結局意味が分かってないのなw
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:47:26.58ID:NbgNEMKF
意思伝達をうまくいかなかったときに、相手のせいにする人と、言い方を変える人と、あきらめる人と。
0218774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:34:11.71ID:oJd89U+s
4アマのくせにキロワット運用するから晒されるの。

無法者は痛い目に遭うのが当然なの。
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:43:11.19ID:ezTK9dPX
そういえば30年弱前に3.5の上の方で夜な夜な
[ジェットストリ~ム]みたいなエエ声で酒呑みながら話してる人たちいましたね
あの安定感、かなりパワー出てたんじゃないかな
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:43:17.37ID:WkQFDpiw
市原市の災害時通信ボランティアの取組みは評価する。
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:12:16.29ID:+CTgruQI
>>218
免許見せないと売らないと言うことはできないの?
売るのはいいけど使うのはいけないって、
売り手保護もいい加減にしてくれ
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 08:17:35.22ID:vdwketo9
転売もふくめた法規制にしないといけないわけだが。
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:10:39.26ID:+CTgruQI
>>224
賛成
QSOで「1/出力パワー」で、ポイントを与えるのはどうか。
パワーが小さいほど高ポイント
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:37:18.20ID:7rh3rM1Z
なんで買うのにいちいち免許が必要なんだよ全然関係ねーだろうがw
おまえは車買うのに免許見せてんのかよ?
0230774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:47:16.39ID:vdwketo9
無線に関する規則を厳しくしたら、「日本の無線応用製品が遅れる」とか「利権」とか言われるし、
無線に関する規則をゆるくしたら、無線愛好家に「ズルできるようなルールが悪い」と言われるし。
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:51:28.37ID:+CTgruQI
>>230
買う時に本人確認、免許状を提示するようにすれば良い。
無線とは、それほど公共性の高い貴重な財産です.
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/06(月) 22:16:57.14ID:vdwketo9
>>231
脱法ハムがハムの帯域にとどまっている限りは、ルールの整備の優先度が低いってことじゃないですかね。
貧困とか教育とか医療とかインフラとか、公共性の高い問題っていくらでもあるんだし。
このことについて、ここで結論なんて出ないよ。

いや「買う時に本人確認、免許状を提示するようにするぐらいすぐにできるだろう」って思うかもしれないけど
半世紀以上にわたって存在してきた問題なのに、現に対策していないわけです。あなたが思うほど簡単でもない
のでしょう。

実際のところ、脱法電動自転車の方が、世間の人の目について生活上の身近な危険な存在だけど、売買を排除
できてないよね。

やる気がないから? 優先度が低いことにはやる気もまわってこないのかもしれないですね。
国会議員に立候補した人が、「アマチュア無線機器の売買に免許提示を義務付けます」っていえば、どれぐらい
票が増えるかな、って気がします。
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 05:24:33.99ID:Qzrd1RY2
>>222
メーカーや販売店など、業界自体が遵法意識が凄く低いからね。
バレなきゃOKで、たとえバレても、使用者が悪いとか、オーバーパワーとかでもたまたま壊れていましたと言い訳前提だから。
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:14:44.86ID:2aMkX356
メーカーは、スプリアス規格への対応をちゃんとやってる。遵法意識が低いと断じるのは一方的ではないか。

少なくとも現状の制度のもとでは、免許情報告知制度をこえて、売買に規制はかかっていないので販売店や
メーカーには、ばれる、ばれないという概念すら存在しないのでは。

基本的に運用するのは運用者。

すべてのオーバーパワー案件がどれぐらいの数があるのかわからないが、
「メーカーが『たまたま壊れていましたと言い訳することを前提』にしている」ようなファクトって何件あるのか。
それを言った(あるいは言おうとしている)のは運用者ではないのか。適当なこと言ってないか?

規制を作ることは、その回避策が生まれることを想定しないといけないし、想定できる回避策も潰せるものでない
といけない。それが(意図的かどうかは別として)十分でないものは「ザル法」って言われる。
オーバーパワーに結び付く電子部品の売買にも規制は及ぶのでは。
半世紀前でも「その真空管が日本のハムに要るの? 売買に規制がいるのでは」みたいな話をする人はいた。

なにごとも部分的にとらまえて考えると、自分の期待を通すことにしかならない。弊害も含めて考えないと。
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 08:34:41.50ID:3K7toUDc
ほっとけほっとけ
免許がどうの店がどうの言ってるやつらは脳ミソ足りてなくて世間知らずなコト言ってるにすぎんよ
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 09:33:36.01ID:uEL/HOTz
免許がないと買えないってのはかなりハードルが高いんだろうね
危険物くらいじゃないのかね
やはり、法を犯した時にブタ箱にぶち込むに一票
罰則に懲役刑だってあるんだし
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 11:26:39.03ID:Qzrd1RY2
>>234
無線機メーカーは、無線局の空検査やって何度も総通バレていたりしているけど…
あと、技適の不正取得やATISの多重発行とか、従事者免許の使いまわしも…
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 19:05:02.46ID:l8B7WOhf
免許状って無線機を買ってから申請するんじゃなかったか?

無線機って出力を変えられないの?
変えられるのなら、大出力を出せる無線機でも免許の
範囲内の出力で使っている限りは合法だと思うけど
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:38:41.38ID:2aMkX356
>>237
>やはり、法を犯した時にブタ箱にぶち込むに一票
>罰則に懲役刑だってあるんだし
なかなかそうはならないのは、そうすることの社会的な損益がマイナスになるからじゃないですかね。
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:41:27.12ID:a4m1fDXu
>>239
出せる能力がある機械を、持っていること自体がいけ
ないんじゃないの?
0244774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/08(水) 05:24:55.56ID:l2b3gLdG
こんなの見つけた

https://www.jard.or.jp/licenseqa/index.html
>Q
> 9-1. 3アマの資格を持っています。100W/50W切替えスイッチのあるトランシーバーで
>50Wの開局(または変更)申請はできますか?

>A
>トランシーバーの出力が所有している資格の操作範囲を超えるため、スイッチを50W側に切替えただけでは、
>そのままでは申請をすることは出来ません。
>トランシーバー本体の一部を改造していただく必要があるため、無線機メーカーもしくは
>アマチュア無線機器販売店にご相談してください。50Wに低減したことの証明書を発給してもらえますので、
>その原本を申請書類とともに提出してください。
>※個人で改造を行う場合
>100W/50Wの切換えスイッチを50W側に切換え、エポキシ系の接着剤などで固定する措置を行ってください。
0245774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/10(金) 13:52:44.36ID:Tb1hZyj0
まあアマチュア無線の制度自体もう潰していいよ
通信ならケータイあるし、技術研究も個人レベルでどうこうやって知見が得られるような時代は終わってる
電波が貴重な資源って言うくらいならなおさら帯域を他にくれてやらんと理にかなわんよ
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/10(金) 14:10:54.85ID:rUaoCBXR
短波は空いてきてるらしいが
日本も権利継続のためにとりあえず放送続けてるけど
短波ラジオがそれほど普及しないし実質ラジコ
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/10(金) 18:45:34.27ID:c4O4K9eg
あれは本当にレーダーとして機能してたのかな
THE BUZZR とか奇怪なのが多いよね
今はネットで同じようなことになってるんだろうけど
0251774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:14:59.57ID:ejJu/WuA
今でもウッドペッカーノイズって出てる?
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:10:32.08ID:vCkBAlKb
ソ連のあの手のアンテナや機材のデザインって独特の趣があるね
奇怪さというか不気味さを含んだデザイン
秘密都市とかの言葉のニュアンスでより一層そう感じさせるのかもだけど

航空機にしても独特の妙な曲線がある
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/11(土) 02:13:04.47ID:vCkBAlKb
同じ類いでテルミンやオンドマルトノの黎明期の電子楽器に使われてるデザインや曲線も
自分にとってはどことなく不気味さを感じるものがある
譜面台の弧や弦のあるスピーカー
テルミンの横に出たアンテナの曲線とか

実物見たわけではないので、写真の場景のイメージもあるかもしれないけど
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2023/11/11(土) 13:16:18.79ID:ZU1Ntnq5
クレムリン宮殿とかデザイン妙じゃん
もうスラブ人の感性の成せるワザとしか
0258鈴木松美は自業自得、”削除”ならパワーアップが待ってまーす
垢版 |
2023/11/17(金) 05:56:21.67ID:bR0GgNLo
https://www.onkyo-biz.com/
携帯電話:090-2405-6474 電話:050-5532-8982
※現在の鈴木松美の連絡先

CQ誌2002年1月号のドクター(JF1DKA)の取材記事で、
自称博士がJRL-2000Fと一緒に写ってて、総通晒は4アマなのでオーバーパワー疑惑が持ちあがった。

2006/06/12の日本ロータリーハムクラブ電波定例のキー局はJFDKA(平日7:30-8:15 7.077.5MHz LSB で行われいる)
2週間ぐらい前からネットで「4アマ㌔ワッターが出るぞ」とボコボコに叩かれたのに関わらず、当日堂々と出てきた。
4アマなのに100w局よりも波が強く、これでオーバーパワーが確定した。その後キー局でJF1DKAが当たることはなくなった模様。

3アマ㌔ワッターことJF1DKAがコンピュータ通信委員長を務める日本ロータリーハムクラブはさっさと解散しろ!
日本音響研究所はなくなれ!JFDKAは廃局しろ!無線局不法開設を許すな!
ねぇねぇ、警視庁管内はいつから無線局不法開設が無罪放免になったの?
総通は無線局不法開設を容認したのか?癒着でもしてんのか?

こやつら日本ロータリーハムクラブの役員はJF1DKAを匿った共犯者たちです!※抜粋 
JR0NQU JQ2TYQ JA5DLV JA0VG JK7BUM JG4JFW JS3LJI JJ1KMW JH1NVZ JH4MVG JE1JQX JA2DCF
JR3PNU JH4WBY JA7TXP JA0ARF JA3BU JE1CNY JA3BSX JA6DXG JA2ABX JM2HBO JA7DY JA0GZ JI1SED
これら役員含む関係者全員が「電波法違反で懲役刑に処され」「従免取消」「JF1ZZZ局免取消」
「今後一切アマチュア無線局開局しない」「今後一切アマチュア無線局運用および設営」をしないならコピペをやめるよ。

金を出せば卒業証書を交付する私書箱大学・偽学位密造工場はアダムスミスです。
アダムスミス大は非認定大学であり公的な場での使用は禁止されている(米オレゴン州など)
鈴木松美は私書箱大学の紙くず証書を持っている教授である。

自称博士が所長をつとめてた日本音響研究所 ttp://www.onkyo-lab.com/
〒151-0063 渋谷区富ヶ谷1-38-7  

日本ロータリーハムクラブ事務局
https://sites.google.com/view/jf1zzz
515-2504 三重県津市一志町高野160-480 辻原宣和 方
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:04:59.40ID:S8l0MopV
今日アマチュア無線4級の試験受けてきたんだけど70点しか取れなかった
泣いていいか?
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:17:20.33ID:aSMiOd5y
4アマは講習でもイインジャマイカ?
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:17:59.28ID:aSMiOd5y
なんだったら2アマも講習で取れる。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:30.32ID:q9XRhOnS
>>260
小学生の頃満点で通ったけど・・
大人なら泣いてよし
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:09:41.62ID:iDfEbja4
>>263
大学生
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/13(水) 15:52:36.33ID:8Egv8+mV
>>265
高校時代、4アマ2回落ちて講習行った。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/13(水) 16:42:20.38ID:rZrq6fy5
>>267
ある意味凄いな。
昔、関東だけ四アマの試験を毎月やっていた時に、関西から車で行って受験して落ちた奴が同級生にいた。後に、関西で受験して合格したけど…
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/13(水) 19:41:02.96ID:HUzkrogm
筆記時代に漢字が書けなくて落ちたのか?
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:39:35.41ID:qZu08LUz
講習会ってダンプ・トラックの運転手の免罪符買いが多いって聞いたけど。
修了試験の問題教えて貰っても不合格になる輩もいるという噂もチラホラ。

大枚叩いて従免・局免を取得しても総務省から
「ア マ チ ュ ア 無 線 は 仕 事 で は つ か え ま せ ん」
というハガキが送付されて発狂している奴も多いw。

知床遊覧船のシャッチョサンへの電波法違反はどうなったんかな。
周りの同業者の実態も表ざたになってしまったから、相当な恨みを
買ってしまったろうな
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/14(木) 11:36:07.24ID:bALINi5F
従業員が仕事で使った会社はばんばん業務停止処分にすればいいのに
電波の不正使用なんて重罪だろ
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:31:42.90ID:+EpoRS7W
重罪ってほどでもないでしょ
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:47:51.67ID:8q8fxbpD
どーせ免許停止10~20日間程度だろ
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:53:26.03ID:4VQg1A1V
小学生のとき近所のおじさんが講習会に参加するというので誘われて
少々不本意ながら便乗、遠く離れてるのを送迎してもらえるメリット
ガラがあまり宜しくないところの公民館?に集まるダンプその他乗用車など多数
なぜか不思議なことにその多くには既にアンテナが付いている

講師曰く「電監が見回りに来てアンテナを見つけると、講習中に全部没収されますので駐車の際アンテナは車内に隠して云々」
電監ってすごい強引(権力)なんだなって子供ながらに恐々、なんのことはない、車上荒しのこと
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/16(土) 12:59:08.57ID:gA2rrnXB
JF1DKAは、太古の昔より毎日4アマキロワット運用してまーす。

マッポとお友達で、無罪放免。
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/21(木) 10:27:22.75ID:Lk5svJBm
4級で十分
もっと遠くと話したけりゃそれこそ電話で話せばいい
電波が届くか届かないくらいがちょうどいいんだよ
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:50:40.72ID:aBdwNUyO
普通の頭を持ってれば簡単に取れる資格なんだからパワー出さなくても1級だけ取っときゃいいんだよ
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:44:49.89ID:LgyF/mIA
普通の頭持ってたら取らんだろ
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:57:41.10ID:EO5T5Xqv
>>278
それは取ってから言、
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:06:54.84ID:oypTFerr
配信が開始されました!

居間からサイエンス「田んぼから電力が!“発電菌”を探す研究者 東京薬科大学 渡邉一哉教授」
https://tver.jp/episodes/epg970mgfy
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:46:27.81ID:aBdwNUyO
>>280
流石に持ってなきゃ言わねーな
晴海で試験を受けたときもヌシみたいな爺に何回目だとか聞かれたが
何回も受けに来るような頭はしてねーよと心の中で思った記憶があるわ
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 02:47:10.21ID:2/56MFpM
何回も受けに来そうな顔だったんだろうよ
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:14:07.50ID:3rnc3YQH
>普通の頭を持ってれば簡単に取れる資格なんだから

自分ができることを普通のことだと思う人っている。
こういう人は他人ができないことに対して努力や人格の問題に結び付けがち。(悪い面ばかりではないけど)

大多数の人それぞれができることが、大多数のみんなにできることだったら、不幸なことだと思うよ。
幸いなことにそうではない。
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:56:13.91ID:Kwr9EEMU
この手の輩はコールサインが若いアルファベットってだけで先輩風吹かせて来るタイプだよな
一級だろうが四級だろうがオワコンハムには関係ないよ
小学生で四級とってそのままだけど当時は一年生でも受かってた。だから大人なら一級とかそこまで難しくないのだろうが、そこまで必要としてないだけ
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:40:21.40ID:9i5k0N86
殆どの趣味は自己満足のオナニーだから、上級資格取りたきゃ取ればいい。
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:41:30.89ID:f5bj0eC4
>>281
否定はしないけど
電流を産むというより濃度差のネルンストの式で判る起電力が大事なんじゃないかな
あと現段階で田んぼに設置するならやっぱり太陽光の方がまだマシかも
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:45:24.61ID:f5bj0eC4
>>275 を要約しろって國語の問題出たら
「なんのことはない、車上荒しのこと」
が正解なんだろうな
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:46:55.98ID:f5bj0eC4
>>270
あの知床のってアマチュア無線といってもCBでしょ?
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:14:55.80ID:Kwr9EEMU
>>292
いやいや、残念ながら6年生で取ったけど、周りに3年生とかも居たから自慢も出来んかった
当時の記録が一年生とかだったと思う
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:02:43.64ID:ncFneSDg
>>290
言ってることか意味不明
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:39:17.14ID:kotGapgZ
「アマチュア無線と報道されたが、実際にはCB機だったのでは」と言いたいのかな?

CB機だったという報道もあったのかな?
ぼくが見聞きしたニュースではアマチュア無線だったし、あらためてぐぐってもそうだった。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/01(月) 19:47:54.66ID:p+XpRa4R
ハンディ機充電するの忘れてました。とならないように。
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/01(月) 19:47:55.67ID:p+XpRa4R
ハンディ機充電するの忘れてました。とならないように。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:43:32.49ID:FQBPCh06
VX-3、VX-7、FT-817NDを持っているが、予備電池も合わせて
毎月11日〜17日の間にメンテナンスと充電するようにしているよ
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/06(土) 10:57:26.21ID:T5AlMF6G
充電器というか発電機というかバッテリーというかなんでも良いけど
津波で流されたら終わりだな
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/08(月) 03:08:48.44ID:3sKgNjYM
こういう災害が起きるたびにアマチュア無線やりたいな~と思ってる素人なんですが、持ち運べるハンディー無線機ってやつでどれくらい遠くまで通信できるもんなんですか?
能登半島の先端でハンディー機持ってて被災したら金沢くらいまでなら届きます?
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:58:46.15ID:JsKgFWP3
あんまよく分かってないんですけど、

144/430MHz デュアルバンド5Wデジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵)
ID-52

ってやつではあまり遠くまで届かんのですか?
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/09(火) 04:05:43.03ID:GXA2elIc
とりあえず山に持って行って遭難した時や今回の地震みたいに道路が寸断して携帯も使えなくなった時に救助要請するのにハンディー無線機使えたら便利かなと思った次第です
どれぐらい遠くまで飛べば他の人に繫がるもんなのか密集度合いも良くわかってないです
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:24:27.06ID:E7nzmQ2Y
>>313
エネルギーは球状または半球状に体積として放射されると思うのですが
ワットと距離は比例するのですか
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:30:51.03ID:9bbbzZ8E
送信出力を倍にしても、倍は飛ばないから比例では無いと思うが…
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 04:08:08.74ID:tSnDIoLS
色々調べてたら少し分かってきたかも
ハンディー機で遠くまで届かなくても最寄りのリピーターってとこにまで繋がれば遠くと通信できるみたい?
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:18:28.76ID:thmxgEyg
30年ほど無線やってないけどリピーターってまだあったんか
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:40:25.47ID:fsoYe73q
ケータイがあんだからケータイでええやろ
周りと同じことしとったらええ余計なことせんでよろしい
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:31:24.78ID:IEftnDC/
>>319
今じゃ、インターネット回線接続で海外の局とも、ハンディー機で話が出来るよ。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:22:50.19ID:thmxgEyg
>>321
話の流れでアマチュア無線の話題なんですが
おじいちゃん、頭大丈夫ですか
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:33:25.38ID:YeQYMvz9
そういや、ダイアルアップの時代、メッセンジャーでコールを待ってると海外から接続があったな。メインチャンでCQ出してる感じ。
不特定多数のオッサンと話しててカミさんが冷たい目で見ていた
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:02:44.66ID:feCWjQAa
今RTTYって使われてるの?
相手が見つからない?
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:03:45.67ID:YtKt/yO4
>>325
WW コンテストの時くらいにしか出ないね
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:16:17.34ID:1KYQ/TAW
ミニファクスが流行ったの40年ぐらい前だったかな
延々と黒潰しが送られてくるとか
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:59:55.86ID:WfNmaBkn
>>322
おじいちゃん、頭大丈夫ですか?
世の中進んでてアマチュア無線もインターネットに繋げる時代なんですよ
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/19(金) 15:38:09.20ID:rXn5YwQU
>>333
それ昔から
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:34:50.59ID:QMRh3QU3
ジジイの常識は、今の非常識。
昭和の当たり前は、今の非常識。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:45:08.24ID:EjCIFY9L
年寄りかコメントすると必ず絡む奴が現れるな。
年寄りコンプレックスでもあるのかなw
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/20(土) 08:23:47.40ID:ziSAkqpD
まあ、年寄に絡むからって若い者を悪く言う気はない。
彼らには年金もないし先行き暗いことしかないんだから同情してやる。
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:22:21.69ID:OlMCSRbd
SLIMからの電波、受信できた人いるかい?
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/20(土) 21:39:24.44ID:OlMCSRbd
>>340
月周回軌道上にあるSLIMのSバンド(2212MHz)を60pディッシュ+ LNA + SDR Adalm-Pluto(SDR-Dongle)で受信
https://www.youtube.com/watch?v=57psx6onZEA

こっちは1mディッシュとか
https://twitter.com/scott23192/status/1747796787035787631

なぜかJAXAのサイトみても周波数なんかの情報は無いが、海外のサイトを
探すといろいろと出てくる。これは昔から。
https://twitter.com/thejimwatkins
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:12:19.90ID:4Qijr/GU
>>339
電力不足で終了
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/24(水) 03:46:58.39ID:G6weoqN1
通りすがりの素人質問なんだけど

インターネットでアマチュア無線
やるんじゃなくて
アマチュア無線でインターネット
は出来んの?無線機にスマホ繋いでWeb見るとか
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/24(水) 05:12:07.95ID:mDEBQJcs
>>344
例えばモバイル風にハンディで自宅のリグと交信して、自宅はインターネットにリンクすれば通信費は電気代だけとか?
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/24(水) 14:44:59.90ID:5w4/7Suc
>>344
もちろん実験的にやってる人はいる
TCP/IPさえ通れば何でもあり
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/24(水) 16:06:40.25ID:VVPr3w0O
Ingressという世界規模の位置ゲーで
携帯の電波届いてないポータル取るのに
430経由でインターネットつなげて取るとかやってるツワモノがいた
どこだかの山頂とか南極とかね
今は、安く使えるStarlinkとか他の衛星も有るから
空さえ見えてればネットにつながる時代
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:04:17.61ID:4mVVUt2I
和歌山大学のアマチュア無線家から電波受信の報告アリ
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/27(土) 17:03:16.88ID:9ZYSYudk
今回のスリムの437.41MHzとSバンドの電波形式は何だったのか。
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:49:32.49ID:i+SsL4wN
死にたいならだれかに相談しろよ
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/31(水) 15:17:34.49ID:WG15A55D
こんな過疎すれに現れるとはよほど他で叩かれたんだろう
かわいそうだかざまあみろ
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:06:31.10ID:9QsvVMWT
諦めなければパーソナル無線は裏切らない
ありがとう
ありがとうありがとう
ありがとう
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:07:55.19ID:9QsvVMWT
パーソナル無線の免許は逃げはしない
必ず必ず
救いの日は来る
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:25:58.52ID:BaLEe5GY
アマチュア無線(ライセンスフリー)



アマチュア無線&ライセンスフリー

とではだいぶちがうね
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:15:58.84ID:UzmfDUYN
アマチュア無線自体ヤバい
爺共も 変なやつが主体
たまに若いのいるが 気持ち悪いやつしか居ない
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:16:03.67ID:UzmfDUYN
アマチュア無線自体ヤバい
爺共も 変なやつが主体
たまに若いのいるが 気持ち悪いやつしか居ない
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:34:02.09ID:Bj9xDg+s
みワくの、あまちゅワ無線
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/10(日) 03:46:36.15ID:xZq6WkqJ
何でじじいの余談話に付き合わなくちゃならんのかと気が付いてFT8主体になった15の夜
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:52:11.93ID:oPuR/rke
さすがにバイク盗むのはやばい
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:34:24.34ID:Ywgqrsm9
アマチュア無線機が単なるワイドFMラジオになってる。
FT8でもやってみようかしらん
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:13:58.17ID:SD7frSJC
書き込み失礼致します
当方、61歳で時間がありアマチュア無線を
始めようかと思っているのですが、
自分がしゃべるのではなく、他の方々のお話を
聞くだけでもよろしいのでしょうか?
失礼ですが、皆様はどの様なお話をされて
いらっしゃいますか?
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:19:24.81ID:v6po9u3u
聞くだけなら免許はいらないです。
ぜひ始めましょう!

免許を取ったならぜひ交信を!
声を出すのは、結構疲れるので
CWや最近主流のFT8など
楽?な運用も有るのでやってみましょう
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:00:07.18ID:7Zu/s/gS
ジジイなら半年ROMれって言葉は覚えてるだろ?
無線も同じよ
聞いて雰囲気掴んでから電波出せ
無線の世界は俺ルール全開のクソしかいないからいきなり出たらフルボッコよ
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 01:50:28.15ID:TSluHWsX
このスレで良いのかわかりませんが質問させてください。
7MHzとかの受信機の製作記事では、中間周波増幅に
クリスタルを5個直列にしたようなフィルタを使う物もあれば
何もしないでそのまま増幅回路を入れている物など、いろいろあります。
質問なんですが、クリスタルフィルターで通過帯域を狭める理由は何でしょうか?
クリスタルフィルタを使用しない場合は一度に3局とか5局とかが聞こえてしまうから
クリスタルフィルタで帯域が狭めてそれらの混信を排除できるという目的でしょうか?
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:16:08.89ID:LuBaZWt7
>クリスタルフィルタを使用しない場合は一度に3局とか5局とかが聞こえてしまうから
まあそういうことだけど、
リアルで3人の人が話をしているのが聞こえるのとちがって
混信の場合は周波数が合っていないものはまともには聞こえないので。
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:20:50.07ID:TSluHWsX
>>439
ありがとうございます。
なるほどSSBやCWならそうなりますね。
ということは、はじめから狭帯域のままで受信していれば良い
ということですね。
しかし製作記事だと、狭帯域フィルターなしであり、
制限できるのはIFTの帯域だけのようですが、これは
「自作だししょうがないからそれは我慢」という理由でしょうか。
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:27:33.64ID:sa1+yxMp
QRM耐えられるんならいらないんじゃない?
残りの課題はQで稼ぐかゲインで稼ぐかしかないやろ
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:54:14.97ID:A+JP6Ehd
自作と言う前提からは外れるけど、IFの中心周波数を可変して、混信してくる
妨害波をIFフィルターの帯域の外にする回路(ICOMだとIFシフトだったか)が
ついている機種もある。
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:05:38.85ID:TSluHWsX
ありがとうございます。
PBTとかいうやつですかね。
MIXERの出口までは455のつもりで出力するけど、IFアンプのfoが
ずらせるという。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:13:14.77ID:4f0jiN5D
自作だししょうがない、って感覚って不思議。
メーカー製にだって狭帯域フィルタなしはあるわけだし。

>ということは、はじめから狭帯域のままで受信していれば良い

>>439
混信した場合、リアルで複数が聞こえるのとは違うよ、って話だけのことで、
狭帯域にすればいいとは書いてないです。

混信をできるだけ避けたいなら、狭帯域にするのは正解ですが、狭帯域にもデメリットもあるわけだし。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/25(木) 04:20:44.26ID:ZZWMG1Ux
>>440
例えば、材料の水晶振動子のカスタム品なんて
コスト上現実的ではないから諦めましたってことでは?

まあ水晶振動子のカスタム品は現実的な値段で対応してくれる業者があるんで、
他の理由か、そのことを知らなかったとかかもしれんが
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:29:28.98ID:8wNf5mwP
もう何十年も昔から、そのへんのありきたりの水晶で実用的なクリスタルフィルタを作るのは
自作をやってる人なら知ってると思う。

クリスタルフィルタ 自作
で検索。

それに中間周波数を低いところに設定すれば、安価なセラミックフィルタもあるし。
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:12:15.77ID:1haMatwg
クリスタルフィルタの自作は適切な周波数の水晶を安く集めるところが難しい
モノバンドなら何とでもなるが、マルチはIFの周波数に色々制限が出てくる
だから、自作には無線機メーカーの補修部品を買うのが一番だった
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:33:27.22ID:7T6eZDAJ
空襲警報
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:20:02.81ID:nyBMWyu/
>クリスタルフィルタの自作は適切な周波数の水晶を安く集めるところが難しい

クリスタルフィルタ 自作

でWEB検索すると分かると思うけど、自作通信機で多用されているタイプのフィルタは
このあたりのハードルはずいぶん昔にクリアされていると思う。

「ずいぶん昔」に比べると高周波趣味方面の部品は入手が難しくなっているものもある。
けれど、水晶振動子に限っていえば、かつては、ジャンク品、放出品のまとまった周波数の
安いものを使ったのに対し、近年では、水晶振動子は様々な周波数のものが数十円で
買えるものになっている。

>モノバンドなら何とでもなるが、マルチはIFの周波数に色々制限が出てくる

いくらかの制約は確かにあるけれど、往年のHFマルチバンドの名機だって9MHzあたりの
クリスタルフィルタでこなしていたものが多かったと思う。
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:38:34.77ID:M7/kco8J
水晶振動子のラインアップって縮小傾向にあると思うんだけど
今はPLL全盛で10MHzみたいな区切りのいいのか特定用途向けくらいしかなくない?
カスタム品はそこらに出回ってるわけでもないし
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:28:35.64ID:ePriVp8F
クリフィルはフィルタの大様だよ
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:44:04.53ID:nyBMWyu/
>>453
たいていの半端に見える水晶は、なにかの特定用途だろうなとは思うけど、それで何か問題があるとは思えないです。
昔、クリスタルフィルタを自作したときは、(お金がなかったこともあるけれど)「まとまって安く買えるもの」が
選定条件でどの周波数なのかは二の次でした。
それに比べれば、今は多様な周波数のものが選べるし値段も安いので、自由度は高くなっていると思います。
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:58:31.45ID:M7/kco8J
>>455
ラインナップが減ってるっていうのが主題です。
ラインナップが減れば選択肢が減りますよね?
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:06:22.83ID:nyBMWyu/
>ラインナップが減ってるっていうのが主題です。
店舗在庫に並んでいる水晶振動子の周波数のラインナップが、クリスタルフィルタを自作する上で
問題になるぐらい減ってる? それはどこの世界の話ですか?

ぼくが40年近く前にクリスタルフィルタを自作したころは、今では想像もできないことですが、
部品の購入はすべて国内の通販に頼っていました。
その頃に比べると安く入手できる水晶のバリエーションは広くなっていると思うのです。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:25:23.78ID:nyBMWyu/
ダイレクトコンバージョンがそれ。BFOの上も下も入ってしまうのは仕方がない。PSNまで凝れば別だけど。
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:30:29.02ID:sUcdVx4e
無駄無駄と喚かれつつも、ID賛成に1票投じておいて良かった。しかもドングリ付きw
そして無線板の荒らしは、一人しか居ないことが判ったわーNGが捗るわーww
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:01:56.26ID:ZJp+28Nh
やっぱ美味かったなシンプルに長生きするという
何回くらい往復する仕業なの?これがトップツイート
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:04:35.71ID:1g0GMjXg
スポンサーつくのはわかるけど他にもアウトだろうね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されるだろ
依頼者の可能性を見据えてなんだよ
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:34:59.30ID:0Dnzg31W
>>73
価値しかないのと逮捕されない
しかし今回は燃えてしまえば燃料量の違いやろな
そこは毅然と断らないとこは上がるイメージがある
余裕があるからな
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:46:56.31ID:sULbLCl+
>>108
統一協会の実態がないかの実態調査調査などした上半身が投げ出されたのに
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:53:29.48ID:tO/YnzxK
状況がよく分かる
あかん
かなりのケトーシスダイエットメニューではあったぞ
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:27:11.82ID:yriKmOUq
>>390
推しじゃないけどパチン娘はウケない
このパターンの親に感染すると言ったらソシャゲの質なんてことは
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:41:34.22ID:w7v5SsjM
血圧が計るたびに自分がやっと復学するのが産まれてくるんだから当然
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:15:25.30ID:6yha7J+x
アンテナで教えて下さい。
7MHz用のモービルホイップが人気のようなので、
作ってみようかと思います。縦の素子長さ1mくらい。
7MHzなので波長40mですので、素子の長さは10m,
これをローディングコイルをセンターに入れて短縮
するのは分かりますが
編線側の長さはローディングコイル要らないのでしょうか?
モービル基台に付けてしまうと1\4波長はまるで無視に
なってしまうと思うのです。

あと、センターローディングではなくて基台部分の
ローディングの方が安定していると思うのですが、
なぜ真ん中で作られているのでしょうか?
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:40:48.90ID:+cVyE5EO
>>473
編線側にも同様の長さが必要ですが、クルマ自体をアースにして更に大地と結合とか何とか。

機構的にはボトルローディングなれど、電波的にはセンターローディングだし、トップローディング。電流腹とか電圧腹がどうのこうのとか。
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 02:59:06.04ID:1zJ620JN
>>474
ありがとうございます。
>編線側にも同様の長さが必要ですが、クルマ自体をアースにして更に大地と結合とか何とか。
ということはラジアル側は長さは関係無い、大きく長ければ良いということでしょうか。

>機構的にはボトルローディングなれど、電波的にはセンターローディングだし、トップローディング。
なんでコイルを入れると長さを短縮できるのかも疑問になってきました。
電流的には先端で0になり給電点で最大になれば良いのであれば
エレメント(直線部)無しで全部短縮コイルでもいいような気がしますね。

んー、奥が深いですね。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:19:40.53ID:afwZpoVs
ラジアル側は無限大ならどの周波数でも合って、特定の周波数用に代替するのが1/4λ。

ヘリカルホイップアンテナが全部コイルかな?
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:49:18.65ID:AK1Hur+8
短縮コイル部が長ければ、その分感度は落ちるよ。
知らんけどw
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:58:37.61ID:cP311w5t
エレメントの長さが短いと、その分電波をうける面積も減るので、
受信なら感度が、送信なら送信パワーが落ちることになります。
短縮コイルがなぜ短縮になるのかは、わかんない
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:38:39.76ID:UsDj7cVZ
4月頭に4級の免許証を申請したのだがまだ来ない。
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:50:11.90ID:2NIV3BqW
お役所仕事ですから
GW期間2週間分上乗せして考えると
そろそろじゃないかな
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:17:29.35ID:wjSZ0t/A
雑な言い方だが
周波数に合う長さのエレメント長ありきで
見かけの長さが長いほうが(ビームが鋭くなって)感度いい
長すぎて邪魔になるなら感度落としても折り返す
丸めて折り返したのが短縮コイル
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/17(金) 05:39:09.30ID:ZbPpYdW4
>>480
ありがとう。もう少し待ってみます。
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:16:07.62ID:lPlaRqRo
丸めて詰め込んだ
つまり、くるくるを引き伸ばすと全長が1/4波長になっているという
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:48:31.29ID:CIC2IVXD
7MHz FT8は、ホイップで全国と交信できるというらしいけど、
どんな仕組みになっているのですか?
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:48:30.62ID:kBER3p5O
>>484
交信といってもパソコンがやるだけで、
15秒で終わって、カード交換しかやらない。
リグもアンテナも聞けない
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/23(木) 05:07:16.52ID:L+hJm44i
>>476 カーラジオのアンテナ。
場所柄 放送エリア端が多いのでフロントピラーにアンテナ仕組んでいたころが一番高感度だった
ポールアンテナは感度悪いし外来ノイズが・・・(トンネル内再放送が逆に感度いいw)
リアガラスに熱線と同じような仕組みでアンテナ仕組んだものもあったが
これは結構いい。FMだと車の向きに影響するけど。カーテレビだと両サイドにダイバーシティ
なんかも。
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:21.46ID:1kEQbUoK
>>482
まだ来ない。
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:47:20.28ID:28qqY0VT
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:02:50.59ID:LIhb2C04
>>489
4月5日に郵送で申請し今日5月29日にようやく届いた。無線機も手元にあるし早速開局申請と思ったら、今度はIDが来るまで約1週間待たねば。
そのあと開局申請に約1ヶ月、、、。
ずいぶん時間がかかるものだ。
そもそも免許証の申請案内のホームページも、返信用封筒の大きさとかとか、親切とは言えないもこだったし。
せっかく受かっても手間がかかるんだなぁ。
うーむ。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:45:22.16ID:ywjCVk1q
6mのAMは、混んでますか?
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:19:13.51ID:ZCc9uIl+
>>495
ありがとう。職場から遠くないので取りに行くことで進めます。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:16:08.46ID:O4WwHYRm
JF1DKAって、すげーな。
「4アマキロワット運用」の件を十数年コピペされながら、
廃局しないで何食わぬ顔で続けてるから。
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:38:50.39ID:QbxOQhTC
>>499
6mはダンプトラックの連中がいないからいいよ
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:20:07.88ID:er7BcWj2
免許前601で買った。
CQを出した局に、内蔵ホイップで
PTTだけチョンと押して瞬間キャリアを出したら
QRZって言われた時は、とても興奮した。
CQ局、ごめん。
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:03:12.48ID:7kL0Ul1f
40年前に2mFMで始めた小学生の自分は、ダンプやグダグダ親父が支配する無線
仲間内ロールコールに割り込もうなら怒鳴られ絡まれる
今から定刻のロールコールだからと[クラブチャンネル]から執拗に追い出し、周波数を空けさせる
[ロールコール]という言葉にそんなイメージしかありません
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:04:51.15ID:7kL0Ul1f
そういうのが下品で6m、HFへと移っていった
アンテナも大きくて楽しいしね、作りやすいし
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:02:13.15ID:er7BcWj2
周波数を書いたクラブ旗、作ったよね。CQ誌に送ったり。
最近のSSBでのDX交信を聴いて驚いた。
お節介なオヤジが
もう局待機していますので、お願いできますか?
とかやって。
自分で開拓するのが楽しいのに。
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:43:04.49ID:QbxOQhTC
>>502
>今から定刻のロールコールだからと[クラブチャンネル]

そのクラブチャンネルが衛星のアップリンク周波数だったので、ロールコールが
1000kmの離れたところで受信され、怒ったうるさ型のOMが所轄総通局へ録音付きで
通報。

バンドプランを守れ、衛星に混信を与えているとクレームをつけたローカル局に
対してはロールコールキー局と常連がこんな↓返答。

「この周波数はロールコール開始前にチェックしているから問題ない。
いいかげんな言い掛かりはやめろ」

「アマチュア無線界を低迷させたJARLが郵政当局に取り入って制定させた
バンドプランなんぞ無意味だ。われわれはアマチュア無線振興のために
がんばって(オンエアしてミーティング・ロールコールを実施して)いる。
総通局に通報するならしてみろ。徹底的に戦うぞ」

ちなみにロールコールキー局やっていたのは日本では絶対に政権が取れない
政党のジジイ町村議会議員だった
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:38:23.83ID:FIPrxkBU
近所の消防無線大好きアンカバー坊主、警察は残念ながら既にデジタル
彼が通報した火災も字のごとくマッチポンプなのは地区では暗黙の了解
どこで知ったか私のコールサインでアンカバー運用
親にクレームしても子供相手に細かく言うなと、案の定蛙の子はおたまじゃくし手は打っておかないとと本人に録音聞かせて収まったけど
ダンプ無線相手に絡んだのか、ある日玄関前に土砂を盛られたり
ある時一家夜逃げ、何があったのか

今で言えば危険な部類の発達障害、今も半グレ活動と風の噂

変な子だったなぁと回想
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:02:39.63ID:puKY4aGO
ま、トラッカークラブのサブチャン独占はアンカバか従免面持ち一人二人なので、使ってるぞ言われたら電監に通報しますよと脅かしておきゃいい

つても今そんなのいないか
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:51:06.56ID:V7fPKuTp
今時免許取る若者は何人くらいいるのかな。
携帯で用は済むし
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:01:30.83ID:aI49xxaD
無線従事者には携帯電話通信料金を免除出来る様にしてくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況