かなりざっくりした質問ですいません。
やみくもに低ESRのコンデンサを選択すると
位相余裕がなくなって異常発振の原因となるという認識大丈夫でしょうか
これは実際に使用する周波数帯によるのですか。
異常発振した状態をオシロで見たことがないので頭に入ってきません。