訂正。

>共用したら、別ラインからの漏洩電流が発生したときにアース線の電圧が高くなり、漏電遮断器が働きにくくなる。

ちょっと考えてみたら、100Ωの接地線を共用して漏電遮断器が働きにくくなるのは、かなり極端です。

漏電遮断器を使う場所が水気の多いところ、という前提でこうなっているのだと思います。

洗濯機のボディが接地されていて、そこが他の系統のアースと共用されていたら、
他の系統のアースへの漏電で発生する電圧が、洗濯機のボディに現れる。

独立したアースが使われている場合で、それぞれのアース抵抗が同じである場合、
上の「他の系統のアースへの漏電で発生する電圧」は、その他の系統の何かのボディに現れるけれど、そこは水気がない、という前提で危険性の評価が低いと。