それなぁ・・・ 模範回答がその経路で
P=Vs*Vr* sin(δ)/X
になってて、なんでそれでPが求まるねん・・・って
具体的数値で組み立ててみて、その式で求めたPから
 R=P/I/I で抵抗値求めてみたらちゃんともとまっとるんやわ、いやはやふしぎやー・・・

ベクトル積か、サインかけてるから内積か、平行四辺形の面積なのか。いやしかしそれでよく消費電力に一致するもんやなぁ。。。