この場合の発熱の総量はV*I*tで合ってる。
ダイオードをパラレルにすると、ばらつきで偏りが生じるし、最初から大きい電流容量のものにするべき。
大きい電流容量のものは相対的に、同じ順電流なら順方向電圧は小さい傾向にあるから、損失(発熱)は小さくなるよ。