>ホンダさんもトヨタさんも出光さんも、周囲のお膳立てなんてなかったでしょ?

日本の人口がどれぐらいで、そういう傑出した人が何人いたのかな?
実際のところ偶然に近い確率でしか出てきてない。
今の若者が、過去の若者が、という比較をするなら、もっと傾向を語れるぐらいの数の事象で
比較しないと意味がない。

これは、イタリアのArduino。イタリアにできてなんで日本にできない、のようなバカなものいいと似てる。
イタリア人の100人に1人ぐらいが、Arduino相当の何か世界的なものを作りだせてるなら別だけど。

それはともかく、

>いつの時代も社会には枠があるわ。それを壊していくのが若者だろうて。
>年寄り自らが壊して若者に「さあどうぞ」なんてまず無いわ。

なんて言ってる人とその周囲が「ホンダさんもトヨタさんも出光さんも、周囲のお膳立てなんて
なかったでしょ」って言えるぐらいに立派なことをやってるのかな。

自分たちの凡庸さを棚に上げて、世界にくらべて日本の若者が、なんて言ってるとしたら恥ずかしいね。