>>377
生活に不安があるのは20世紀末からずっと、日本経済が停滞・縮小の一途だからでしょ。
これをなんとかしないまま、若者の夢と希望を語っても説得力がない。
アベノミクスで、政府支出を国債で拡大すれば問題はすべて解決するとか、首相に
提言していた経済学者の連中が、日本の問題を先送りした原因だが、いまでも信じている
一般人は多い。確かにこれで解決できれば、短期的には誰も傷つかずに済むからね。
>>378
雇用政策は、確かに非正規社員に対しては猫の目のように変わるが、大企業や
公務員の正規雇用に対する政策は、何も変わっていない。
日本の「労働条件不利益変更の禁止」の法規制は、事実上の転職禁止法で、新卒で入った
会社に定年まで勤めることを、国が法律で強制している。
海外の雇用法制は、年齢差別や性差別を禁止や、同一労働同一賃金などの規制で
日本の新卒一括採用や、新卒正社員だけの入社式などを海外でやったら、差別禁止法に
ひっかかって処罰されるだろう。
>>期間雇用は失業のリスクを労働者が負っているんだから無期雇用より相当単価が高くないと筋が通らない
上記の通り、国が法律で転職しないことを強制しているから、ほどんどの日本企業の
経営者は、正社員の互選で選ばれている(世界的には珍しい)から、正社員に不利な賃金体系
を設定するはずがない。