X



トップページ電気・電子
1002コメント306KB

プリント基板業者発注質問スレ 14枚目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:44:45.28ID:il697bVG
JLCはえーわ
4層も50x50まで$2だしやべぇ
そしてついでに3Dプリントのケースも作れる
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:41:46.66ID:Doa7ubma
>>581
例の熱中症で死んだ3歳の女の子、死んだときには着てた服を全部脱いで完裸に
なってたらしいねw
俺がその場にいて気づいてたら3歳幼女の完裸ヌードを拝み放題だったのかと思うと
勿体無い事したなーとしか思えんww
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/10(土) 08:52:21.61ID:3Cu/g6Zi
環境負荷考えたらベタは塗ったほうがいいんだろうが
業者から見たらどうせ廃液から銅を回収するんだろうからいっぱい溶かしてくれた方が
同じ値段で板を売ってもそんだけ銅を置いてってくれるんだからウマーなんだろか。
昔、銀塩写真だった頃コダックが町の写真屋から現像廃液を回収して
銀を再生利用してるという話があった
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/10(土) 10:26:51.21ID:YQXLB+Eq
銅の値段が上がっている昨今。廃液から回収していると思う。

自分でエッチングするなら、ベタが多い方がエッチング液が長持ちしたけど。
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:49:16.57ID:rStwRt73
廃液からの銅回収はそれ自体も環境負荷が高いので、空き部にはドットパターンなどを
入れるなど基板上の銅の面積率の規制はそれなりにあります。
素人が設計を行う場合も、空き部にはそれなりにパターンを入れたほうが
良いかと思います。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/10(土) 17:17:36.87ID:ghc+Eaf5
仕事でパターン設計頼んで、奴等が開けてくるの直径1mm位の抜きだぞ。
それでおかしくなったらパターン設計者ヘボだぞ。
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/10(土) 21:43:00.84ID:RB+uCsuU
>廃液からの銅回収はそれ自体も環境負荷が高いので、空き部にはドットパターンなどを
>入れるなど基板上の銅の面積率の規制はそれなりにあります。

ややや。そうなのか。
でも、ドットパターンは見たことがないな。経験足りない。
少なくとも産業用の基板ではどこにもつながっていないパターンは嫌われるから、
民生用とかかな?
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/11(日) 01:26:43.42ID:R5f5KZYg
素人というか個人だと用途やどんな属性の奴が作ってるかでだいぶ変わる。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:13:40.13ID:9DH3kTcZ
シロウト設計だと回路ミスった時のために空きユニバーサル基板パタンとか
空きSMDパタン入ってるとウレシイけど、
メーカのリファイン繰返した製品で1孔いくらのコストまで切り詰めるならば
要らんかな
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:51:39.67ID:w1wA2909
残銅箔面積のためのドットパターンの話であって、ユニバーサルエリアの話ではないしね。

それに残銅箔面積のためのドットパターンに穴はないから、コストが関係してくるとしたら>>823が書いている環境負荷に関わる規制によるものだろう。
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/11(日) 12:54:26.98ID:YGLeL35P
基板の反り防止じゃね?
メッシュパターンの方が多い気がするけど
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:29:41.27ID:w1wA2909
メッシュなら「どこにもつながっていないパターン」ではないしね…
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:21:31.79ID:gATpPdtQ
GNDなり広い面積の部分をメッシュにするのは安全規格対策(ヨーロッパのだったかな?)のはず
ベタがあると何か金属物がぶつかって接触する可能性が高く、それでどこかとショートする
線が片方切れた時かもしれない、確かそんなことかと思た、記憶違いかもしれないが
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:38.14ID:40bTGUpx
ベタだと接触の危険性があって、間隔0.5mmのメッシュだとその危険性が低減するんですか?
その接触物はずいぶん都合よく銅箔を避けてくれるんですねw
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:44:32.89ID:mn8YnQy8
10円玉がワールドスタンダードだったのか。
1円玉なら分からんでもないが。
0833774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:00:25.19ID:gATpPdtQ
ベタだと熱で基材からガスが発生してパターンがはがれて他と接触するんだそうな
昔そういう事があったんだろうね、それの防止だそうな
穴というか抜きパターンがあればガスはそこから放出されるからね
UL規格は守んないと火事が起きた時に保障されないからね、保険屋さんの規格だからね
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:32:43.55ID:myF2fAz2
>>832
Φ25.4mmの範囲らしいので10円玉はΦ23.5mm、1mm程度余裕があるのでちょうど良いんだね
アメリカだったら25セントが24.3mmで使えそう
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/14(水) 07:40:06.76ID:EFULbXUZ
古いテレビの基板とかでベタ部分が水ぶくれみたいに
モコモコしてたのがあったな
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:15:16.01ID:RGgDkZjm
Elecrowに10枚で頼んだやつ、11枚来た、20枚では無かったね、当たり前だろうけど
シルクがちょっと掠れているくらいで他のクオリティは問題ないようだ
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:43:33.36ID:r1LB9s9o
自分も3種類同梱で10枚入りだった。
4種類同梱で頼んだらさすがに各6枚入りだった。重さの制約もあるのかな?
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:34:57.81ID:6Mn0z1Qm
深センの製造が休みに入った
今日は9/31だとばっかり____棒読み
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:53:18.58ID:xtYBKmQs
>>841
その値段で利益が出るのか?
労働者の時給何円よ?
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 05:39:26.48ID:KRmmuTiU
>>841
先週JLCで頼んでみた
2層・5枚・OCS-NEP配送で440円請求、注文→到着まで7日といったところ
外周カットが少しガタついてるけどパターンは問題なし
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 10:53:36.93ID:+iN5WMI+
>>846
>OCS-NEP配送で440円
そんな安いやつがあったのか。
もうFEDEXやDHLを使う必要無いのか。
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/03(月) 20:02:37.43ID:KRmmuTiU
>>847
OCS NEPの国内配送は佐川急便で
ポスト投函だからサイン不要なのもありがたい
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:50:42.53ID:OPxtpcjV
NEPってネコポスでしょ。
だから安い。
俺の時はNEP料金でわざわざクロネコ宅急便で来たけど。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:25:34.96ID:qrQojshn
JLCPCBのOCS、
PCBA頼むと関税(本来払わなくていい)上乗せされるから
Global Directにしてるわ
0851株式会社樺太
垢版 |
2022/10/26(水) 20:25:45.15ID:zICMhlOa
高周波産業の調査をしていたら、半年も掛かりました。
初版は赤字販売のサービスでございます。
企業事例70社以上でございます。

アンケートに協力して頂きますと、市場動向編を無料で差し上げます。
ここ十年、台湾勢の台頭は凄うございます。

PCB、FPC、Rigid-Flexも格安でお調べ致します。
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:33.55ID:qtSVfisn
半年かけたら状況が変わってるだろうよ、それに、ここに出すのは逆効果、5963
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:05:53.54ID:tAi9Ox5N
半年前に半年後にはどうにかなってるだろうと思ったけどこのざまだよ(^p^)
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/10(木) 10:30:13.11ID:ymy8OsKP
久しぶりにFusionした
1111騒ぎで荷物遅れるかな?と思ってるんだけど
11/9には集荷されたから、ギリ巻き込まれずに済むだろうか?
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2022/11/27(日) 10:17:21.17ID:Dcu8gMDC
EASYEDAで作ってそのままJLCPCBに発注したら、
Pick&Placeの基準位置がずれてるし
部品の向きが違うやつがあるのを指摘された。
KiCADでもきちんと設定しないと基準位置ずれるし
ライブラリと向きが違うやつがある。
JLCPCBの問題だろうけど、自社(ってかグループ?)の
CADなんだからきちんと対応してくれよ。
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/13(火) 13:12:35.92ID:+bTi3rDI
板厚0.6mmより薄いのを選べるところって少ないね。
日頃よく使っているFusion/Elecrow/JLCPCBは0.6mmが最薄だった。
PCBWayいってみるか。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:21:14.90ID:+bTi3rDI
いやぁスマン、確かにJLCPCBに0.4mmはあったね! 言われて思い出したよ。
でも料金がいきなり数倍の51ドル(約7,600円)だかに跳ね上がったのを確認して
思いっきり度忘れしてたぜw

0.4mm厚の安いところを探さなくては・・・
0860857,859
垢版 |
2022/12/15(木) 12:54:40.01ID:yoco776H
0.4mm厚以下の製造費が跳ね上がるのは、半田レベラーが選択できなくて必ず金メッキになるからのようだ。
俺が薄さに拘っていたのは、電子ペーパーの生パネル背面に貼り付けるバッテリーレスなワイヤレス表示
ドライバ基板というものだったので・・・。 残念だが試作の今回は0.6mm厚で発注した orz
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/16(金) 15:22:49.81ID:vKuQI8nv
価格改定なのかキャンペーンなのかわからんけど
JLCPCBが20層基板に対応したついでに
8層基板が埋め込みビアと無電解金フラッシュにしても
2$になったね。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:23:01.95ID:tADndZdN
>>865 はelecrowやfusionユーザーかもしれない
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:15:33.45ID:iSru+9Mk
埋め込みビアっていうからついにビルドアップが格安で使えるのかと思ったら樹脂埋めパッドだった、残念
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:57:01.90ID:ZRGZB3cK
JLCPCBに注文してOCSネパールで送ってもらうとしたら、今年中に届くスケジュール
だと今日明日位がファイナリィなんだろうか
幾らでも金つぎ込んでいいならエレックのRush-24とかあるけど
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:01:38.07ID:sj4PX5RY
なんでOCSネパール?
FedEx なら製造込みで一週間で来るだろ。
週末は集荷しないみたいだけど。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:40:48.95ID:iHuAQ6mz
>>873
ネパールちゃうよ
OCS express 国内は佐川
OCS NEP 国内配送がネコポス
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:45:08.08ID:mDU9FZK0
造語症のエレックおじいちゃんか。
半角文字をやっと使えるようになったか。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:59:13.17ID:dFaXhhaA
業発
業務発注なのか業者に発注なのか謎に包まれたままだ
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 07:12:18.21ID:cWEeHDEt
蒸し返すな
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:34:16.36ID:qtVOaj3Q
JLCに金曜日の夜に発注した基板、データ準備完了から進まない。
まさかコロナの影響で工場止まってるとかないよな?
アポーじゃあるまいし。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:05:50.14ID:cWEeHDEt
原板に収まるように面付けされて製造機のキューに入ってるだけだ心配しなくていい。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 10:39:31.76ID:/kiCo2gb
>>876
ありがとうございます。NEPでNECO-POST、ネコポスだったんですね。
素でネパールだと思ってました。運賃の安い第三国経由の配達なのかと。

しかしネコポスを「NEP」と略すのはちょっと違うというかどうなんですかね。
せめてNPとかNKPとかNKPSじゃないと、NEPは普通はネパールと勘違いするような。
娘に「NEPって何の略だと思う?」って聞いたら娘も「ネパール?」って返してきました
一応ヤマトのお客様窓口に苦情を入れてみましたが。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:41:51.52ID:2aK/wkFx
ネタ釣られてマジレスしたらまたそれをネタにされちゃったよ。
(#`д´)ぐぬぬ
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:24:40.17ID:1hgn10VL
ネコポスをNEPを略すのはさすがにちょっと変な感じはするけどな
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:12:12.78ID:z4QkNQoZ
ネコポスの英訳があってそれを外人が略してNEPだろうから
日本人がネコポスの略したものとは違って当たり前
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:27:29.66ID:JLQWew5f
ネッポンの略かと思ったわ。
ニッポンだろと突っ込みいれてたわ。
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:12:58.52ID:qkdZOaiN
フラ到待から全然進まないんだけど雪の影響とかなんか?
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:51:10.88ID:7IFKcgsx
通関の順番を倉庫で延々と待ってる
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/24(土) 07:54:41.55ID:DgwgrOLA
発手完になって結構たつのに一行に配確(業確(配業確(配業確定)))にならない…
雪の影響だとしたらちょっと長引きそうかな
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/25(日) 08:05:55.76ID:4oZIjFVq
この時間に関空で業確してもさすがに今日は届かないかな
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/25(日) 10:49:41.84ID:ZRkEWobp
ここがそのチラシの裏って事がまだ理解出来てないの?ボクw
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/26(月) 07:41:50.99ID:xyE5a+9N
そんなに気に病むなら中華に頼むの止めたらいいのに。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/26(月) 08:14:45.51ID:Xlikfk+S
中華に発注するスレで中華に発注するなとか何言ってんの?頭のビョーキ?
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/26(月) 09:39:37.24ID:Xlikfk+S
おっ、ステがゆそちゅ(輸送中)に変わった
これ今日来てくれるかな?今日来てくれないかなぁ。今日来て欲しいんだけど
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:13.72ID:xyE5a+9N
>>910
スレタイは中華に限定してない。
中華以外の国外(ブルガリアがドミナントの時代もあった)、
輸送トラブルどうしても避けたいなら大金つんで国内、
発注者次第でない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況