>>190
もう少し温度ではなく、いま常用している温度まで上げることで、常用できる温度をみつけたわけだよね?
もう少し温度から、いま常用している温度まで上げたのは、そうすることで何かが解決したからだよね?
そのとき、いま常用している温度まで上げるよりプレヒートしたりオーブンで付けたりした方が良いとは考えなかったのかな?

自分が見つけた温度まで上げることは是、そこからたとえば10℃、20℃でも上げる行為は是とは思えない、という境界の根拠って何なんだろう。