カタカナ表現になってる時点で日本語だしな。しかも現時点ではスラングや隠語に近いもの。
正しい英語とか正しい日本語かどうか議論してもむなしい。
あとはスラングや誤った用法が廃れるか定着するかだけど、その用例に批判的な人が声を上げることで
結果的にその用例を世間に知らしめてしまってる面もある。

むしろ大事なのは、カタカナで書かれているからといって、英語だと思わない、漢字書かれているからと
いって中国語だと思わない、外国の英語使いや中国語使いにそういった言葉が通じるわけではない、
という教育や常識を定着させることだと思う。