>>95
省略しすぎ
1次側
巻き線:0V-95V-100V-110V
2次側
巻き線1:0V-20V-175V-185V
巻き線2:0V-6.3V-12.6V-14.5V-16V
と勝手に推定

トランスは銅損や鉄損という損失がある
その損失を見込んで、昇圧比による巻き数よりもいくらか余計に線を巻いてある
従って2次側電圧は電流が少ないと定格より高く出て、電流が多いと低く出る