ボリュームの位置によってピーヒャラ鳴るようです
音はギターの音と同じように凄く小さいのですが

出力トランス一次側のP1とP2を入れ換えてもだめでした
ハンダ部を箸で叩いても無音だし、手の届く範囲でやり直してもだめでした
真空管も他のアンプで使えるのを確認しました
部品も全部確認しましたが間違ってないので、1度分解して基板の裏を再確認しようと思います
バカみたいに何度も確認しながら製作してたけど、何か間違えが見つかればいいのですが