X



トップページ電気・電子
1002コメント259KB
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 6個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/14(月) 21:55:32.53ID:3II1LKRu
今、注目の格安wifiモジュール「esp8266」と「esp32」

前スレ
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1494293812/
格安wifiモジュール「esp8266」
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432042649/
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 3個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1556620556/
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 4個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1574506387/
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 5個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1594364030/
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:26:47.53ID:JQY0JSAH
もうセンサー類って出尽くした感があるね
あとは組み合わせてイカに面白いのが出来るかどうか
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/17(木) 00:00:00.62ID:v0gahSm8
近くに霊がいると反応するセンサーっておもちゃが昔あったな
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:52:02.02ID:ng9+8axT
マジレスするとNシステムっぽいのを作りたいがESP32-CAMじゃ無理か
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:21:17.48ID:8bAqt4R8
SX1509ライブラリのpinMode のANLOG_OUTPUTを呼ぶと一瞬出力する。不思議なことに続けて違うピンで呼ぶとそいつは出力しない。プログラム開始で一瞬でも表示が点くのは嫌なんだよなぁ。
捨てピン作ればいけるけどなんでだろ。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/29(火) 23:06:23.87ID:Py5z07E+
おれは全自動焼肉調理器作らねば
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/30(水) 02:19:13.65ID:PQL1XWhb
VS CODE+platform IOでESP32の新しいプロジェクト作ると
「信頼されていないファイルをワークスペースに追加しますか」
って出るようになったけど、これ秘密鍵ファイル作ってない俺は毎回出るの?
とりあえずビルドは通ってるけど・・・
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:03:22.25ID:1T0PHHvS
お祭りのひよこを育てたらチャボになってさらにひよこが産まれた
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/10(土) 03:14:42.93ID:E7mJIVKi
昔のスケッチを、Wifi変えたからそこだけ直して書き込んだらスタックして動かねー

んもー
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/10(土) 13:21:10.78ID:8igZlRHM
       A A
   /⌒▼⊂・ ・つ ンモー
*〜L ● ( (_ω)
   UU〜UU
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/10(土) 17:02:40.87ID:E7mJIVKi
esp8266 は、WPA2の暗号化方式CCMP(AES)は駄目なのかな?
新しいWifiルータはそれ出してるんだが…
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:31:04.27ID:E7mJIVKi
データシート確認したが、ESP8266はAES対応していた
なのにAPを見つけられず、繋がらない
うちのWifiと相性悪いのか?

んもー

ESP32は問題なく繋がるから、移植するわ
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:46:41.99ID:n17XnwAN
esp32は細かいこと気にしなけりゃ不具合少なくて使いやすい
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:16:50.70ID:76xI9XW0
>>48
Wifiのチャンネルですよね?
5ch固定で設定してます

で、今日も試したらあっさり繋がりました....
昨日の悪戦苦闘は何だったんだ
orz
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:37:50.86ID:OcbRCgFW
2020/12/15から、ESP32-CAMを玄関の防犯カメラとして運用した者です。
現在も正常に動いています。またご報告いたします。
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:38:38.86ID:OcbRCgFW
ちなみに5V1AのACアダプターもESP32-CAMも屋外に設置しています。
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/22(木) 18:22:55.19ID:W3fvIT87
>>57
おつ

運用1年ぐらいしたら、
基板や線材の劣化具合も確認してみてくれい
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/23(金) 12:11:19.38ID:Bjq3gGQd
うちの賃貸アパートは電気漏電?定期検査、ガス漏れ検知器定期検査、火災警報器定期検査など
毎年なんらかの名目で勝手に入室してくる。 平日昼間の おれがいないときは大家が立ち合いで勝手に入室する。 (マジに)
なので部屋の中にも防犯カメラ置きたい。 M5Stack UnitV2 AI カメラ検討中。
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:24:22.43ID:Bjq3gGQd
火災報知器は、全ての部屋と、風呂場脱衣場と、各部屋のクローゼットの中にあるから全部見られるw
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/23(金) 15:26:42.38ID:vARe0YEv
以前住んでたところは時々避難設備の点検があったけどどうも契約している火災保険会社の決まりごとのようだった
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:20:23.87ID:1Q88BYe9
何かあった時の補償問題もあるから本人立ち会いにするはず
画像はクラウドに上げるタイプがいいと思う
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 03:06:32.52ID:T0/DpwWv
扉、開いたらボーガン飛んでくるタイプもあるね!

基本、どのような契約でも会社の社宅や寮でない限り、本人立会いか
裁判所立会、警察官立会でないと入室できないはずだよ。

家に置いてた現金、無くなったと被害届出すことも可能だからね。
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 06:55:35.91ID:J6dp/f3U
前に住んでたマンソンだと
「x月○日の午前中に点検があるから可能な限り立ち会ってくれ、できない時は大家が立ち会う為に入室するから」って通知があったな
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 07:28:14.05ID:WaOsiibe
URだと管理事務所に合鍵ないから必ず立ち会わないとダメだったわ。
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:07:54.60ID:k2IA6a15
基本、会社の社宅や寮であっても、本人立会いか、同意が無いと入室できないはずだよ。

大家等が入れるのは緊急事態など合理性が有る時だけ。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:28.21ID:VT0s33Yc
●●●レ●は何の用か知らんがしょっちゅう黙って入ってるwww
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/24(土) 22:37:51.25ID:wVgxa4jt
ラミレス怖い
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/25(日) 00:12:26.51ID:Tttw9ABN
飯付きなんじゃね?
家具、家電付きだけど、NHKは個別契約なんだっけ?
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:41:46.05ID:jkoZY7XN
中華互換品の話でスマンがESP32 Dev kit でI2Cが動かない。
 21ピンと22ピンでLチカやってみると21ピンが動いていない。
 しかしDev kit上のESP32自身の端面スルーホール端子21 は動いてる。導通取ってみると端面スルーホールと21 ピンは導通取れてる。
どゆこと?なんか新発見しちゃった?俺
と思ったが、導通チェックはパターンとピン間でとってたからOKだったので、端面スルーホール/パターンが導通不良、半田不良でした。見た目はついてるようにしか見えなかったが、、、
こんなこともあるのね、、
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/26(月) 07:18:30.81ID:4pGZbUip
ArduinoIDEをインストールしたく
apt-get install arduino
しました。ところが環境設定に「追加のボードマネージャのURL」の入力欄がありませんでした。
別の場所を探したのですが見つかりませんでした。
バージョン1桁目は2だったような記憶があります。
すでに
apt-get purge arduino
したので確認できませんが。これはなにか特殊なものなのでしょうか?

すでにhttps://www.arduino.cc/en/softwareからインストールすみではありますが
なんなのか気になります。教えてください。

あ、今このサイト見たら2.0betaもありました。まさかapt-getでベータ版を対象にしないですよね。
よろしくお願いします。
0085800
垢版 |
2021/07/26(月) 11:54:33.60ID:aRunZtaP
みなさん、ありがとうございます。
https://www.fabshop.jp/raspberrypi-arduino-01/
参考にしたこれが2020年の記事だったので新しいのかと思ってました。
ここの画像見るとArduinoIDEではなく「arduino2 :1.0.5」と表示されてました。
apt-get自体古いこと。snapというものがあること。今回知りました。
勉強になりました。
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:45:40.38ID:3D3KGowU
デフォルトだとLinuxディストリビューションの公式リポジトリしか参照しない。
apt-add-repository とかで追加すればいいんだけど面倒くさい。
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:25:49.68ID:7htZSUoe
本家からバイナリは出てるけどリポジトリはないんじゃないの
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:17:18.29ID:bgN2uJkQ
最近買ったLCDが全く反応しなくて、不良モジュール掴まされたかと思ったら
devkitc側がハンダブリッジしてたわ…
クソ中華クオリティ
俺の1時間を返せ
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:00:14.90ID:Jx71y3gW
>>91
あるあるだね。モジュールもそうだけど故障箇所の特定のために同じボードを常に予備として持っておくようにしている。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:04:39.79ID:qZ5FWrtp
繋いだ瞬間2Aも消費して電源壊すかと思ったSTM32もあったな
よくみたら2箇所もブリッジしてやがった110円で買ったやつ
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/01(日) 17:47:39.22ID:3QNhpXI8
中国調達なんてクソクォリティなのは覚悟の上
だったと思ったが時代は変わったということなのか?

とはいえ自分も以前に比べるとチェックを怠っているな 気をつけなければ
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/02(月) 00:49:59.34ID:o6P0JcYE
ESP32のI2S初期化するときのi2s_config_tのdma_buf_lenってbytesじゃなくてsamplesで合ってますか?
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:28:56.15ID:2r5R96FD
あれ? esp32 1.0.5バージョンでSPI full-duplexが不安定だったのが1.0.6で直ってる。 これで24時間稼働できそうだ。
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:21:59.04ID:2tImvhUt
m5matrixは連続で1週間稼働させようと思っても途中でwifiエラーになるんだよな。
10分に1回は通信しているし、切断時にはwifi復帰するようにしてはあるんだけど。
ログ見ても復帰してたり、してなかったり。30台運用だけど半分以上はそんな感じ。
もちろん快調なやつもあるんだけど、いまいち機器に信頼性がないんだよな。
値段なりと言えばそうなんだけど、みなさんのところはどんな感じですか?
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:36:59.64ID:u/0XYfGj
ライブラリー周りのバグだったり電源とかのハードのせいだったりいろいろ考えられるから、環境がわからんと何とも言えん。
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:46:01.64ID:nhEr5cTq
問題はどちらかと言うとルーターのほうじゃないかな?
30台も接続するならきつい
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:07:23.82ID:nhEr5cTq
30台つないだり切ったりだったらクソルーターと言うわけでもないかなあ
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:31:06.54ID:t8CKmAo8
切れたら再接続と書いてるけど
切ってるとは書いてないからそう言うことじゃね
値段なりとか信頼性とか言う前にルーターのログ見るのが先だと思う
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:57:32.86ID:l1WQyvVq
ルーターの機種が分からんと判断できんわな

ちな俺がいま使ってるルーターは接続max31台
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:30:11.95ID:IsUuNuwO
30台も稼働させるのは業務用途だろ
そんなのがクソルーターとかログ見てないとかあり得んて
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:13:14.55ID:nkJLFAvf
お前のコードの再接続のアルゴリズムがクソなんじゃないの?
wifi不安定で切れて即座につなぎ直し繰り返してたら再接続できるわけがない

そんなことしてたらルーターにも負荷がかかるのでさらにwifiが不安定になる
0121107
垢版 |
2021/08/04(水) 10:01:23.26ID:HlFXXunP
>>120
5分間隔で再試行するようになっているけど、他になんかある?
0122107
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:38.41ID:HlFXXunP
ルータは1フロアごとにTp-LinkのDecoM5 x 2。端末はm5matrix x 10と、PCやスマホなど5台くらい。
それが3フロアあって、30台運用してます。安物の電子レンジがあるフロアもある。

DecoM5が1台だと不安定だったので、試しにもう一台追加したけどあんまり変わらず。
ルータ周りは過保護だと思っています。
電源はダイソーのUSB&ケーブルだけど、そんなに影響ないよね?

誰か他にも1ヶ月連続運用とかしている人はいませんかね?
0123107
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:39.31ID:HlFXXunP
ルータは1フロアごとにTp-LinkのDecoM5 x 2。端末はm5matrix x 10と、PCやスマホなど5台くらい。
それが3フロアあって、30台運用してます。安物の電子レンジがあるフロアもある。

DecoM5が1台だと不安定だったので、試しにもう一台追加したけどあんまり変わらず。
ルータ周りは過保護だと思っています。
電源はダイソーのUSB&ケーブルだけど、そんなに影響ないよね?

誰か他にも1ヶ月連続運用とかしている人はいませんかね?
0124107
垢版 |
2021/08/04(水) 10:17:43.22ID:HlFXXunP
あら?連投しちゃった??失礼しました。
0126107
垢版 |
2021/08/04(水) 11:41:32.48ID:HlFXXunP
あ、そういうこと?大元はYAMAHAのRT107e。

上記とはまったく別の環境でRTX1200とかもあるけど、m5atomは切れる時がある。
ESP32ではこういうことなかったし、環境よりm5シリーズの特性なのかなと思っているんだよね。
0127107
垢版 |
2021/08/04(水) 11:47:47.06ID:HlFXXunP
ちょっと台数出したのはミスリードになっちゃったな。
個体差ではなくて、何台か試したけどダメだったよというのを言いたかっただけなんだ。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:51:16.65ID:BvROgjch
ちっとも要領を得んな
金払ってでも専門家に依頼した方がいいと思う
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:09:47.45ID:4FC7u5ny
WROOM02、なん十台も同時に動かしてはいないけど、WiFi親機とは相性あるとおもう。
サクサクつながるときとそうじゃないとき、親機変えると良かったりダメだったり
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:48:17.56ID:1vYR+Mc4
使ってるidfのバージョン出さない時点で相談する気ないやろ
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:25:47.89ID:DzPpMX5v
>>127
M5ATOM使ってるんだっけ。あれって回路のバグでGPIOに過大な電圧がかかってて、
その影響でWiFi感度がすごく落ちてるって少し前にツイッターで見たけど、
そういう関係ではなさそうなの?
抵抗やツェナーの外付けで対策できるとかなんとか。
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:44:44.60ID:l25IVRGt
人の情報を否定する人って自分じゃ情報出さないよね
おすすめのルーターくらい書いてくれよ
ちなみにおれもtplinkM5使ってるわ
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:23:11.41ID:OxQJq+gI
こんだけやってもログのロの字も出てこない無能やぞ
こんなのにエスパー気味にアドバイスしたり自環境晒したってマイナスにしか働かねーよ
0139107
垢版 |
2021/08/05(木) 14:39:08.84ID:olEWwd/8
>>131
ESP-IDFってやつですか?
全然知らないのですが、それを調べて相談したら何か教えてくれます?

>>132
ありがとう!! twitterで技術情報漁ったことなかったんだけど結構あるのね。
参考になりそうな情報が見つかったので共有。
https://www.facebook.com/groups/154504605228235/permalink/699719300706760/
読んでも理解できないけど、どうも直せないもの?なのかな??

>>133
掲示板でも一般世間でも一定数いるよね。
どうせ何も足しにならないのなら黙っていればいいのに。←というこれも、言う必要がないというジレンマ
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:37:50.82ID:xB0jHOA1
まぁ バージョンアップで安定してきているのは確か。
初期はEEPROMライブラリすらバグだらけ。
SPIもBLEも途中切断することが無くなった。
WIFIは1ルーター20台ほど繋いているが、最初からトラブルは無いぞ?
全ESP32アクセスのルータートラフィック集中でダンマリ決め込むことはある。 その時は作業ライン停止としている。
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:00:12.61ID:DzPpMX5v
>>139
うーん。読んでわからないとちょっときついかも。
回路が間違っているので、対策としてはハードウェアに手を入れるしかない。
きちんとした対策はハードルが高いので、代案としてGPIO0とGNDの間に
ツェナーダイオードを追加して無理やり電圧を落としてる。
狭いところなのではんだ付けに慣れてないと難しい可能性。
M5 Stackは結構ハードもソフトも雑なとこある。
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:22:22.53ID:WZXBG4D0
>>139
idf更新されて色々機能追加されたりバグ修正されたりしてるのに
開発環境も使ってるidfのバージョンも書かないどころか
そもそもわかってないならお前には無理だよ
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 21:04:08.60ID:pxE0+IrF
こういう人って仮にバージョン書いたら答えられるのかな
そのつもりはなくても能力的に
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:06:57.81ID:zpnGbiDc
能力低いからこそ、バージョンに限らず必要な情報を書かない傾向があるのだと思う(印象)
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:33:19.35ID:AVRU/rJs
何でスイッチサイエンス高いの?
マルエツとかのほうが安いじゃん
売り切れてるけど
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:38:51.24ID:nkJrzvEI
最近はマルエツで売ってるのか。
オーケーや業務スーパーにはないかな?
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:29:18.63ID:z2aVzidj
M5Stamp Picoってのが売り出されるようだけど、これのせいで他のM5が値上がりしたのかな?
昔の履歴見たらMatrixが1台1300円だったよ。今はえらい値上がりしたもんだ。
AtomLiteも800円とかだった気がする。もっと買っておけばよかった。
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:10:15.48ID:TfnndP1j
>>149
マルツのは部品入手困難になって製造終了になった前バージョンのm5paperで、スイッチサイエンスのはそこをどうにかクリアしたver1.1だからだと思う
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:21:52.95ID:X7QZKjjD
>>153
去年からaliでガンガン値上がりしてってスイッチと値段がかわらなくなってた
中国とか他の国はインフレが起こってるみたい

ミニPCとかも最近aliで買うより尼のほうが安かったけど尼も値上がりが始まった
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:59:42.50ID:s9PQlJU7
>>153
お前は俺かw
いくつかatom lite買っておけばよかったな

stamp picoは電源3.3V作らないといかんし、裏面カバー無さそうなのが
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:35:35.56ID:jFU2URCW
M5stamp picoに合うような小さいサイズのリチウムイオンバッテリーの電源&充電回路のおすすめって何かありますか

最近のバッテリー内蔵の機器みたいにUSBにつなぐと充電されて
つないでないときは内蔵電池で動くようにしたいです
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:38:20.55ID:XYGdxgOi
いずれ高嶺の花になるのかな?
電子遊びも遠くなりにけりとか?
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:56:42.78ID:J8y1gcgx
>>160
そうなんだけどそこは構わない
小さなバッテリーで1〜3時間動けば十分です
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:52:04.09ID:jEYTbS3d
>>158
充電捨ててダイオードORでいいんじゃね?

充放電管理ICで、となると、TIで探すとBGAだし、LTで探すとクソ高いしで意外と無いんだよね・・・
AXP192が最適なんじゃと思えるくらいで。
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:41:36.50ID:u6pzXwRL
リポ使った小物は小さいラミネートバッテリーとTP5400で作ってるな
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:06:10.01ID:ti9HVzNr
>>164
それ数秒おきに4.7Vに降下して60mA以上消費しないとパワーダウンするよ
ラジオか懐中電灯にしか使えない
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:42:38.58ID:6rzaXpaP
>>166
良さそう、これを第一候補にします
うまく行ったらオナテク板のどこかに投稿します
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/20(金) 00:48:00.54ID:74tkw+Pm
>>166
これは保護チップがバッテリーに搭載してある前提で使用するものだけどいいの?
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:51:55.24ID:RCEzJDKc
保護回路とか自作し甲斐があると思うんだけどなー
俺はやらないけど
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:57:39.44ID:Ux05LxPn
Li-Po なら大概付いてるしなぁ。
抵抗とツェナーで大丈夫だよ。
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:21:13.63ID:zoS+Ebgl
世界的にマイコン不足 NHK

医療機器に必要なマイコンが不足している
高額でもかき集めている フクダ電子

esp32は関係ないかもしれないけど
しばらく電子工作も自粛かなあ
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:32:33.64ID:Z8+2oi0F
まるでフクダ電子がチップを買い集めて医療機器に回す分が確保できないようにも読めるまとめ方だが、フクダは医療機器メーカーだよ
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:16:32.75ID:BFiOM8qM
半導体を扱う商社が欠品すると工業製品の生産が滞ってしまうので、
商社は品薄が予測されると商品を確保しておくために同じ品を複数の半導体メーカーに多めに発注する
そのため実際の半導体不足はそれほど深刻ではなくても、見かけの半導体不足が暴走することになる
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 01:44:20.91ID:mwlLkRG2
ESP32ではないが、うちの製品も大きな影響を受けまくってる
同じ品を複数の半導体メーカーにって、正規代理店ではなくて、ブローカーだよね?
半導体メーカーのサポートも受けられなくなるし、ニセ情報も多い。怪しくて手を出せないのだが
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 05:15:11.11ID:Cf8cl5Jh
>>183
>同じ品を複数の半導体メーカーに多めに発注する
マイコンなんか、セカンドソースが無いチップが多いんじゃ?
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 06:27:37.34ID:/s+xasQB
マイコンに限らず品薄だね。でもここまで品薄になるかなぁと思うよ。商社による買い占めも原因の一つかもな。
高飛車の商社が沢山いるよ。
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 07:30:10.96ID:BFiOM8qM
>>185
https://news.yahoo.co.jp/articles/357f20f1085bd35b4f388adde62a9f23618ea1ef?page=1
「通常メーカーは直接サプライヤーとの取引により部品を仕入れるが、モノ不足や納期の問題などが生じると、一般市場から調達することになり、われわれのようなカタログディスティ(通販商社)の受注が増える。」

だってさ
セカンドソースがないものもユーザーが複数の商社に発注するから不足になるのだろうね
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/22(日) 08:03:43.36ID:DFhkm7R8
>>187
それはそうなんだけど
>複数の半導体メーカーに
って書いてるじゃん。
商社はメーカーじゃないだろ。
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:00:07.45ID:rr5DJqTk
ESP32で簡単にBluetoothキーボードが作れるみたいだね
日本語キーボードとか作れるのかな?
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:08:38.10ID:Y4v+u0zQ
キーコードを送るだけだからどんな言語のキーボードだってできる
ただ普通にその辺の店で買えるキーボードは買った方が安い
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:14:12.32ID:g/lvRzeD
そうですね、今は安いですからねw
あともう一つ、Androidスマホ用に「ガラケー・キーボード」みたいな物が作りたくなったんですよ。
ボタン配列はガラケーそのもので、操作もトグル入力で全く同じようなものが作れるかなと思いまして。
周りの年配の方とかで、未だにフリック入力が苦手な人が多いので、
ガラケーそのものの入力装置があれば面白いかなとw
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:41:36.49ID:YErb6SkE
ガラケータイプのキーボードってHIDでサポートされているのかな?
作るとしたら、「あ」を3回押して、次の文字入力に移った時点で「う」を
送り出すようなしくみが要るのでは。

ボタン表面のポッチリも含めて、感覚のフィードバックが必要なタイプの人もいる。
すべてのことを、(振動による感覚のフィードバックを含めた)タッチパネルで代替
できるわけじゃないので、UIデバイスについては、発案の余地があると思う。
大量生産の市場に向かなくても、福祉関係にニーズもあるだろうし。
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:00:39.01ID:Qf6wCUJ0
>>193
>>194
できますよw 物理的なボタン、出来ることなら使わなくなったガラケー本体にESP32を入れて
本物のガラケーを入力装置にできればなとw
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:05:30.52ID:Qf6wCUJ0
「あ」ボタンを1回押せばaキーを送信、
2回押せば、まずBackSpaceキーを送信して「あ」を消して
iキーを送信、みたいな感じですね
0201774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:11:03.77ID:YErb6SkE
>>200
(そのままでいいかどうか別にして)おおお、なるほど。

やったことないですが、HIDキーボードは、UNICODEを送る仕様もあったかも。
それができるなら
「あ」ボタンを1回押せば「あ」を送信
ができるかも。
0204774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:37:30.90ID:Qf6wCUJ0
>>201
仕様上可能なんですね。ライブラリーは自作しないとダメっぽい気がしますが
>>202
スマートじゃないですが、有名どころのライブラリーを使うとなるとこの方法しか思いつかないんでw
delay調整とかが必要で問題が出そうですが・・・
https://github.com/T-vK/ESP32-BLE-Keyboard
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:35:45.66ID:whf3v8mZ
全盲の人たちは物理ボタンがなくなって移動先がない
タッチ操作は万人向けじゃない
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:38:03.52ID:FjJiCAiR
>>209
全盲の人でiPhone使ってる人知ってる。
音声アシストでメールとか普通に使ってるよ。
0214774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 14:27:39.25ID:pCRcoy91
人がいるところでの文字入力が音声認識ってはずかしいよなあ
パスワードを口頭で発音も問題大石
0216774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:21:34.44ID:qy8or0+P
>>213
若い人ならスマホに対応できるのだろうな
パラリンピックの全盲の日本人選手が日常生活でスマホ使ってるのがテレビに写ってた
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:36:33.97ID:GrDyDL0h
物理ボタンが無くて移動先がないという
盲人を知らない奴の妄想
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:58:58.74ID:Cc0dALzz
久しぶりにPlatformIOから諸々アップデートして、既存ソースで多々出るエラーを一つ一つ潰していったけど
IP_EVENTが発生せずWiFiが繋がらない事数時間、

esp_wifi_set_countryてのが必要になったんだね
0224774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:43:44.43ID:I9JfDN5G
コア0でWiFiとか、コア1でRTOS無視したループでの全力処理と分けて
コア1のWDTを殺した場合、何すると問題出る可能性あるんですかね

とりあえずコア1のスレッドからキューに入れてコア0で取り出してWiFi送信と
コア1でのノンブロックキューチェックは問題無かったので行けそうな感じなんですが
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:36:37.55ID:I9JfDN5G
ちなみにキュー送信が1us弱、ノンブロックキューチェックが1us強位だった希ガス
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:07:50.08ID:3PzdpJJa
質問です
仕事で同一LAN内に複数のESP32を繋ぐことになったのですが、ESP32でPCやスマホみたいにLocalIPに紐付いた端末名が見られるようにするにはどうすればいいですかね?
WiFi.hosatname()は試したけど違うっぽいので手詰まりになってます
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:49:55.31ID:di6AGnZZ
両エッジ割り込みでのボタンの読み取りがどうもおかしくぐぐってたらチャタリングが原因ぽいな…
押されて割り込みが発生したけど、割り込みの中でGPIO見るとチャタリングの0の瞬間とか

普通どっちのイベントで割り込みが発生したか確認できる物なんじゃないんかね
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:20:49.28ID:UA9y+TU8
>>232
仮にどっちのイベントか識別できるようになっていたとしても、
その状況なら両方のイベントが発生したように見えるだろ
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 11:08:02.92ID:Q7xuvJbF
>>232
両エッジの割り込みでボタン見るなら
HWでチャタリング除去しておかないと
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:44:17.97ID:DfU19RMH
エッジ検出してから一定時間検出無効にしたら?
メカニカルスイッチじゃチャタリングの発生は避けられない
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:46:20.39ID:di6AGnZZ
同じピンに立ち上がり立ち下がりで別々に登録すれば良いのかなーと思ったけど
試す前にぐぐってみたら駄目だそうでw

入力ピンを分岐して2ピンで見るなんて荒技で凌いでる人が目に止まったけど流石に無いわ
0238774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 19:30:56.93ID:di6AGnZZ
>>236
チャタリングで短い誤検出が多発すると言うわけじゃなく、回数はあってるんですよね
立ち上がり→立ち下がりじゃなく立ち上がり→立ち上がりになってしまうだけで

割り込み処理が終わってもチャタリングが続いてる様だと誤検出になるのかな
0241774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:48:17.27ID:di6AGnZZ
その場凌ぎでしか無いけど、立ち上がり状態で更に立ち上がりが来たら下がった事にする様にしたら
表面上は解決したw
0242774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:53:37.22ID:DfU19RMH
>>240
ディレイの前後で割り込み無効化/再有効化が必要だと思う
それがないと割り込みのキューがたまるかもしれない
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:44:10.15ID:RtH/U2Lh
ESP32で%はどの位の重さなんだろうと計算してみたら
temp=clock%240; temp=clock/240; temp=clock*240;
じゃ殆ど差違が出なく、temp+=にして
1万回ループで842us、667us、583usと差が出たけど、殆ど変わらんな??
%ってx86でも糞遅かった気がするんだけど
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:07:45.02ID:RtH/U2Lh
ぐぐって最初に目に止まった [ c++で、if文と%(剰余)のどちらが速いかを少しだけ比較 ]
てサイトと同じ事してみたら
if: 13343ms
mod:6155ms
で%の方が早かった x86の常識で書いてたら駄目なんだな
0247774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:14:24.15ID:RtH/U2Lh
Core i7 6700では
if 1403ms
mod 3088ms
らしい ifはクロック20倍近く違うし、まぁそんなもんだろうと思うけどmodは半分でしか無い
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:08:56.95ID:6sV+6mLA
ESP32はクロックが遅い分ifの分岐予測が外れた時の影響が大きいんだろうな
x86のmodが比較的遅いのは内部的に除算を64bitでしないといけないからなのかも
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:35:53.49ID:xyAtLnVn
いにしえの時代から%は使っちゃいけないと刷り込まれ、なるべくビット演算で済ませられる様内部はなるべく16進、
円も360度じゃなく256度系の整数テーブルでやってた老人にはショッキングな出来事でした
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:06:27.72ID:GjzEryVG
チャタリングと似てるけど
ATOM motionの自作プログラムで起動して20〜30分後に一度だけ
ATOMの正面のボタンのonが勝手に検出される

チャタリング防止と似た感じで、10ms間隔で3回連続onになったら発動するように変更したら抑えられたんだが不思議だ
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:34:36.17ID:O9EWmkw3
>>252
ハードで対策するなら>>253氏の言うように抵抗とセラコンでLPFを構成してチャタリング波形がポートに入らないようにする
ソフト面なら数ms間隔でポートレベルを複数回読み出して同じレベルが連続したら検出確定にするとか
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:22:07.60ID:eMrnszpj
人が触るスイッチなら検出間隔適当に長くすればいいだけやで
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:20:22.21ID:/bZkbZO6
スイッチを何回も押しちゃう人の対策ってあるかな
一回押せばいいんだよって言ってるんだけどダメで
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:34:00.96ID:CliTyz9d
梅:シャッターを付けて必要な時しか押せなくする
竹:押すとLEDが点灯し2回目以降は無駄である事を知らしめる
松:何回押してもいいようにソフト側で対処する
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:41:23.43ID:Jm67GRzi
ボタンを押すと桃太郎の朗読が始まり、お宝をゲットするまで次の操作が無効となる
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:07:09.79ID:Ll/y3tx2
LED点滅とか何らかの表示をしようかと思います
ありがとうございます
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:15:11.59ID:8373/9n1
自分的にONとOFFのスイッチが別ならLEDとか関係なく連打もありだわw
[ON/OFF]スイッチなら慎重に1回押すけどw
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:19:15.85ID:Ll/y3tx2
良い事思いつきました
ボタン1回押したら3時間くらい無効にします
ヒントありがとうございます
良かった
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:50:52.03ID:F/jwWnGm
VScodeでesp32のデバッグをしようとESP純正wroverkit買って、espの
純正 extention 入れたんだけど、OCDがデバッグ用ポートを見つけてくれない
zadigはやった。
なにかこつがあるのかなぁ
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:54:34.57ID:ZWFZqZsA
228です
mDNSとNetBIOSと両方試したけど期待した結果にはならなかった
ブラウザからmDNSで指定した名前で逆引きできたから設定は正しいと思うけど、
どこか違うところに設定埋もれてるのかな
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:10:18.65ID:+xkKT/z2
ふつうにLAN内でDNSサーバ、DHCPサーバを建てればええのちゃうんけ
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:38.25ID:ZKKa8YpH
「○○がおかしいんです!なんとかしてください!!」
↑これだけの情報で一体どうしろと
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:14:43.34ID:uxa/DeDI
>>275
そういう人は大抵の場合、何が分からないのか分かっておらず、
また、状況を説明する能力も持っていない
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:24:27.22ID:/k1GcnXY
最初はみんなそうです。そこからどう歩んで来たかで変わる。
最後はセンスと思うけど。
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:25:41.49ID:M/WKIxmi
mDNSのレスポンスには成功してんだからリクエストが間違ってんだろ
WireSharkでパケット見れば?
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:01:23.26ID:6f/UL8G1
横からだけどみんなが勘違いしてんじゃないの?

まず
× PCでesp32の名前からIPアドレスを解決したい
さらに
× esp32 でホスト名からIPアドレスを解決したい
ではなく

esp32 で IPアドレスからホスト名を解決したいんじゃないの?
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:06:03.99ID:R57lxaQE
まずはパケットキャプチャかな
mDNSのプロトコルを理解していないと判断付かないだろうが、まあパケットが出ているかどうかぐらいは分かるだろう
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:17:15.49ID:ud+I/1RO
そんなレベルじゃなさそう
何がしたいのか把握してるやつは一人もいない
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 04:24:34.17ID:2rqeRyNa
>>279
ローカルでリゾルバ書いておかばアドレスがネームに変わったと思ったけど
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:39:07.78ID:2Id+ACBq
義務教育でって業種によって対応は異なるからそういうのはインターン期間中じゃねえかな
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:26:04.81ID:ZkVqLn+n
> esp32 で IPアドレスからホスト名を解決したいが正解だろ
これ一択

みんな国語の能力が低すぎる
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:36:05.02ID:9Pi+wc88
そんな事ならmDNSやNetBIOSを試さないんだよなぁ
お前の国語力は低すぎる
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:48:36.00ID:ZkVqLn+n
いやいやw

>>228
> 、ESP32でPCやスマホみたいにLocalIPに紐付いた端末名が見られるようにする
これが理解できないなら外国人だろ
お前らが勝手に勘違いしてるだけ

加えて>>270

> ブラウザからmDNSで指定した名前で逆引きできた
普通は順方向だけどこれを逆と言っている
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:13:18.71ID:e8Y6Jwg0
DNSで、esp32のIPアドレスを引いてホスト名を出したい。んじゃないの
もう本人居ないっぽいが
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:18:38.52ID:gYdkU1df
AcePC捨て値で売ってるね
これwin11出る前に売り切るつもりだな

win10在庫投げ捨てセール
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:55:20.57ID:JlDcorap
コールバック関数使うAPIでユーザー定義パラメータ渡せないの不便すぎ
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:49:28.94ID:ldaiwztE
グローバル変数使うなりキュー使うなり勝手にやればいんじゃね
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:46:14.41ID:vBEqxF1W
2020/12/15から、ESP32-CAMを玄関の防犯カメラとして運用した者です。
異常が起こりました。

ACアダプターを抜き差しして、電源再起動してもアクセスできません。
雨でACアダプター自体に不具合があるかもしれません。
時間がないので詳細は後日報告します。
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:14:53.67ID:XFxWmjuq
2020/12/15から、ESP32-CAMを玄関の防犯カメラとして運用した者です。

大変失礼致しました。家のwifiのSSID名を変更していただけでした。お恥ずかしい。
当然、ESP32-CAMがwifiに接続を試みても繋がらないはずです。
ESP32-CAMの状態はいたって綺麗で、ACアダプターも電圧・電流値も正常でした。
またご報告いたします。失礼致しました。
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:03:51.68ID:Er5SHtaN
D1 miniってやつが気になってるんだけど通信しなければ技適取らなくても問題ないの?
0307229
垢版 |
2021/10/09(土) 16:39:12.07ID:YDrqYQqU
アルミホイルで巻いとけばいけるのでは(適当
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:44.71ID:Er5SHtaN
ありがとう起動時にWifiオフにした上でアルミホイルで試してみるよ!
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:04:56.96ID:9mEyirrW
Wi-FiやBluetoothであれば、FCCか何かメジャーな認証取ってるなら基板かシールドの上に書いてあるのでその番号で技適未取得機器を用いた実験等の特例制度の届け出すれば半年間使用できる。手続きはオンラインで15分かからない。無料で届け出後すぐつかえる。
半年過ぎても使いたければ違う実験目的などで再度届ければさらに半年、の繰り返し。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:40:20.27ID:tZIfvS+0
初めてDevkit的なボードじゃないESP32モジュール単体を使ってみようと基板に合わせてみたりしてるけど
逆さに基板に載せてGNDの3ピンで固定して、UEWで配線が間違い無い感じかなぁ
逆さにせずに載せるとパッドが殆ど見え無くてハンダ付けの難易度が高そう

オマケで逆さにすると裏にちっこいヒートシンクを着けられそうw
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:51:28.36ID:tZIfvS+0
安く済ませようと単品買ったのに変換基板に120円は出せませんわ…
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:22:58.52ID:7lM8gYIj
>>312
周辺素子をちまちま実装する手間を考えたらDevkitは決して高価な選択肢ではないと思うのだが
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:41:13.37ID:tZIfvS+0
自動書き込み用のEN/IO0周りを別に用意すれば、ENピンのプルアップとそれをGNDに落とすリセットボタンだけで済む様だからそんなに苦でも無さそう
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:06:54.38ID:tZIfvS+0
ちなみにESP32-SてIPEXが付いたESP32-CAMに載ってるのと同じ奴だけど
モジュール単体でもデフォでカメラ用のプログラムが書き込まれてた
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:28:02.48ID:2cHXnnIC
裏にヒートシンク付けられるのがいいなw
俺も裏向けで設置しよう。結構発熱するからね

こういう書き込み用のソケットを自作しようかなと思ってるけど、大変そうだな。
4PINだけ取れたらいいだけなんだけど、1.27ピッチは辛い・・・
https://jp.rs-online.com/web/p/ic-sockets/5433449
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:18:09.74ID:3tvQDqiu
>>320
120円の変換基板と引き換えにこのゴチャゴチャが許容できる感性と価値観w
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:36:10.13ID:tZIfvS+0
無駄にスペース食うし、変換基板に120円出すなら最初からlolin32lite使うかな
以前280円で買い込んでしまった
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:52:33.46ID:23txNkke
>>320の写真のハンダ付けの出来が痛々しくて何もコメントする気にならない。
いずれにしても、独り言とオナニーは他所でやってください。>>ID:tZIfvS+0
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:48.23ID:Z2teR4xs
金をかける所と労力をかける所が常人と逆
完成度が高ければそれでも良かったんだろうけど…
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:43:24.79ID:y2+Qv/D4
これは超クオリティの作品を期待しても良いのか。俺のスパゲッティブレッドボードは力不足だ。
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:46:05.26ID:gadB1XVp
多分半田初心者なんだろうけど何がまずいのか多分理解してないんだろうな
正しい半田とか見たことないのかもなあ
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:50:34.05ID:NquvCQiT
半田がどーこーじゃなくてさ、どうしても必要に迫られてこういうの自分も
やることあるけど、こういうやっつけ人に見せられる神経がわからん
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:52:56.93ID:BY23TyDg
PU線で配線しているのがシブい。

この回路規模なら充分な技能でないの?
半田不良が有っても修整できるし。


半田箇所数百点の電子基板をこの手半田で行うと
動作不安定?不動?になるかもしれないけど、
それはまた別世界の話ですおし。
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:07:26.11ID:tZIfvS+0
>>331
自分としては周辺素子なんて何も要らず、これだけで動くと言う事の確認
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:22:13.11ID:0H04iuxS
>>333
esp32は外に見えてるシールドの下にあれこれ周辺素子があって動くようになってるんだけど…
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:32:21.81ID:jR9elMJo
120円ケチる勢いならユニバーサル基板使わずに空中配線で良かったじゃない
・・・という以前にユニバーサル基板がなんか塗装されてるのが謎
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:15:31.67ID:owpBKl/z
皆れんしうしてボロクソに言われて成長するんやで
投げ出したらそこで終わりやで
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:38:57.87ID:xvbduwNu
120円を惜しんで手間をかけ
金貰っても要らないようなゴミを生み出す
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:56:44.61ID:owpBKl/z
That’s one small step for a man, one giant leap for mankind.
アームストロング船長の言葉これで良かったっけ?
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:06:01.48ID:VxhqYLua
>>347
ちなみにそのライタって使う事ある?
それで書き込んで組み込んだ後書き替えられないんじゃ不便じゃない?
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:25:23.35ID:ml1vs6uU
実装前の生死判定だけでも十分役立つんじゃね?
実装後はOTAで十分でしょ。
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:43:00.83ID:Oy3x9VIb
>>348
書き込み器ってのは下のちっこいアダプタね
それと組み合わせるソケットは購入時の検品で使ったよ
アリ購入だから全部チェックしとかないとね
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:41.73ID:RRax81Fy
>>352
好きの反対は無関心、愛が深いなw

>>353
真ん中って放熱ベタかな、リフローなら付くけど手ハンダなら付かないね
無くていいんじゃね
0355352
垢版 |
2021/10/16(土) 14:15:00.75ID:r+qCJm7c
>>354
ここでのオナニーだけじゃもったいないなとは思ってるよ。
君のそのレスは、何?愛なの?嫉妬なの?
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:37:56.85ID:gtiGLlBv
変わったユニバーサル基盤だな
安いのか?使いやすいのか?
どこで手に入れたんだ
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:53:15.41ID:mKSlW8nT
SDカードの中のWAVファイルを再生したい。
#include <M5Stack.h>してM5.begin();するとメモリーを5%も使ってしまうのでサイズを小さくしたいです。
M5.begin()を使わないで再生する方法教えて欲しいです。
ディスプレイへの表示はLovyanGFXを使っています。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:35:26.06ID:r+qCJm7c
>>354曰く、
>愛が深いなw
とのことなので、問い返してみた。

俺は>>347に対して愛情は感じないけど、
 もっと広い場所で情報発信したらええやろ
 ちまちま5chでやってて何が楽しい?
と常々思ってる。
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 03:19:18.69ID:EcEz0kIj
SSD1322ってESP32で16階調表示できるもんかな
ググってもよくわからんかった
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 07:38:24.47ID:s/pHckU8
階調表示出来るのは知らなかった。
データシート見たら書いてあったから出来るんじゃね。
ESP32だから出来ないってことはないし。
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:22:24.19ID:QXfek+Rl
#include <Arduino.h>
#include <WiFi.h>
#include "AudioFileSourceICYStream.h"
#include "AudioFileSourceBuffer.h"
#include "AudioGeneratorAAC.h"
#include "AudioOutputI2S.h"

const char *SSID = "";
const char *PASSWORD = "";

const char *URL="";

AudioGeneratorAAC *aac;
AudioFileSourceICYStream *file;
AudioFileSourceBuffer *buff;
AudioOutputI2S *out;

void setup()
{
Serial.begin(115200);
delay(1000);
Serial.println("Connecting to WiFi");

WiFi.disconnect();
WiFi.begin(SSID, PASSWORD);
while (WiFi.status() != WL_CONNECTED) {
Serial.println("...Connecting to WiFi");
delay(1000);
}
Serial.println("Connected");

file = new AudioFileSourceICYStream(URL);
buff = new AudioFileSourceBuffer(file, 2048);
out = new AudioOutputI2S();
out->SetGain(0.1);
aac = new AudioGeneratorAAC();
aac->begin(buff, out);
}

void loop()
{
if (aac->isRunning()) {
if (!aac->loop()) aac->stop();
} else {
Serial.printf("AAC done\n");
delay(1000);
}
}

HE-AACのHLSだと再生出来ませんでした
HE-AACのHLSを再生するためのライブラリってありますか?
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:44:47.46ID:EcEz0kIj
>>373
そうなんだけど
ESP32のライブラリがあるのかとか
フレームバッファは確保できるのかとか
色々わからなくて
経験者がいれば聞きたかった
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:16:30.84ID:E4CfmQiE
>>375
SSD1322 ESP32 を扱ったことにある人の数
全世界>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そのうちここ見てる人
なのでまずググった方が情報に当たる確率は断然高い。
それを踏まえて、ググってよくわからんならそのググって出てきたものをここで出して尋ねる方が効率がいい。
使ったことは無くても、あなたはわからないことでもわかる人のいる可能性はここも結構高いはず。
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:40:30.29ID:1e0UKlPb
>>375
ヒント LovyanGFX
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:29:43.65ID:iVCrBiLb
Lovyanいいよな、あんなに苦労してSPIFFSに漢字font置いてたのは何だったのか
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:21:09.01ID:lDWCyWu+
>>380
でも知識は無駄にならないから
俺も結局は表示する文言が決まってて、かつ、凝ったデザインにしたくて
ということで、2値画像を持たせてそれを表示ってことに落ちついた
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:46:17.85ID:JXMzTt5a
>>320
もし、量産品でこういう様に裏返しに基板に載せた場合、技適番号のマークとか見えなくなるのはまずいのかな?
それとも製品外側のケースにも技適書くから問題なし?
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:22:56.25ID:025SfV2/
量産品で基板作るなら表で普通に乗せたほうがいい
裏にする利点はゼロ
電波の飛び方が普通の方がよさそう


アマチュアが自分の都合で裏返してるだけ
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:58:58.37ID:YzmH0UQN
> アマチュアが自分の都合で裏返してるだけ
たぶん組みやすかったからと想像できるけどそれ利点じゃないん?
↑でヒートシンクの話もあったし

言いたいことはわかるけど
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:06:42.03ID:ehJeLIC3
>>392
そうだよなw

>電波の飛び方が普通の方がよさそう

これも全く見当違い。PCBアンテナの下に何もない方が飛びが良い。
何も知らずに表向きで基板にベタ付けするより、裏向きの方が空間ができるので利点があるよ。
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:19:08.94ID:PCo0J5L7
アンテナ表裏は金属避けた方が良いのは確かでマニュアルにも載ってることだけど、それも基板設計でなんとでもなる。
前提が量産の場合の話でしょ。
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:46:42.21ID:025SfV2/
それは手はんだでやるから便利なんであって量産で表面実装する場合にどうやって裏返して基板につけるのかと
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:40:11.58ID:M6sNDheF
モジュール覆ってる金属ってグランドだろ?
裏返してユニバーサル基盤に付けたらユニバーサル基盤のランドにショートするだろ
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 10:29:27.13ID:T7pfogke
>>401
内部素子の保護兼EMCシールド兼ヒートスプレッダなんじゃね
GNDにショートさせてるかまではわからんけど
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:09:48.88ID:ufGq7xT8
>>402
GNDになってるよ。今テスター当ててみた
裏返すなら絶縁シート挟むか、そのエリア全部GNDにするか、使わないかだね
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:09:18.63ID:EBTuRIC2
gpio_intr_disableって割り込みの中で自身を次から呼ばない為に使っても良いんですかね
タイマーは割り込み中用に_in_isrと言う関数が用意されてますが、gpioは一切無い様なので気にしなくて良いのかな?
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:10:57.67ID:PSOtZ7nY
IOエキスパンダのオススメないかな
デジタル入出力が全然足りないんだよね
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:20:56.35ID:EBTuRIC2
IOの為だけにESP32-S2買ったけど、STM32やATMegaがとんでもなく値上がりした今だと
IOの多いマイコンの現実的な選択肢S2しか無かったりしない?
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:37:08.10ID:EBTuRIC2
>>413
かなり値上がりした 以前80円位だったのが今見ると270円とか
ESP32-S2より高い
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:01:03.35ID:Aag4XSoP
ESP32のWiFiなしとかないんかね。
消費電力気にならないくらいの。
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:12:58.99ID:PSOtZ7nY
>>409
見落としてた、すごく良さそうなチップだね
買って試してみるよありがとう!
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:40:09.64ID:9zUBSKxH
セガサターンのCDエミュレータにwifiもbluetoothも使わないのに使われるぐらいですから
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:24:08.62ID:EBTuRIC2
GPIO割り込みあったらキューで送って受信先で割り込み停止・タイマー割り込み開始とかしてたけど、
思い切ってGPIO割り込みの中で自身の停止・タイマー割り込み開始してみたら普通に動いた
大分無駄な事してたなぁ
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:06:36.66ID:2aF2QlTr
大分前にガチの人は既にRISCVのマイコンでRISCVの勉強始めてるみたいな記事読んだけど、
アセンブラでゴリゴリ書く低水準の技術者以外でも勉強する必要がある物なの?
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:43:41.77ID:9HDOEB9w
アセンブラとかマジで勘弁してほしい
構造化できない言語は触る気も起きない
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:05:42.53ID:ZmpU0V85
アセンブリで書くのは下層やCPUの挙動の研究であって
フルでアプリを書きはせんよ、さすがに

構造化の話もそもそもが構造化アセンブラだったり
プリプロセッサ書いたりマクロ駆使するから
ぜんぜん無いわけではない
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:34:11.24ID:2aF2QlTr
でもArduinoのライブラリのソース眺めてると、コードサイズやら処理速度やらタイミングがシビアだったりで
アセンブラで書かれた物をよく目にする
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 14:11:04.21ID:9HDOEB9w
趣味だしそこまでやったことないなぁ
そこまでチューニングできる人は尊敬するわ
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:13:24.55ID:oQY89mns
何でESP32の名前でだしたんだよ
別物じゃねーか
本来はWi-Fiモジュールだから問題ないってことか
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:54:43.93ID:sxMLAQ3N
ESP32のデュアルコアに相互監視させるようなWDCを実装したいんですが、そのようなコードが公開されていたらご教示いただけないでしょうか
探し方が悪いのか自力で見つけられていないです
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 02:00:50.42ID:cIEHzAWA
>>434
監視って何がしたいの
WDTの監視じゃなく、標準のWDTを殺した上で同じ様な処理?
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 08:27:56.48ID:Ijsv3V8c
>>434
コア指定でタスク作って相互に通知送り合って
タイムアウトでリセットかければええやん
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:04:44.25ID:cIEHzAWA
何を疑問に思ってるのか知らんが、FreeRTOSでシングルコアでも協調型マルチタスクで動いてるぞ
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:38:13.03ID:cIEHzAWA
Arduinoでloopを複数、loop1loop2とか作れる様にしたら同じ事なんかね
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:50:54.29ID:g6i7jRam
タイマー割り込みで関数切り替えればマルチタスクだよ
簡単
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:51:37.38ID:zf0pJmWE
マルチタスクって順番にタスク切り替えてやるだけでもマルチタスクだからなー
マルチコアCPUなんてのはあとからやってきた
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 04:25:47.74ID:AlkBLYLu
>>445
>マルチタスクって順番にタスク切り替えてやるだけでもマルチタスクだからなー
それ以外に何があるというのだ?
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:10:21.53ID:n+FuMot3
マルチタスクって事は複数のプログラムが同時に動いてるって事でしょ
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:30:22.46ID:Ecu8+hqv
パソコンの場合、マルチタスクとマルチスレッドは用語的に区別されてるけど、
マイコンの場合、とくに区別されてないよね?
というか、マイコンではどちらの言い方もあまりしないような…
単に並列処理と言ってるような…
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:01:29.93ID:j+7wRE+q
>マルチタスクって事は複数のプログラムが同時に動いてるって事でしょ
切り替えててもマルチタスクですよ。
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:15:00.91ID:w6RKfP9N
マイコンのマルチタスクはバッチ処理みたいなものもマルチタスクだと言い張る人がいる
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 12:01:57.67ID:YT+19NVt
俺の認識は
マルチタスクは異なる仕事をほぼ同時にする
マルチスレッドは同じ仕事を複数ほぼ同時にする
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 12:45:15.41ID:DwyHm8gb
とりあえずESP32はOSは協調型マルチタスクだけど、デュアルコアのお陰で非協調型マルチタスクも出来る
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 13:18:24.46ID:j+7wRE+q
シングルコアの80486でも、Windows NTが動いたし、マルチスレッドのプログラムも動いていたんだけどな。
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:58:46.06ID:zUTHo4UC
M5StampC MateのISB シリアルってCP2104じゃなくて中華CH9102Fなんだな
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:43:01.68ID:foc2imA2
CP2104がアホみたいに値上がりしたから
ピン互換なので置き換え
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:59:55.13ID:zUTHo4UC
>>463
>>464
マジか
BasicとFireはUSBシリアル変更のお知らせがスイッチサイエンスのブログにあったけどCore 2もそのうち変わってしまうんかな
Grayも廃盤らしいし買いづらくなるわ
FireからBMM150が無くなるらしい
Grayが廃盤なのはこのBMM150絡みかな
ATOMのUSBシリアルはなに使われてる?
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:03:08.39ID:zUTHo4UC
地磁気センサー無くなるならFireの存在理由はPSRAMとRGB LEDと本体の色か
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/26(火) 14:38:50.91ID:8irFjayK
>>375

SSD1327ならLovyanGFXで対応してる。16階調表示に対応しているよ。
SSD1322は…詳しく見てないけど、1327とコマンド互換ならワンチャンあるかも
ダメそうならリクエスト送ってみれば?
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:06:36.47ID:LHbf+Ndz
ESP32でもSPI接続のフルカラーQVGAで30fps無理だったと思うけど、ssd1608の様な1bitの
メモリ&帯域的に優しいドライバで高解像度のディスプレイて何か無いかな
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:47:26.76ID:X3me7n5M
何インチでどのくらいの解像度が欲しいかの目安くらい言わないと
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:56:04.75ID:ENpJGvqZ
>>471
QVGA…320x240だね。SPI 40MHzで受けられるフルカラー(RGB565)のパネルなら30fpsは行ける。
80MHzで受けられるパネルなら60fpsも可能。

QVGA全体をフレームバッファに入れて使いたい、と言われると無理だけど、
320x30〜60ぐらいの細長いバッファ2枚用意して交互にDMA転送すれば良い。
一方のバッファをDMA転送してる間に、もう一方のほうに次回送信用の絵を作る感じで。
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/28(木) 14:33:22.99ID:Ej2F5ggj
timer関連でぐぐっていたら、オートリロードをオフにして毎回カウンターリセットせず
アラームの値を加算してる人が目に止まったのですが、次は今回から+○msとしたい場合は
こちらの方が確実なんですかね

他の環境でこう言うやり方するとオーバーフローの危険性があると思いますが、
esp32のタイマーはuint64なのでその危険性もまず無さそう
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:06:47.22ID:eak986bN
>>474
ms単位でオーバーフローまで32bitなら50日、64bitなら6億年w

たしかに32bitだと設置したのも忘れたころにエラーで止まりそうだね
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:36:08.69ID:qqfC2YBD
オバーフローの試算もできない人は稀によくいる
趣味やアマならいいんだろうけどね
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:08:14.85ID:8Vr3LKif
>>475
タイマー間隔が一定でない場合どう設定するのが一般的?

昨日少し試したらカウンター側を分周80で毎回1ms設定し直しx1000回で1.5ms 分周8で1ms位ずれが出てた気がする
アラーム側だと当然ゼロ
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:56:49.05ID:AzQXd7iY
>>479
クロック周波数に対して割り込み頻度が高すぎるか割り込み処理場が重すぎるんだろ
ラズパイみたいなもっとクロックの速いハードを使うか割り込み処理の内容を削るのが常道
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 01:59:47.40ID:jVUVJOPE
>>488
割り込み中もカウンターは進んでますよね
それをどう再設定するかと言う問題だと思うんですが
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 06:10:41.84ID:mmgDf12B
本当にタイマー割込みが一定時間で入るのか、ポートをON/OFF
するなりしてオシロで見て確かめてみたらどうかね?

処理が重いかどうか、多重割込みされてるかなんてのは一目瞭然
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:04:45.98ID:tToiJzc9
オシロ持ってるのはオタだけじゃないですかw

家にもあるけど
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:16:57.90ID:ZCaeNeBD
オシロ欲しいロジアナ欲しい

タイマ使い方が駄目なんだろ
一度設定したらもう二度と設定変えるな
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:05:02.76ID:mmgDf12B
オシロ飼うのがもったいないなら、1000円くらいで買えるロジアナでもいいじゃん。
この手のタイミング測定ツールはマイコン工作で必需品
0496229
垢版 |
2021/10/30(土) 11:10:12.88ID:99ftxNMw
ロジアナってそんなに安いのがあるの?
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:38:03.93ID:spQ7UybB
USB Logic SCM 24MHz 8 Channel なら送料込み336円で買ったよ
ラズパイでも動くし、DAC192kくらいなら充分解析できたわ
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 14:06:58.88ID:SNZ8FOAX
マルチタスク試してるけど頻繁にリセットがかかるな
コツわからないや
単純にスタックメモリ増やすだけじゃダメなんだろな
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:00:59.84ID:VXTSPrhF
>>501
優先度高いタスクで長時間ループしてるとかでwdtに引っかかってるんじゃね?
優先度下げるか時々vTaskDelayで他のタスクに実行権限を受け渡さないと
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 15:18:36.59ID:NE0eYCRb
>>502
よく落ちるCore1の優先順位を0にしてvTaskDelay(1)を散りばめてみたわ
さっきは最長でも20分でリセットかかってたから様子見てみる
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:14:20.91ID:a8CoSPNd
>>502
サンクス
一度もリセットかからずに今のところ1時間もったわ
優先度って0&#12316;20だから1だとかなり低いから問題ないと思っていたんだけど0にしたらリセットかからなくなった
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:53:15.68ID:kuJOzXcU
そうなんか
Aliで同じやつが2倍近くで売ってたから危うく飛びつくとこだったやわ
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:08:53.39ID:WXNvqrwt
wishはサイトの作りが気持ち悪い
ログインせんとみられへんし
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:38:25.03ID:kuJOzXcU
安物買いのなんたらね肝に銘じますわ

>>512
Googleショッピングで「ocilloscope cheap」で検索かけたら上位に出てきたんよ
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:37:44.30ID:oFRVcEk7
オシロ、ロジアナ、安定化電源位かな?必要なのは
人によって必要なものは違うと思うけどどうなんだろう
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 02:40:29.16ID:2GDReSGr
fnirshとかいうブランドのオシロ買ったわ
俺には十分すぎる
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 07:10:27.45ID:7HCsx+3D
オシロと言えば電気実験系youtuberの出世がすごいな
数百万円クラス(千万クラス?)のオシロスコープが提供されて
PCのメモリのクロック測定してた
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 10:42:19.65ID:YmNOsfSU
>>506
5000円以下で小さい画面が付いてるやつだと
操作性悪過ぎで、ある程度波形が分かってないと
測定出来ないよ。
まあ、持ってたほうが全然いいと思うけど。
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:17:43.63ID:jTxwOUao
>>518
それな!
ちゃんとしたやつの方が使いやすくて初心者に適してて、激安はスパルタンで初心者には厳しいという
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 11:46:45.80ID:+GmTm2V9
オシロ自作したよ
https://i.imgur.com/QGrvQ6Q.jpg
まあおもちゃなんだけど、DSO150は200kくらいが限界だけど
このSTM32版なら1Mの波形も見れる、2chだと500k
材料費は600円くらい、今は高くなってしまったけど

これはソレを使ってフォトセンサーの入力ノイズを丸めてシュミット掛けてとかやってるところ
https://i.imgur.com/erc49Ey.jpg

328prominiを使った超ミニオシロも作ったよ、これは某blogにあったやつ
https://i.imgur.com/amH2gCJ.jpg
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 13:15:44.96ID:CenVt34q
>>520
ずーと張り付いてて少しでも自分の作品に関連するスレがあったら
引き出しから出して来てリンクを張る日々

いやだなあこんな老後w
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 14:52:36.01ID:2GDReSGr
そお?
作品を作って見せるのって楽しいと思うけど
君の理想の老後ってどんななん?
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 15:14:36.39ID:2KN1Tbv3
とりあえず難癖つけるだけの草の人がこの板には常駐してるから相手しても無駄よ。時間の無駄。
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:05:04.96ID:yD7znF9T
>>531
珍走のウザサは半端ないけど
スレに気に入らない人がいたらスレ閉じたらいいじゃん
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:31:04.71ID:2KN1Tbv3
クロック的にはESPでもオシロ作れそうだけど、adcの性能の方が重要なのかな。外付けadcだと速度的に難しい?
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:48:09.16ID:Zoir74Xd
>>536
ESP32はADコンバータの性能が良く
DMA対応で2Mspsで動作可能なはず
WiFiの機能を止めればADCが2個使えるので2chのオシロも制作可能だと思われる
帯域400kHz程度の物は作れると思う
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:23:51.62ID:2GDReSGr
esp32はbluetoothが付いてるのいいね
esp32でデータ収集してbluetoothシリアル送信して
ディスプレイはflutterで作って凝った表示ができるのが楽しい

ところで12V20Aの接点をESP32で制御したいんだけど
何を使えばいいのか、わかる人がいたら教えてもらえないかなぁ
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:37:23.74ID:2GDReSGr
なるほど…20Aのパワーリレーって12V75mAで動くのね、意外と少なかった
フォトカプラでダイレクトに駆動させるには厳しいんかなぁ
とりあえずありがとう、色々調べてみるよ
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:20:36.52ID:+GmTm2V9
>>543
NPNトランジスタ入れればいいよ
https://i.imgur.com/LuZECxQ.png

上は中華リレーモジュールの回路
フォト内のLEDとパイロットLEDがなんでか直列になってた
Vf1.2+1.8=3.0Vぎりぎりなので並列したほうがよさげ
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:26:06.67ID:2GDReSGr
>>544
わざわざありがとう
まだ回路はド素人なので理解できないけどゆっくり噛み砕いてみる

中華のリレーモジュールは買ってみたけどこうなってたんだね
10Aしかないから困ってたんだ、ありがとう
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:32:44.93ID:wmci1BF8
WiFi使いながらADCって、ものすごく制約ある?
I2Sでやれば高速で変換できるのは確かめたけど、WiFiと共存できなかった。

あと、普通にタイマー割込みでADCたたくと、変換待ちの最中に割り込まれて、しばらく
するとクラッシュ。

できたよーってひといますか?
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:35:58.91ID:OM59fbzF
ADCはゴミだから別のマイコンのADC使うか外付けADC使うかしたほうがラク
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:36:31.48ID:1Z1SrdFd
>>546
回路ド素人ならそんな中華モジュール買うより
秋月のキット買った方が解説も日本語だしよっぽどマシだろ
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:46:00.29ID:2GDReSGr
>>547
ググったらレベル変換ってのが出てきたけど
12V20Aを制御できそうな感じがしなかった…
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:47:51.30ID:Zoir74Xd
>>548
普通に使えるはず
ESP32にはADCが2個ついててADC1とADC2でそれぞれピンが決まってる
ADC1のピンなら普通に使えるはず、ADC2はWiFi使用中は利用できない物と思った方が良い
ADC2が割り当てられたピンを使おうとしてない?
あとESP32のAD変換は高速で1μ秒以下で取得できたと思う
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:49:10.10ID:kIsr5lbc
>>548
何に割り込まれるの
タイマー割り込みは割り込み後リセットしないと次呼ばれないけど
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:51:41.81ID:kIsr5lbc
タイマー弄ってると、多分スタート時にカウンターがアラームを超えてると再起動する様な感じがする
わざとそう言う値に設定して確認したわけじゃないけど
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 21:55:06.18ID:wmci1BF8
タイマーはちゃんと動くよ。

espressif にもWiFiと高速ADCの併用サンプルは無いし
まあ、実際はできないから実例が見つからないってことかなぁ
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 22:12:05.00ID:2GDReSGr
俺のブレッドボード上に実例があるけど…
ADC1もWifiも動いてる

まずwifi切ったらADCが動作するか確認して
原因の切り分けでもするべきじゃないの
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:03:56.89ID:1Z1SrdFd
タイマー割り込みの中でAD変換待ちしてるとか?
電源入れっぱで周期的に取れりゃいいなら
最初にAD変換開始してタイマー割り込みの頭で取得
続けてAD変換開始して割り込み抜ける
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:00:24.92ID:fGN6G7BD
>タイマー割り込みの中でAD変換待ちしてるとか?
そうしてる。 周期は10kHzくらいなんで、20usec程度待つのは許容。
WiFiが止まってれば問題なく取れている。

WiFiが動くと数十回に一回くらいの割合でmsecオーダーで待たされて死ぬ。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:13:41.34ID:vo4o1j/8
アラーム有効にする前にカウンターを0にすれば周期はずれるけど死ぬ事は無くなると思う
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:33:12.71ID:fGN6G7BD
>>564
そうなると、WiFiもまともに動かなくなって、そのうちにリセットかかる。

WiFiとADCを取り合ってる感じで、こっちがADCやってるところへWiFiのなにかが
割り込んできて死ぬ
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 05:01:36.90ID:vzL5PVve
>>552
言葉足らずですまんね。
12V20Aは耐圧高い大きなFETで制御、そのFETのゲート電圧は3.3Vだと足りなかったり重かったりするのでもう一つ小さなFET使って3.3V→12Vレベル変換作って叩く。
「フォトカプラ→リレー」に対して「FET(小)→FET(大)」で対応するイメージ。
がんばれ。
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 05:19:56.49ID:d6q6mIv5
>>571
ありがとう
あれから少し探したんだけど
ソリッドステートリレーっていういいものを見つけたよ

SSR-25DDってモジュールで
3〜32V5〜25mAで、60V25Aまでの電流を制御できるらしい
ちょっと大きいけど配線は単純になるし
自作回路はまだあまり自信がないから
一度これを使ってみようと思う
中身は教えてくれた回路が入っているのかもしれないね

もちろん今後のために教えてくれた方法も試してみるよ
貴重な知恵を貸してくれてありがとう、頑張る
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:06:27.64ID:qEoVZfxN
>>561
タイマー割り込みは他のタスクも使うってのに勝手に待たしていい訳ないだろ
取得-開始の形にして割り込みの外でAD変換するか
割り込みからAD変換するタスクを起こすのが常識
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:24:18.11ID:vo4o1j/8
98DOSで動くエミュもあったからスペック的には余裕なんだろうな
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/03(水) 00:37:25.68ID:Ck8MXK9e
>>583
ソース見て思ったんだけど、これって1Mspsで動いてます?
なんとなく500kspsで動いてるような気がする・・・
0585584
垢版 |
2021/11/03(水) 00:41:15.61ID:Ck8MXK9e
>>583
すまん、勘違いだ忘れてくれ・・
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/06(土) 01:03:34.97ID:n78YWEoq
esp32_nat_routerってのをインスコしたわ
たった200円のESP32が簡単に無線リピーターになるんだな
コスパすげえ
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/07(日) 02:01:09.64ID:jy05iCZq
>>540
これのコード面白そうだから動かしてみたけど
自分の環境だと500kspsで動いてるっぽい
原因は不明だけど(環境なのかチップのロットなのか仕様なのか)
https://i.imgur.com/Qxj6Wl9.jpg (ランプ波形100kHz)
https://i.imgur.com/XmC7SBO.jpg (コード修正して2Mspsでのランプ波形100kHz)
遠い未来にESP32の2MspsのADコンバータ生かしたWiFiオシロ作ってみたいと少し思う
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:13:26.47ID:jy05iCZq
>>593
その辺は誤解されてるけど
データシート読んで正しく扱えば全然問題ないぞ!
https://i.imgur.com/9wqtBmL.png (工場出荷時のeFuse Vrefで校正のみ)
※さらに2点校正を行えばより精度を上げることが出来る
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:54:42.20ID:kqKEmmjw
前にArduinoでも誤差が出たけどこういうのを修正する必要があるのね
法則を見つけて計算式にしないといけないね
0597774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:37:48.83ID:ymgNc9vx
C3はUSBシリアル内蔵したはずだが
M5stamp C3は相変わらず変換チップ載せてるんだな
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/08(月) 11:25:43.87ID:zMa3EsiF
stamp C3にGroveコネクタ添付されてるけどどこに付けるんだ?
まさかUSBコネクタと排他?
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:03:05.65ID:Rqq/rwcb
USB-Cポートの左右につける場所があるよ
かなり出っ張るけど
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:33:48.48ID:14wVQVww
かさばるのでいろいろ躊躇してしまう

せっかくの薄型なんだからstamp自体をスロットに刺したりできたらいいのにとは思う
センサー類はボードに接続してスタンプはボードのスロットに刺す
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:47:39.21ID:u3sOFmhP
始めてみようと思ってこれの ch9102Xを買ったのですが、com5に見えるものの、arduino IDEでesp32arduinoからどのボードを選んでも書き込めません。
ボード一覧に無いのでしょうか?
裏にはESP32DEVKIT V1のシルク印刷があります。
アリエク /item/32959541446.html
https://i.imgur.com/tzFUvUK.png
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:04:33.02ID:jeUlIB2I
自動プログラムが安定しない場合には、EN <-> GND 間に 1nF〜0.1μF のコンデンサを入れるというのがあるが
アリエクで買った2台は2.2uFと4.7uFにしないと自動書き込みが安定しなかった
ProMini的に裸のESP32にCP2102シリアルアダプタを接続した自作ボードではこのコンデンサは不要だった
CP2102なので参考にならないかも知れないが
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 16:11:01.13ID:u3sOFmhP
aliがとう、入門初日は3連Lチカをfor文でグルグルとVRの電圧表示してます。
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 18:24:42.51ID:OeFKhrVM
書き込めないと言えば、丁度昨日フラッシュエラー的な物が出て再起動繰り返して焦ったけど
原因はブレッドボード上の他のモジュールのGNDが抜けてたのが原因だったらしい

そのモジュールとはGPIO12/13で繋がってて、ぐぐると12は特殊ピンらしく起動時Hだと
FLASHの電圧が1.8Vになるとかで、GNDが浮く事で偶然この状態になったのかな
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:18:05.84ID:SbtZrDZP
中華製のブレッドボード使ってると訳わからん問題起こりまくり
原因は接触不良や電圧降下とかだろう
余計な時間食うだけだから捨てたわ
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:47:44.82ID:af0UDRy6
中華物はdevkitとして売ってても中に何が書き込まれてるか分からんからな
自動書きが反応しないなんて珍しくない
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:54:28.74ID:OeFKhrVM
Arduinoと違ってESP32の自動書き込みはチップの仕様に基づいた物じゃないの
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:33:57.81ID:J+yYiQWF
DTRとRTS使って書込みモードに入れるのはボードの仕様と言うべきだが
いずれにしろ書込まれているファームの問題ではない
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:36:10.27ID:PsTPoAhK
自動リセットかけてくれるUSBシリアル売ってるけど3000円くらいする
高いわ
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:16:24.08ID:YBRGZBTt
こんにちは、仮性人です。

カウントダウン後、10秒ちょうどを目指してボタンを押すと何秒のタイミングだったかをシリアルモニタに表示するサンプルプログラムがまともに動かなくて途方に暮れています。
そのままダウンロードして書き込んだだけなのに。
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:28:33.36ID:R1g33/te
ネタ質問じゃないならもう少し詳しく書いた方が良いんじゃね。ツッコミ待ちならもっと面白いこと書いて。
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:29:35.38ID:c6W395Ud
IDE側のシリアルのボーレート設定が、実機と一致してないとか
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:41:21.06ID:YBRGZBTt
void setup() {
// 開始時刻と現在時刻のための変数を宣言
unsigned long s_time, e_time;
// break文で繰り返しを抜けたかどうかの変数を宣言
boolean is_break = false;

Serial.begin(115200); // シリアルモニタの初期化
pinMode(2, INPUT_PULLUP); // 2番ピンを入力用にする
Serial.println("3"); // カウントダウンする
delay(1000);
Serial.println("2");
delay(1000);
Serial.println("1");
delay(1000);
Serial.println("Start"); // 「Start」と出力する
s_time = millis(); // 開始時刻を変数s_timeに代入
// 現在時刻を変数e_timeに代入し、
//e_timeとs_timeの差が10秒以内の間は繰り返す
while (e_time = millis(), e_time - s_time < 10000) {
// スイッチが押されたかどうかを判断
if (digitalRead(2) == LOW) {
is_break = true; // break文で繰り返しを抜けた
break;
}
}
// break文で繰り返しを抜けたかどうかを判断
if (is_break == true) {
// break文で繰り返しを抜けた場合は、ボタンを押すまでの時間を出力
Serial.print("時間は");
Serial.print((double) (e_time - s_time) / 1000.0);
Serial.println("秒でした");
}
else {
// while文を最後まで実行した場合は、「10秒を超えました」と出力
Serial.println("10秒を超えました");
}
}
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:50:21.30ID:4HIiH2KZ
digitalRead(2)
が原因じゃね
ブートモードの選択で使う特殊ピンで、強制プルダウンされてるんじゃないかな
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:57:38.11ID:4HIiH2KZ
その他色々制限のあるピンがあって一律同じ様に使えるわけじゃないから、何かそう言う解説してるサイト見た方が良いと思う
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 12:59:13.56ID:YBRGZBTt
残念! ダメでした。 全ての部品を外して単体でもカウントダウン終了と同時に「時間は0.00秒でした
」となりました。
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:08:58.21ID:YBRGZBTt
はい、他のピンにつないで試してもダメでした。なので、いっそ全部繋がないでどうなるかを試しても終わってしまいました。
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:14:38.47ID:YBRGZBTt
【お詫び: D22に繋ぎ変えたら動きました】
最初のpinModeのピン番号だけしか変えていませんでした。
while内のifで使われているdigitalRead(2)も変更したら動きました。
ありがとうございました。
>>637 師のご指導の通り、一度よく読んでみます。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:33:07.40ID:R1g33/te
2ピンなら論理を逆にすればボード上のスイッチ使って外付け無しで動くと思う。
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:05:17.23ID:YBRGZBTt
ほんとだ、0にしたらボード上のタクトスイッチでできた! ありがとう!
0648774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:59:00.86ID:k49HrkJx
そのボタンは動作を決める重要なボタンじゃないのか
トラブルを招くように動いてるとしか思えん
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 20:51:36.38ID:VbVtjJnT
まだ理解できてないので、とりあえず使わないようにします。

ところで、OLEDという表示器をI2Cで繋いでみbワしたが、
esp8266-oled-ssd1306ライブラリをインストールした筈なのに、コンパイル時にエラーが出ます。
ssd1306_extend.h: No such file or directory


C:\Program Files\WindowsApps\ArduinoLLC.ArduinoIDE_1.8.51.0_x86__mdqgnx93n4wtt\libraries 
…を見てもそれらしいのが無いのですが、
ライブラリマネージャには「インストール済み」と出ています。
何か他のインストールの仕方があるのでしょうか?
https://github.com/ThingPulse/esp8266-oled-ssd1306
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:15:22.19ID:8VBSNc4d
>>649
別の場所にインスコされてるとか?

うまく動かないライブラリも多いから、はまったら別なのを試したほうが早い
OLED使うならU8g2がオススメ
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 21:44:44.13ID:eeSTpwP6
そのgithubのsrc見てもssd1306_extend.hなるファイルは存在しない
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:08:50.98ID:j95u7iCC
そのライブラリなら、SSD1306.hをインクルードするべきじゃないの?
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:12:12.34ID:j95u7iCC
それか、インストール済みのライブラリのうちssd1306_extend.hをインクルードしてるライブラリを探して移動または削除してみるとか
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:20:20.46ID:LzLQ2D/w
プログラミング初心者のスレじゃないんだよなぁ…

ライブラリって一つじゃ無いんだよ、そのソースコードが指定してるライブラリをちゃんと入れたんか?
ggったら取り合えずこんなん出てきたぞ、もっとちゃんと探せ
ttps://github.com/yoshi4869/GPS_Logger2/tree/master/GPSLogger/src
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:20:29.27ID:VbVtjJnT
ありがとうございます。
U8g2もインスコしたのですが使えず探したら、違う場所にありました。
なので、移動しようとしたら移動先のフォルダがコピーを受け付けてくれず、にっちもさっちも行かなくなりました…。
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:49:28.77ID:XrBfyVOZ
esp32(具体的にはM5atom)2個を無線で連動させる方法はありますか?

スマホの一つのBLE UARTターミナルのアプリで両方を操作したいです
1個を操作することはできているので、2個目を1個目の子機のようにできたらいいのかなと思ってます

プログラミングはArduinoでしています
リアルタイム性は大していりません
例えば1文字の指令が1秒で送れれば十分です
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:54:12.86ID:nB84rpB3
子機のようにがいまいち分かりづらいけど
1個目が受信した文字を2個目にも表示させたい、とかですか
0665774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:06:59.04ID:0XLia3Ih
>>663
ESP-NOWすごい!
まさにこれです

>>662
2個のM5atomを親機(右足)と子機(左足)に使って
スマホから「右回転」を送ると親機から子機に「正転」と送るみたいな感じです
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:18.90ID:FJf7rwOX
ただUDPと同じ様に到達が保証されてないから、そこら辺どうするか
0667774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:35:54.58ID:0XLia3Ih
>>666
人間がリモコン操作するのでもう一度ボタンを押すだけでいいかと
取りこぼしがひどすぎるなら「ACK」を送り返して、みたいなことをやります
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:14:02.36ID:nB84rpB3
単純にブロードキャストすればいいのでは?
右足は「右回転」を受信すると停止
左足は「右回転」を受信すると正転
0669661
垢版 |
2021/11/13(土) 00:43:32.63ID:az3wDtVC
>>668
>>661に書くのを忘れましたが
スマホでリモコン操作できるだけでなく
片方のM5で他方を制御したいので親機子機の方法でやります
0671661、669
垢版 |
2021/11/13(土) 09:26:52.42ID:az3wDtVC
ESP-NOWと親機がブロードキャスト(>>670)の両方を調べてみます
もしスマホとのBLE UART通信とは両立できないよという場合は教えて下さい
0672774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:43:22.14ID:ursZww9P
最近リアルでお前らの中の誰かと話をした

楽しかったよありがとう
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:43:50.43ID:6djLVBRh
ここってプログラムの初心者質問しても大丈夫?

始めたばかりの素人なんだけど
関数の引数の定義の仕方がわからなくて聞きたいんだけど
C++スレに行ったほうがいいのかな
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/14(日) 15:54:00.72ID:ktqcbPai
たぶんおま環なんだけど、tp-linkのax20ってルーターとesp8266が接続できない
スキャンするとAPは見えるんだが、タイムアウトする
チャンネル幅とかチャンネルとか変えてもダメ
何故かルーター再起動直後は接続できて、しばらくすると通信不能になる
なんか試した方がいいこととかありますか?
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:22:06.51ID:v0+C0fOD
>>681
esp8266に書かれてるコードが糞なのでは?w

接続失敗したときのリトライ方法とか、通信中にエラー起きた時の処理とか
例外処理をしっかり書いておかないと、処理が途中で終わってリセットされるまでダンマリ状態とかになる

うちのベランダの温度計もそうだったのでフロー全部見直して、今は3ヶ月無停止で動くようになった
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:34:15.88ID:ktqcbPai
>>682
サンプルのWiFiClientでもダメなのよ
WiFi.status()がルーター再起動直後じゃないと一向にWL_CONNECTEDに変わらない
tasmotaを書き込んでみたりもしたけど同じく再起動直後じゃないと接続失敗する
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:40:47.89ID:IJ/BLWIS
て言う自分が、新しいモジュール出した時とか忘れててあれ?と思うことがあるんだよね!
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:53:20.65ID:L+gNzI2i
Windowsだったら、モバイルホットスポットをオンにすれば
PCがアクセスポイントになるから、そっちにつないでみれば
アクセスポイントが原因なのかの切り分けになると思うよ。
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:31:28.44ID:tnh353mS
単純にwifi知識のない糞馬鹿でルーターを5Gだけで運用していると言うオチじゃないだろうか?
5Gのアクセスポイントが見えてるけど接続出来ない

タイムアウトする!ってのはamazonのレビューではこの手の奴ばかり

axと言う名前が気になる
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:07:43.24ID:pYVAgeu/
レスくれた人ありがとう
別のAPにしたら接続維持する様だからたぶんルーターの問題っぽいけど結局このルーターを使いたいから困った
スマートリモコンとかesp使ってる別のデバイスはこのルーターでも安定してるのに何が違うんだ

ちなみにだけどもちろん2.4Ghzつかってる
5Gと2.4Gを同一SSID名にして繋がりやすい方に繋いでくれる機能もあるんだけどオフにしてSSID分けてる
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:27:35.47ID:mJ3Pggis
> 5Gと2.4Gを同一SSID名にして繋がりやすい方に繋いでくれる機能
これこれ

今回は自己申告があるので違うのかもしれないがこれがやばい系の機能
超絶地雷機能
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 00:51:03.88ID:sYs/EDe/
ちょっと教えてほしいんだけど
HC-06を使うと、PCからbluetooth経由でESP32に書き込めるのかな

内蔵WiFiでOTAも考えてるんだけど
色々コストがかさむので
アダプタタイプで無線化したいのよね
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 01:04:28.54ID:se4zWe1l
動いてる他のESPのデバイスってESP8266?
ESP32とESP8266は別物だから単純には比較できないよ。
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 06:29:46.02ID:Ih7KbccT
何の事か分からんが、ESP32のOTAはソフトで実装する物だから自分で書けば何でも出来るんじゃない
0699774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:33:44.82ID:sYs/EDe/
OTAをESPで実装するとリソースの消費が大きいから
ワイヤレスで外部モジュールから書き込みたいのよ
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:09:40.14ID:Ih7KbccT
自分も以前少し調べた事あったけど、確かesptoolはシリアルだけじゃなくtelnetにも対応してて、
https://github.com/jeelabs/esp-link
こんなの使って8266/32を一つWiFi-serial変換器にすれば出来そうに思った
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:44:44.52ID:sYs/EDe/
なるほどそうか、別のESP32を書き込み用に使うって手もあるね
ありがとう試してみる
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:02:30.51ID:5prUGmr0
AtomDisplayでとうとうESP32からお手軽にHDMI出力ができるようになったか。良い時代になったな(おっさん並な発言
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:54:14.22ID:RcJYaGb4
おお、時代はそこまで進んだかPIC16F84でコンポジット作ってテレビニ映してた頃が思い出されるのう
HDMIコネクタ買うより500円くらいの安い切り替え器に合体させるのが手っ取り早そう
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:50:49.56ID:veRAQnPU
あんまり意義が無い様な? RasPiZeroを外付けじゃ駄目なんかな
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:41:29.51ID:Sf4Oz9x1
ラズパイでサクッといきましょーよー
あ、パイソン書けないとかそんな感じすか?
楽勝っすよ楽勝
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:53:02.77ID:LkGYuISL
HDMIで表示するような解像度の高いコンテンツを
わざわざesp32とかで表示したい用途が想像できないな

CNCのいろんなパラメータを出したりとかはできるだろうけど
ちょっと凝った表示しようとするとコーディングが大変だし
アウトラインフォントや大きな画像を持つのも厳しそう

そんなモジュールをラズパイ以上の価格で組み込む意義があるんだろうか
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:09:44.00ID:vt9wSfKo
お前には必要無くても誰かには刺さるかもしれんやん
こんなマイコン一個でHDMI出力までできるなんておもしれー、じゃいかんのか
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:37:19.92ID:LkGYuISL
うんまあ面白いけど…
これ見てESP32から送信したデータを
ラズパイでレンダリングしてHDMI出力する描画エンジンを作る方が
面白そうと思っちゃった、ゴメン
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:05:24.56ID:Sf4Oz9x1
ESP単体でHDMI出力なら面白いけどねー
FPGA噛ませるならみんなやってるしねー
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:43:03.51ID:E3exbZ5A
なんか値上がりしてるから、そのうち反動でダブついて安くなるまで手持ちので遊ぶわ
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:27:30.62ID:AW318fii
M5StackのLCDとかじゃ小さくて使えんという場面でな、
各種センサから得た値をデカいモニタに表示したい、というニーズはあるぞ。
HDMIで出力してくれれば後は好きな大きさのモニタ用意すればいいだけだから
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:43:30.36ID:FglnpHeu
俺は警告テロップとかに良いと思う
いつも見てるテレビが自動で切り替わってxxx警報ーとでっかく表示されたりしたら素敵じゃん
直近で思いつくのは外気が低下して水道凍結を警告する装置
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:47:26.53ID:k+1OUFXR
それなら別の機器を用意するだろw

あっても電子インクのモニター程度だ
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:49:38.72ID:FglnpHeu
いやいや別の機器だとわざわざそれを注視しないという現象が発生する
いつも見ているものが変化するのは何物にも変えがたい
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:50:07.33ID:k+1OUFXR
センサー → esp32 → ミニPC → ディスプレイが現実的
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:51:35.22ID:k+1OUFXR
>>722
TVの手前にe-inkのモニタ置いとけ
何ならLEDもフラッシュさせとけ

そっちのほうが実用的
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:30:03.06ID:AW318fii
PSRAM使えばある程度は出来るとは思うけど、
それ以前に、解像度を設定して出力できるからな。
デフォルトは1280x720だが、320x240のM5Stack相当で使ってもいいし、
某ツイ廃液晶の480x1920とかでも出力できる。
0735774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:41:00.84ID:k+1OUFXR
使い道はないが売っていれば誰かが買う
そのうち面白いものが見られるかもしれないし何も出来ないかもしれない
そういうレベルだろ
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:26:30.39ID:Tkw7X1/R
セキュリティの関係でOS入れずに画面出したいニーズがある by@tks
だそうだ
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:57:34.65ID:oWftXSaI
>>739
ESPはチップのことを言ってる?
ラズパイだってベアメタルで動かせるよ。
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:10:27.54ID:XAzm1+fH
赤外線コマンドでテレビ画面の副窓を表示させて、そこに映すようにすればいいと思う
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:44:00.23ID:eVoSLjxZ
esp_vfs_fat_sdspi_mountでマウントしたSDのストリームってやっぱりスレッドセーフでは無いんですかね
fopenのフラグで排他処理はされたとしても、スレッドセーフはまた全く別の問題ですよね

WebUI用のHTTP鯖立ててデータをSDに入れたら扱いが難しい事なりそう?
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 00:56:47.00ID:FQhQxIvs
今更esp8266でArduinoのPROGMEM相当にする場合、constだけじゃ駄目で専用の定義
使わないと駄目な上に、32bit境界以外でアクセスすると例外になると言う事を知ったけど
もしかしてESP32も同じ様な仕様だったりしたのか?と焦ってぐぐってみたら
ESP32はconstだけで大丈夫なんだな?
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:31:24.87ID:ScJbVc1K
ESP-12FだとAPに接続出来なくて、ESP-WROOM-02だと同じAPに接続できるパターンってある?
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 10:07:13.05ID:aVHunRd2
AI-Thinkerのモジュールはコピー品が大量に出回ってるんで中には品質の悪いものがあるかもしれない
WROOM-02ならコピー品がないかといわれると分からんのだが
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:31:05.68ID:DhpFzNzi
ESP32 vs ESP8266
消費電力もそんなに変わらないんなら、あえてESP8266買う必要はないな
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:46:47.25ID:q8elkGa+
AVRはMega328で開発してTinyにダウングレードして実装してたけど
ESP32で開発してもESP8266にもってくのがしんどいw
ESP8266で済むプロジェクトはESP32使いたくないんだけどいろいろ付け足してしまうのがダメなんだろうか
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:49:12.78ID:LJL2dI9c
個人的にはコスト面以外で8266使う意味が見いだせない
esp32のほうがパーツ実装少なくて済むし省電力に作れる
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:50:28.67ID:IdRY+pk3
そうなんだよ
同じものを大量に作るならともかく
ワンオフで作るなら全部入りで作ったほうが
ライブラリとかもいちいち機種に合わせなくていいから
1種類に絞ったほうが楽だということに気づいた

ESP32用のスケッチの機能を落として8266に移すとか考えると
手間がかかりすぎる
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 13:25:27.71ID:FQhQxIvs
自分の場合ESP32はArduinoを完全に排したesp-idf専用、ESP8266はArduinoIDEて使い分けしてる

別にESP32でもArduino使えば良いだけの意味のない使い分けだけどね!
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:42:42.11ID:/+jWPOPN
8266の方が省電力と思い込んでてIOとかパワー不要な用途はなるべく8266使ってたんだけどそうでも無いの!?
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:27:20.10ID:Z9DcILPX
自分のおちんちんの長さを測ってみました
なにかが見えてきたような気がしました
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 01:15:22.31ID:llFL2ulT
動作時の温度が違うから、8266->32 に変更した温度計、結局元に戻した。
ESP32 は動作内容によるけど、少しチップが暖かくなるね。

コードの見直しやクロックを落とすことで解決できるけど、ESP8266は、
ベンチマーク動かしても、チップの温度は感じないね。
0764774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:41:08.24ID:f6Px/Ekf
そういやESP32-C3と比べるとどうなんだろう。省電力向けらしいが。
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:12:03.91ID:d6nPEb9P
OTAのサンプルはあちこちにあるけど
Wifiに繋がらないとリブートするのばかりだな…
Wifiの状態に関係なくすぐ動作し始めるような
OTAライブラリってないのかな
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:14:36.33ID:T6ZLLkhM
wifiに繋がって無い状況でどうやって書き込みたいデータを送り込むつもりだ
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:43:54.77ID:d6nPEb9P
>>768
例えば車に組み込んだとしてさ
家に停めてるときはwifiに繋がるからOTAできて
出かけると繋がらないけど外出先じゃOTAしないし問題ない

ただいずれにせよ制御はすぐ動いてほしいので
wifiの具合で起動時間が変わるのは困るんよね
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:54:13.58ID:4DdSJOlB
…うちはとりあえず起動後最初にWiFi接続してSNTPで時刻設定してるけど
WiFi繋がらなかった場合どうなるか確認してない気がするわw
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:56:40.92ID:4DdSJOlB
xEventGroupWaitBits(wifi_event_group, CONNECTED_BIT, false, true, portMAX_DELAY);
SNTPの前で↑してるから、繋がらない限り進まないんだな
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:17:39.33ID:d6nPEb9P
例えばこれ見たんだけど、wifiに繋がるまでloop()に入らないし
繋がらないとリスタートしちゃうんだよね
書き換えの準備ができないと動かないってのは仕組みとして望ましくない


while (WiFi.waitForConnectResult() != WL_CONNECTED) {
Serial.println("Connection Failed! Rebooting...");
delay(5000);
ESP.restart();

https://wak-tech.com/archives/732
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:20:30.68ID:aMS6qFxF
繋がって無くても進むように書き換えるだけだろアホちゃう
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:23:05.08ID:d6nPEb9P
そりゃそうなんだけどね
ライブラリがあるなら使いたいっていう質問だったんだけども
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:29:05.57ID:2GJ6fYkq
意味不明すぎる
そのコードでリブートかけてるのがライブラリ???はぁ???
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:32:00.80ID:d6nPEb9P
3行足す程度でwifiOTAができるようなライブラリが欲しかったんだけどなさそうだね
まあだったら作るしいいわ、ありがと
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:52:46.95ID:d6nPEb9P
>>779
そうなんかね?それ使ってるサンプルがゴチャゴチャしてて使いづらくて聞いたんだけども。
とりあえずこんな感じで実装できるようにまとめるわ。

void setup() {
OTASetup("YourSSID","Passphrase","Hostname");
}

void loop() {
OTAWait();
}
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:59:37.26ID:4DdSJOlB
そうしたいならそうすれば良いけど、WiFi接続はOTAでするもんじゃないだろう
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:04:57.81ID:nImU1BxB
だからarduinoの初心者質問スレみたいなとこ行けって
このスレでする話じゃない
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:12:11.80ID:d6nPEb9P
このスレは何の話をするところなん?
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:34:15.69ID:xTrtwWoB
スキルの無いアホが枯れたコードに文句言って四角い車輪を再発明する話をするところ
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:36:17.29ID:d6nPEb9P
俺じゃん!
まだ初めて1ヶ月で何にもわからんのよ
諸先輩方胸を貸してやってくださいな
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:10:59.92ID:Gck9efNt
長い処理時間が掛かってる時にも他の処理させたいのなら
別スレッドや別コアでやればいいのに
2coreでRTOSなんだからいくらでもやり方がある
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:32:36.92ID:T6ZLLkhM
Wi-Fi接続成否で動作切り替えちゃうとWi-Fi圏内だと常にOTAモードに入っちゃって通常動作出来ないの不便じゃ無い?
ボタン付けて、ボタン押しながら起動した時はWi-Fi接続待機するのはどうよ
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:58:30.66ID:CxN/sfBk
今日仕事している間に変な進行があったようだ

今日は仕事で良かった
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:56:07.98ID:d6nPEb9P
>>789
OTAモードって言っても待機しながら通常動作をするだけだし
そこまで支障がないかなと思ってるんだけど
wifiが途切れたときに再接続する動作を今つけてるから
Wifi圏外だと再接続で微妙にラグが出るかもしれないね

ボタン案いいね、やってみる
ありがとう
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:27:18.73ID:I1MvmXNh
platformioで検索できないライブラリをlibフォルダに突っ込んでincludeしたんだけど
ソースファイルを開けませんと出てincludeが波線になってしまう
ライブラリのパスを通したりしないといけないんだろうか
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/25(木) 03:55:25.36ID:er9gH6b6
https://atadiat.com/download/wifi-serial-esp8266/
ESP32の間接OTA、ESP8266に↑のシンプルなWiFi-Serialブリッジを
GPIO12/14を使って接続が確立した時に書き込みモードに入る様に一部追加して入れたら

Looking for upload port...
Use manually specified: socket://192.168.1.***:8880
Uploading .pio\build\esp32dev\firmware.bin
esptool.py v3.1
Serial port socket://192.168.1.***:8880
Connecting...
Device PID identification is only supported on COM and /dev/ serial ports.
....._____.....
Chip is ESP32-D0WDQ6 (revision 1)
Features: WiFi, BT, Dual Core, 240MHz, VRef calibration in efuse, Coding Scheme None
Crystal is 40MHz
MAC: **:**:**:**:**:**
Uploading stub...

A fatal error occurred: Failed to write to target RAM (result was 01070000)
A fatal error occurred: Timed out waiting for packet header

までは行ったけど下二行のエラー、最初は上だったけどいつの間にか下の
エラーを解消出来んわ
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:02:54.26ID:er9gH6b6
ボーレート段階的に下げてみても駄目で、最後に115200に戻して書き込んだら何でか完走してESP32に書き込み出来てた
原因がさっぱり解らんぞ

とりあえずESP8266と繋げるだけで書き込める物ではあるらしい
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/25(木) 14:12:31.58ID:er9gH6b6
最初と違うのはシリアルブリッジのバッファーを初期1KBを8KBに増やした位かな
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/25(木) 15:19:57.32ID:uG+iDbFr
ESP32でblekeyboardを使っているんだけど
デバイス名には出てくるもののペアリングできないみたいなんだけど何が原因なんだろう?
WiFiと同時に使えないとかなにかのポートを使っていると使用できないとかあるのかな
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:51:00.06ID:Uh4x5ka9
環境ぐらいかけよ
windowsに接続とかandroidですよとか

認知症なのかもしれないけどこういうところで質問したいならちゃんとしろ
ここはサポートフォーラムでもなんでもないんだよ

何でそれがわからない?
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 00:16:35.54ID:YT9j4R5Y
https://ideone.com/9jrJwy
>>794の奴の改悪でしか無いけど、8266に↑入れて
monitor_speed=115200
monitor_port=socket://192.168.1.***:8881
upload_speed=115200
upload_port=socket://192.168.1.***:8880
で問題なく出来る様になったわ
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:04:06.33ID:w+7RQhjQ
>>798だけど、多分ポインタ操作を間違って、変なところに書き込んでたのかも
ポインタ操作を見直して不要なポインタを削除したら繋がるようになった
イージーな言語からC++始めると
ポインタは難しすぎるわ…

環境についてはすまん
BTはwinもiosもandroidもダメだったので、全環境のつもりで書いてたよ
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:24:04.79ID:YT9j4R5Y
ポインタはプログラミングの前にバイナリエディタとか弄ってれば理解が早いのかな
アドレスを示す物だって事で
0807774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:33:15.52ID:w+7RQhjQ
うん…それはわかってるんだけど
*とか&とか.とか->の使い方がね…
配列でオブジェクトを持っているのをうまく使ってたつもりだったんだけど
全然だめだったみたい

そしてライブラリで色々楽しめるのはいいんだけど
RAMもROMも圧倒的に足りないわ…
欲が出てくるとダメだね、楽しいけど

そういやチップのESP32Dを買ってみたんだけど
これどうやって書き込めばいいんだろ
適切なライターとかあったら教えてもらえないだろうか
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:44:07.22ID:YT9j4R5Y
まさに今自分がやってた事だけど、他のESP32/8266があるなら、シリアルをクロス接続して
EN/0を適当なGPIOに接続して>>803の様な事するだけでWiFi経由で書ける

ハンダ付けとか一切せずにただ使える適切なライタと言うと
https://aliexpress.com/item/1005001633213776.html
こんなのになるのかな
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:51:59.82ID:w+7RQhjQ
>>808
ありがとう!それは持ってて昨日届いたんだ。
非常にセットしにくいのであまりおすすめしない

理想としてははんだ付け後の書き込みで、数ピンのコネクタを基板に出しておいて
できればBTシリアル、難しければUSBシリアルを繋いで書き込めればなあと思って…

8266も32も一杯あるんだけど
書き込み用モジュールとか作れるレベルじゃなくて羨ましい
精進します
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:50:29.27ID:qsLmIuBm
秋月の
Wi−Fiモジュール ESP32−WROVER−E 16MB
にも使える奴が欲しく手探してるけど見つからないか高すぎる

良く売ってる汎用品で使えるような気もするけどどうなん?誰か使ってない?
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:47:57.41ID:rjw1IaF2
今気づいたけど、素のESP32って秋月で300円台で買えるんだなw
Aliで必死に安いの探してた時間が無駄だったわw あんま変わんねーな
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:17:08.04ID:w+7RQhjQ
>>816
ああ…そうか、送料入れるとあまり変わらないね
10個単位で買ってるから忘れてた
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:42:01.88ID:YT9j4R5Y
WROOMばかり買ってたけど、WROVERも買っておくんだったかとちょっと後悔。とくにS2。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:22:19.71ID:YT9j4R5Y
ブラックフライデーでS3買ってみようかと眺めてみると高いナー
素が250円としたら350円位であって欲しかったけど、その倍の700円+送料で1000円超?
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:51:05.29ID:YT9j4R5Y
S3のDevkitのピンアウト眺めてて気付いてぐぐってみると、S3も完全上位互換と言うわけでは無く
DACが省かれたんだな
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:46:06.54ID:w+7RQhjQ
ESP32ってUSBキーボードとして動作させることはできなかったっけ?
前にやったような気がするけどググっても見つからなくて
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:12:19.88ID:qsLmIuBm
>>822
そんなの見たことないよ
digispark接続してUSBキーボード替わりにしてたのは見たけど
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 03:22:50.09ID:0qOYYdXG
esp32 camを買ってみました
とりあえずCameraWebServerでテストおk
画像が横になってるんだけどESP-IDF無しでもコンフィグファイルいじって
デフォで90度回転させられる?
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 07:21:02.39ID:ORDFy8p1
ESP32-S3-BOX・・・ そろそろ買えるのかな? 海外からだろうけど。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:32:13.54ID:gBWAr+v9
18650のリチウム電池を
チップESP32の3V3とGNDに繋いだら動くんかな
フル充電だと3.3Vあったから厳しい?
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:00:21.79ID:gBWAr+v9
やっぱレギュレーターがいるよね
狭いスペースに収めたかったけど厳しいな
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:24:47.29ID:D0GoLCut
以前は高嶺の花て感じで全く候補に入らなかったけど、S3Devkitに2千円出す位なら倍出して
Teensy4.1の方が良いんじゃないかと言う感じに
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:15:51.87ID:2xd54UCD
>>837
レギュレーターも条件が厳しいと思う。
3.7vバッテリーならバックブーストコンバータが必要ではないでしょうか?
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:22:38.70ID:xh1jQg43
ドロップアウト電圧の低いLDOなら。3.3Vじゃなく3Vのレギュレータを使うという手もある。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:06:48.30ID:2xd54UCD
>>844
> 3.7vバッテリーならバックブーストコンバータが必要ではないでしょうか?
そう書いたのですが?
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:27:14.24ID:D0GoLCut
今ぐぐってて初めて知ったけどスレッド作る時にコアを指定しなければ動的に開いてるコアで実行されるらしいな??

指定しなければ作成元と同じコアに割り当てられてそのままずっと同じコアで動いてるもんだとばかり思ってた
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:34:50.94ID:D0GoLCut
>>856
昇圧はそのまま抵抗値とかの調整だけでバリエーション作れても3.3Vはまた別に作らないと
駄目だろうなって話

>>858
パススルーと言うのか充電しながら使えるタイプ
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/28(日) 14:09:02.52ID:qEMZeU1l
リチウムイオン電池なら昇圧する必要ないでしょ。終止電圧が2.7Vでまともに電流とれるようなのは3Vぐらいまで。ESPのほうは2.2-3.6Vが動作電圧。
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:35:38.31ID:emEvmexh
ぐちゃぐちゃ言ってないで実物動かせば使えるかどうかすぐわかることなのに
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 02:55:44.24ID:xRJUIZbu
シリアル ー USB変換のノーブランドのCP2102を買った
ubuntuではドライバー無しで使えるようだ
でも最初はCOMポートにttyUSB0として表示されてたが
書き込み失敗してリセットやらしてるうちに見えなくなってしまった
安物で不良品が多そうな商品だけど似たようなケースの人いますか?
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 03:16:45.48ID:3xXJbe0g
esp32 devkit のシリアル変換チップがそれだったけど
別段不具合もないけどな
他のPCで試してみた?
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:33:13.10ID:5IqxzkwU
>>866
シュミット入力ならいいかもしれないけどノイジーな環境だと誤動作するかもしれないね
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:25:07.47ID:3xXJbe0g
>>808
このライタを買ったんだけど
ボード上のPROGボタンがどのGPIOに入っているのかわからない
使ってる人でわかる人いないかな
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:34:34.58ID:QCHhoycS
>>874
起動時のGPIO0の状態でモードが決まるんので
GPIO0は必ずPROGボタンにつながってる
そうでないとflashing modeに入れない
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:41:43.68ID:GrOboltB
そんな事も分からないのに買ったんだ
とか言ったら駄目なのかな
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:42:55.72ID:3xXJbe0g
>>877
>>878
そうなんだよね、そう思ってGPIO0の入力でLEDが光るスケッチ。を書いてみたんだ
だけどDEVKITでは正常に動作するものの
この開発ボードではPROGスイッチは全く反応しなかった

DEVKITでは押しっぱなしで起動するとプログラムが開始しない
開発ボードでは動いてしまう
然るにGPIO0に繋がってないと考え
じゃあどこ?って疑問に思ったのよ
オンボードLEDもGPIO4だし、繋がってる先が違うのかなと

単なる不良なのかもしれないね
あと2つあるので試してみる
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:55:27.44ID:6qds03Da
テスターもないのに電子工作するやつおるんか
これだからソフト屋はさぁ
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:00:35.95ID:HtPxM4JH
電圧と導通のチェックぐらいはしとかんとなぁ。さんざんコードいチェックしたのに接触不良が原因だったりしたら徒労感がすごい。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:13:36.61ID:3xXJbe0g
確かにソフト屋さんだわ…
信号の入力と出力しか回路を組もうと思ってなくて
最近ようやくプルアッププルダウン抵抗を覚えた程度の初心者です

テスター、確かに
当たってみる
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:21:25.58ID:OEXK8Vw/
しかしよくESP32モジュール単体買おうと思ったね
書き込み器で動いたとしてその後どうするつもりなんだ
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:42:10.85ID:3xXJbe0g
テスターで当たってみたけど
GND〜タクトスイッチ〜10kΩ〜GPIO0 と繋がっているみたいだ
しかしGPIO0に対してすべてのpinmodeで読み取れなかった
何なんだろうこれ…

>>885
3.3v電源モジュールさえあれば何とかなるかなと…
このボードでOTAを受け付けるようにだけして
直接はんだ付けしちゃえばいいかなと思ってた
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:01:04.40ID:OEXK8Vw/
>>886
GPIO0は外部で物理的にプルアップされてるからpinmodeはプルアップのみで常HIGH
PROGボタン押した時だけLOWになる
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:06:49.46ID:3xXJbe0g
>>888
ありがとう!
ただ理解できないのが、PROGスイッチからGPIO0の間の抵抗が10kΩなんだ
スイッチを押すとGPIO0に10kΩを通してGNDと繋がるんだけど
プルアップが組んであるならこの区間に抵抗が入っちゃいけないと思うんだよね
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:30:27.73ID:OEXK8Vw/
あと、ここにこうLEDを挟んで電圧降下は大丈夫なものなのか気になる
データシート上はVIH 0.75xVDDとなってるから、2.475V以上が定格の様だけど
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:40:35.94ID:3xXJbe0g
https://twitter.com/qqx64/status/1465585969575317509

わかった
この回路はなぜか、シリアル変換チップ周辺の抵抗を通ってるみたいだ
そのせいで10kΩを経由してしまいボタンが反応しないみたいだ
たぶんパチモノで回路をちゃんとコピーできてないんだろうね、失敗したなあ

色々アドバイスありがとう、助かりました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:25:43.20ID:OEXK8Vw/
手持ちのprogボタンがあるdevkitで計ってみたらGPIO0〜タクトボタンのGPIO0側460Ω
GND側15kΩだった

GND側と計ってんじゃないの
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:38:40.74ID:mS/5RUV0
>>893
何故か、というか書き込み時の自動モード切り替え回路と繋がってるんじゃないの?
シリアル変換のRTSとかDTR信号使って、arduino IDEから書き込みボタンをクリックした時に、自動的にGPIO0をLowにしつつESP32をリセットしてダウンロードモードに入れてくれるやつ
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:39:47.67ID:OEXK8Vw/
シリアルの方に行ってるのは自動書き込みの為の物で、タクトボタンを押して手動でGNDに落とすか
シリアルの方で接続時に自動的にGNDに落とすかの物だからそっちに行ってる事は正常
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:41:32.35ID:3xXJbe0g
>>900
そうだとしても、PROG〜GPIO0間に10KΩが挟まってたら
PROGはボタンとしては機能しない訳だし
単純に設計の欠陥じゃないかな
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:05:42.25ID:Xb/9Ku9v
>>902
シリアルモニタ見ながら、PROG押しっぱなし+RSTした時、DOWNLOAD_BOOTって表示されるかい?
要は手動でダウンロードモードに入れるかどうかなんだけど、入れるならボタンとして機能してるし、入れないなら言う通り設計ミスだね
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:40:18.28ID:3xXJbe0g
とりあえず不良設計は残念だけど
おかげで書き込みでどういう信号を送ればいいかわかったので
収穫があって良かった

Bluetoothシリアルで書き込めるライターをESP32で作ってみようと思う
RX,TXの接続の他に、書き込みたいESP32のENとGPIO0に
ライター側のGPIOからオープンドレインで出力すればいいのよね?
0906774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:18:49.85ID:+U6YMV/C
すればいいって言えばすればいいだけの話だけど
Bluetoothシリアルって115kまでじゃなかったっけ?
それでダウンロードとか遅い!とキレる未来しか見えないけど…
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:56:13.68ID:xRJUIZbu
アマゾンで↓の買って基板裏の3.3Vー5V 選択の
半田盛りにて短絡で3.3にしたが5V出力されていて
esp32 camが壊れたかもしれない
全く書き込みが出来なくなった・・・ 要注意

【USB→TTL コンバーターモジュール
アダプター モジュール CP2102 シリアル変換】
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:00:20.19ID:pnNcOyh/
esp32-camって5vでも動くんじゃないの?
接続ミスってるだけのような
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:24:54.55ID:2DU3DLdV
>>909
USB端子が無いけど AMS1117 が載ってるね。
専用シールドは USB からの 5v を直接送ってるっぽい。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:29:37.26ID:VQ3Ln57y
試しに手持ちのcamの3.3Vピンに5Vを
一瞬入れて見たらフラッシュ用LEDが
控えめに点灯したw 壊れてはなさそう
イカれたのは書き込みモジュールの方かもな
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 04:35:28.39ID:57QvGpHf
ヘッダピン無しのesp32camて無いんかね

どうせIO殆ど使えないんだから、電源と数本直にハンダ付けして使いたい
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:05:13.08ID:57QvGpHf
ESP8266は5Vトレラントで確定してるけど、ESP32は情報が錯綜しててはっきりしないんだよな
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:45:56.99ID:luj0ELaV
ESP32のデータシートに3.3Vと明記されているのに情報錯綜とは??
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:53:09.40ID:HX8M8f2Q
昨日の回路が間違っていたESP32開発ボードだけど
セラーから連絡が来て、10KΩの抵抗を外して
ショートさせろと連絡が来て驚いた
従業員の適当さに感動
みんなありがとう
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:00:19.89ID:cO2Io4kr
>>918
セラーに問い合わせたのか
んで売りっぱなしのセラーじゃなくて一応回路把握していて返信してくれたのか
よかったね
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:29:56.33ID:C6TJo/gJ
>>918
いやいや、現状の回路図をまだ見せてもらってないんだが?
俺の勘違いか?
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:30:21.91ID:HkRS4Dnj
ESPって皆さんどこで買ってますか?
秋月より安いところがあれば知りたいです
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:57:51.95ID:OJFWHiKi
>>926
AliのESP32は技適付いてるよ
というか、Aliもどんどん値上げされてるから秋月と値段が変わらん用になってきたぞ
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:01:23.44ID:HkRS4Dnj
>>928
マジカヨじゃ、秋月で買うか。運んでくるのを待つ時間も有るから秋月でええね
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:06:49.75ID:C6TJo/gJ
技適付きだと思ってましたと言えばいい
技適警察が来たらの話だけどね
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:09:21.32ID:iHWegLKM
vscodeのシリアルモニタsjisの漢字コード出力するとおかしくなるのわたしだけ?
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:28:09.57ID:3992BkZQ
>>936
あれはUTF8を表示する仕様だからSJISはもれなく化けると思う
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:41:04.49ID:mDqpbJG5
技適にうるさい奴ほど技適を理解してないのはどういう訳だ
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:44:14.21ID:0uNJrCki
活動家と一緒やろ
グレたより、インテリとか思ってるのが、たちの悪さ
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:08:10.64ID:cCMs8u+Z
堂々とAliでWiFi機器買って使ってますって書くのはまずい
脱法行為を自覚せよ
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:35:27.34ID:C7imgC+G
間欠スリープとか入れずにwi-fi接続しっぱなし用途の場合、32と8266どっちの方が消費電力大きいの?
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:12:25.72ID:YpKDcTfy
ESP32-S3-DEVKITでやっとアプリ作り終えた。 後は技適モジュール発売を待つだけ。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:42:15.84ID:cCMs8u+Z
ソフトウェアテストを知らんのか
これだからエレキ屋はさぁ
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:29:55.32ID:oe7Tb0J5
>>937
化けるだけじゃなくてvscodeここ最近のバージョンから
sjis入るとマイコンが書き込みモードかなんか変なモードになっちゃって
デバッグできないのよね

他のターミナルなら問題ないからシリアルモニタのバグだと思う
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:02:34.69ID:cCMs8u+Z
シリアルモニタってターミナルじゃない
たまにバッファにゴミが残ってるような挙動や表示になることが稀によくある
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:25:29.48ID:4BDMBPDH
ターミナルじゃない

ターミナルではありません
ターミナルです、わかっているでしょう?
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:12:22.46ID:EXxheKRc
MicroPythonで使うことのデメリットって、速度的なものとか、容量食うってことですか?
Pythonで書けるならお手軽でいいなと思ったのですが。
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/03(金) 22:30:00.66ID:th3XtAKf
Arduinoに比べて圧倒的にライブラリ少ないから自分で実装しなきゃいけないよ
結局全然お手軽じゃ無い件
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:12:13.06ID:KPurFHIO
安さに釣られてch552にちょこっと手を出したが、基本的なライブラリしかなくてその動作が信用できない
結局全部チェックして必要な部分は手を入れて一から自作すんのと手間は変わらんかった
OLEDのライブラリさえ無くて自作、ATTinyに移植したから利にはなったけど辛かった
半導体不足のせいで「安い」という唯一の利点さえ失ってしまったので興味を失った…
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:22:14.00ID:MyiSDW+7
なぜこのスレに? いいけど
ライブラリー自作を楽しんだと思えばいい
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:42:16.90ID:nC5+omym
>>954
容量の問題は気にしなくてもいいんじゃない?
確かにI/Oポートのアクセスとか遅いけど
ちょこっと書くには楽ちんだよ。
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/05(日) 02:27:43.52ID:rxve8CjT
ESP32 camで撮った写真をSDカードに保存せずに
DropBoxに送りたいのですが、参考になるページ等
ご存知の方はいませんか?
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:59:43.37ID:Ntjx815I
>>968
作ってるのはUIFlow向けのM5GFXのラッパーなので、M5Stack製品を自動検出して動作させる予定でな…
つまりユーザ独自に接続したLCDへの汎用的な対応は予定してないのだが、需要あるのか…
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:00:25.62ID:xQY6iNkP
>>971
あわわわわ。じきじきに…。
そうなのですね。てっきり汎用なのかと誤解していました。
MicroPythonは使っていないのであまりわかっておらず。
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:01:25.49ID:owagakYU
1年近くスケッチがまともにコンパイル出来なかったんだがボードマネージャーで指定するボード定義のJSONのアドレス変わっていたんだな
ずっと1.6が最新だと思ってたのだがgithubのアドレスにしたらもう2.0越えてたわ
そっちに更新したらコンパイル出来て動作も正常に戻ったわ
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:28:23.24ID:b2uHWCHm
MicroPythonとAdafruitのCircuitPython何が違うん?

>>968
radikoの再生ライブラリ
ESP-IDFにはあるけど環境構築からさっぱり分からん
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:39:03.05ID:SqF7kQMV
ESP32の5V tolerant?ついて
ちょっと実機見てみた
tolerantっぽい? 23,22,21,19,18,5,17,16
tolerantじゃない 36,39,34,35,32,33,25,26,27,14,12,13,4,16
うーん(;´・ω・)
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:32:39.02ID:NnO2xN+m
壊れたらtolerantっぽい挙動になる
つまり>>987のGPIOはどんどん壊れていってる今
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 14時間 26分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況