X



トップページ電気・電子
818コメント286KB

CNCフライス盤 5切削目 [無断転載禁止]

0204774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:11:21.58ID:6WCDSBK5
理屈上はそうなんだけど、普通のエンドミルのときよりも速度遅くしないとだめだな
粗削りなんだからビビりなんて気にすんなって言われたらそれまでだけどうるさすぎる
0205774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:55:41.42ID:cS+By53O
こんにちは。
モデラ MDX-20 という貧弱なマシンを使って、6mm厚のアルミ板(A5052)から40mm x 40mm 程度の大きさの部品をくり抜きたいと思います。
エンドミルの直径やタイプ(2枚刃とか4枚刃とか材質)がいろいろあってどれを使えばよいか迷っているのですが、おすすめがあれば教えていただけると助かります。
多分最初は失敗しそうな気がするのですが、粘り強くなっていきたいと思います。
0206774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:17:28.34ID:cY8Ky342
>>205
スピンドルが非力ということであれば、小径の二枚刃ですかね。
6mmとかならφ2のロングネックはいかがですかね。
四枚刃は切り抜きにはきつい(切削抵抗高い)ですね。
0207774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:15:58.82ID:+RAXebrm
>>206
ありがとうございます。
エンドミルへの負荷を減らすために 二枚刃で小径のものを使えばよい件、了解しました。
なるほど・・・
エンドミルを折らないよう、移動速度は遅めでチャレンしたいと思います。
0208774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/22(月) 15:09:59.81ID:GWCL/Zxj
あと切削油あると違うよ
モデラはなんとなく使えないイメージだけど
0209774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:54:08.80ID:WYHElrKf
CNC3020で5mm厚のA2017削ってたんだが、失敗した。
削れたけど、ビビリ発生してガタガタでした。

3φの超硬フラットエンドミル 2枚刃。
切り込みは、軸方向も半径方向も0.1mm。
送り速度 20mm/min。
アップカット。
回転数は不明。(回転計が無いんです。)

上の書き込みのように、2φにして
切削抵抗減らしてみようかな。
回転数上げると、凄い音になるんですが、
上げた方が良いですかね?
oilスプレー時々吹きかけてました。
0210774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:57:57.15ID:WYHElrKf
あ、切り込み半径方向は分からないや。
回転数不明だから。
0212774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:44:31.64ID:j5NAWL8v
何かの本でアップカットは剛性の無い機種に適する。
バックラッシュの影響を除去出来る為。
みたいなことが書いてあったので、
アップカットにしてました。

ダウンカットの方が良いんですかね?
次試してみます。
0213774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:58:47.61ID:2ZT+lpZ7
0.1mmだと少なすぎるってことはない?
径方向0.2軸0.05のほうがましだったりしないかな


あと個人的には5052より5083のほうが良かった
7075は最高だった
0215774ワット発電中さん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:15:35.50ID:j5NAWL8v
>>213
ありがとう。
軸0.1でスリップが発生しない限界だったので、0.05は試してませんでした。
ダウンカットだとスリップも起きにくいらしいので、次の休みの日にでも試してみるわ。

本当はA7075で作りたかったんだけど、厚さが6mmしか無かったんだよね。A2017でも苦戦してるので、A7075は無理な気がする。
0216215
垢版 |
2021/03/27(土) 22:18:40.34ID:NUnafITg
ダウンカット&2mmのエンドミル で試してみたら、
見違えるように綺麗に切削できました。

最後の仕上げ削りも最後の1回のみにしていたのを
止めて、毎層仕上げ削り入れることに変更。
最後の1回のみだとビビって逆に汚くなるのに気づいた。

誰かの参考になれば。
0217774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 18:41:50.24ID:f+JFBTHR
omioのケーブルの端子ってなんて名前か知らない?
なんかヘタってきたからつけ直したくなった
0219774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:57.09ID:9h4+W/Jf
>>217
制御箱とつなぐ丸形コネクタならMICコネクタ
共立電子で売ってた奴で延長ケーブル作ったけどちゃんと使えてる
ただ、ボディが金属製で、絶縁用に熱収縮チューブがついてるんだが
ハンダ付けした部分が少しでも尖ってたら簡単にショートするので気をつけて
うちは円筒形にアクリル削ってボディの内側に入れて絶縁確保した
0220774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:03:40.72ID:f+JFBTHR
売ってる場所までありがとう
ついでだし延長もしてみるかな
0221774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 08:19:55.25ID:msYMUXMC
そう言えば
makerbaseのオフラインコントローラTFT35のCNC向けファーム
1.03のままだけど3/19付けの奴が先月うpされてる
今回はファームうpで画面崩壊する事も無く
MOVEメニューでZ軸操作が出来る奴になってる

3Dプリンタ向けファームが入ってる奴を転用するしようとしてる人々も一安心
0222774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:29:32.34ID:d9ezDXep
0.5mmかせいぜい1mmのステン板だけど
10万前後の中華CNC(CNC3040あたりを考えてる)じゃ厳しいかね?
0223774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:34.87ID:tLurf0QJ
ali にある350kgフル鋳鉄使ってる猛者いないかな?
安くて剛性ありそうだからすごい気になってるんだけど
0225774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:22:11.29ID:yT8j4459
>>222
ステンは加工硬化があるからね。
送りを大きく出来ない剛性の低い機種では厳しいと思う。
0226774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:18:09.39ID:kaeZaC2G
かなりの初心者なのですが、質問させていただきたいと思います。
20mm x 20mm のアルミフレーム(以下のurlの商品)のカットをCNCを使ってきれいな断面で切断したいと思います。
https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/110302683830/
あらかじめ 必要な長さ+αの長さにラフに切断しておき、治具を使ってCNCのテープルの上にアルミフレームを寝かして固定して、アルミフレームの端をCNCで削り落とす流れです。
20mmの深さまで削る必要があり、エンドミルの選定に苦労しています。
値段は安いほうがいいのですが、おすすめがあればヒントなどいただけると助かります。
0228774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:23:29.28ID:+WDy+SFb
>>227
さっそくありがとうございます。
これ、購入したいと思います。
たすかりました。
0229774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 07:16:05.12ID:ot2DRUQL
汎用のコートだと融着しそう
0231774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 17:30:05.01ID:Z/26HSdB
きれいな断面で切断
0232774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:48:03.54ID:EuK6NGp4
アルミフレームのカット品は丸鋸で切断していると思う。
それ以上の綺麗さになるって話なんかな。
0233774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:59:37.42ID:+WDy+SFb
>>230
226 です。
その質問があるかもしれないと思っていました。

実は丸鋸を所有していなんです。
コンタマシンで切断するとどうしても断面が汚くなるので、CNCを使ってできるだけ断面をキレイに加工したいと考えています。
0234774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:24:33.44ID:+bBJvZbq
綺麗にちょん切るだけなら、その辺の町工場に頼んだ方が早くて安くて確実な気がするが
0235774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/14(水) 21:44:54.72ID:0Oiw243C
ご返答ありがとうございます
自分も仕事でアルミの素材を丸鋸で切るのですが違和感なく過ごしてました。
cncならもっときれいになるのですね
勉強になりました。
0236774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:30:34.04ID:KV+H8KEa
丸鋸を所有してないなら普通に発注時点でほんの少し長めにして
ヤスリで精度を出すとかじゃだめなんか
なんか機械の使い方間違ってる感がすごい
0237774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:44:18.69ID:sYPhiZvK
別にエンドミル仕上げ自体は悪く無いと思うけど
手動のフライス盤でさっとやるような事だよなあ
0239774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:12:32.44ID:GvIu2PBK
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0243774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:55:24.08ID:60JcvBTo
GWですね。
みんなコロナで引きこもりだけどみんな何削るの?
0246774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:36:01.07ID:JwHTH8qr
USBCNC の互換ボードかな?って買ってみたら
俺の知ってる Eding じゃないやつだった。
CNCUSB MK1 ??
うまくつかえんのかなこれ
0248774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/04(火) 20:22:07.12ID:X0yHeA3F
>>247
です、planetcnc の古いバージョンの制御基板ですね。
入ってるはずのライセンスキーが空(入ってても海賊版?)だったから別途買わないとでした。
0249774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:32:34.83ID:pS8nhVg2
>>248
私はアマゾンで4軸 USB CNC ブレークアウトボードという商品を購入しました。
CNCUSB Mk1です。
ライセンスキーが付いてなかったので販売元に文句をいい
メールで送ってもらいました。

とりあえずきちんと動作しています。
CNCがまだ未完成なので削りはまだですが。

後でわかったのですが本家(planetcnc)のコピー製品だそうです。(ショック)
0250774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:47:39.80ID:t0MSib5i
>>249
ちょっと笑いました
私は Ali でしたけど多分買ったやつ自分と同じ赤い基板の4軸セットのやつですね。
ボードだけなら5000円くらいだし諦めて Eding の買い直しちゃいましたよ。
せめて TNGv2 で動くならライセンスだけ買ってもいいかなーと思ったんですけどね。。
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:35:13.54ID:1hErgqHo
タブ作らずそのまま切り抜いてる
材料が5mm厚でもタブは1mmとかそれ以下にできるからひっくり返して細いエンドミルで削るとか金ノコで落とすとか、ニッパー通る形にしちゃうとかでいいのでは?
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:04:56.20ID:4zqmixLP
>>252
ありがとうございます。
参考になります。

> タブ作らずそのまま切り抜いてる
どうやってるんすか? 最初に穴を開けて ビスで捨板に固定する感じですか?

今日Youtubeを見てたら両面テープで固定しているのがあって、こんな強力な両面テープ 日本で手に入るのか?ほしいなぁと思ってました。
https://www.youtube.com/watch?v=fbXmAM5TA_w
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:17:57.06ID:1hErgqHo
ネジで固定できるときはネジだけどできないときは両面テープ
ナイスタック強力タイプって両面テープなら材料が剥がれなくて困るぐらい強力につく
ただし切削油どばどば使うならネジ一択。テープがふやけて材料が動くw 少量なら問題なし
0255774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:37:51.63ID:4zqmixLP
>>254
ありがとうございます。
早速両面テープを入手して試してみたいと思います!
0256774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:47:40.61ID:L6lggpJm
>>251
私は切削油つかって削ってますけど、タブ無しでアルミ抜いてます。
駄目なやり方かわかりませんけど、
モノタロウとかで売ってる材料についてる黄色い保護フィルムの下面を剥がさずに
0.05mm 程度ボトムを浮かせて削ると、保護フィルムにいい感じにくっついて残ってくれます。
ジュラルミンなんかのタブは後処理がめんどくさすぎるのでなんとか一発で切り抜きたいw
0257774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:51:07.18ID:L6lggpJm
あ、あとタブなしは最後の切り込みの輪郭は 0.1mm くらいで残して削るといいです。
横に応力がかかると途中で切り抜き部分が吹っ飛んで加工傷ができやすいです。
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:40:07.04ID:cbmSXoUg
色々と勉強させてもらっています。 
>>253 ご指摘の動画はたぶんマスキングテープをCNCと部材にそれぞれ貼って
そのテープの背中同士を瞬間接着剤でくっつけるというテクだと思います。
海外のyoutuberでよく出てくるのと、テープの色が同じ感じなので、そう想像
しました。 うまくできるのかはやったことありませんが、
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:25:26.85ID:deBCwJQI
>>259
真空チャックは使う場面が限られるし、
それを使うような形状なら、だいたい普通にクランプしたほうが確実だったりする。
保持力に合わせて調整するのが非常に面倒。
0263774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:30:12.00ID:6v1BX77z
こんにちは。
既に加工済みの小さい板(A5052、3m厚、80mm X 30mm) の表面にできるだけ正確にあけたいと考えています。
やり方として
@フライス盤で、捨板に同形状の穴(クボミ)を彫り、そこに材料をはめて加工する。
A3Dプリンタで材料がはまる部品(治具)をつくり(穴も空いている)、そこに材料をはめてボール盤で穴をあける。
を考えたのですが、他に良い方法はあるでしょうか。
Aは手軽そうなのですが・・・
0264774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:42:43.26ID:CZtGc2uc
ワークの外周が荒いとジグの方が良いけど
四角い板なら精密バイス用意して加工なだけで良いかと
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:19.90ID:h8W5ak8S
2の精度でいいなら2がいいと思うな
俺ならフライスに適当に材料固定してから刃が材料にぶつかるまでの移動量から穴開けるべき位置を求めてやる
もしくは穴あけと外周を同時にやる(すでに加工済みの板はすてるw)
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:42:27.59ID:6v1BX77z
>>264
ありがとうございます。
精密バイスを使った場合の原点の設定のやり方がいまいちわかってないのですが、目視でやるよりもやっぱり電気的接触を検出するものがある方が良いのでしょうね。
今後のこともあるので ちょっと調べようかと思います。

>>265
ありがとうございます。
材料を固定するときの並行の出し方とか、上にも書きましたが原点調整のやり方を理解しておらずちょっと躊躇してしまいます・・・
加工する材料ですが、実は以下のように端面にラックのギアがありまして、一から自分では加工できないんです・・・
ちなみにこれくらいの寸法のギアは、フライスではなく 歯車を削る回転する刃物で加工するんですかね。
https://i.imgur.com/mzcvzoO.jpg
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:27:44.67ID:h8W5ak8S
難しく考えすぎ。材料は傾いて固定しててもいい。そこから算数で穴開ける位置を求める
穴の中央一点求めるだけだから、リラックスして考えたら悩んでたのがバカらしくなるよw

刃と材料の接触は電気的にできないなら、刃と材料の間に紙挟んでどれくらい動かしたら固定されるかを繰り返してやればいい
ギア加工は図面通りなら金属レーザーなのかな。谷間が丸くなっていいとかお遊びレベルの精度でいいなら中華フライスで楽勝
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:32:16.90ID:6v1BX77z
>>267
ありがとうございます。
気楽に考えて、とりあえず試してみたいと思います。

>ギア加工は図面通りなら金属レーザーなのかな。谷間が丸くなっていいとかお遊びレベルの精度でいいなら中華フライスで楽勝
了解です。これも気楽考えてチャレンジしてみます。 エンドミルの直径が悩みどころで 0.8mm になると思うのですが、すぐ折れそうで・・・
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:37:10.58ID:2MmpuaFo
「できるだけ正確に」が3Dプリンタの精度でいいならボール盤で十分
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:14:56.73ID:c03kPLf4
穴空けてネジで固定するんだろ?
なら、ボール盤で十分つーかフライス盤でやる必要がない
むしろ中華のじゃ正円が空かないんじゃねーの?
ネジに応じたドリルΦを用意することが重要
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/11(金) 16:40:21.04ID:o/RftGnk
けがいてポンチ打ってかえりとってピンバイスで穴あける
ボール盤だと位置だしが難しい
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:30.04ID:TdUOpD2K
ネジ穴だなんて書いてないじゃん
後出しする方も良くないけど、勝手な解釈でアドバイスしても疲れるぞ
0274774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:54:16.63ID:r/L3pVn6
フラットエンドミルを購入したいのですが、あまりにいろいろありすぎて選定に困っています・・・
アルミ板の切り抜きように、2枚刃で刃の直径が2mm、刃長が6mm、シャンク径 6mm で安くておすすめはあれば推薦いただけると助かります。
価格重視のコスパの良いのがあれば・・・
0276774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:08:08.09ID:2bZBEHNt
なぜ人は、「安くて良いもの」を求め、自分がそれに当たる事が出来ると考えるのか
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:42:28.66ID:sjnsZARz
素材不明だけど何しろ安いのでさっさと交換か
メーカー製のアルミ用でそれなり寿命を取るかだけど

自分ならアルミ用エンドミルで2000〜3000円ぐらいを薦める
細いと高いから6mmぐらいまで径上げた方が1000円前後の選択肢増えるけど

100円ぐらいじゃないと嫌ってなら
注文の度にモノ違うガチャで頑張るしかない
0280774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/19(土) 19:59:07.03ID:6VXNUPAm
アルミやってるけど100円以下のやっすいのしか使ったことない。それで困ったことはない
長さとか直径とかの必要スペック決めたら、あとはひたすらその条件にあったのの中で安いの探してる
バカ高いのだと切削速度あげてサクサク削れるとかあるのかもしれないけど知らない世界は知らないままでいいw
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/19(土) 22:29:57.04ID:r/L3pVn6
>>280
100円以下のものをあまり見かけたことがないのですが、よろしければ購入先を教えてもらえると助かります。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/19(土) 22:53:20.73ID:6VXNUPAm
アリエク
海外発送だから届くまでに二週間から一か月ぐらいかかるし、届かないこともあるw
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 12:44:28.54ID:xBafXTvv
>>276
価格重視って書いておかないと俺みたいにcBNを薦める奴がいるからな
まぁ、cBNはコスパはいいんだけどね初期投資が高いだけで
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 16:02:22.72ID:5J0kkdtM
Omiocnc X4-800L USBを購入検討しています
質問です、Mach3は本体に添付されていますか?
それとも別途購入が必要ですか?
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:37:53.75ID:uXccL5NG
自分のときはメールでリンクが送られてきて
そこからダウンロードでした

ただライセンスをちゃんと取ってるかは怪しいです
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:59:02.95ID:nTcN3q0x
1810のソフト等
s3.amazonaws.com/s3.image.smart/download/101-60-281/101-60-281_1810PRO.zip
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:23:44.27ID:yQKeW5IS
ちょっと古いCandleと
CH340のドライバとかかな?

それよりも捨板を定盤代わりにする為に
平たく削るgcodeとか用意してくれた方が嬉しいな!

ってか、捨板平たく削るgcode,みんなどーやって用意してんだ…??
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/02(木) 21:57:35.31ID:HcVm0Mrh
□描いてポケット加工のgcode作ればいい
だけどそんな面倒な作業必要なステージは捨ててしまえ
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:08:38.49ID:WXwBT0sW
>>293
確か本体300万円ぐらいじゃなかった?
300万出すならBT30や少し足してBT40が視野に入る
まあ200Vになっちゃうけど

BT20やBT15は各社毎に微妙に違うから
専用に工具ホルダー買わないとならんのもネック
プルボルト変えれば良いBT30以上とは違う

一式セットの中古出物が出てくれば感
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:33:05.19ID:x9ccT+h+
>>294
有難うございます。意外と安いですね。
Millkeyとか検討するよりも良さそうに思いました。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 00:59:52.07ID:pOZohTaZ
中国製のマシニングも有るんだよな
アリエク見ると結構有る
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 03:17:38.25ID:kh+JDAm/
少し前に話題になった

VMC420はスペックだけなら魅力的
BT30のATC付き100万円前後の低価格
中身だけなら卓上サイズ
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:18:34.29ID:GTDgHQr4
こう言うやつってポストプロセッサはどうするんだろう
ファニャックとかマキノはソフトがデフォで対応してるだろうけど
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:28:37.55ID:kh+JDAm/
同じ工作機械でもオプション仕様で別物だから
CAM側にメーカーくくりの標準ポストがあるとしても
基本的にはポストプロセッサはお金払って作ってもらう

有志のポストプロセッサがある
Fusion 360は特異なモノ
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:27:39.93ID:dGdJ67R6
正規購入ならちゃんとドキュメントがあるでしょ
中古購入なら市販のCAMのインストールファイルみると500種類ぐらい中身見れるファイルがあるからそこで合うの見つけるしかない
そこにもないような変なのなら詰み
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:43:08.80ID:rvewURrJ
ポストくらい作れよ
レスを投稿する