X3-300で素材に切り込む前の予備動作の段階(Fusion360でいうとこの"ランプタイプ:らせん")で脱調するのって何が悪いんだろう?
ステッピングモーターの様子見てるとXY軸が円形動作のために逆回転する直前で止まりきれずに、ビビり音みたいな音出して1段ズレこむような動きしてる