X



トップページ電気・電子
1002コメント359KB
初心者質問スレ 143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001GoToxxx なんかしてたら、第3波が来るぞ
垢版 |
2020/09/25(金) 19:12:34.89ID:Ilaw9nc3
.
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

  初心者質問スレのルール
  ・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはず。彼らの気持になれ。
           真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
  ・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
           回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

  × 華麗に放置される質問
     ・自分で努力していない ・「実は...」(後出し説明) ・「回路図をお願いします」(丸投げ)
     ・「宿題の解答が欲しい」(自分でやれ) ・マルチポスト(複数スレに同質問)
     ・専門用語や変な省略語の使用 (馬鹿丸出し) ・違法なニオイぷんぷんの質問 (犯罪はダメ)
   こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

  ◎ 必ず解答が得られる質問
     1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
     2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
     3) 回路図や写真がUPされていて、
        アップローダ→ http://imgur.com/  http://www.wazamono.jp/img/pc/
     4) そして、精一杯の説明がされていて、
     5) あなた自身の予想が書いてある、
   そんな質問なら必ずレスがあります。
   回答者は、仲良くやれ。煽るな、ケンカするな。
   他のスレにはディスパッチャとか言って、よく揉めるスレもありますが、このスレは仲良く行きましょう。

  過去スレ
    その142 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596541924/ 2020/08/04〜
    その141 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1592797192/ 2020/06/22〜
    その140 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1589767491/ 2020/05/18〜
    その139 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1585848513/ 2020/04/03〜
    その138 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1580920417/ 2020/02/06〜
    その137 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1577840645/ 2020/01/01〜

  それでは、質問どぞ〜
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:16:54.24ID:7qvJuko+
>>102
リーダーズ英和辞典だと、電子工学の専門用語として、「 【電子工】 〈半導体チップを〉基板上のソケットに挿す.」とあるね
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:10:23.82ID:fNUGpXRj
あくまで思考実験として、運転中の自動車から後続車の自動追従装置を合法かつ安全に停止できる装置はどんなものが考えられますか?
素人の自分では、運転者に見えない高出力な赤外線をセンサーに当てるくらいしか思いつきませんでした。
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:45:15.55ID:fmUX7e6o
>>105
カメラ方式なら、車両後部形状の特徴点を検出してるだろうから、耳なし芳一よろしく大小沢山の車両後部写真を貼り付ければ無効になるんじゃ無い?
バグって追突されても知らんけど。
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:43.36ID:fmUX7e6o
あと、昼間にセンサを誤動作させるほど強力な赤外線は、網膜に悪影響が出ると思う。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:51:14.11ID:fNUGpXRj
>>107
レスありがとうございます。
やはり車の見た目をノーマルから大きく変える必要がありそうですか。
あると役に立つと思ったんですけど難しそうですね。
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:13:27.16ID:jgwKQflU
今朝の首都高煽りの出口ブロックはひどす
早く捕まらないかな
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:23:12.54ID:U+aVTWyk
アマの4級を受けようと思うのですがおススメの参考書ってありますか?
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:40:11.42ID:jgwKQflU
>>114
たぶん違法だけど
今なら
羽鳥慎一モーニングショー 2020年10月9日 FULL SHOW HD
で観れる
そのうち消されるだろうね
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:25:13.15ID:una5zL/k
>>116
thx
見てきた

顔とナンバーばっちり写ってるから
もう捕まってるだろうな
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:16:01.31ID:jgwKQflU
>>118
そこのページの中に
フォーク型プラグの一覧リンク先あるよ
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:34:22.36ID:jgwKQflU
>>121
4789811409
4789811689
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:35.98ID:jgwKQflU
>>123
法律とかは多少変わってるかも知れないが
電磁気学は基本的なところは200年くらい前から変わってない
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:33:05.73ID:Z2oZS6sv
普段工作やっていてさすがに5A以上流れる部分にはコネクタや、
端子台、DCジャック系の点接触になり易い物は危なくて使えないわ。
車で使うギボシ端子とか使った方がまだ安心できる。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:41:32.20ID:svUUmzcM
>>127
ID変わってるけど118=124です
できればDCプラグ以外の方法にしたいんだけど挿す先がこのDBジャックが使われてる既製品なんでどうしよもないんですよね
013463
垢版 |
2020/10/09(金) 21:03:45.93ID:ExeCexOj
お試しで、USBコネクタに12Vのバッテリー付けて、
12Vを流してみたらUSBケーブルが壊れ?ました
直前にUSB充電として動作することは確認していました。
どうも、ご指摘のように中に回路的なものが入っており、
それが電気の流し過ぎでダメになった模様です。。

レスくださった皆様、ありがとうございました。
0135電子ブロックが欲しかったんだよ〜♪
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:22.75ID:8Q63NF8T
前倒し× 繰り上げる〇 早める〇

「前倒し」は官庁用語として、特に北海道などで、地域の経済、景気、雇用などの対策のため、国や自治体の施策を早めるときに使われたことばです。
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:07.60ID:n8djiuNq
>>115
昔だが確か以前の問題の中から出るので問題集を眺める
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:08:07.47ID:Kgc0Xa3S
植物用の育成灯の制作を目指し発光モジュールと制御盤を作っています。対象の植物によってLEDの波長、PWM制御を検討していますので後に交換しやすいように発光部はモジュール化しています。
長時間照射を続けるので安全性を十分に考慮して制作したいところです。

試作品の写真をのせます。
http://iup.2ch-library.com/i/i020936500515874011250.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020936511515874111251.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020936522515874211252.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020936533515874311253.jpg

各LED、抵抗の電圧からこのモジュールに流れる電流は116mAでしたので、ACアダプタ(5V,2A)を使用する場合、定格電流の余裕をみて1Aまでに抑えるなら、このモジュール8枚くらいは並列接続可能ということでいいのでしょうか?
ちなみに消費電力は581mWでした。

これが初の作品で部品の配置、配線は自己流です。今後の課題として制御盤を作成する予定なのですがモジュールの末端が基盤の穴よりも大きく差し込めない状態です。この場合、基盤への接続のためのパーツなどがあるのでしょうか?
この作品の回路図を作成しておきたいのですがおすすめのフリーソフトがあればご紹介ください。
近くに見せられる人がいません。試作品に対して厳しいコメントお待ちしています。
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:17:32.89ID:vIEnQiRy
とりあえず基板1枚分を水魚堂のBSch3Vででも使って書いてUPしてくれ
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:31:20.27ID:0SLjGSRY
LED2直列8パラ抵抗電流制限、手堅い設計だね
モジュールの末端て一枚目の写真の下のほうのケーブルの端のこと?
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:46:54.47ID:tm7FPOK+
電流容量的には並列動作可能、ただし発熱するようならあまり密集して設置しないとか多少気を付けないといけない
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 09:37:21.35ID:XIfbu4Qt
オマエら珍しく優しいな。

>>137
モジュールの末端って何だ?コネクタのことか?
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:51:50.89ID:yxP8gIdp
光合成に使ってもらう光源って緑以外ならなんでも良いのかな
単一波長の光源でも安全に育つもんなの?
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:56:10.31ID:l740v2Ci
というか、こんなショボい光量で何が育つんだろ?
もやし?
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:52:50.49ID:yxP8gIdp
乾燥麻子さん
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:38:12.22ID:0Zhw3f4+
実際どれくらいのエネルギーが必要なんだろうな
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:48:30.73ID:vIEnQiRy
強い光を15分と消灯2時間みたいな感じで交互とか聞いた気がする
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:30:02.38ID:DGIV6pgu
波長だけでなく自然界ではありえない明滅周期にすると成長するとか奥深い
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:48:09.51ID:vIEnQiRy
強い光で光が必要な化学変化をさせて、消灯時に光が不要な化学変化をさせるとかだった気がする
つまり光合成にボトルネックがあって、常時点灯が不要って話だったと思う
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:31:42.38ID:yxP8gIdp
日照時間とかリズムの変化で
華開いたり芽が出たりするからな
人間もホルホルするだろ
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:08:17.95ID:mZ5hrTaf
「闇のオヤサイ製造キット」
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:17:03.41ID:mZ5hrTaf
「水耕栽培、種子付き」
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:27.70ID:QZD4MKUZ
差動信号はノイズに強いとかで調べると
ttps://ednjapan.com/edn/articles/1706/28/news014_3.html
こんな感じの説明が良く出てくるけど、大振幅の差動信号(例えばフルスピード以下のUSB)だと
この効果はあまり期待出来ないと思うんだけど実際の所どうなのかな?
USBの信号は0〜+3.3Vで振幅するけど少なからぬケースでシステムの電源も0〜+3.3Vとかだったりする
差動レシーバを+3.3 or 5Vで動かしていたら特にマイナス方向へ振れるノイズの減算処理が出来ないと思うんだが
内部で±5Vとかを作ってこれで差動レシーバを動かしているとかなら判るけど、そんな説明が書いてある
チップは見たことないし、そもそも入力の絶対最大定格が-0.3Vとかだったりするから下手にノイズが入ったら壊れちゃう
上記記事にも
>電源電圧範囲外のコモンモードノイズには対応できません。
って書いてある

USBでもハイスピード以上になると電流駆動で小振幅になっているからある程度の効果が見込めそうだとは思うけど
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:21:44.60ID:zpBj63f1
>>156

>また0V〜3.3V程度の広いコモンモード範囲を持つLVDSレシーバーでは、…(※)
>同様に電源電圧範囲内の低周波コモンモードノイズをキャンセル可能ですが、
>電源電圧範囲外のコモンモードノイズには対応できません。
【…(※)は俺が追記】

と書かれたところを読んで、

>電源電圧範囲外のコモンモードノイズには対応できません。

だけを取り出して納得しちゃだめだ。とりあえずそのまま読むべき。
(※)の部分は、それ以外の差動レシーバーには言及していない。

MAX22502E(100Mbps)の差動レシーバーは、単電源3.3Vでも±15Vのコモンモード電圧を許容するよ。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 02:01:24.77ID:K/TlzKv1
>>156
コモン外の電圧のために、↓のようなダイオードを付ける。
https://www.littelfuse.com/~/media/electronics/datasheets/tvs_diode_arrays/littelfuse_tvs_diode_array_sp3423_datasheet.pdf.pdf
コモンの範囲なら同相除去の能力があるけど、
コモン外だと、もう差動減算とかいってる場合ではなくて、ICを守るのが先決。
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 02:48:39.31ID:hf+8aaT0
>>138
ありがとうございます。早速作成しました
https://imgur.com/a/vuWvYqN
>>140
ありがとうございます。発熱に注意します

>>139,141
https://imgur.com/a/vYJw1KE
ケーブルの末端です。ハンダ処理してあるようなのですが、反対側の端子より太く基盤の穴に入りませんでした。これは基盤接続用のパーツがあるのですか?

大麻はこの光量だとおそらく無理です。もやしは惜しいところで、種子の発芽やコケなどを対象にした光源です。レタスなど100均の小型タッパーに水を含ませたテッシュに蒔くだけで発芽するので発芽の試験用としてはとりあえずこのサイズのもので十分です。
>>155のリンク先でまとめられていますが、LEDを使った栽培は波長特性とPWM制御があるので今後も発展すると思います。
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:02:48.40ID:zbAwODML
>>158が紹介している保護素子はESDが対象。データシートを見てみても、パルス電流がアンペアオーダーで流れるときは、
一般的な、インターフェースICの絶対最大定格をはるかに超える電圧がかかることになっている。
絶対最大定格を「一瞬たりとも超えてはならないもの」とガチガチに考えてしまうとわけがわからなくなるかも。

>>156は静的な電圧も心配してるっぽい。
-0.3Vが入力のマイナス側の絶対最大定格になっているのは、たいていの場合、内蔵されているマイナス側クランプダイオードの特性を考慮したもの。
0161156
垢版 |
2020/10/12(月) 07:53:51.70ID:qhWenScr
>>156の最初にある図13に(D+)-(D-)の2倍くらいのノイズが例として描かれているけど
フルスピードのUSBの信号ラインにそんなレベルのノイズが乗った場合にレシーバで減算除去できるのか?というのが疑問
USBでもスーパースピードだと確か浮いて小振幅だったと思ったからこのくらいのノイズはレシーバで綺麗に減算除去されるんだろうけど

>>157
電源電圧範囲のコモンモードノイズ→除去できる
電源電圧範囲外のコモンモードノイズ→除去できない
って読めるけど違うの?

>MAX22502E
電源電圧を外れる入力を許容して演算も出来る?ってどういう回路になっているんだろ
一般的な差動演算素子と言ったらオペアンプやコンパレータが有名だけど
電源電圧外の演算が出来るのなんて見たことないし
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:45:39.76ID:zbAwODML
>>161
USBの場合は、差動以外でも電圧を見てるから。
差動一般と、特定インターフェースとは分けて考える方がいいと思う。

>違うの
(書いてあることが正しいかどうかは別にして)書いてあることは、少なくとも>>157で引用した3行のことであってその一部ではない。
たとえば、「丸福食堂のサービスセットでは、餃子にニラは入っていない」
こう書かれているのに、一部を取り出して、「餃子にニラは入っていない」って解釈するべきじゃない。
白龍飯店の餃子にはニラが入ってるかもしれないでしょ?

差動入力ICが差動入力として認識できる電圧範囲が、電源電圧範囲内かどうかはつくり次第。RS-485だと規格上-7V〜+12Vってことになってる。
LVDSだって、SN65LVDS348みたいに電源電圧範囲外を許容するレシーバーがあるし。

>電源電圧外の演算が出来るのなんて見たことないし
https://www.analog.com/media/jp/technical-documentation/data-sheets/j601567fe.pdf

「見たことがない」って「見聞は狭いです」って言ってるのと同じだし、迂闊に言わない方が良いような気がする。
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:41.45ID:ymI4EutY
最近の高速通信は低電圧のサイン波みたいなもんだから
信号をレベルで見るんじゃなくて差動の反転で見てる構造のが多いね
0165156
垢版 |
2020/10/12(月) 19:06:28.02ID:Qhi/9C+2
>>162
PDF読んでもよく判らないのですがそれって電源電圧外の信号を入力したときにどこまでオペアンプとしての機能が維持されるんだろ
> 出力
> LT6015/LT6016/LT6017の出力は無負荷時に、V+電源のショットキー・ダイオード降下以内(〜0.4V)および負電源の
> 5mV以内の振幅が可能です。出力は約25mAの電流のソースとシンクが可能です。
って書いてあると言うことは電源電圧5Vのボルテージフォロワー時に12V入れたところで12Vが出力されるわけじゃなさそうだけど
回路例を見ている感じだと差動分は動くのかな

>>163
なるほど、ブロック図には差動レシーバが書いてあるけど実態はそうではないということですか
>>160氏が書かれていたESD保護用ダイオードを含めて考えるとそちらの方が良好な結果を得られるかもしれないですね
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:36.71ID:zbAwODML
>>165
>>163を読んでも何を意味してるのか、いまいちわからない。ESD保護ダイオードをふくめて考えて良好な結果を得られると推測できるのか…。

>どこまでオペアンプとしての機能が維持される。
出力電圧についてはデータシートのVOL、VOHに書かれている通り解釈したらいいと思う。
出力端子では電源電圧内でしかスイングしないオペアンプを使って、高い入力電圧を処理する例は>>162のデータシートの1ページ目に書かれてます。
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:16:54.57ID:Y8+TEbZe
過去にQUICKCHARGE2.0対応スマホに適当に9v突っ込んだら急速充電できたことがあったがPDの場合はそれはやらない方がいい?
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 10:40:40.08ID:wwWc52yJ
半導体そのものじゃ無いけどダーリントン(接続)やミラー(効果)も人名
ミラーは真空管時代からだな
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:17:44.13ID:2iqRehCH
エサキダイオードってどうして消えたし
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:00.28ID:wwWc52yJ
確かにエサキダイオードはあったけど、実用期間は一時的だったな
これも半導体じゃ無いが、八木アンテナが有るね
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:20:58.33ID:meA9bvx0
回路とか方式で言い出したら枚挙に暇がないな
発振回路のコルピッツ、ハートレー
シュミットトリガとか
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:27:28.08ID:2iqRehCH
そもそも
V
A
F
H
いとまがない
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 12:49:37.53ID:WldL41yg
第二次大戦が終わってアメリカの使っていたレーダーとか調べていたら実はアメリカは日本で開発されたアンテナを
使っていたっていう話があったな。日本軍は自分の所で開発されていたのを有効活用できていなかった
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:43:16.00ID:KNGBMqxR
惑星もだいたい人名になっている
焼き物も柿右衛門、織部とか
車やバイクもフォード、ハーレーダビッドソン
楽器もストラ、&SONS
小説、ドラマも竹内涼真の撮休
枚挙にひまがない       ←よく釣れると思うから食いつけ
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:43:04.84ID:CiUCLNV+
レオナダイオードならもっと流行ってたはず
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:51:37.03ID:3bT/vtTu
>>172 江崎ダイオードの用途は超高周波マイクロ波での負性抵抗を利用した回路
だから発振回路等に使われる。マイクロ波VCOかな。
ソニーがウォークマン同様、パーソナルな小型レーダを商品化したらきっと、ヒットしただろうて?
幻の商品=レーダーマン
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:27:24.35ID:u5ZleABd
昔、いい加減に組んだアンプには、意図しない正帰還の俺発信回路が使われてた。
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:39:33.68ID:xTzJSZsh
>>183
日本学術会議ωに邪魔されたのかも知れんなωωω
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:21:45.06ID:jFtCyZaR
より良い手段が現れたから使われなかっただけでしょ。
PINダイオードはバリバリ使われているよね。
0188774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:03.16ID:ERq4VOao
エサキダイオードは学生実験で電圧電流特定を測ったのが唯一触れた機会
古びた金属パッケージだった記憶がある
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:12.46ID:2fRwVIAV
江崎グリコのポッキーがギネス入りした。
0190774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:39.08ID:U0P5xB5n
コンデンサの液漏れに巻き込まれたハンダってどうやって取ればいいんでしょうか?
コテを当てても全く溶ける気配がないのですが。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:51:09.10ID:+x0tN6As
USBのアップリンクコネクタで物理的強度が高いのってどれなんだろ
やはり大型のB?最新のType-C?
あとこういうのってメーカーの公称値を信じて良いか疑問が
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:45:43.52ID:k7SS/qyw
電子工作入門者・初心者の集うスレ 93
でも質問したのですが返事なかったのでこちらでも質問させて下さい


初心者にとってお勧めのマイコンって
(ライブラリの使い方やデータシートのわかりやすさ)
やっぱルネサスのRL78?
英語は苦手です

博識なマイコンマニアの人お願いします
0196774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:23:51.18ID:yaCk8ABV
マイコンで何をしたいのかによる、使いやすさで言えばArduinoでも(見えない部分はどうでもよければ)
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:44:35.08ID:hgxGl8PY
Arduinoである程度経験を積んでPICに行こうと思ったけど、Arduinoばっか使ってるわ
nanoで試作して組み込みはPro mini・ATMega・ATTiny、
Wifi使うときはESP2866・ESP32とか
趣味の用途的に特に不満なし
0198774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:54:17.64ID:QrTjx/YN
>>193
どのようなスタンスで何をしたいのかが重要じゃないかな
Arduinoは便利だが効率の低さにウンザリだ(このケースだとチップメーカーの技術資料が重要になる)
とかならルネエレは一考の余地あるかもしれない
単に簡単に使いたいだけならArduinoで良いんじゃね。とも言える
ただしググって出てくる野良情報は必ずしも正確とは限らない
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:00:43.70ID:k7SS/qyw
マイコン内部の事(ROMやRAMやバス)とかを体系的に理解したい
データシートでよく見る下図のような回路の意味を理解したい
https://i.imgur.com/mtP4xZx.png
https://i.imgur.com/w3gPDr5.png

最終的には照度センサーとADを使って?
LEDの明るさを変えたりPWMのモーターの速さを変えてみたい

>>196
見て理解したいのであまりブラックボックスになってのがいいです
0200774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:04:18.29ID:k7SS/qyw
補足ですが、ブレッドボードでI2CかSPI接続の
アナデバのAD使ってみたいです(有名でよく聞くからって理由)
0202774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:33:26.47ID:0CkO6b+R
電気について教えて下さい。
電気盤の仕様書の定格電圧の欄に
・Shunt opening release
AC power source :Voltage 85%̃110%
との記載があったのですが意味が分かる方いますか?
0203774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:35:34.75ID:0CkO6b+R
文字化けしてたので再投稿

電気について教えて下さい。
電気盤の仕様書の定格電圧の欄に
・Shunt opening release
AC power source :Voltage 85%〜110%
との記載があったのですが意味が分かる方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況