>>65
>5V対応不用でホビーならRaspberry Pi picoがお手軽じゃないかな
550円で安いですね。I/Oも周辺機能もあるしいいですね。

>MicroPythonはPythonと言っても仮想マシンだし、
これはどういう意味でしょうか。直接PythonでI/Oピンの H/Lができないのでしょうか?

>速くないし メモリの使用効率は良くないし、
133MHzで動いているのに、遅いんですか?

>コンパイル用にPCがいる
PCなしでできるんでしょうか?

C言語の代わりにPythonで書いて、ICSPで書き込めば自立で動く、
普通のPICマイコンとして使いたいのですが難しいでしょうか。