>>240です。
みなさん、不快にさせたようですみません。以下に回答します。

>>239
>何十個も四角描くの?
いえ、通常は10個程度、もっと多いと50個以上になります。
基板外形と斜視が多いです。こんな感じです。
https://imgur.com/z050ysy 斜視図の例
https://imgur.com/RPMbXDz 基板外形の例

>Symbolじゃ何でダメなの?
シンボルだと、基板外形の場合、多角形の修正が、現物を見ながらできません。
回路図上の線図書きなら、回路を見ながら、TAB や G で微調整が楽にでき
便利だと思うのです。
シンボルは、シンボルですので、絵を描くものではないと思っています。

>Add bitmap imageでも出来るけどダメな理由は何?
シンボルと同じ理由です