X



トップページ電気・電子
1002コメント360KB
初心者質問スレ 140
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001強行採決はダメです
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:51.43ID:vATm2zAG
.
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはず。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
   ・自分で努力していない ・「実は...」(後出し説明) ・「回路図をお願いします」(丸投げ)
   ・「宿題の解答が欲しい」(自分でやれ) ・マルチポスト(複数スレに同質問)
   ・専門用語や変な省略語の使用 (馬鹿丸出し) ・違法なニオイぷんぷんの質問 (犯罪はダメ)
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 必ず解答が得られる質問
   1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
   2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
   3) 回路図や写真がUPされていて、
     アップローダ→ http://imgur.com/  http://www.wazamono.jp/img/pc/
   4) そして、精一杯の説明がされていて、
   5) あなた自身の予想が書いてある、
 そんな質問なら必ずレスがあります。

 それでは、質問どぞ〜

過去スレ
  その139 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1585848513/ 2020/04/03〜
  その138 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1580920417/ 2020/02/06〜
  その137 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1577840645/ 2020/01/01〜
  その136 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1575004833/ 2019/11/29〜
.
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:55:24.51ID:C3blXcoc
>>344
昇圧専用のXL6009モジュールだけど、部屋の照明用に3箇所12V→20V、毎日平均5時間で2年ぐらい使ってるけど、
一応今の所大丈夫よ。ヒューズやヒートシンク付けたりとか安全対策はやっておいた方が良いかも
全くの素人にはおすすめしないけど
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:57:17.27ID:C3blXcoc
あ、自分は上級者って意味じゃないよw 初級中級を行ったり来たりです
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:49:22.85ID:wXU4+z+I
そのモジュールの昇降圧はSEPICコンバータだろうね
https://ednjapan.com/edn/articles/1708/28/news003_2.html
インダクタが2個必要になるというデメリットがあるがその他はスイッチが一つでいい、ローサイドスイッチでいいということからスイッチは昇圧ICのXL6009などに単純に置き換えることができる
XL6009のSWピンの最大定格は60V、出力側のダイオードにSS36が使われているらしいのでそのあたりとVRが10kでVref-Gnd間は330Ωみたいだから1.25x10k/330が最大電圧か…
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:05:45.83ID:7zn44jWv
https://ja.electronics-council.com/build-your-own-metal-detector-with-an-arduino-16782
必要に迫られて実用目的で↑の回路図で金属探知器を作ってみようと思っているのですが
コイルとアナログピンの距離は重要でしょうか?

アルミ製の竿の先にコイルとトランジスタ周りのみにして、3芯のケーブルでVCC・GND・コイルを
手元のマイコン周りと繋いだらノイズやら減衰やらで問題が出そうですか?
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:15:22.75ID:HMf/OTHp
>>344
入力電圧が下がってきたり、出力が定格いっぱいだったりで急にバカになって
過電圧出したり、煙出したりでさんざんでしたな。
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:25:18.01ID:C3blXcoc
安い中華製は品質にバラつきがあるね
頻繁に点検や交換できる人向け

モジュールに乗ってる青いポテンションメーターの品質が良くないらしいね
海外ブログで検証してるの見たわ
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:51:49.83ID:CGAVaFaq
>>319
あ、そうなんですね知りませんでした。
今はDXアンテナの金具を金属の手すりにつけて、第一電波の取り付け金具でモービルアンテナを固定してました。
現在はDXアンテナの金具に直接300を付属の金具で固定して使ってます。


しかしながらアースをとっていなかったり、モービル用はやはりモービル用なので打ち上げ角の角度などの細かい調整もあり、単純に利得だけでは比較できないということなんですね。
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:34:48.30ID:DhRpGapL
フィードバックの抵抗がイカれるととんでもない壊れ方するからなあ
0356349
垢版 |
2020/06/05(金) 01:41:25.32ID:Oth2krCw
コイル巻く前にとりあえずブレッドボード上で組んでコイル部分によく分からないインダクタ繋げてみたりしたけど
ノイズ以上の変化が無い…回路が間違ってるのかちゃんと巻いたコイル繋げれば変わるのか…
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:09:16.12ID:yiDwD9eV
市販のインダクタは磁気回路が閉じてるとかかな
素人なんでわからん
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 05:21:36.37ID:zTeh7Nb+
>>354
アンテナの長さは、λ/2 が基本。
λ/4の物は、基本は地面に立てて使う事で、見かけ上λ/2になる。

グランドプレーン型で地面の代わりをするのがラジアルで基本はλ/4の長さの線を何本か付ける。
アンテナ側とおなじく、コイルを付ける事で見かけ状の長さを長くできるので、λ/4より短い線の物もある。

モービルアンテナでλ/4の物は、車体が地面の代わりをする。
これをベランダとかに付ける場合は、ラジアルを付ける必要有る。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 08:38:27.51ID:vUr58629
街中で見かける垂直アンテナで明らかにラジアル、なしのがあるが。どうなってるの?
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:08:47.26ID:T0UhroVt
降圧型のDC-DCコンバータと、PWMコントローラってどう違うんですか
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:23:17.13ID:kHfF8BSo
>>359
スリーブアンテナ、h型アンテナはラジアルが真下に伸びているから一見ないようにも見える、コーリニアアンテナもスリーブアンテナとほぼ同様
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:40:05.82ID:Selo4reu
>>360
DC-DCにPWMを使う事があるってだけで
PWMはDC-DC以外にもいろいろ使い道がある
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:57:10.72ID:ypbh6+Dx
ヘンテナの世界は奥が深いね
ベニヤ板とアルミホイルだけで地デジを受信できるって凄くね?
https://youtu.be/TDCQoxYwfsU?t=834
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:56:16.51ID:JAiFDR9u
>>360
定義が決まってはいないけど電源用の半導体では
コントローラは、PWM信号出力回路まで
コンバータは、パワーMOSFETも内蔵
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:52:50.00ID:xnyZ+52A
部屋のアースをテスターではかったら
WとアースにACモードでテスターつっこんだら
1.6Vあるんですけど・・
これってアースできてないですよね
0.8V-1.2とか普通になったりする


業者よんでアースなおしてもらうとしたら
どんな作業をするんでしょうか?
大掛かりですか? 回答おねがいします
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:03:38.77ID:fY9kfNOj
>>365
素人意見だけど、アース出来てると思うよ
電線の接地点より内側?で何か電気を消費してれば電線の抵抗で電位差が発生すると思う
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:32:55.95ID:xnyZ+52A
https://www.youtube.com/watch?v=AlfCT8t4OSA
ここみたら0.184Vとかなんですけど・・
とれてるのかな・・ 古い集合住宅なんで
もっと落ちるかと思ってました

それに0.8-1.6とか不安定だし
つないでるとへるどころか上がっていくんですよね・・
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:49:53.08ID:uvijbbWm
ホット側をアースに短絡して漏電ブレーカが落ちるか見てみるとかw
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:22:17.70ID:WxeUUWTB
>>360
雑な言い方をするとモータみたいな電力が一定でなくても電圧が上がれば上がった分
だけ動作するような機器だと直接PWM制御の電圧で動作する

通常のDC動作機器では、電力の入り口部分では一定の電圧が要求されるので、必ず
電圧を平滑にする回路が組み込まれている

平滑する前の電圧制御にトランスを使ったりPWMを使ったりするけど、PWMを直接
電源に使用することは原則的(モーター以外思いつかないけど何かあるかな)に
ないって感じかなぁ
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:40:50.62ID:WVGyRKP7
PWMでACを出すこともあるし乗算回路に使ってるのもあったな
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:20:47.69ID:M+fKT8f+
>>367
366だけど
5分前位に家ではかったら0.9〜1.1V位だったよ
正常だとおもうんだけど・・・
周りの家が電気使わない深夜に測れば低くなるとおもう
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:11:13.41ID:f6Pi6ivt
すみませんちょっと質問させてください
sm2835を1mあたり60個備えたLEDテープの話です
およそ6mほどを5V/3AのACアダプターで光らせたところ電源から離れるにつれて明るさが減り最後の方はつかなくなってしまいました

そこで2点質問させてください

内部的には並列回路で取り付けられている抵抗も同じであろう筈なのになぜこのようなことが起こってしまうのですか

どうすればこの問題は解決出来ますか?
現状は3m付近に分岐させた電源を繋げようかと思いましたが意味がなさそうだったので実行していない状態です
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:24:00.22ID:eYjWfEK0
そのLEDとLEDを繋いでる配線は超伝導じゃないだろ?配線にも抵抗があるだろ?
つまり遠くに行けば行くほど電圧降下があるんだぜ

それはどんな配線だってそうだ
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:27:34.97ID:Nmn0SXeA
>>376
実際にはLEDテープの配線もそれなりに抵抗が有ります
LEDは電球と違い一定の電圧から急激に電流が流れる特性が有ります
6MのLEDテープがどのぐらいの消費電力かわかりませんが、LEDの銅線(配線)はコストダウンの為
かなり薄いと考えられます、薄ければ薄いほど抵抗値が高いです
白色LEDだとして3V以下ならまず光らないので、最後の方は電圧が低くなってると思われます
また、LEDテープの消費電力がACアダプターを超えてるなら最初の時点でも5Vより低い電圧になってると思われます
もし、SM2835がググった0.2WのLEDだとして、LEDを有効に使う電力を消費するとしたら、かなりの電力を必要とすると思います
途中に電線をつなげば改善にはつながりますが、ACアダプターの定格を超えてると思うので、ACアダプターが故障する可能性が残ります
全体的な運用方法の見直しを検討したほうが良いと思います
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:36:35.85ID:6oQ7rr2z
>>365
内線規定で許容電圧降下4%まで認められてるから
片相で2%相当の2V電圧降下してても工事に問題はない
(住宅じゃなくて特殊な受電設備なら知らん)
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:10:09.73ID:zT3duwEu
>>380
すみません 意味がわからないです

つまりもともとの工事が規定正常範囲で
おこなわれていて劣化や不具合にあたるほど
アースとれてないわけじゃないということですか?

TAP-AD2Nとエレコムの3PアースOAタップを使っています 変換コネクタがノイズフィルターがあるようでコンデンサ?があってアース計測したら数値が上がったり不安定なのかなと

もちろんはずしても0.9Vとかなんです
アーシングしたいのにこれで本当にできてるのか逆にカンデンしてんじゃないか?wとか思ったりもして TVアンテナプラグのF接栓のGND?からアース取ることも検討しています

スマートメータをメッシュシールドで覆って
もしくは部屋の内側に網戸はってアンテナにアースとってみようかなとか色々考えてます
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:20:21.31ID:awge18VK
>>376
SMD2835ね
テープストリップによるが5mもあると遠いとこは明かに暗くなる
銅箔パターンが厚めのやつは遠いとこもうちょい明るい
手持ちで厚いのは鉄に銅メッキで、抵抗低くもなさそうだがそうでもない
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:23:59.03ID:W638rDq+
>>382
所でなんでそんなにアースを気にしてるの?
今のアースのやり方で何か具体的に問題が起きてるのならそれも書いた方が良いと思う。
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:39:08.12ID:W638rDq+
家庭の屋内配線にあるアースはあくまで漏電など事故時の安全対策のもの。
>>380氏が書いている基準を満たしていればその機能は満たせる。
貴方がアースに何を求めているのかはっきりしないけど。例えば無線とか高周波用としてのアースなら、別途比較的太い線でかつ地面まで最短距離で引かないと効果はないでしょうな。
テレビアンテナのアースは接地がどのくらい良好か分からないけど、落雷時に危険かもね。

あ、電磁波怖いとかそういうのだったら、ここじゃなくて心療内科へどうぞ。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:57:33.94ID:Nmn0SXeA
>>382
コンデンサじゃなくて、バリスタじゃない?(サージ対策の)
Wとアース間の電圧が安定しないのが正常
安定させたければ電柱の(埋まってるかも)変圧器を共用してる所全ての世帯の消費電力を安定させないと無理
電気式のオーブンでチルドピザを焼いてるとそれだけで0.4V位上下するぞ!(理由、電熱器を細かくON.OFFする為)

今起きてる不具合を解決したいなら具体的な不具合を示してくれた方が早い

もし、科学的な根拠を受け入れられないなら、専門の医療機関を受診するのをお勧めする
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:42:45.84ID:W638rDq+
ああ、リアル患者さんか。
ここ来るよりさっさと心療内科でデパスでも処方してもらった方が問題解決しそう。
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:43:34.99ID:zT3duwEu
>>384
アーシングという健康法があるんですよ
あと電磁波のリスクってのもあるし

電磁波リスクを減らしたいってのがやりたいことです

WIFIやスマメの電磁波対策にメッシュをつかって覆うってのがあるようでそこに溜まった電磁波? 電場なのか静電気かしらんけどそれをアースにながしたらいいのかなと思ったんですよ

随分心療内科すすめる人いますけど まぁ調べてください ここではそれを問題にしませんのでそんなツッコミはいりません

つまり現状アースはとれてるといっていい数値
動画でも変動してそうになかったので一定に電気を逃がすのかなと あるいは自分のテスター側の問題も捨てきれないのですけど

動画は一軒家かもしれないけど集合住宅でも
D種になるとおもう二箇所あるアースは
地面と直接部屋ごとにつながってると思ってたので他の部屋の状況に左右される
可能性を考えてませんでした

というより勘違いでアースだけにつないだのではなくWつなぐから中性線の影響ってことですね

なんかこうアースオンリーでしっかり調べるには専用機器とかがやはりいるんだろうか
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:54:19.79ID:LC5wwl7F
文章からもキ印の要素しか感じ取れないの笑っちゃうからやめてw
こんなの相手にする心療内科の先生たちはほんとにすごいね…
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:01:55.01ID:W638rDq+
>>389
シールドルーム でぐぐると貴方に必要なものが出てるよ。
EMC試験用に会社にもあるけどちゃんと携帯は圏外になる。
電磁波を防ぐのが目的なら、四方を導体で囲む必要がおる。アースは必要だけどあまり関係ない。
普通の部屋をちょっとやそっとアースしたくらいじゃ電磁波は防げないよ。
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:06:55.74ID:Nmn0SXeA
パナウェーブの信者に中途半端な知識がつくと、こんな感じになるのか、勉強なる
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:13:49.78ID:zT3duwEu
>>391

ありがとうございます

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10103586985
いわれて調べたらここのようなリスクはあるとは想像してましたけどね

よほどきちんとやらないとうまくいかないだろうなとは思ってました
簡易防音室とかより難しいしお金も手間も掛かりそうですね

https://emfadvice.com/best-smart-meter-radiation-shield/

Smart Meter Cover RF Radiation Shield Before and After Measurements - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xUxoC7Khl1o&;feature=emb_title

室内は保護してなかったのできっと難しいのかもと思ってました
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:21:51.09ID:zT3duwEu
それから完全防護が困難なことはわかってますよ
スマメとめるか 減衰させたいなと思ってただけです

ノートPCもバッテリーはずさずに
直接手に触れる電場をへらすために
アース周りの知識を集めようとしただけです
まぁド素人で文章もあやしいけど
電磁波リスクをしらないってのは怖いなと思いました
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:25:33.67ID:W638rDq+
離れたスマートメータよりも、あんたの目の前の端末の方からの方がよっぽど電磁波浴びてるよ。
電磁波は距離の二乗で減衰するから。
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:27:53.20ID:7MQ2G58a
こういう輩を乾電池で電子機器のLEDやパネルだけビッカビカにした機材満載のセットにした電波暗室と
電磁波をめちゃ放射してる装置を隠した電波暗室っぽいセットに入れると

後者に「ここが電磁波のないの部屋です」って言って入れると「とても安心する空間で身体の不調もまったくなくなった」みたいな事言う
電磁波が殆ど飛んでない前者の部屋では「ここは体中がビリビリするし頭が痛い」みたいなことを言う

そんで測定結果を見せて真実を伝えると「その機械はおかしい」みたいなことを言い始めて…
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:29:11.72ID:zT3duwEu
一応 ノートPCから離れてるし簡易メータ計測で
電場ははかってるんですよ
距離話すためのコントローラやキーボードが
有線だから電場拾ってるって話でだから
アースしたいんですよ

それからスマメは離れてない玄関ドアから
数メートル以内にずっといるんで
なんで無意味なレスするの?
離れられないしとめづらいから
減衰させる方法を調べようとしてるんですよ
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:29:48.44ID:eYjWfEK0
そもそも電磁波が嫌なら可視光線も赤外線も浴びるんじゃねーよって思うわ
太陽に謝れ!

目でものが見えるのだって電磁波のおかげだぞ
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:31:00.52ID:zT3duwEu
>>396

そういうオカルトと同列に語りたいなら
もういいですって言われてるのに
続けちゃうんですね
電波飛ばしてるのはどっちかな・・
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:36:03.48ID:7MQ2G58a
こういう人はまぁ可哀想ではあるよな
自分では正常な感覚だと思ってるから何度もまわりに分かってもらおうとするんだけど…

その説明に使われる文章や話し方がどうしてもその手の人の特徴の通りになってる
人間の特性か何だか分からんけど何か分かっちゃうんだよな
そのせいでずっと説明するハメになるけどその説明が上述の通りでどんどん負のスパイラルだ
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:38:48.79ID:W638rDq+
EMI測定用のアンテナつけたスペアナでみたらその辺電磁波だらけで、そんなの見たらかえって病気が悪化するんだろうな。
簡易測定器とやらの感度が低くてこの人は助かってるな。
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:42:04.35ID:eYjWfEK0
>>400
ブログとかでもそうだけどこの手が書く文章から醸し出される絶妙なヤバさはなんなんだろうな
精神医学系の人の研究対象にしても良いと思う
とっくになってるか…
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:53:12.38ID:Nmn0SXeA
1.電磁波=悪いものと決めつける(始まり)
2.電磁波の悪い所(疑似科学)の情報を集める
3.より深く思い込む
4.より沢山の疑似科学情報を集める
5.以下無限ループ

疑似科学おそるべし
思い込みの激しい人にがぎってブラインドテスト等を拒否しようとする
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:54:02.06ID:zT3duwEu
直接WIFIがとびかってるなんてスマホでもしらべられる
外の電波強度についてなんて問題にしてない

距離や頻度や威力でいうならスマメが強力だから
なんとかしたいといってるだけ

高周波と防げる電場の違いをわかった上で
方法があることを確認してるだけなのに
かえってくるのはどうでもいいアホレスばかり

やくだったのは シールドルームくらいだけど
これも現実的にまず無理

病気なのはどっちなんだろうね
無知なんだな 電気の専門知識はないけど
WHOはじめとした電磁波が危険という話自体は
嘘じゃないと思うね 体調不良で訴訟までおこった
人たちの話を読めばわかると思うけど

あなたたちの言うことより危険性があるといってる
別の博士の言うことを信じますよ
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:00:49.67ID:zT3duwEu
>>403
悪いというデータがでてるのに・・
しらないんでしょ?

なかには勘違いの過敏症だっているでしょう
実際の規制値ひとつとっても日本はガバガバみたいですけどね
花粉症や化学物質過敏症があってなんで電磁波だけ問題にならないと思うのか逆に不思議だけど 熱作用だけじゃないらしい

まぁオカルト精神病気と言いたい人間の
愚かさはよくわかった 予防原則もしらないんでしょう あとあともし気の所為でなかったなら
一連のレスのこと思い出してくださいね
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:03:42.90ID:Nmn0SXeA
>>402
研究対象にはなってると思う
ヤバさを感じる原因は簡単で、このような人が身近にいた場合の経験上
常識的な対話が成り立たず、ちょっとした事で行き過ぎた行動(暴力含む)に出る場合がある
思い込みが激しい分、融通が利かないので意外なところで琴線に触れる可能性が有る
(ネット越しだから触れてるが、リアル(近く)にいた場合はかかわらず離れるだろう)
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:05:56.20ID:6oQ7rr2z
>>382
すまん詳しくないからうまく説明できない
ここは電子回路を作る人が多いから
電気工事関係は電力会社に聞いてみたほうが良いよ
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:11:28.62ID:fTxXxgA2
スマメってスマートメーターの事か。
気にする程の電磁波が出てるのか。
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:11:37.17ID:W638rDq+
>>405
そのデータが見たい。
IEEEあたりの論文になってるのなら教えて欲しい。
会員だからオンラインで引っ張って読んでみるから。
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:15:48.75ID:Nmn0SXeA
>>405
あなたは素晴らしい人です
あなたのような素晴らしい人のおかげで、健康グッズを売る業者にお金が回ります
お金が回れば経済が良くなります
価値のないものにお金を使う人が沢山いれば、価値のあるものにお金を使う人が幸せになれます
価値の無い物にお金を使ってる人はそのうち不幸になるでしょうが・・・・
0411774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:17:52.09ID:eYjWfEK0
>花粉症や化学物質過敏症
こちらはしっかりとした科学的な根拠に基づいた正しい現象ですから・・・
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:19:11.78ID:eYjWfEK0
>>406
俺が思ったのは輩のパターンは複数あるのにどうして似たような独特というか特有の文体になるんだろって
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:32:52.28ID:Nmn0SXeA
>>412
「くださいね」(強め)
「・・ですよ」(決めつけ)
「・・するの?」(質問ではない?の使用)
「・・から」(なぜか区切る)
「回答おねがいします」(失礼な文)
このあたりかな・・・
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:35:16.38ID:cKY8d6I5
> 思い込みの激しい人にがぎってブラインドテスト等を拒否しようとする

これな
意に反する結果の出そうなテストを逃げ回って
都合のいい結果だけ集めようとするアンフェアの極致
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:36:43.17ID:zpOxAfyD
人間がまともに浴びたら死んでしまう
おっそろし〜い電磁波もあるよ!
ガンマ線やエックス線って言うんだけどね
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:37:00.33ID:cKY8d6I5
こういう手合いが何か勧めてくるとき
デメリット説明が一切ないのも胡散臭さ全開
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:38:00.49ID:cKY8d6I5
>>416
アメリカの田舎者がマイクロ波とガンマ線が区別つかなくて
ヌークだヌークだと騒いだのが起源ということさえ知らねえ奴らアホだよな
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:26:48.38ID:Nmn0SXeA
回路かぁ
https://imgur.com/eeR2F44
(こんな単純な物ではないが、シンプルにしてみた この状況の場合、中性線の電圧は約3.5V)

まともに回答すると、家に来てる電線の接地側とアース(接地)をテスターで測ったらある程度の電圧が有るのが当たり前
単層3線式の非接地側2系統のバランスが悪ければ 接地側<ー>住宅接地 の電圧が高くなる
商用電源が101V±6Vなので中性線で3V程度までは問題ないと思われる
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:18:05.30ID:E8+FCQGg
電磁波は波動で時間変動する高周波電磁界を言うんじゃね?
MRIの強磁界はstaticじゃね?ただの直流磁界じゃね?
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:20:00.15ID:E8+FCQGg
電磁気ではDC磁界のことを、静磁場というじゃのう
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:00:44.37ID:5ygt7WFG
MRIは強力な静磁場と、数10MHzの電磁波を同時に照射してるよ。
ざっくりな説明だけど、静磁場で原子核を磁化すると特定の周波数で共鳴するので、電波を照射してその共鳴の具合を検出してる。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:42:49.81ID:Yg9owsWu
まあこんなやつでも使ったらいいんじゃない
https://www.aliexpress.com/item/32992813161.html
12V用のやつでも裏に空きパターンがあるから自分でレギュレータ乗せれば12V、5Vの2電源にもなるし
5V用のやつでもレギュレータ乗せれば5V、3.3Vの2電源になる
0434774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:45:13.78ID:Yg9owsWu
基板の大きさが30x20mmくらいで部品の高さは書いてないけど15mmくらいかな
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:23:28.91ID:AcfNs4Ba
会社で使ってるマウスの左クリックのスイッチが壊れてるっぽいのでスイッチ交換する予定です。
全く同じマウスでスイッチ交換する動画があったんで見ていたんだけど、
その動画ではスイッチのハンダ部分に注射針の中の液体をつけ、
そのあとハンダコテにハンダ?のようなものを少量つけてスイッチを取り外しています。
この注射針の中身と、そのあとのハンダのようなものはいったい何なのかわかりますかね。

https://youtu.be/8taTnuEzp_o?t=484
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:59:18.76ID:gjTqIGIl
トランスの二次側では48V,-48Vが出ていました(ACレンジ)
ダイオードを出た後の計測ポイントでは46V,-46Vが出ていました(DCレンジ)
計測ポイントの後には何もつながっていない無負荷の状態です
本当なら±69Vですよね?
ダイオードの不良でしょうか?
https://imgur.com/tdcIczj
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:53:08.39ID:gjTqIGIl
色々おかしいですねw
ACでマイナスって

ダイオードの前に入っているのは0.1uFの小さいのです
実際は計測ポイントの後にコンデンサが付いているのですが計測時には切り離していました
おっきなコンデンサの後で測ると134V位出ていたので±67V位で壊れていなさそうです
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:10:37.82ID:ZTQjRHHN
>>431-433
ほんとだ奥行きが結構ありますねw
>>433のそれ持ってます。ガラケーの充電器でも使えますね。

>>429
こういう回路が知りたかった!トランスレス電源φ(..)メモメモ
調べたらたった7つの部品で作れるんですね。これすごい
参考になったURLが貼れないので「ゆるりとものづくり トランスレス電源」で検索してください。
でも100Vだからちょっと怖いなぁw
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:33:32.48ID:gK+u0BvU
値段の高いボイスレコーダーに買い替えたらマイク延長した時のハムノイズが少なくなりました
両方ともコンセントに繋いでいる訳ではないのに何故でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況