X



トップページ電気・電子
1002コメント388KB
ハンダ作業について語るスレ No15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/02/29(土) 04:57:10.19ID:wSutQQIS?2BP(1003)

ハンダごてとハンダをメインに、ハンダ作業にまつわる話題を扱うスレ

主なメーカー
HAKKO 白光株式会社 https://www.hakko.com/japan/products/soldering_iron/
goot 太洋電機産業株式会社 http://www.goot.jp/handakotecat/leadfree/
HOZAN ホーザン株式会社 https://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/
Weller Electronics https://www.weller-tools.com/

※前スレ
ハンダ作業について語るスレ No14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1568452865/

※関連スレ
工具総合スレッド3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1530121365/
ユニバーサル基板だけ話題にするスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1286949800/
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1298287940/
ペンチ・ニッパ総合スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1178021181/
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:52:15.06ID:ikzuosgk
>>455
>ホーザンのH-130
このコテはANTEXをモデルにしてるんだろうけどケーブルが邪魔すぎるところもANTEXと同じだな
昔はANTEXの数分の1の値段で買えたけど今はそんなに違わない
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:12:48.25ID:m+AVdz6+
値段で言うなら中国製でも。

ACアダプタでT12が使えるコテ、本家ハッコーが出してくれたらきっと買う。
(ただし6000円以下で)
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:23:58.60ID:7AQrFuPh
H-130最初IC用に買ったんだけど小さいのにほとんどこれ一本でこなせる
あまりに便利だったので買換えこれで3本目、弱点は本体ネジ部分が割れて緩くなる
そうなったのはプラ加工用に、最近は3Dプリントの修正、後加工で活躍
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:07:45.59ID:FzXudXmf
>>452
いやいや感想も十分判断材料になるよ
つかここの会話なんてそれが大半じゃん
あと、熱回復特性は定量的判断基準だよ
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:20.79ID:KMqyF7/1
H-130は今どきなら温調にしてほしいところ。
しかしホーザンもうはんだごてやる気無いんじゃないか?
OEMばっかだし。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:21:51.00ID:ikzuosgk
>>461
>、熱回復特性
温度じゃねぇの?
白光の用語からして間違ってるけど、熱効率なんて平気で言う会社だから許してやって
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:29:35.89ID:m+AVdz6+
コテ屋さんの言ってる「熱効率」に未だに噛みつく人がいるんだね。
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:43:21.34ID:ikzuosgk
>>466
定義言えないんじゃそう言う反論しかできないだろうね
いいかげん改めれば良いのに
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:44:15.49ID:ikzuosgk
熱と温度の違いが分からない会社だから仕方ないかとは思うけど
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:58:12.01ID:m+AVdz6+
>>467
反論じゃなくて感想。
反論って議論のためのものであって、これは議論するまでもないことだと思う。

コテの熱効率は、消費した電気やガスのエネルギーをどれだけコテ先に与えられるかで良いわけで。
定量的な測定方法についてはJISでも定めてないし、各社まちまちだろうけどね。

ハッコーもgootも、何をあらためる必要があるのかな?
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:28:20.71ID:wgkvVvPo
2年前に東京サイトという番組で放送された「精密機械組立工・馬場大作」
というのを録画してあったので改めて見てみた。
府中のNECスペーステクノロジーで衛星に搭載する機器をつくっているらしい。

ハンダ付けのシーンがあって、ビニール線を予備ハンダして端子にからげてから
フラックスをハケで塗り、ハンダを乗せたコテ先を当てている。
一般的に言われてるような対象物でハンダを溶かすというやり方はしてないな。
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:29:22.74ID:hX19D3TC
対象物とコテのの熱容量、さらに予備ハンダ、フラックスなどの作業手順でそういうハンダ作業方式にしてると思うな。
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:58:17.00ID:XoD4zGTi
>>469
各社まちまちどころか測定したこともないと思うよ
測定方法も決まってないんだから
だから「熱効率」なんて意味不明な言葉を使ってしまったんだろ
熱伝達効率や温度回復特性ならまだ意味が分かるのにこんなバカな言葉の使用をいつまで続けるんだろう

こんな恥ずかしい言い訳をするところが「電熱屋」って昔から言われる所以だね
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:07.87ID:m+AVdz6+
>>472
>各社まちまちどころか測定したこともないと思うよ
>測定方法も決まってないんだから
そうであってもそうでなくても、関係がない。この場合、定性的なものであっても良いわけだし。

少なくとも「温度回復特性」は別の概念だと思う。
熱伝達効率は正直言ってよくわからない。これは何を意味してる言葉? 熱伝達率とは違うんだよな…。
熱伝達率と熱効率は別の概念だし。

ところで「こんな恥ずかしい言い訳」って誰がしてるの?
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:43.67ID:XoD4zGTi
>>473
>ところで「こんな恥ずかしい言い訳」って誰がしてるの?
君だよ

またやってる
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:55:27.15ID:m+AVdz6+
>>474
であれば、おかしい。
>「電熱屋」って昔から言われる所以だね
言われたことないよ。
あなたは、俺を別の誰かと勘違いしてるんじゃない?
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:48:06.21ID:3FRxZMOG
FX-888Dを買ったらしあわせになれますか?

今はCXR31とKS-60Rの2本使い
1本化出来たら嬉しい
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:11:26.47ID:zpak5TZb
>>477
パワーが足りないのなら一本化は無理
KS-60RをCXR-100に置き換えればパワーの問題は嘘みたいに解消する
0480774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:22:34.16ID:zpak5TZb
>>479
ヒーターの出力より蓄熱量の方が物をいう
また、ヒーター出力だけ大きくても小手先までの熱抵抗が大きいとダメ
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:00:44.34ID:3FRxZMOG
コネクタ、ケーブル類と
電子パーツの両立は無理か

CXR31って30Wっぽく見えるけど
22Wしか無いんだよね
電子部品でもちょっと大きめのだとつらい
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:50:03.99ID:8Gjy/2J3
熊五郎お兄さんを見習ってこれでいくか
FX600

それともアマゾン限定品のこっちでいくか
FX600A
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:01:54.51ID:CdFhtuWo
FX601もあるよ
あとFX888の予算あるなら中華T12ステーション+純正コテ先も良いと思う、異論は出そうだけど
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 01:25:39.75ID:C3LPodYE
>>480
>蓄熱量の方が物をいう
>小手先までの熱抵抵抗が大きいとダメ

矛盾してないか。
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 05:53:04.33ID:g14+4Taf
>>484
何時もの日本語不自由で省略が多い5ちゃんの文章が理解できなくて文句つける人だね
5ちゃんの文章は話し言葉に近いと思わないと何時迄もピント外れのことを言い続けると思うよ
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:00:21.72ID:kXfcLuga
(大物のはんだ付けだと)ヒーターだけでなくて、こて先の蓄熱量が重要になる。
なおかつ、こて先端までの熱抵抗が大きくてもだめ。

どこに矛盾があるのだろう。

蓄熱量が大きくて先端までが太いこて先(が使えるもの)がいいよ、ってことじゃないの?
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:10:58.34ID:kXfcLuga
そういえば、FX-888DにはFX-601みたいにT19が使える方法がないのかな、って思ったら
FX-8805がラインナップされているんだね。
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:31:40.69ID:C3LPodYE
>>488
>蓄熱量が重要になる
>熱抵抗が大きくてもだめ

ここ。

蓄熱量が大きくて熱抵抗が小さいコテを挙げて見てくださいな。
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:47:32.19ID:kXfcLuga
>>490
相対的なことになるけれど

蓄熱量が大きい(≒こて先の場合「銅の重量が大きい」)
熱抵抗が小さい(≒先端までが太くて短い)
T19-C65 6.5C型

蓄熱量が小さい(≒こて先の場合「銅の重量が小さい」)
熱抵抗が小さい(≒先端までが細くて長い)
T18-C05 0.5C型

実際に量ったことはないけれど、T18とT19では重量差がありますよ。
(こて先胴部の長さはほとんど同じですが、T18は外径6.9、T19は外径8.5とかかれた資料があります)

T12だと、高熱容量タイプとして、先端の胴部が太くなっているタイプがあります。
蓄熱量が大きくて、熱抵抗が小さい
T12-WD52 / 5.2WD型

その逆で蓄熱量が小さく、熱抵抗が大きい
T12-ILS / ILS型
もしかしたら、矛盾があると言ってる人は、蓄熱量について次のような解釈をしてるのかな?
・熱を蓄えることができるということである
・そのために外部に熱を逃がさない
・つまりそれは外部に対して熱抵抗が大きいことを意味する
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:50:01.51ID:kXfcLuga
書き損じてた。
>蓄熱量が小さい(≒こて先の場合「銅の重量が小さい」)
>熱抵抗が小さい(≒先端までが細くて長い)
>T18-C05 0.5C型

ここは

熱抵抗が大きい(≒先端までが細くて長い)

でした。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:59:24.86ID:8mXjpl2h
簡単にいえば熱抵抗は断面積に反比例、距離に比例するんだから
ヒーターとコテ先の距離変わらないなら太い蓄熱タイプの方が熱抵抗小さいってことだな
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:08:01.84ID:HmSCmRgg?2BP(1003)

>>434
ちょっと笑ったw

>>452
あのクラスになるとガラエポ基板何カ所に何秒掛かりますみたいな事書いても目安にもならんからなあ
実際に使う環境でちゃんとはんだ付け出来れば合格だし,はんだ付けに苦労するようなら使い物にならないわけで…

FX-801とかRX-892ASとか試してみたいけど,棒はんだ溶かして喜ぶぐらいしか使い道無いw

>>470
ちゃんとフラックス塗るならヤニ入りはんだのフラックスに頼らなくても良いので大丈夫だからねー

>>489
そう言えば8805出て結構(4年近く?)経つけどいまだに影薄いなw
888Dのオプションリストにもコンバージョンキット(B5122)は載ってないし
0497774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:38:13.23ID:4Cb3UF2g
888D使ってるけど
T19,C2が出るならコンバージョンするか…とは思うけど
基本、大物向けでコテ先のバリエーションがすくないんだよね

ステーション一緒にして用途毎にコテ交換とも思ったけど
その度に校正値変更メンドイから…
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:11:55.31ID:nvuG+1bx
>888Dのオプションリストにもコンバージョンキット(B5122)は載ってないし
ええええー。ああそうなんだ。
FX-600/601と同じで、袋ナットとパイプの交換でT19対応になるのか。
価格差は、量産数の違いぐらいなんでしょね。

とはいっても、T18でもC5だとそこそこのコネクタでも不自由はしないし。
あまりT19対応の需要はないのかも。
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:36:58.58ID:Iu3idVB6
>>494
実際には銅の塊の部分の熱抵抗は無視できるほど小さい
ヒーターと金属部分の接触熱抵抗が大きい(問題になる)ことが多い
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:50:20.83ID:nvuG+1bx
>>499
塊の部分はね。

かなり大きいのが塊の部分から、はんだ付けを行う先端部分までの熱抵抗だよ。
これに加えて、BやCの本当の先端部分は鉄の影響で伝わりにくくなってるわけで。
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:23:54.30ID:MSvWhN0V
元の話に戻るけれど、
>>477のKS-60Rだけど、これって筒型ヒーターに棒状こて先なんだし、
同じワット数でも、棒ヒーター+筒こて先のタイプになるだけでもかなり違う。
熱が逃げにくいしね。

CXR-31でどんなはんだ付けをしているかだけど、これが電子工作なら、温調に
かわるだけで、快適になるんじゃないかと思う。
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 05:44:02.86ID:O3Lv0AaG
セラミックヒーターの発熱体の材質が調べても出てこない
ニクロムより抵抗温度係数が高い導体だろうけど何使ってんだろ
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:55:15.46ID:DjzrziaU
>>502
高級温調コテではニクロム線(実際はカンタル線)使ってるのもあるけど、
普通は銀などの抵抗温度係数の大きい金属
TCRは大概4000ppm程度

発熱体の材質などは京セラやTDKなどのセラミックヒーターメーカーで調べるとわかると思う
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:59:06.12ID:DjzrziaU
>>501
>かなり違う
かなり違う程度で良ければ、
コテは6mmの棒コテ先なら使えるはずだからKS-100Rの小手先に変えるという選択もあると思うが、
必ずしもコストパフォーマンスが良いとは限らない
小手先は結構高価なので買い替えた方が利口だと思う
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:45:57.11ID:SNY3AMzU
>>504
そうか、高級温調コテ(コテに温度センサー内蔵)では温度制御を電子回路でやるから
抵抗温度係数の小さいニクロム線のほうが都合がいいのか
gootのRX-802ASとか、なぜニクロムヒーターなのか謎だったけどようやく理解できた
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:29:40.30ID:oOk4GzHC
都合がいいというか温度係数の必要がない。
ヒーターの作りやすさとか絶縁抵抗とかの方が問題となる。
0509774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:44:33.90ID:DjzrziaU
>>508
そんな事はない
ヒーターの作りやすさではカンタル線は融点が高いので銀線より作りにくいが、
あなたの言うようにTCRが小さい方が合理的だから温調コテの中でも高級品だけはニクロムヒーターにする
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:24:55.28ID:4zZwdiCz
昔からいうではないか。ヒーターは怖い
ヒーターと狼?
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:37:00.08ID:7QnSDP8G
  /⌒ヽ
  / =゚ω゚)
 | U /
 ( ヽノ
  ノ>ノ
。しU
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 06:59:15.10ID:lyJaxkBf?2BP(1003)

カンタル系は線間の絶縁が不要(低電圧駆動なら少ないターン数でも十分)で大幅に高密度化出来るのが最大のメリットかと

>>477
基本その2本でこなせる普通の作業なら888D 1本でこなせるから大丈夫だと思いますよ
ただ,KS-60Rは放っておけば540℃まで上がるらしいし,φ6*80mmって結構な熱容量なので,
適切なはんだ付け温度とか考えずに温度と熱容量でドカッとやるような用途ではKS-60Rの方が強いかも

>>497,498
太くて無骨なT19は優美な888には似つかわしくないので…
(問題はそこか)
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:56:30.70ID:FAiBnCrK
888Dを買ったらCXR31はまったく出番がなくなりますか?
KS-60Rはとっておいた方が良さそうですね
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:43:21.87ID:FAiBnCrK
やっぱり別体は出したりしまったりは面倒?
ただの趣味なんで普段はしまっておくつもり
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:55:14.39ID:NwGb25yw
>>516
「出したりしまったり」というよりも出して置いてあるのが邪魔。
あまりないかもしれないが、外に持って行くとなると無理。
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:24:27.41ID:HzQaByGk
KS-60Rは超大物用に置いておくのであれば、
出したりしまったりするなら888DではなくFX-600でもいいのではない?

FX-888とFX-950/951との間の利便性の違いのおおきさほどには、
FX-600とFX888の違いは無いように思う。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:31:47.62ID:lyJaxkBf?2BP(1003)

>>514
基本的に据え置きで使う限り888Dで置き換え可能ですが,捨てずにしまい込んでおくぐらいが良いかも?

888D+コンバージョンキット(B5122)+T19こて先ならT18の1.7倍程度の熱容量になるので,かなりの大物まで行けるはずですが
それでもR-6BC(KS-60R純正)は概算でT19の1.8倍程度もあるので,KS-60Rでギリギリだった作業は888Dでは厳しいかと
CXR-31も非公式ながらこて先(goot PX-60RT)の流用が効きますし,2カ所同時に加熱したい時に出番があるかも知れません
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:40.93ID:NwGb25yw
プラスチックを溶かして孔を開けるような用途もあるので、そういうときのために持っているのも悪くはない。
それをやるとこて先が傷む。
まあ念入りにクリーニングしたり、こて先を換えれば済む話ではあるが。
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:26.64ID:1sULK8FV
888Dは65Wみたいですが
1005とか0.5mmピッチみたいなのもだいじょうぶでしょうか?
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:00:57.97ID:jcxTJwn1
初めて電動はんだ吸い取り機を買ったけど、これすごいな
スッポンだとGNDのはんだとかサーマルビアでも苦戦してたのにあっという間にきれいに抜けたわ
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:48:30.35ID:ZFZBip25
>>524
まあすごいですよ
それがないと取れないものもある
それに比べればスッポンとかオモチャみたいなもの
ただ喜んで使いたいかといえばあまり使いたいものではないかな
後始末が面倒でばっちい
他にどうしようもないから仕方なく使うという感じのもの
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:34:59.59ID:JhYeC7de
>>524
持ってたのでキーボードのスイッチ全交換した
スッポンじゃやろうとも思わなかった
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:56:10.28ID:/Slr3z/Q
電動がすっぽんとは段違いなのは同意するけど、多層基板の内層に繋がってるピンとかクリンチ加工されたピンとかだとやっぱり苦労する。
多ピンの部品を抜くときは小さいはんだ層を使うことが多いかな。
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:52:25.41ID:ZYSWPFt8
ヒートガンで基板全体を炙りつつ
ハンダゴテで周辺パターンを温めつつ
電動で吸い取ると上手くいったり、失敗したり、破壊したり
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:57:25.00ID:EsUBpcis
うまく抜けたと思って喜んだら、部品の脚にスルーホールのメッキがごっそりついてきたり。
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:10:07.72ID:StoPM4cN
ステンシルプリンタは高いし大き過ぎで買うのを躊躇していたが、Youtubeで
こんな自作している人を見つけて、まねさせてもらった。調子よく使える。
https://www.youtube.com/watch?v=06pBT5ii6Hc
ベースの板はアルミでなく棚板にして、タッピングネジでヒンジクランプを止めた。
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&;SID=H556496F
作ってよかった。クリームはんだをズレずに均一に塗布できる。
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:13:37.07ID:qKyHRrJo
>>524
吸い取り機は会社にないから使ったこと無いけどビアはヒートガンの細径のアタッチメントで同じことできるな
まぁ吸い取り機の方が楽だろうけど吸い込みはどうしてもメンテナンス面倒そうだ
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:17:17.77ID:9Al5clwG
ヒートガンは昔細径のを付けてやっていたら過熱防止が働いたらしく温度が上がらなくなり、おかしいなと思って温度を上げていたら急に熱風が出てきて基板を焦がしたことがある
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:32:17.44ID:y3QrwF99
>>538
メンテナンスはそんなに大変じゃないぞ
日々は筒に溜まる半田クズを捨てるだけ
たまにグラスウールを交換と言っても少し毟って筒に入れるだけ、結構ヘビーに使っても年に一、二回程度フィルターのフェルト交換くらいだ
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:41:45.93ID:9Al5clwG
とてもそんなものでは済まなかったが
ノズルが詰まる
パイプが詰まる
はんだくずは粉末状になっているのがあって粉のように散らばる
それらに比べればたいしたことではないが、焼き付き防止グリースを塗ってから初めて使うと煙が出てめっちゃ臭い
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:56:50.99ID:y3QrwF99
>>541
使い方悪いんじゃない?
穴が詰まるのは普段から適度に棒でつついてればそんなにつまらない
詰まったときのために0.5mmくらいのドリルとピンバイス用意しとくとそれでこじって貫通させる
そもそもパイプ詰まるのはおかしい
フィルターを正しく装着してれば先にフィルターが詰まるから
毎日常用してたけどパイプが劣化してダメになった事はあるけど詰まった事はないな
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:02:49.79ID:9Al5clwG
>>542
>>540にそんなことは全く書いてない。
> 日々は筒に溜まる半田クズを捨てるだけ
と言っていたのに、書いてないことが次々と出てきて、
> 使い方悪いんじゃない?
としれっと言ってのけられるようでないとブラック企業はやっていられないことがよくわかると思う。
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:06:10.09ID:y3QrwF99
>>542
基本ゴミ捨てるだけ穴突くだけ
それ以外は日々のメンテじゃなくて半田のコテ先変えるとかレベル作業だ
ピンバイスもなくてもいいしあると便利だよってだけ
パイプ詰まるのは使い方を間違ってるお前が悪い
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:09:21.01ID:y3QrwF99
あと粉が散らばるのもお前が悪い
ゴミ箱の上で筒を外せよってだけ
スッポンをチャージするときの方が余程ゴミが散らばるわ
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:12:23.15ID:j5KNy3HV
>>541はふつうにありうることでは。

「はんだくずは粉末状に」は何をもって粉なのか、あるいはそうでなく「小さい粒」なのかは非常に主観的なものに過ぎないし、
「めっちゃ臭い」は全く好みの話。問題はメンテのことなんだと思う。

アンカーは書かれていないけど、>>540からの流れで、こういうことだよな。
「メンテナンスはそんなに大変じゃないぞ日々は筒に溜まる半田クズを捨てるだけ」
「とてもそんなメンテナンスでは済まなかった。それだけだったら、ノズルが詰まる、パイプが詰まる」
「使い方悪いのでは。穴が詰まるのは普段から適度に棒でつついてればそんなにつまらない」

話が噛み合っていない。

っていうか、「日々は筒に溜まる半田クズを捨てるだけ」から「普段から適度に棒でつついてれば」に変わってるよね。
それとも「日々」や「普段」が想定している頻度が違うのかな?
俺の言語感覚で読めば、「日々は」の部分は「数日ぐらいは溜まる半田クズを捨てるだけ」に読み取れるし
「普段から」は「使うたびに、さらに必要に応じて、棒でつついてれば」に読み取れるし、同じ人の意見とは思えない。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:26:52.72ID:UUUtieNH
関係者集まってリアルファイトして来いよ
最後まで生き残ったやつが正しいってことでいいからさ
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:31:18.94ID:0iW7dpCi
>>551
ありえない
棒でつつくって半田コテのコテ先拭う程度事でメンテのうちに入らないから
言いたいのは、半田吸い取り機は扱いが難しくてメンテナンスも大変で異様にハードルの高くて使いにくい物みたいな意味のわからない宣伝をしてる人がいるけど
実際にはそんなに扱いの難しいものでも無いし凄く便利なものだから半田外す機会の多い人は絶対に導入した方がいいよという事
半田吸い取り機で変なトラブルが多発してる人は多分使い方が悪いから改善した方がいいんじゃない?って事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況