12v規格の自動車のACCから、
a 1.5v(もとは電池の温度計)と、
b 5〜10vぐらいで調整可、調整後は振動でずれない
(そのぐらいが定格らしい中華バックカメラ。
「減圧部過熱で壊れるようだから別途減圧するとよい」との口コミあり)
を取り出すのに、ゼロから組むのでなく、ベースとしてうまく利用できるカー用品はないでしょうか?
スマホ用充電器試したのですが、usbの中で検圧すると3v(ガラケー?)や5v(スマホ?)なのに
線を切断して検圧すると12vのままだったり、シガーソケットのヒューズが飛んだりしてしまうのです。
(機器制御でなく充電だけなんだから+−が口金の然るべきところに繋がっているだけだと思ったのですが)
最終的には抵抗等で落とすとしても、カー用品なら、振動や熱に強いでしょうし、12から落とすより
回路も簡単だし・・・と考えています。
なお、製品の裏見ても、定格出力のAはあってもVがないことも多く、そこでも苦労しています。