X



トップページ電気・電子
1002コメント291KB
アマチュア無線を始めよう 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:06:52.90ID:qEku/d8r
電気・電子板にふさわしく、主に技術面から語るスレってことで
細かいことは気にしない、気にしない。

※前スレ
アマチュア無線を始めよう 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1499651028/

過去スレ
アマチュア無線を始めよう 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1434502632/
アマチュア無線を始めよう 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1374804021/
アマチュア無線を始めよう 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1324213097/
アマチュア無線を始めよう 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1303386426/
アマチュア無線を始めよう 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284192230/
アマチュア無線を始めよう 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1258119281/
アマチュア無線を始めよう 2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1209635872/
アマチュア無線を始めよう!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1102397280/
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:57:28.76ID:tUe6SS+z
太陽の新しいサイクルも始まったので、いいタイミングでしょう
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:24:37.81ID:w4x2vKr6
wiresとdstarは、やるならどっちが将来性ありそう?
レピータはどっちも近くにアルっぽい
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/30(水) 09:53:38.03ID:yOFkj3IE
WiRES-Xかな
そもそもD星は、システム的に欠陥だしアマチュアに向かない
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:56:57.39ID:SecIhjtH
横からスミマセン。
D星のシステム的な欠陥の部分、もう少し詳しく教えてもらえませんか?私もどっちにしようか迷ってるところで。
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:34:45.57ID:Zbq8slZk
>>303
DMR+pistar
まぁwires-xとpistarでもD-STARとpistarでもいいけどさ
安くてデジタルしたいならDMR機かな
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:53:48.95ID:rio3o45+
失効した局免はどうやって取り直したらいいんだ?
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:09:54.68ID:VS98v3gB
>>309
調べてやったぜ

https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ru/ama/faq/ama_03.html

以前使用していたコールサイン(旧コールサイン)を復活したい
以前使用していたコールサインの復活を希望される方は、

書面申請の場合は、無線局事項書の備考欄に朱書で「旧コールサイン希望」と以前のコールサインを記入し、
旧コールサインを使用していた証明(旧免許状のコピー、電波利用料の納付書、JARL(日本アマチュア無線連盟)の
コールサイン確認書など)を添付してください。

電子申請の場合は、専用の入力欄がありますので、以前のコールサインを入力し、証明書は電子ファイルを添付してください。


ただし、無線局を廃止又は無線局免許が失効してから6か月以内に申請される場合は、証明書の提出は必要ありません。
なお、希望されたコールサインが、既に他の局に割り当てられている場合は、そのコールサインを割り当てることはできません。
また、申請者本人以外が使用していたコールサインの割り当てはできません。
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:53:32.36ID:nsUl+ZUy
再免許するよ。冬の間、何もすることが無くなるからなあ。
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:54:11.65ID:nsUl+ZUy
>>310
サンキュー!
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:22:31.72ID:MAXYTdYV
申請するなら、電波利用税の一括納入(5年分)をお勧めする
毎年払いにいかなくて済むし、一括でも1500円だからたいした額ではない
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 06:00:05.27ID:iwJcwtzG
テレビ放送の「ぽつんと一軒家」で以前放送した埼玉の山奥の山頂を自分で切り拓いてテレビ塔多数建てたJA1UTS氏が再登場してたが
台風でHF帯?の巨大八木アンテナが真ん中から折れたが下に落ちてるとサイズが余りにも巨大なのがよく分かったが
地上高高くて都市ノイズ少なくてアンテナゲイン高いとどう言う世界が見えるのかねー
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:47:38.26ID:nrTD7EGs
スカイツリー
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:04:10.15ID:xFOhgUgY
宇宙背景放射が見えてくる
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:03:28.90ID:3UEYU8Ll
いってQも寝ず良い人気
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:20:55.81ID:lJrOezpm
無から声が聞こえるようになる
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:32:46.78ID:OPOJ+NaG
最近流行ってる3Dバトルロワイヤル風シューティングゲームで
モールス信号っぽいのが聴こえるやつがあるな
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:05:44.67ID:VW6zyZhT
うちKDDI のnifty光回線だが、開通以来10年以上IP変わったこと無い
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/24(土) 11:00:58.59ID:Vd8bAQVW
今日は、14MHz帯がWWコンテストやってて賑やかだな
WebSDRでググれば世界各地の受信局をブラウザ上で聞けるサイトがあるから、お試しあれ
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:07:14.90ID:6UvBGzkh
コンテストw今は令和だよ?
アマチュア無線ってw
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:26:45.09ID:23yEdHMR
>>333
世の中進んでるんだから、個人が無線局開くのが当たり前になるのは当然。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:28:53.27ID:5E+cPNMr
国内コンテストは虫の息
時間短縮して開催しても、始まって1時間もすれば閑古鳥すらいない状態
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:49.08ID:xULqdB3w
コンテスト、呼べど叫べど常連ばかり
CQ出していたら、不参加でもコンテストナンバー交換してくれと
哀願されたことがある。(きっぱりと断った)
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:09:39.41ID:p+fc9aVb
コンテストやったことないけど
昔から不思議だったんだけど
ログの照合ってやってるの?
それとも自己申告のみ?
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2020/10/31(土) 22:16:41.72ID:n9Fry2pO
>>339
なるほど、バイクのレースだったりすれば
入賞者に対しての事後車検とかあったりするけれど
広範囲で籠って競うコンテストじゃ現実的じゃないしね
パワーの監視とか

モラル、に委ねるしかないよね
ましてやたかが趣味でしかない競技なわけだし
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:05:25.65ID:eAIvLWWs
逆Lアンテナって大抵Lの垂れさがった地上付近から給電すると思うんだけどLの角の所から給電するのもあるのかな?
この前足立区にあるニッポン放送予備送信所見てきたんだけどどうも地上付近で給電している様子がなくて鉄塔頂上(Lの角の部分)で給電してるのかなって
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 04:01:44.43ID:YzU6QehG
横倒しのGPまたは片側下に向いたDPになるのかな
1/4λづつでインピーダンス大地の影響なしなら直角で50Ωくらいだっけ?はたしてどうなるか
傾いた垂直指向になるのかね
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:28:40.07ID:V4wYqCud
Googleストリートビューでは地上付近に給電ポイントらしきものは見えるからやっぱり普通の逆Lのようだな

https://www.google.com/maps/@35.7886317,139.8055624,3a,75y,98.04h,108.01t/data=!3m6!1e1!3m4!1s4iW2tMRtiKFCt8v0P9EuFA!2e0!7i16384!8i8192
垂直エレメントと思われるワイヤが地上付近で絶縁されていている部分から鉄塔の真ん中あたりの四角い箱のようなものへのびてるのが給電部分のようだ

時期によっては雑草が茂って給電部分を隠して見えなくなるようだ(高周波的に問題がないのかどうかは???)
https://www.google.com/maps/@35.7886375,139.8055589,3a,75y,100.17h,82.66t/data=!3m6!1e1!3m4!1sN-Ug9_Eeem08LBXUZoiJug!2e0!7i13312!8i6656

草が刈られた状態だとはっきり見える
https://www.google.com/maps/@35.7886418,139.8055566,3a,75y,105.47h,94.02t/data=!3m6!1e1!3m4!1sCWbYIhAXz-C--4HDmlAaNg!2e0!7i13312!8i6656
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:18:09.85ID:qevg8qrU
70過ぎて現役リタイアして暇が出来たので、昨年1アマ資格を取りました。 学生時代に2アマを
とりましたが、邦文モールスが全くダメなので1アマは諦めていました。  今の1アマは、邦文
モールスどころか英文モールスの受話送話実技試験さえありません。
 30年ぶりに昔のコールサインを復活させました(100w機での固定局と10w機での移動局
申請で2局分の局免申請の金がかかりました。 コールサインは同一ですが)。
 今年は、一陸技と一海通の資格をとりました。 一陸技は、電波伝搬の計算問題や放送局関
連アンテナ等の問題が出るので、1級ハムの試験よりはかなり難しかったです。 
 一級海上無線通信士の試験は、工学、法規に加えて英語と実技があります。 
 英語はヒアリングで7問中、3問以上取らないと、他の英文解釈・作文(高校3年生英語レベル)
で満点を取ってもアウトです。 (私は7問中、4問正解で何とかOK)でした。 
 実技は、モールスはありません。 フォネティックの聴き取り(受信)と発音(送信)です。 早口
のフォネティックを2分間連続して書き取り、発音します。  昔のARRLのフォネティックでは
なく、NATO式のフォネティックですので昔の癖が出そうになります。 もう一つの実技は、タイ
ピング試験です。 250文字の英文(記号や改行も含まれています)を5分間でキーボードに
打ち込む試験です。  用意されたノートパソコンへの入力です。 打ち間違えると「ピー」音が
して先に進めません。 自分が普段使っているデスクトップ用のキーボードでないのと、一番
最初の受験者だったので慣れるまでに時間がかかり、240字ぐらいまで来た時に時間切れ
で修了です。 でも、80%(200文字)以上で合格だったのでなんとか助かりました。
私の受けた受験場での一海通の受験者はたった3名で、合格発表を見ると全員合格でした。
 今時、大海の上で短波帯を使って通信したり、船上で無線機の修理をしたりする事はありえ
ませんので、非常にマイナーな通信士資格です。(受験者が少ないので受験費が高い)
 もちろん、一陸技も一海通も、老人には何の役にも立たない資格です。 多分12月に受け
る、第二種電気工事士の実技試験の方が、合格したら家の電気工事で一番役に立つ資格
になるでしょう。 
 
 
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:21:01.19ID:hFCgwOsp
自分も電工二種受ける予定だけどコロナの第3波は心配
70過ぎてるならどうぞ気を付けて
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:56:21.52ID:sAPYBPSY
>>346
それでもこの先前回のような給付金は二度と来ないのは確定してるみたいだから生きた心地はしていない。
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:38:48.44ID:aekxd33x
フツウは後進の育成とか環境改善とか将来の人たちのために尽力するもんだが、
70にもなって、おのれの為かよ。
まあどーでもいいけど・・・。
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:44:07.03ID:6H3qb9GY
仕事と趣味の区別も付かないアホがいると聞いて‥‥
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/26(木) 13:41:14.83ID:DbBodVXO
>>343
こんなに近いと、タンクコイル作って整流すれば、スマホの充電器作れますかね?
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:52:03.46ID:efyeH9Ti
死ぬまで人生勉強やねー
知識もそうだけど人との付き合いとか人間性もねー
硬直して止まってしまって人の事考え無い奴見ると悲し
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:49:58.69ID:mO15/7yP
無線ってその硬直したOMが幅を利かせてるって聞いて
従免取ったものの始めるのを躊躇してんのよね
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2020/11/30(月) 18:51:06.08ID:mCEgSr6Y
>>356
頭の固い爺さんがついてこれないFT4/8なんかいいぞ

相手は海外だし、SQLカードなんかも電子カードのeQSLでOK
それすら不要、交信記録だけ交換するLoTWってのもある

むしろ、その程度用意できないようでは相手にされない。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:38:11.26ID:nItuuIeo
>>358
JARL入ってないくせに電波出すなガイジ
QSLカードないくせに以下同文
交信成立(RSレポート交換できないと声が届くだけでは交信とみなされない)してないのにQSLカードよこせガイジ
とかいう異常者が時々いる

個人情報調べて家まで凸するパワー系も極まれなながらいるらしい
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:10:55.47ID:+CVv7xqd
>>358
クソ爺にやり込められて泣き寝入りなどは絶対しないけど
相手にしなくても遭遇するだけで不愉快でしょ
わざわざ不愉快な目に会いに行く必要もないってのが躊躇の理由
殆どはいい人だと思うのでそれ以上の楽しみがあるのかな
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:57:50.32ID:ZttBKKS/
FT8はやらかすと5chで言うところのNGワード登録されてカレーにスルーされるから
気づかずにやらかしてないか怖い
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/18(金) 11:18:47.61ID:38KE+IGd
試験受かってから開局するまで全てが時間掛かりすぎて気持ちが萎む
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/18(金) 11:50:05.15ID:SGwxU9OU
いきなり上級受ける奴なんてまずいないだろ

強引に延ばすならいきなり1級、いきなりkw局で1年の設定にしとけよ
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/18(金) 13:37:11.24ID:z3aQgFkO
2級だと金で短縮できるよ
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:48:22.15ID:tR8hatrr
半世紀前から包括免許の論議は出てる

でも、天下りが許さない
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 04:21:44.24ID:jxchOIqf
そうだな、大して面白くもないし、ジジイばっかりだからやらないのがいいかもね
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:40:38.83ID:KX8bGBsO
携帯では初めから包括免許なのに。
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:42:35.65ID:KX8bGBsO
よし、ワイが包括免許を代表して申請するニダ
@無線機 IC-7300
A免許人 日本国民1,000万人   
以上。
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:48:16.60ID:rJIGdZkC
包括じゃないけど
TS-2000の出荷台数と免許されてる数を比べると免許されてる数が桁違いに多いハズw
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:06:48.64ID:KX8bGBsO
それは、携帯でも同じだよ。
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:07:47.35ID:KX8bGBsO
それは、携帯でも同じだよ。
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:15:40.98ID:KX8bGBsO
抱腹絶倒申請
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:38:35.24ID:wpGHhYKC
局免申請しようとしてたが、実情を知れば知るほどアマ無線から興味が薄れてく。利権やら暗黙ルールとかOM呪縛とやら一体アマ無線とは何なんだろ。デジ簡の方がよほど自由に思えてくる。確かに伝統も大切だが、時代に見合った用途も取り入れる必要があると思うのだが。
あと10年20年後になったら見極めて改めて局免申請を検討しようと思います。
従免が無駄にならないよう祈るばかりです。
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 01:14:23.37ID:T5OqI/9v
時代の華じゃないんですね
今伸び盛りなのに取り組むと
いいのかも
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:26:12.75ID:wO2AljEq
>>378
出る帯域にもよるけど貴方の言うとおりです。
新たな風が入らないから澱んでしまう。
必要なルール理解して不要なルールは無視して運用してください。
心ある人はちゃんと聞いてます。
@某エリアのE
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 09:34:56.68ID:ZebJ7wJU
>>378
思い立ったならやってみよう
自分も同感なんだけど今度局免申請しようと思ってる
不要なルールを押し付ける頭の固い老害OMなんて基本は無視だ
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:47.54ID:6XZs7PBQ
昔と違い微弱電波すら実験に使えるような出力も規制だしね
個人でひっそり遊ぶならともかく
うかつにワイヤレスマイクの記事も載せられない

そういえばワイヤレスマイクの記事ってなぜFMが多かったんだろう
AMの方がルーズな作りでもうまくできそうなイメージなのに
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:21:35.81ID:ePugMUTc
378 です。

皆様のお言葉ありがとうございます。
同じ気持ちの方がいらっしゃるだけでも安心しました。
初心者の私では発信までは自信がないため、当面は安価なUSB SDR受信機で拾える範囲で様子を見ようと思います。
今は敷居が高くて続けられる気がしません。
もっと下調べしてから従免取れば良かったと。。。
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:28:56.71ID:T5OqI/9v
知らんけど144のSSBとかの方が健全なのかも
30年ほど前のイメージだけど
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:39:38.22ID:syXFQhdR
>>385
HF帯のデジタルモードのFT8は、ウザイOMもいないし、ちょっとしたアンテナでアフリカまで届いたりして面白いよ
YouTubeに動画いっぱいあるから見てみれ

最近のカード交換は、eQSLっていうネット上で無料でできるのがある
紙のカード交換するためだけに、糞団体のJARLにわざわざ高い金払って入会する必要も無い
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:48:40.37ID:6Su8C8VQ
385 です。

FT8 良さそうですね。
PCでの通信ならあまり気を使わずに楽しめそうですね。
もう少し調べて検討したいと思います。
本来なら、私と同様な方々と繋がる事ができれば安心できるのですが、そのようなビギナー主体の団体ってあるものでしょうか?
今のところJARDの掲示板くらいしか心当たりがありません。
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:23:50.36ID:HihnaPIy
>>390
基本はそうだが、最近は新問に挫けない心と、過去問は必ず捕る気構えが必要。
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:32:00.83ID:WoUizPkH
電信は?
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:36:18.97ID:9wzUYv/n
>>387
そのクソ団体ボランティア活動とか言って無線機売るために何でもオッケー
猟友会が歓喜大賛成してるね
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:55:18.78ID:xjnHS80T
>>392
電信の試験のこと?
ヒアリングはもう無いから、5択のマークシート塗るだけ
数字とアルファベットを完全に暗記するだけで大丈夫

WとGとか、FとLとかが間違った組み合わせがあってそれを選ぶとかそんなレベル
全体的にサービス問題だ
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:24:08.91ID:eXqcSjNN
モールスよりDTMFを聞き取る試験の方が値打ちありそうだ
送信は、ホーミィか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況