教えてください

https://www.jefcom.co.jp/dcms_media/other/ML_DM-500S.pdf
http://www.cieri.net/Documenti/Kenwood/Test%20Instruments%20-%20User%20Manuals/DL-711%20-%20Digital%20Multimeter.pdf

DENSAN DM-500というテスターでAC1mVであろう箇所を測ろうとしています
他のテスターKenwood DL-711では1.3mVを指しています

しかしDM-500は13.0mV辺りを指し少数点以下がふらふらします
この状態でDM-500を掌に載せると150mVに数字が増えます
プローブのコードに触ると数値が大きく変わったりします

DM-500をACレンジにすると窓には000.0mVと表示が出ますので測る気はあるようです
何にもプローブを当てずACレンジにしてほってくとずーっと数値はふらふらといろいろな数値を指しています
DM-500は長い間DC100Vなどの測定には問題なく使用できていました

ACレンジだけ壊れている、もしくは窓には000.0mVと表示は出ますがこのような細かな測定には向いていないのでしょうか?