X



トップページ電気・電子
1002コメント335KB

【アナログ】テスター総合スレッド 17Volt【デジタル】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:32:49.66ID:frqtHqvz
今やデジタルの時代、でもアナログにも出番はあるはず。
電気系作業の必需品、テスターについて大いに語ろう!

>>980 踏んだ人、責任持って新スレを建てよう!!!

【アナログ】テスター総合スレッド 16Volt【デジタル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534562928/
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:34:17.49ID:jpwoB2HU
「計装用DCmA」ってレンジがあるテスターがあるけど、具体的にどういう機器で使うのを
想定しているもの?

それとは別に乾電池製品とかで消費電流とか測るのに4-20mAが測れるって役にたつものかな?
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:19:27.44ID:Xtt6gBbs
>>909
>計装用DCmA
4-20mAを測るものだけど0〜100%で表示する機能を持ってるかもしれんね
4mAが0、20mAが100%
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/11(日) 08:45:42.06ID:4TnEKNkB
>>909
ほぼ計装用のを測るときにしか役に立たないと思うよ。
特別な場合は流用できるかも知れないが、特別な場合だし。
どういう機器で使うかわからないなら、たぶん使うことは一生ないと思う。
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:23:44.94ID:hQwTMgpP
急に思い出したけど、昔ソアーってメーカーなかったっけ?
潰れた?
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:38:52.63ID:tT+Tr+ug
>>922
ソアーは技術的には見るべきものがある会社だった
行き詰まった時に技術屋で売れ行きの良いのは横河や富士通にまとめて拾われたが、
まとめて拾われなかった非技術屋などが起こした会社がCUSTOM
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:54:37.65ID:yJFsaigd
前に「フルークの話題禁止」とかスレの名前にあったりしてフルークおじさんみたいなのって
ほんとうにいるのかなあと思ってたんだけど、アマゾンである機種のレビュー書いてたら
「フルークだからです!」(買った理由や評価の意味らしい)とか「なんとか検査証にも
堂々と(使ったテスターの機種名)書けます!」みたいな妙にオツムが逝っちゃってる
レビューを真顔で書いている人がいて実在するんだ、とわかってちょっと面白かった
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:29:53.73ID:tNp/O5Rh
>>927
フル禁スレが出来たせいかほとんど絶滅したけど、
昔はそいつが頑張ったおかげでほとんどテスターの話ができない時代があった
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:00:12.91ID:8qkgICQu
フルークが悪いわけじゃないけどね。
使用用途のTPOをわきまえないやつが問題なだけで。
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:35:45.96ID:l9wNqABx
ああ、いるよね
500円テスターで導通テストしてたら
そんな安物使ってるから、お前はダメなんだよってマウントしてくる奴とかw
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:51:17.50ID:aWrzEsEo
500円テスターは表示まで数秒かかるやつだろ
ならある程度は仕方ない
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:00:08.66ID:x3Gfadbo
導通テストなら安物でも問題ないと思うが
あまりにも反応が遅かったり、鳴ってはならないのに一度鳴るようなものは使い物にならない
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:04:12.62ID:l9wNqABx
>>934
一度鳴っちゃうのってどれよ
通販で買う時、踏まないようにしたいからおせーれ
by安物愛好家
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:06:16.15ID:aWrzEsEo
>>933
俺もそれは思ってたけどさ
ぐっとこらえたのに
考えてたのと全く同じレスされて笑った
針式は電流量でも反応が違うから好きよ
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:12:45.76ID:l9wNqABx
>>936
使ったことある人はみんな知ってるw
針式でも高級テスターは遅い

針式安物で信号線当たると針のピクピクで信号出てるのわかってかなり便利
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:15.49ID:/pfCLffO
>>937
>針式でも高級テスターは遅い
高級テスターというより高感度テスターだな
10μAクラスのメーター使うやつ
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:02:01.01ID:l9wNqABx
>>939
ま、値段が高級なぼで、落とすと涙目w
そこはデジタルの勝ち

で、二刀流で使ってるけど
針式の上にデジタル表示付いてるのがあってもよさそうなのに
見かけないな〜
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:16:30.20ID:x3Gfadbo
>>941
全く無いわけではないが、そういうものがほぼない理由がわからないような奴が欲しがりそうなものではある
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:56:33.24ID:uUCJfqpB
デジタルテスターの導通ブザーは
A/D変換後、xxΩ以下ならブザーを鳴らすっていうのとA/D関係なくコンパレータとかで導通検出してブザー鳴らすっていうのがある
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:37:13.89ID:Ju+N0Co4
>>941
抵抗値でも針の目盛りがリニアになっているようなものなら、AliExpressで見た。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/08(日) 19:59:11.42ID:vItaJCwp
0.1vぐらいしか印加しないで、半導体は無視する導通テスターってあったよね
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 10:58:17.73ID:K3h0RGp0
>>949
ショットキーだと0.1Vでも結構流れるような気がする
結構と言っても場合によりけりなんだろうけど
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:57:01.72ID:K3h0RGp0
>>951
これってクランプで測れるのはACだけってやつ?
しかも600mAはクランプじゃなしと
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:08:53.79ID:K3h0RGp0
>>953
表示でよくわからん奴って大概そう言うインチキ
カタログでよく確認する必要がある
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:25:41.32ID:x3GOX1LU
このページだと参考になるんじゃないか?
クランプでACしか測定できなかったら買ってないだろうね
https://ja.@liexpress.com/item/32298951922.html
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:27:32.16ID:V5e/pAcc
導通用の冶具なら作ってますよ
端子間電圧0.6V
DDRメモリでも行けそうな感じ
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:36:36.38ID:K3h0RGp0
>>955
どこにクランプでDCAが測れるって書いてあるか知らんが、この値段じゃ御愁傷様だろうね
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 18:25:55.30ID:piUuKH86
100A・60A・6Aは〜の上に−あって600mAは〜だけに見えるけど
600mAのレンジが交流だけなんじゃない?
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:02:07.68ID:K3h0RGp0
>>958
>UT210E
この機種も取説見ないとDCクランプができないことに気づかない書き方だね
このクラスは半詐欺がデフォか
960みたいなアホが可哀想
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:07:09.52ID:qDPmTR1T
そもそもDCクランプって小電流から大電流まで使えるようなものなのか?
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:51:07.56ID:JmyOQOAF
DC100Aが外部シャントなしにテスターリードで測れたらそれはそれで驚きだけどな
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/10(火) 06:48:01.95ID:pNjgX1J8
テスター買って10Aレンジが無くてがっかりしたのを思い出すが、クランプ買ってから
それしか使わなくなった。
>>951
これが尼で6000円ぐらいか・・・・ 見ていくとDCA可で最安は4000円ぐらいだな。
ずいぶんと安くなったもんだが数千円で買ったDCクランプちゃんと使えるようだ。
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:27:09.55ID:2ut6zF2e
アマゾンでテスターを物色してたら
BTMETER BT-39Cの商品説明画像がひどい.
レンジを電流測定にしてコンセントに直挿しし0.220Aという表示.
温度測定しているはずなのにレンジ設定がNCV(非接触交流電圧).
テストリードを短絡した抵抗値が1.5Ω.
などなど
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:23:13.77ID:dbfRCL33
dcクランプならHT206Dできまり
この値段でよくできてる
精度云々いう奴は高い国産買っとけ
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:25:41.01ID:isXNEC19
中国製の廉価なクランプメーターについて否定的に言ってる人のいくらかは
普通の電流計と同じ程度の正確さを期待しているように思う。
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/10(火) 19:49:09.46ID:tvXu+4Tm
>>973
精度とかじゃなくてDCクランプができないと呪文のように念じ込んでるんだよ
たぶんクランプメーターすら使ったことない素人だねこの人->ID:K3h0RGp0
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:03:39.18ID:IvRCIT/1
>>951
これはDC6Aいけそうですね。自分もかってみよ。
既にANENGのST209持ってるけど60Aと600Aレンジしかなくてデカすぎる
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:12:39.03ID:HiAmUNFJ
>>951
6AレンジでDCクランプできそうですね
後は精度がどれ程なのか手元に届いたらレビューして欲しい。
DCACクランプの安物HT206Dを持ってますがDCAは目安程度に測れるものの
クランプの精度が600A~60Aレンジしかなくて大電流測定向きで
AC小電流の測定誤差が多すぎて使い物にならない、プローブホルダーがなくて使いづらいので
次の候補として気になります
やっぱり値段なりかな?
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:14:20.70ID:IeTcw1ot
印可電圧なんて適宜調整すればいいだろ
何のための自作なんだよw
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 10:11:55.56ID:QIPpGrrK
いやそういうはなしだろ
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:37:21.37ID:TYL9C7/e
555とTr2個カレントミラーみたいにしたやつは結構流行ったけどな>導通チェッカー
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:01:33.45ID:VmBUJGSB
印加電圧さげて、半導体素子無視で導通チェックできるやつ、
初歩のラジオで松本悟が2石で作ってた奴あるね。
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/18(水) 23:05:53.89ID:VmBUJGSB
三和のPC7000のアマゾンレビューだけど
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B00762QB0S/

>しかし、分厚い割には中身はありません。(多分がっかりします)
>(この商品の元になったBRYMEN社のBM869Sの取説をそのまま翻訳したみたいな。)

ってのがあって、このBRYMEN社のBM869Sを検索してみたけど、
どこが元になっている(OEMっていう意味?)のかよくわからんかった
何が言いたいのだろうか?

しかしテスターのレビューってぜんぜんわかってない人が酷評してたり、
他の製品と比べても妙なレビューが多い気がする。上で電池レンジがない
テスターで消耗電池でも1.5V表示される、とかクレーマーみたいなこと
してる人とか。
なんでなんだろうか?
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 00:10:54.27ID:izGPIbon
同じICを使っているとかなんとか。
https://www.eevblog.com/forum/testgear/optical-cable-from-brymen-bm869-to-sanwa-pc7000/

>なんでなんだろうか?
誰でも書けるわけだし。
レビューアがテスターのことをわかってるわけじゃないしね。質が期待できると思う方がおかしい。
レビューに書かれていることからできるだけ事実に近いことをすくい取って参考にしないと。
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:53:00.23ID:3xPyPeC7
>>987
レビューを書かせる人が誰がテスターの主要ユーザーかということを分かっていなくて、
レビュー者の人選を誤ってるんだろ
0990774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:13:22.33ID:phppE69C
まあこのスレですら使い方も知らずに突っ込んでるID:K3h0RGp0みたいな
アホが多いし最終的に自分で検証するしか無い
無知なら信頼性の高い高価な機器選べば良いんだが
そもそもそのレベルの知識で高価な機器買ってもも豚に真珠だがな
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:50:34.47ID:OkiOZH/5
廉価で良さそうなテスターってどのあたりかな
CD771使っているけどサブにもう一つあった方が良いかなと思い始めてきた
昔P-10使ってたこともあったけど数年でリードがダメになったのか反応しなくなった
CD771はもちろんそんなことないけど
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:04:24.07ID:9m0q0+RA
>>990
>信頼性
信頼性って言葉の意味も知らずに高価な測定器を買うやつを豚に真珠っていうんじゃなかったっけ
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:51:51.86ID:yJWmFrfc
>>992
信頼性を知らなくても高い機材使うのはなんの問題もないだろ
高ければ大体性能も高いじゃん
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:01:51.02ID:sQzlobwF
だね
趣味なら好きなの使えばいいんだけど
無知で貧しいのに無駄に行動力のあるアホとかが一定数居るから荒れる
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:18:37.03ID:r0I4kG+j
国内外問わず1万円以下のDMMは表示速でものすごく遅い
国産だからプローブ当てたら直ぐに値が出ると勘違いする人が居るよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 745日 1時間 0分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況