>>787
Fujitsuの古いのとか使ってた
IBMも
洗濯機サイズのDASDや
紙カードリーダー
紙テープもあったかな
レーザープリンター導入したら信じられないくらい高速印刷だった
紙の束がセンチメートル単位で降って来た
メインフレームのパネル開けたら蜘蛛の巣のような配線になってた
VAX11でUnix覚えたんだったかな
当時のLSIはセラミックパッケージに金配線金メッキ
京セラが大儲けした