X



トップページ電気・電子
1002コメント291KB

【な】秋月、千石、若松などを語るスレ83【ど】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:10:42.19ID:x+2BlJBl
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 http://www.wakamatsu.co.jp/
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ82【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1540913176
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:43:11.19ID:mrqhl28w
数年ぶりに正月の秋葉原行ったけど、カシオの時計福袋やってるところがなくなってて絶望した。
Gショックのショールーム兼直営ショップもなくなったんだね。
秋月の福箱も買えなかった・・・。
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:02:51.84ID:dHt6N795
>>762
64ピンのセラミックパッケージ。
開発ボードに巨大な64ピンZIFソケットつけて恭しく扱ってた。
今思えば、一個ぐらい取っておけばいい記念になったなぁ。
そういえば、当時の販社からもらった68kのベアチップを封入したタイピン、まだ物置のどっかにある筈。
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:28:15.16ID:61lHEdsp
PC9801F2 を持っているおれをあがめたまえ。なんと2DD1.21MBが読み書きできる
フロッピードライブが2つもついて、定価はたったの42万円。
些細な欠点は、BIOSが死んで起動できないことくらいだ。
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:37:57.40ID:WEFK2Cgf
親父がEが出る直前に26万で買ったPC-9801がまだ屋根裏にある。
ピーピッピという気の利いた起動音がするやつだったけど、知り合いのF2は無音だった。

初代は気合いが入ってシャレてたんだなとか思ってたんだけど、
後年マニュアルを読んでたら、セルフチェックなる項に「ピーピッピ:VRAMエラー」
とか書いてあるのを見つけて驚愕した。確かにPAINTがあふれた事が一度あって、原因がわからなかったんだけど
早速テストしたら緑のチャンネルに1ビット光らない所があった…
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:06:56.21ID:Fxndz7Sj
8インチ片単FDDが40万、漢字ドットインパクトプリンタも40万、98本体とディスプレイの値段は忘れた。
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:16:10.13ID:PzNmiJEa
憧れのX1キタ―――(゚∀゚)―――― !!
・・・キーボードの音がパピコンさながらなんですけど・・・
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:51:22.11ID:8o4QXQ/4
ジャンクのSPARCstationIPXを買って修理して使っているよ。ネットブートができる。
用途はソースコードチェック用。
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:00:49.96ID:qXGQwYEn
>>781
俺はシングルフロッピー100万、最初のカシオのインクジェット500万の時代から知ってるよ
それでもIBMのメインフレームから見たらバカ安だったけどね
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:23:45.09ID:Fxndz7Sj
>>785
メインフレームとワークステーションとパソコンは同列に語るものじゃない。
マイコン系では8ビットの8080系CP/M+グリーンディスプレイからMS-DOS+16ビットの8086系への変革はあっという間だった。
PDP11とかはパソコンに駆逐されたことになるのかな?
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:26:53.34ID:dHt6N795
知ってる、ってだけならそれはオレも知ってる。
使ったことはない。
ドラム式固定記憶装置、ドットインパクト帳票印字装置まではあるが。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:31:33.57ID:X9AF1JUz
PDPやVAXは今でもメンテしてくれる会社があるな
いくらになるかは知らん
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:33:44.12ID:qXGQwYEn
>>786
>PDP11とかはパソコンに駆逐されたことになるのかな?

同列に扱われたから駆逐された
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:35:38.85ID:qXGQwYEn
>>786
>8080系CP/M+グリーンディスプレイからMS-DOS+16ビットの8086系への変革はあっという間だった。

同じハードディスク動いたからだろ
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:36:25.35ID:qXGQwYEn
>>787
>知ってる、ってだけならそれはオレも知ってる。

俺は商売でメンテナンスしてらからよく知ってるよ
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:40:27.66ID:qXGQwYEn
>>790
×同じハードディスク動いたからだろ
○同じハードで動いたからだろ

勝手に付け加え変換しやがる
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:50:15.63ID:Fxndz7Sj
>>789
スーパーカーも軽自動車も原付もエンジンを搭載してるという意味では同じだけどスペックも値段も同列には語れないでしょ?
でも、原付だったパソコンは16ビット化を果たしたことで小型〜中型二輪クラスに性能が上がったってことかな。
居住性や安全性では劣るけど取り回しと動力性能は軽を凌駕したと。
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:16:59.03ID:4oAcVT9S
>>787
Fujitsuの古いのとか使ってた
IBMも
洗濯機サイズのDASDや
紙カードリーダー
紙テープもあったかな
レーザープリンター導入したら信じられないくらい高速印刷だった
紙の束がセンチメートル単位で降って来た
メインフレームのパネル開けたら蜘蛛の巣のような配線になってた
VAX11でUnix覚えたんだったかな
当時のLSIはセラミックパッケージに金配線金メッキ
京セラが大儲けした
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:18:20.97ID:lU4SFMEq
IBM 3800レーザープリンターか 紙詰まりすると大変だからな

IBMのDASDは押入れみたいなサイズのあったわ
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:56:24.18ID:1oB4yUNc
ウィザードリィで死んじゃった場合はフロッピーに書き込まれる前に
神速でイジェクトスイッチを押す必要があった思い出
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:23:36.51ID:R+lwR2U8
>>794
>洗濯機サイズのDASDや

3380か
Aは2.5Gで1000万くらいしたな
某製鉄所で数十台並んでるのを見たことがある
壮観だったが、なんでこんなに大容量がいるんだろと思った
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:05:22.25ID:Ut5y7jxQ
>>792
一瞬でも気を抜くとほんとに明後日の文章ができあがるよな。
どこぞやの陰謀か何かなのかねこれはw
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:40:33.61ID:vXTilyyq
いつの70〜80年代だよ
このスレジジイばっかりなのか
まあ週末の秋月なんかどう見ても年金ジジイみたいな客ばっかりなんだが
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:49:41.58ID:vXTilyyq
あ、会社にラインプリンタ現役だな
客先指定伝票が複写用紙なんだがアレ壊れたらどうすんだろ?
保守パーツなんて無いし中古でも探すんかね?
NECのロゴがn∈cじゃなくてNEC(傾いてる)やつだったな

一時NECが経営悪化した時ロゴ文字色赤で字体傾いてるから
経営ヤバくなったんじゃね?って都市伝説があったらしいが
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 14:01:15.17ID:lU4SFMEq
>>807
輪転機ならそうそうジャムんないけどね
2台持ってるとこに行くと1台はフタ開けてなんかしてたな 世話の焼けるモデルみたい
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:14:19.17ID:hIXRNvo7
国産オフコンにつながったラインプリンタが大量に吐き出す紙を、100人以上の
人間が一枚一枚めくって一日中なにやらチェックしていた、あの懐かしい牧歌的な日々よ。
あの頃はそれくらいの仕事で皆たんまり給料をもらえてた日本絶頂の時代だった。
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 04:13:54.42ID:JSVQy2w6
メインフレームの開花時は1システム1億円なんてえのが飛ぶように売れてたんよ。
でもコンピュータ本体が馬鹿高いから、使う人間の側が3交代とかだったからな。
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:22:58.38ID:E9m/pQtV
>>811
>1システム1億円

そんな安いシステムって有ったか?
オフコンと勘違いしてないか
人間の3交代ってのもオンラインの特殊な事例だぞ
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 08:42:33.33ID:QHIdwfo+
ミニコンでも24時間稼働してたけど、アレは単にクソ忙しかっただけだな。
人間も24時間稼働してたし、会社に泊まり込みだったし、3日連続完徹とかざらだったし。w
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:06:24.50ID:E9m/pQtV
>>817
買取が全くない訳ではないけど、普通は40ヶ月リース
単に経理上の問題だから買取と値段が違う訳ではないよ
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:47:03.20ID:QHIdwfo+
中古(多分リース落ち)のメインフレームを一億で買ったって知り合いがいた。
ものを見た訳じゃないので真偽は不明
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:55:00.67ID:8sZA/FcB
>>819
それ多分ホント。
メインフレーム普及当時は日本中の銀行がオンライン化と言うことで導入してた。
資金力もあったからドンドン新品に更新してて型落ち品も多く出回ってたと思う。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:11:06.91ID:siwOp5Go
その頃のシステムの性能って
いまどきのマイコン何台分ぐらい?
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:11:30.15ID:E9m/pQtV
>>821
当時は40ヶ月が標準
45ヶ月とか50ケ月ってのも有ったけど48ヶ月は聞いたことがない
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:58.59ID:E9m/pQtV
>>822
初期の3033だとクロック300M、メインメモリ1Mくらいだよ
ハードデイスクは2.5Gくらい
70年代末の話、VAX11/780が出てきた頃
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:44:03.67ID:WJwVOLen
その頃なら1億円という数字も十分あり得るように思うが
今の貨幣価値に直すと10億くらいだろ?
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:05:11.98ID:Eq8ZsdXl
以前秋葉のジャンク屋にどこかで引き取ったと思われる
メインフレームが置かれてたのを見たことある
変わり者の折れですら(;´ω`)…うわぁ…状態だったぜ
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:13:59.84ID:QHIdwfo+
>>825
10億って事はないだろうけど、当時はバブルまっしぐらで株やってりゃ2-3億は個人でも調達できるような時代だったね。
彼は部品屋でかなり儲かっていたようだ。
小さいソフト屋やハード屋なんかよりよっぽど儲かるからおまえも部品屋やれってマジで説得された。
0829774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:34:30.42ID:dpnESEfT
>>822
Cray-1(1975)は150MFLOPS前後
Arduinoが0.1MFLOPS位みたいだからまあ200台くらいか
Raspberry Piは200MFLOPS少々だからガッチャ!w
0830774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:38:11.43ID:dpnESEfT
>>826
千石電商の軒先にニーブの巨大なミキシングコンソールが入荷してて
店員がおおきなケーブルカッターでモジュールの電線をジャキジャキ切断してる所に出くわして
路上に倒れ込んでしまった事があるw
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:51:59.51ID:HuIdvhE0
>>824
いまやそんなもん手のひらに乗っかってしまうし
給料1ヶ月でお釣りくるし
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:15:45.07ID:WuxLxLt1
>>824
70年代末でクロック300M、ハードディスク2.5Gは無いだろ。
30MHz、2.5MBじゃねえの。
0836774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:24:43.88ID:ZOjYkUQD
>>831
15年か20年前の一部屋に入りきれないような超大型コンピューターと、
だいたい同じ処理能力を持つ超小型コンピュータが、
机の上に乗るようになり個人で買える価格になった、
と言う状態が30年以上続いたな
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:44:04.66ID:Ro8ykf/3
パンチカード?の入ったカゴを落として怒られた
記憶がある。
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:05:27.01ID:FaWoUver
取引先のおじさんがvax11買ったとか聞いて仰天した覚え
会社ではmicroVaxでオオコケした
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 20:43:13.34ID:CZY7Xlau
JCLは紙カードに切る。紙カードでジョブを流す。
一部変更の場合には紙カードを入れ替える。
紙カードを入れ替えやすくするために、区切りを考えながらパンチしていた。
そんな時代があった。
0843774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:03:20.74ID:7vfM4PM+
未だにAKI-H8ボードが大量に売られてるんやな
おまえら使いすぎやろ
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 11:39:21.71ID:IrujrL22
俺は低レベルの電気小僧なのでAKI-H8を使うような
高級なこと考えたことねえ
でも電気雑誌でAKI-H8を使ったロボット製作を見た時には
作りたい欲求はあったな
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:12:35.75ID:AVCnnxaS
ラジデパ1階入り口の工具屋がLED屋になってた
去年はんだ シュッ太郎買った時は閉める感じしなかった
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:25:32.60ID:WTCTCe8R
そういやラジデパは工具屋2店とも潰れたな
ラジオストアでさいとうやってた関連会社の斉藤機工も倒産したしヒロセテクニカルも無い
値段の高い千石が生き残るってのも皮肉だな
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:36:32.91ID:BN8yW5+J
電材の中でもいまLEDは儲け時。
まだまだLEDに移行してないもの一杯あるものね。
照明だけでなく、看板のライトサインみたいなのも。
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:53:44.37ID:f9o/7Xed
先週金曜に、久々に千石行ったら店舗がかわっていて驚いた。
ずーと、秋月だけまっしぐらで行っていたので気が付かなかったわい。狭くなったね。
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 18:58:25.00ID:rzQOTNSA
B1〜4Fまであるし2号店も3号店もあるしかなり拡がっただろ
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:21:27.53ID:33sAlKoa
>>848
マジカよオーナーって?
一応確認するけどラジオデパートだよな?
それにしても工具屋が無くなるとはなぁ。
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:21:51.88ID:f9o/7Xed
B1に、L字の基板固定の金具とかネジ買いに行ったんだけど、狭くてゴミゴミしてたなー
一階で聞いたら「まだ有るかな?有るとすれば地下」で案内された。
金具も以前は数種類のサイズが有ったけど「スミマセン、一種でこれしかありません」だった。

ところで、回路基板立てて固定するL字金具って、みなさん何処で買ってます?
秋葉で19時くらいまで開いている店で……
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 19:58:52.87ID:0Sa2Cz2i
専用金具、高いんでこういうのをホームセンターで買って適宜切断して穴開けて
使ってます。
www.amazon.co.jp/dp/B00AJHKICY
むろん、基板の端の方は干渉しないように部品を配置しないなどの配慮が必要。

あるいは別の掲示板で紹介されていた100円ショップのスペーサで。
アイロンビーズとかの名前でうられているようです。人によっては
一袋買うとほぼ一生分使えます。2.6mm径8mm長のビスナットが必要。
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:21.75ID:HyWUW1DT
工具はホームセンターに押されてるんじゃないかな。
利益出すの大変だろう。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:31:43.85ID:BsujDlDL
>>850
工具とかそれまで物によってはホムセンより安かったけど
数年前に大幅値上げしてから高くなったよな
最近は半田ごて関連しか買わん
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:03.84ID:pzEs0vZI
>>857
そういうのはMac8の独壇場でない?
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 22:52:54.13ID:AVCnnxaS
>>856
2年位前に調べたら奥澤さんという人がラジオデパートの社長だった
店の社長と同じだったかも調べたはずだが記憶にないのは寄る年波のせいぢゃ
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:38.77ID:B9zlTAGq
作った基板を納めるのに秋月でプラケース買ってきた。
高さが足りないので、ケースにM3ポリカナットを接着し、そこに基板をネジ留めすることにした。

ポリカナットは最初スーパーXで接着したが、すぐに剥がれてしまった。
次にプラモデル用のabs用を使った。
なかなかいい感じに接着出来たが、落とした拍子に剥がれてしまった。

ダメもとでアセトンで接着したところガッチリ固定出来た。
アセトンだとケースとナットが一体化するようで、接合面が透明なのがすごい。

電子工作と関係ないが、ノウハウ情報として。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/29(火) 12:51:41.80ID:E1YO9s7Y
>>867
普通のパーツ屋だよ、秋月から駅方面への突き当たりの辺、コトブキヤの向かい。
昔は駐車場だったところ、最近行ってないから閉めちゃったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況