X



トップページ電気・電子
1002コメント355KB
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:24:05.57ID:tkgjj99c
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534549073/

過去スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527252804/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514503488/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451909868/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451893274/
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:34.73ID:efj3pcF9
ミスって何度か5V繋いだけど一つも壊れてないが辞めたほうがいい
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:56:14.25ID:BYUvcmHc
たとえば ATMEGA328P のデータシートには
Input High Voltage の Max が VCC+0.5V と書いてあるので
3.3V に 5V 入れたらダメです
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:04:33.46ID:EFtwIzZi
>>566
自分はやったこと無いけど3.3V版のPro miniはクロックが8MHzだから5V入れても動作が遅いだけで問題は無いと思うな。
どうせ中華Arduinoだろうし高くても300円位なんだから壊しても大したこと無いでしょ?
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:07:09.02ID:O8yfWdbu
>>568>>557 への回答的なことを書いてしまったが
VCCに5V 入れるのは周りもちゃんと5V対応になってれば平気かと
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:44:54.30ID:EaE4moTo
557です。
3.3v_prominiが届いたので、色々実験してみます。
電源についてはコイン電池で動作確認できました。oledとrtcも並列に繋いで動作してしました。
取り敢えず時計は出来ました。
ただwebで調べてもロジックレベルは出てこないんですよね。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:07:02.85ID:EaE4moTo
>>573
557です。
私はロジックレベルについてしか伺っていません。今のところはっきりとした回答はいただいてません。
多分vccについて質問した別の方と勘違いしているのではないかと思います。
私も分かったことがあったら報告しますね。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:22:17.38ID:7zCIIvnm
568であかんと言ってるだろ
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:45:10.92ID:IG+lOuqs
どんくらいのレベルの初心者かわからんのがなぁ

1. 回路図を探してよく見る
2. 回路図内のマイコンのデータシートを探して読む

って詳しく書かないといけないのかもな
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:49:45.40ID:uOsbaIJC
初心者レベルを3段階ぐらいに自己申告するルールが必要だなw
0579154
垢版 |
2019/01/21(月) 12:56:58.19ID:MER2CdNc
繋げて動けばokさ
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:15:33.11ID:nrQpyOIu
>ロジックレベルは5vでいいんだよね。
ロジックレベルが何なのか理解しているような質問

>ただwebで調べてもロジックレベルは出てこないんですよね。
>私はロジックレベルについてしか伺っていません。今のところはっきりとした回答はいただいてません。

「ロジックレベルとは何ですか?」なら欲しい回答が得られたかも知れない
あと>>558にレスしてないので理解度が計れない
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:53:13.18ID:IV8n7VnB
追うの面倒だから無視するけど。
次からはレス番に>>つけとくれ。
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:29:54.56ID:N4YGhtkm
回答者なのに質問者様にあれこれ要求するやつって幼稚すぎるんだよ
知恵袋にでもいってろって
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:46:45.34ID:IV8n7VnB
質問者なのに回答者様にあれこれ要求するやつって幼稚すぎるんだよ
知恵袋にでもいってろって
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:56:32.75ID:7VHWl787
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです

>>1を叩けw
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:58:22.29ID:7VHWl787
違うな、本件は
質問が不明確なのに回答が無いとボヤいてるのだから
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:14:32.41ID:IV8n7VnB
たどるの面倒だから>>580を借りて答えれば、

>ロジックレベルは5vでいいんだよね。
いいえ。
>ただwebで調べてもロジックレベルは出てこないんですよね。
そうですか。
>私はロジックレベルについてしか伺っていません。今のところはっきりとした回答はいただいてません。
ざまあみろ。

で終了。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:37:01.64ID:IV336fuj
データシートに横軸VCCで縦軸ロジックレベルのグラフあるやろ
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:43:33.05ID:xL2uz6wk
>>587
そうは言ってもさぁ、小学生相手でもあるまいし、
今更、足し算引き算レベルの説明するのも面倒だぜ
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:23:00.86ID:/PTH44qu
なんでお前らこんなにめんどくさい性格なの?
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:30:56.91ID:CjL89xH9
データシートへのリンクや該当箇所はどこかなど詳しく教えてあげればいいじゃん
それが嫌なら書き込むなよ
ところでロジックレベルはなぜVCCの影響を受けるのですか?
優しく教えて下さい^^
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:36:22.20ID:IC7DUp0R
>>591
昔からPICスレに根性の悪い「腐ったリンゴ」がいて、
そいつがアチコチのスレに出没して、腐敗を伝染させるんだよ。
少し我慢するとか、言葉を選ぶとかすれば、こんな事にはならないのだが、
売られた言葉を喜んで買う奴もいるし、
ムリだろうなw
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:17.61ID:WYxA6CHG
>>598
数メートルとありますが、20cmケーブルでもノイズで通信障害がおきました
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:09.05ID:NlURk6OK
>>599
20cmでエラー!?
プルアップ抵抗は入れてるよね?
http://www.wsnak.com/kit/i2cspi/abouti2cspi.html

可能な範囲で低い値のプルアップ抵抗を入れても僅か20cmでもエラーが出るんならGNDをしっかり配線してないか、ボードとIC個々のVccとGND端子間に0.05〜0.1μF(ボードは数10μF)くらいのパスコンを入れてないのでは?

それでもエラーが出るんなら電源の容量不足かノイズ(ソレノイドとか電流サージがある負荷など)、あるいは外部ノイズだろうけど、ほんとはオシロスコープがあるとトラブルシューティングが楽なんだけどね。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:52:02.98ID:wQ4wQRk2
i2cで2.5M伸ばしてるけど大丈夫だよ
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:21:29.55ID:IC7DUp0R
SPIの各信号線をSN75176、LTC485などで強化すれば1200mの長距離もOK、てかw
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:27:37.03ID:PgO7FBoW
符号化しないとだめかもね
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:11:40.41ID:S4RMJgoL
>>604
クロックは落として、プルアップは低めに
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:50:19.99ID:yI2ra6He
LANケーブルを導線としてI2C通信に使うと結構ノイズ耐性あるとかないとか
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:22:58.06ID:lwGkhRm8
jjy受信モジュールをlanケーブルで3m位離したけど、通信は安定してたよ
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:42:41.36ID:fyhiVjFz
使用している点キー配列を解析したところ12ラインあり、
(numの上にesc /の上にtab *の上に= -の上にBS)
1-7はDiode
1.BS,-,+
2.Enter,0,.
3.3,2,1
4.4,5,6
5.num,=,8
6.Tab,9,7
7.ESC,/,*
8.=,*,9,6,3,Enter,-
9.TAB,/,8,5,2,.,BS
10.ESC,Num,7,4,1,0,+
11.LED(num)
12.LED(num)
となっております

これ、Arduno microで作れるマトリクスでしょうか?
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:38.68ID:9FV1/rSY
Arduino micro は12本以上GPIOあるから 7本(1-7)x3本(8-10) での21キー対応のマトリックス処理+2本でLED処理まで出来るかと
0615613
垢版 |
2019/01/24(木) 19:10:26.02ID:a9pXgPBR
>>614
ありがとう、それはやりました。
普通のPro Miniは書き込めてるので
それと違うコツみたいなのがあったら教えてください。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:58:41.90ID:qpVUodTv
追記。
負荷としてICは接続していません。
測定装置だけ繋いでいます。
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:25.54ID:xYnI4IOE
>>616
mega側がマスターなのでMISO端子は入力モードになって、スレーブになるセンサー側のMISO端子が接続されてなければ、抵抗でプルアップしてるだけだから端子電圧がVcc付近で問題ないよ。
つまりプルアップ抵抗が有効な証拠。
この状態でセンサーを接続して具体的に通信させて見たらMISO端子の波形はどうなる?
またmegaのMOSI端子から(ダミーで大丈夫)データ出力すると波形はどうなる?
0621774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:44:03.89ID:xYnI4IOE
>>620
えっ、megaボードの50番ピンは(MOSIじゃなく)MISO端子だからmega側は入力モードになるんじゃないの?
マスターからの出力は(MISOじゃなく)MOSI端子だから51番ピンだよね?
もし自分の勘違いで逆だったとしたらプルアップ無しでほぼGND電位、プルアップ有りでVcc電位だからmegaボードの故障かプログラムミス?
0623774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 20:38:43.84ID:KkFMoHLw
V-USBってめんどくさいね
AliExpressで300円のArduino pro micro買ったほうが早いねw
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:49:18.31ID:XPzjlN/H
>>612
ありがとうございます
組んでみます
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:15:43.81ID:QlPOr6aJ
>>625
SCLKがノイズっぽいがスレッショルド付近は大丈夫かな。。。
クロック周波数を10分の1とかにしても通信エラーになる?

それとMISO(50番)とMOSI(51番)を入れ間違えてる問題のほうは?
この端子を入れ替えてクロック周波数落としてセンサーを接続しても動かない?
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 09:38:41.80ID:QlPOr6aJ
>>626
MOSIの波形だけど途中で一瞬立ち上がるヒゲが出てるね。
8bit送信のSPI.transfer()関数を2回使わずに16bit送信のSPI.transfer16()関数を使って1回で送るとヒゲは無くなる?

また >>628 をやってみたらどうなる?
0630774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:12:35.90ID:D5GCI9Za
>>628
>クロック周波数を10分の1とかにしても通信エラーになる?
現在、
SPI.setClockDivider(SPI_CLOCK_DIV128);
でやっていて、これ以上落とせないです。

>それとMISO(50番)とMOSI(51番)を入れ間違えてる問題のほうは?
>この端子を入れ替えてクロック周波数落としてセンサーを接続しても動かない?
動きました。
AD9833の青いモジュールを動かしています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074FTMRN6/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Ep7sCbDGBXE8A

>>629
>8bit送信のSPI.transfer()関数を2回使わずに16bit送信のSPI.transfer16()関数を使って1回で送るとヒゲは無くなる?
SPI.transfer16()に変更しました。
https://i.imgur.com/453ifMZ.jpg
プルアップ4.7kΩ
0631774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:16:57.87ID:r1CuietK
もしMISOが見つからないようなら
MOSIかしたらだけど冷蔵庫に味噌があるかもしれん
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:13:32.35ID:LGVI/Bs+
_____
sauce 見ないと
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:49:47.78ID:QlPOr6aJ
>>630
んっ、端子を入れ替えたらエラー無くAD9833が動いたの?
SPI.transfer16()はやっぱりヒゲ出てるから内部でSPI.transfer()を2回呼び出してるみたいね。
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:08:23.04ID:D5GCI9Za
>>635
動きました。
MISO端子に繋いで時々動いてしまっていたほうが誤動作だったようです。
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:34:15.88ID:JhxcioLE
[ArduinoでI2Cの外付けEEPROMを使う]のブログにあるプログラムのアドレス上限指定をFFFFにしたら止まらなくなるんですが仕様ですか?
0638774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:34:13.09ID:QlPOr6aJ
>>637
以下のfor文の中身が無限ループになるってこと?
for (ADR = startADR; ADR <= endADR; ADR++)・・・・・・
だったらFFFFは unsigned int の最大値(65535)だからADRも最大値はFFFFまでで、更にインクリメントすると0000に戻ってしまって比較文の ADR <= endADR が真になり続けるのが原因でしょ?
関連するコード全部読んだ訳じゃないから他の部分に影響あるかも知れないけど、ROM容量やアドレスに関連する変数を全て unsigned long にするといいかな?
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:42:29.60ID:QlPOr6aJ
>>636
問題解決おめでとう。
三角波やサイン波の最大電圧が0.6Vくらいだから信号出力にノイズ(特にSPI通信中に)が乗らないといいね。
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:06:38.34ID:VRHWVcTI
密集した場所にioポート数以上のアナログセンサーを設置してその結果をPCのエクセルに反映させたいと思っています。エクスパンダーシールドというものでioポートを増設する方法もあるらしいのですがそれ以上の個数になっており良い方法があればアドバイス頂きたいです。
・上記シールドを2つ用意し、横に並べるなどし2つ繋げた物をArduinoに繋げることは可能でしょうか?
・構造的には上記シールドに使われているMCP23017を4つ以上使って自作は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
0644774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:25:13.59ID:VRHWVcTI
>>643
アドバイスありがとうございます。
自信がなかったのですが教えて貰い助かりました。データシートを確認してみます。
0646774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:40:06.96ID:0SH3Bl2W
Arduino Leonardo ETHでサンプルのWebServerを書き込んで使ってみたんですがシリアルモニタを開かないと何故かLANで通信できません
試しにモバイルバッテリーに刺してみましたがやっぱりLANで通信できませんでした
対処法無いでしょうか?
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:42:21.16ID:tLZevSwl
>>646
シリアルの応答を待ってるとか?
シリアル関連をコメントアウトしてみたら?
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:57:52.64ID:0SH3Bl2W
もう一つの質問ですが
W5100のチップではEthernet.hが使えてEthernet2.hが使えなくて
W5500のチップではEthernet.hが使えなくてEthernet2.hが使えるのは仕様ですか?
0650774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 02:28:07.90ID:+03OtTYL
>>648
直接USBでPCにつなぐとUSB機器のように使えるから便利なんだけど
UNOとコンパチでは無いので使い慣れないと面倒だよね
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:35.11ID:aTxMuVPi
優先度の高い割り込みハンドラ実行中に割り込み許可したら、優先度の低い割り込み入って来るよね?

割り込み優先度って、割り込み許可されたとき、それまで保留されてた割り込み要求を、どの順に処理するかってことでしょ?
0653651
垢版 |
2019/01/28(月) 15:20:55.76ID:aTxMuVPi
>>652
だよね。ちょっと不安になって書き込んだ。
サンキス
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:24:14.31ID:zgXTvQTv
古いウォシュレットのリモコンが壊れたので、
Arduino UNOでリモコンを作りたい(動作と停止のボタン2つのみ)のだが
乾電池駆動の場合、どのくらいの間使えるかな?
実際にリモコンを作ってる人がいたら教えて欲しい

あとAliexpressで買った激安品だけど火を噴く心配はどうだろうか?
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/30(水) 08:41:46.55ID:0gu9amCj
sleepを使ってボタン押した時だけ動作150mA x 2秒 とすると
乾電池1200mAhで14400回ボタン押せる
1日10回なら約4年使える
---
LEDに流す電流とか電池要領考慮して↑のように計算してみればいいじゃん
自然放電は考慮しなくていいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況