X



トップページ電気・電子
1002コメント355KB
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:24:05.57ID:tkgjj99c
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534549073/

過去スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527252804/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514503488/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451909868/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451893274/
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:58:59.92ID:UHnevw4b
>>520
なるほど、データシートにrecomendedとある以上
adafruitの作例は全部ガセですかw
0524154
垢版 |
2019/01/14(月) 08:32:30.88ID:aNUyKieO
ESPのwifi動作がイマイチ安定しないときは電源にデカ目のコンデンサで大体良くなるけど、
今回のはなんか違うような気がする

何だかんだフツーの2.0USBポートで充分動くし。
0526774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:04:16.81ID:PVKzdH78
超初心者ですいませんが質問です
arduino nano互換機にステッピングモーター(28BYJ-48 )とモータードライバーULN2003)をつなげて
回転させるだけの装置を作っているのですが、やはり電源は別に用意したほうがいいのでしょうか?
nanoを動作させるのに9vの乾電池を使っています
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:39:54.33ID:eGrgd1JC
>>526
目指す工作(どのくらいモーター回すかとか)がわからないと何ともいえないけど別にその電源から取る行為自体は問題ないと思う。
0529774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:37:31.79ID:gk5NvPlP
>>496

ケーブル接続やり直しとボードの違いの問題切り分けはできていません。
とりあえず他のボードでは大丈夫なので
センサーやケーブルの不具合ではないって事は確認できたと思います。
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:46.78ID:gk5NvPlP
>>497

まったく区別できていません…
とりあえずarduino ideで開発するのがarduinoだと思ってました…
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:39:53.02ID:gk5NvPlP
>>494

取得したデータを送信したいのでネットにつなげたいんですよね…
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:41:29.35ID:gk5NvPlP
>>

ごめんなさい。
どういった情報が必要でしょうか?
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:43:49.27ID:gk5NvPlP
>>

試したいただきありがとうございます!
双方向レベル変換モジュール ってどういう役割をするモジュールですか?
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:50:54.20ID:gk5NvPlP
その後、問題なく動作するようになりました…

単純にデジタルピンを2から4に変更しただけです。
理由はわかりませんがたまたま4に変更したらうまく動きました。
電圧は3.3vでも5vでも動いています。

動かなかった2種類のボード、両方とも動くようになりました。
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:53:59.89ID:wDygxihD
>>534
それだから、写真を貼れとか問題の切り分けをしなとか言ってたわけ、みんなが。
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:58:10.18ID:c2fZTTPO
>>494 名前:774ワット発電中さん[] 投稿日:2019/01/11(金) 23:13:46.49 ID:eMRG+r/8
>>528 返信:774ワット発電中さん[] 投稿日:2019/01/14(月) 14:35:18.08 ID:gk5NvPlP [1/7]
こういう失礼な奴はもう来るなよと言いたいな。
質問後に何時間以上空いたらもう無視とか決めた方がいい。
相手にしてもクソの役にも立たんし、他の初心者の邪魔でしかない。
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:07:37.76ID:gk5NvPlP
>>535
>>536

ご迷惑をおかけしました。
以後、気をつけます。

お騒がせしまして誠に申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:02:44.11ID:a0DzVol5
気にするな。
しかしここで質問するとはどういう事か色々と勉強になっただろ?
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:08:20.53ID:yxLxE3yR
自己解決できるならそもそも質問なんてしないだろw
大目に見てやれよ
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:10:45.81ID:AQRuOBkS
>>541
質問自体を責めてねえだろ。
写真貼れって言ってるのに3日放置で、結果写真見せりゃ済む内容だった、という無意味さを言ってる。
0543774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:10:57.78ID:0Zc4tmO5
>>527
レスありがとうございます
高速で回そうとするとモーター自体が回らず唸り出すのですが
そこまで回転させることはないので、別途電池を使わずいきたいと思います。
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:21:22.23ID:0g64qxOH
>>542
5ちゃんの質問者なんてそんなもんだろ。
おまえさんが回答者としてはまだまだ初心者ということだ。
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:36:51.71ID:OHttAPYr
録音するプログラムやPCM再生するプログラム参考にしてArduinoで入力した音声をシリアルで送ってもう一つArduinoでPWMを使って音声出力するプログラム作ったんだけど改善する点ってある?
https://i.imgur.com/j8qxIL0.jpg
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:32:58.81ID:MOCY4m43
https://www61.atwiki.jp/kumikomi-yitjc/pages/127.html

このサイトに以下の記述があるけど

>EIFRの各ビットはソフトウエアで書き換え可能。(従って、このビットの制御によって、ソフトウエアで割り込みハンドラを
呼び出したり、呼び出しをキャンセルすることが出来る。

このビットに1書けばキャンセルされるのは理解した
じゃあ0書けばハンドラが呼ばれるん?
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:21.94ID:l4TYjMne
いやフラグだけ弄って呼ぶことはできない
そのサイトの記述がおかしい
1のときに1を書いたときに0になる以外の機能はない

ピン変化割り込みであるから自分で出力ピンにしてオンオフするなどで呼び出すことはできる
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:25:29.71ID:SQf2bIMH
>>550
△このビットの制御によって、ソフトウエアで割り込みハンドラを呼び出したり、呼び出しをキャンセルすることが出来る。
○このビットを書き換えることで、割り込みが発生してもハンドラを呼び出さないように出来る。
0553550
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:58.58ID:MOCY4m43
ソフト割り込みが使えればいいのにね
int21とかww
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:19:41.17ID:Q4uL3pEb
8bitAVRにおいてソフトウェア割り込みって
割り込みたいタイミングでcli()して関数呼ぶのとなんか違いあるか?
0555555
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:03.52ID:LTMV3QWf
555
0556550
垢版 |
2019/01/15(火) 18:57:12.02ID:MOCY4m43
isr(xxx_vec){
hogehoge();
}

やったこと無いけどxxx_vec()で呼べる?
hogehoge();ならわかる
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:07:03.08ID:w+x5rDh5
promini 8M 3.3vを3vコイン電池で稼働させたいんだけど、ロジックレベルは5vでいいんだよね。
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:23.55ID:Lz4E6bl/
>>557
3VがAVRの電源端子の供給電圧なら1/0の論理レベル判断は0〜1.5〜3Vでしょ?
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:34.73ID:efj3pcF9
ミスって何度か5V繋いだけど一つも壊れてないが辞めたほうがいい
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:56:14.25ID:BYUvcmHc
たとえば ATMEGA328P のデータシートには
Input High Voltage の Max が VCC+0.5V と書いてあるので
3.3V に 5V 入れたらダメです
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:04:33.46ID:EFtwIzZi
>>566
自分はやったこと無いけど3.3V版のPro miniはクロックが8MHzだから5V入れても動作が遅いだけで問題は無いと思うな。
どうせ中華Arduinoだろうし高くても300円位なんだから壊しても大したこと無いでしょ?
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:07:09.02ID:O8yfWdbu
>>568>>557 への回答的なことを書いてしまったが
VCCに5V 入れるのは周りもちゃんと5V対応になってれば平気かと
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 07:44:54.30ID:EaE4moTo
557です。
3.3v_prominiが届いたので、色々実験してみます。
電源についてはコイン電池で動作確認できました。oledとrtcも並列に繋いで動作してしました。
取り敢えず時計は出来ました。
ただwebで調べてもロジックレベルは出てこないんですよね。
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:07:02.85ID:EaE4moTo
>>573
557です。
私はロジックレベルについてしか伺っていません。今のところはっきりとした回答はいただいてません。
多分vccについて質問した別の方と勘違いしているのではないかと思います。
私も分かったことがあったら報告しますね。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 08:22:17.38ID:7zCIIvnm
568であかんと言ってるだろ
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:45:10.92ID:IG+lOuqs
どんくらいのレベルの初心者かわからんのがなぁ

1. 回路図を探してよく見る
2. 回路図内のマイコンのデータシートを探して読む

って詳しく書かないといけないのかもな
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 11:49:45.40ID:uOsbaIJC
初心者レベルを3段階ぐらいに自己申告するルールが必要だなw
0579154
垢版 |
2019/01/21(月) 12:56:58.19ID:MER2CdNc
繋げて動けばokさ
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:15:33.11ID:nrQpyOIu
>ロジックレベルは5vでいいんだよね。
ロジックレベルが何なのか理解しているような質問

>ただwebで調べてもロジックレベルは出てこないんですよね。
>私はロジックレベルについてしか伺っていません。今のところはっきりとした回答はいただいてません。

「ロジックレベルとは何ですか?」なら欲しい回答が得られたかも知れない
あと>>558にレスしてないので理解度が計れない
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 14:53:13.18ID:IV8n7VnB
追うの面倒だから無視するけど。
次からはレス番に>>つけとくれ。
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:29:54.56ID:N4YGhtkm
回答者なのに質問者様にあれこれ要求するやつって幼稚すぎるんだよ
知恵袋にでもいってろって
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:46:45.34ID:IV8n7VnB
質問者なのに回答者様にあれこれ要求するやつって幼稚すぎるんだよ
知恵袋にでもいってろって
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:56:32.75ID:7VHWl787
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです

>>1を叩けw
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:58:22.29ID:7VHWl787
違うな、本件は
質問が不明確なのに回答が無いとボヤいてるのだから
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 16:14:32.41ID:IV8n7VnB
たどるの面倒だから>>580を借りて答えれば、

>ロジックレベルは5vでいいんだよね。
いいえ。
>ただwebで調べてもロジックレベルは出てこないんですよね。
そうですか。
>私はロジックレベルについてしか伺っていません。今のところはっきりとした回答はいただいてません。
ざまあみろ。

で終了。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:37:01.64ID:IV336fuj
データシートに横軸VCCで縦軸ロジックレベルのグラフあるやろ
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 18:43:33.05ID:xL2uz6wk
>>587
そうは言ってもさぁ、小学生相手でもあるまいし、
今更、足し算引き算レベルの説明するのも面倒だぜ
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 00:23:00.86ID:/PTH44qu
なんでお前らこんなにめんどくさい性格なの?
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 06:30:56.91ID:CjL89xH9
データシートへのリンクや該当箇所はどこかなど詳しく教えてあげればいいじゃん
それが嫌なら書き込むなよ
ところでロジックレベルはなぜVCCの影響を受けるのですか?
優しく教えて下さい^^
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:36:22.20ID:IC7DUp0R
>>591
昔からPICスレに根性の悪い「腐ったリンゴ」がいて、
そいつがアチコチのスレに出没して、腐敗を伝染させるんだよ。
少し我慢するとか、言葉を選ぶとかすれば、こんな事にはならないのだが、
売られた言葉を喜んで買う奴もいるし、
ムリだろうなw
0599774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:17.61ID:WYxA6CHG
>>598
数メートルとありますが、20cmケーブルでもノイズで通信障害がおきました
0600774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:09.05ID:NlURk6OK
>>599
20cmでエラー!?
プルアップ抵抗は入れてるよね?
http://www.wsnak.com/kit/i2cspi/abouti2cspi.html

可能な範囲で低い値のプルアップ抵抗を入れても僅か20cmでもエラーが出るんならGNDをしっかり配線してないか、ボードとIC個々のVccとGND端子間に0.05〜0.1μF(ボードは数10μF)くらいのパスコンを入れてないのでは?

それでもエラーが出るんなら電源の容量不足かノイズ(ソレノイドとか電流サージがある負荷など)、あるいは外部ノイズだろうけど、ほんとはオシロスコープがあるとトラブルシューティングが楽なんだけどね。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:52:02.98ID:wQ4wQRk2
i2cで2.5M伸ばしてるけど大丈夫だよ
0602774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:21:29.55ID:IC7DUp0R
SPIの各信号線をSN75176、LTC485などで強化すれば1200mの長距離もOK、てかw
0603774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:27:37.03ID:PgO7FBoW
符号化しないとだめかもね
0605774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:11:40.41ID:S4RMJgoL
>>604
クロックは落として、プルアップは低めに
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 21:50:19.99ID:yI2ra6He
LANケーブルを導線としてI2C通信に使うと結構ノイズ耐性あるとかないとか
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:22:58.06ID:lwGkhRm8
jjy受信モジュールをlanケーブルで3m位離したけど、通信は安定してたよ
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:42:41.36ID:fyhiVjFz
使用している点キー配列を解析したところ12ラインあり、
(numの上にesc /の上にtab *の上に= -の上にBS)
1-7はDiode
1.BS,-,+
2.Enter,0,.
3.3,2,1
4.4,5,6
5.num,=,8
6.Tab,9,7
7.ESC,/,*
8.=,*,9,6,3,Enter,-
9.TAB,/,8,5,2,.,BS
10.ESC,Num,7,4,1,0,+
11.LED(num)
12.LED(num)
となっております

これ、Arduno microで作れるマトリクスでしょうか?
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:24:38.68ID:9FV1/rSY
Arduino micro は12本以上GPIOあるから 7本(1-7)x3本(8-10) での21キー対応のマトリックス処理+2本でLED処理まで出来るかと
0615613
垢版 |
2019/01/24(木) 19:10:26.02ID:a9pXgPBR
>>614
ありがとう、それはやりました。
普通のPro Miniは書き込めてるので
それと違うコツみたいなのがあったら教えてください。
0617774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:58:41.90ID:qpVUodTv
追記。
負荷としてICは接続していません。
測定装置だけ繋いでいます。
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:25.54ID:xYnI4IOE
>>616
mega側がマスターなのでMISO端子は入力モードになって、スレーブになるセンサー側のMISO端子が接続されてなければ、抵抗でプルアップしてるだけだから端子電圧がVcc付近で問題ないよ。
つまりプルアップ抵抗が有効な証拠。
この状態でセンサーを接続して具体的に通信させて見たらMISO端子の波形はどうなる?
またmegaのMOSI端子から(ダミーで大丈夫)データ出力すると波形はどうなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況