X



トップページ電気・電子
1002コメント355KB
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:24:05.57ID:tkgjj99c
http://www.arduino.cc/

【質問者心得】
・スレに一応目を通してから質問しましょう
・回答者はエスパーではありません。状況が分かるように詳しく書きましょう
 詳しく書いてくれないと、答える方も困ってしまいます。答えようがないのです
【回答者心得】
・すぐにググレカスと言う前に「○○でググれカス」って言うような大人の余裕を見せつけてやりましょう
・節度ある初心者さんには、特に優しくね

前スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534549073/

過去スレ
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527252804/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514503488/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part19
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1500745528/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1485192244/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1471967293/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part16
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451909868/
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1451893274/
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:17:48.41ID:VRq598cH
>>41
何かひとつできることがある方がいいと思うけどな
そういうことを気にしてるとすべてが中途半端なやつになりそう
0045774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:32:43.87ID:gtmr320x
>>5
昔は有効だったブラウザクラッシャーのコードらしい
今のブラウザは平気になったとか
どっか別スレで見た記憶がある
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:19:52.97ID:mz+bDxos
リンク先が英語だったら、その内容じゃなくて英語だってことに噛みついちゃった奴が…。
やっぱ最低限の教養は必要だよね、一生ミジメな気持ちでかわいそう。
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:21:01.24ID:EMg2n3UV
13 774ワット発電中さん sage 2018/11/03(土) 18:39:42.67 ID:hlA0ufMR
リンク先が英語だったら、その内容じゃなくて英語だってことに噛みついちゃった奴が…。
やっぱ最低限の教養は必要だよね、一生ミジメな気持ちでかわいそう。
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:54:39.71ID:o7Ryx3Ro
ラズパイ3とardunoとでUSBシリアル通信(ttyACM0)でデーター通信やって
かつ、arduinoと拡張IOシールドとをI2C通信でやってるのですが、拡張IOを
を活かすと、どうしてもラズパイとのttyACM0が通信出来ません。
I2Cをコメントアウトすると、出来るようになります。
これって、共存は出来ないのでしょうか?
どなたかご存知のかた居ませんか?
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:17:07.33ID:jvAELQeQ
>>50
収集は店舗や個人から買ったり交換したりする?
切手収集、浮世絵収集。。
採集は山、海、川等に行って自分で見付けて取る?
昆虫採集、植物採集。。
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:09:12.46ID:FPzeSeEQ
適当にくだらないものをたくさん作ってみたいんだけど
安さ重視で安定して入手できるおすすめの互換機って何?(まとめ買いもアリ)
ピンソケットで使いまわしてるけどスケッチ書き換えるの面倒になってきた
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:52:25.42ID:1v696IGA
中華は送料無料だし、オレもたくさん使ってる。CPUがSMDだからCPUだけ剥がして使えないけど、そのまま使っちゃっても惜しくない価格。
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 02:35:59.91ID:BLbr1pXn
>>52
安さ重視なら中華Promini 199円〜
A4-A7も使うなら中華NANO 217円〜

熱帯魚、釣り、料理、木工(インテリア)、コーヒー、植物採取、園芸(多肉、シダ、苔)
右側が結構あるぜ!
つか、LEDピカピカでインテリアっぽいの作ってるとどこになるん?
あとプログラミングどこ〜?
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:27:18.06ID:4T/ZqLub
USB-UARTや電源さえ繋ぎ直すのが面倒な自分は中華nano 互換機が最高だと思ってる
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:30:03.25ID:m9XF61DY
久しぶりに身体的な放送禁止用語を見たw

昔の落語家の録音をラジオ放送するとき、
メクラやツンボ、ビッコ、キチガイなどの言葉が入っていると、
一々「不適切な言葉が出てきますが・・・」と断りが入るのでウザイ。
いいじゃないかそれぐらい、と思う。
(Aruduinoには何の関係も無いけど)
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 17:33:48.10ID:m9XF61DY
オー、「あるどぅいの」をローマ字で書いちまった・・・
発音しづらいんだよ(と八つ当たりしておく)w
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:31:47.17ID:j7g5EiE8
こたつタイマー完成したよー!
リモコンはいらないって言われたけどー!
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:40:31.23ID:RpX5aZGF
Arduinoブートローダー書き込んだATmegaだけあれば、それがArduinoとして動くんやで
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 03:52:10.34ID:jpl5JMlM
ESP8266「俺も」
ATTiny85「ぼくもー」
ESP-WROOM-02「わたくしもですわ」
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 05:07:51.18ID:5KUxWvn+
>>58
780円かー、4個分かよ
中華Pro miniにもA4-A7ピンあるんだけどsideになくてしかもズレてるんだよな

>0〜3のアナログ入力ピンのひとつでAD変換(analogRead)を実行し、
>他のピンがデジタル出力に使われているとき、デジタルピンのスイッチングを
>行うとAD変換に影響して誤差を生じさせることがあります。
>ただし、I2Cに使われるアナログ入力ピン4と5は、0〜3のアナログ入力ピンの
>動作には影響しません。
といった理由で、A0-3はデジタル用、A4-5はI2Cに確保して
A6-7をアナログ入力専用で優先的に使う事にしているんだけど使いにくいな
6Pコネクタの並びが逆の固体もあるし…

あと3.3vのI/Oが多い場合やバッテリー運用で3.3v-8M版に置き換えるとか
nanoだと5V固定なのでこれができない
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 13:53:20.68ID:t4oAYgON
予定は未定だが、aruduinoCNCを作る事があれば本家aruduino買うかな
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:32.01ID:bzhHhUCR
別にすごくないっしょ。
1つ2〜300円だもの、使いまわす方が馬鹿らしい。
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:13:03.58ID:5KUxWvn+
    戦いは数だよ兄貴
                    /, ーミ、        ,  \
                 //    lハ{ , / ,r .ィ从ハ ゙i
                  〃     八{ル'j/ ´    ! !
                   /ノ ,{_,/     `   u   } {
               //r'jr'゙        、 ,   V  !
                 !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !
             rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
             ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
       r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
       {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
      -‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
__  ´     ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
⌒i        '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
l j          ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー
_ン           {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
               || lハ 丶      ̄`      イ トV7
こ二二 ヽ     ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
     \\    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//
       丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //
、        ̄\ 、 ヾ、\ └┘| {_/ ニノ ///      / ,
ヽ  、        ヽ   \\   | __彡 ゙´//   ,  、  /
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:40:56.79ID:2nxkVc84
arduinoで指定した流量を出せるウォーターポンプを探してるんだが良さそうなポンプあるかな?
当方初心者で、予算は4000円まで位を想定してます。
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:14:47.04ID:2nxkVc84
>>80
吐出量はコップ一杯くらい、180mlくらいですね
方式は…自吹式がいいかな?このへん正直よくわかってない
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:00:55.26ID:2nxkVc84
>>83
すみませんボケてました!
×指定した流量
○指定した量の液体
流量Qは不問ですね…
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:01:51.83ID:HcJZm5lD
手製ドリンクバーならポンプのなかを飲料が通るのいやだから(掃除もめんどいし)
密閉容器にエアーを送り込むほうがええな
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:34:49.48ID:2nxkVc84
精度は指定した値±10ml程度なら問題ないかなと考えています
イメージは歯医者にある水を紙コップに入れてくれる機械です。
エアーポンプとウォータポンプと迷ったのですが、飲み水ではないこと、それなりの密閉容器を素人が作れるのか、流量がタンク内の圧力によらないことからウォータポンプにした次第ですね。
流量は最初に決められた電圧で毎秒どれだけ汲めるかを測定して、量は時間で制御しようと考えていましたが甘々ですか…?
重量センサでも下に置けばいけそうな気もします
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:09:35.08ID:QUjEjmRX
>>89
流量計はsparkfun(千石)であったような 水槽用だろうけど
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 21:11:23.60ID:izSLS0og
>>90 のポンプ使って工作したことある
詳細な流量を実測で測ったのが面倒だったけど、89で要求してる精度なら行けると思う
ちなみに吐出はシリコンホースをちゃんと留めないとすっぽ抜ける程度の圧力はあるよ
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:13:56.17ID:2nxkVc84
ありがとうごさいます!
流量を考慮しないと10ml程度の精度も出せないとは知らなかったので非常に参考になりました。
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:21:02.08ID:0PRunDAe
バカだな
ロードセルで重量計測しろよ
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:32:43.92ID:XTpxJkt8
いやあ、>>90のが一番楽で正確でしょ。
医療機器とかの液体を送る部分はみんなこの方式。
ステッピングモーターなら回路も簡単だし、パルス数えるだけで流量も把握できる。
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:03:04.46ID:lEWCKQKk
>>97
79ですが打ち間違いで流量ではなく最終的な量、体積です。
流量は特に決めてはないですが、できれば吐出した先で飛び散らない程度だったらいいかなと
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:19:06.12ID:Baduicbk
だから、68秒で180mLでいいんじゃね?
>>97の?の意味が分からんわ。
あと、確か太いチューブのバージョンなら時間当たりの流量も当然多い。
見かけたがちょっとリンク先を見失った。
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:26:14.39ID:zxgEhHn/
>>99
そうなんだ。
歯医者の〜って言ってたからあれくらいを想像してると思いこんでた。
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/09(金) 14:17:26.28ID:uFNVHvQl
VSCodeでESP32のプログラム、コンパイルすると、毎回したみたいにエラーだるんだけどなんだかわかる人いる?
./buildフォルダ消すか、そのまま3回ビルドすると3回目にエラーなしで通るんだけど
ヘッダファイルもちゃんとあるんだよね
毎回フルビルドだから時間かかってしかたない

source.ino:12:27: error: hogehoge.h: No such file or directory
compilation terminated.
exit status 1
[Error] Exit with code=1
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:31:39.25ID:OUXT3Gi5
初心者なんだがarduinoでスマホカメラ並の小ささと解像度の物を使うことは可能?
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:27:16.37ID:csL6Tvgn
8×8のドットマトリクス2個を並べて

16x8LEDマトリクスドライバーモジュール(HT16K33)[AE-HT16K33]
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11246/
これで制御したいんだが
8×16で使うときのサンプルスケッチとかって無い?
本を見ながらやって8×8は成功したけど8×16のやり方が書いてない
とりあえず繫いで試してみても2個目(A8〜A15に繋いだ方)はまばらについてうまくいかない
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:42:53.89ID:SYORDKMF
>>107
Adafruit製HT16K33 Breakoutと互換性があります。
って書いてあるでしょ。
Adafruitで探せばあるよ。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:34:48.00ID:7GWWlJgl
複数のソレノイド(電磁弁)を制御したいと思っているのですが、amazonなどで
双安定パルス電磁弁というものが販売されていることを知りました。

以下のページで若干解説されているのですが、ON/OFF時のみしか電流を必要と
しないようです。
https://qiita.com/pinkych24/items/26eb1fdf0ed26caa53fe

通常のソレノイドはONかOFFのどちらかで通電状態とさせる必要があるため、
多数のソレノイドを制御するには相当の電流を必要とするように思うのですが、
上記のような双安定パルス電磁弁を使用すれば、同時に多数のソレノイドを
動かさなければ(少しずつ時間をずらしてON/OFFをして行う)電流も抑え
られると考えてよいのでしょうか?
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:31:05.32ID:2djhK2hJ
>>109
そう書いてあるからそうなんでしょうね。
リレーで言えば1巻線ラッチングタイプですね。
0111109
垢版 |
2018/11/11(日) 21:06:30.63ID:7GWWlJgl
この双安定パルス電磁弁は開閉のために電圧の極性を反転させる必要があるようで、
Hブリッジなどを使う必要があるようです。
この場合、原理的に1つの電磁弁を制御するのにarduinoの出力ピンを4つ占有する
ことを避けることはできないということになるでしょうか?

多数の電磁弁を制御したいのですが、これでは難しいと感じております。

素直に普通の電磁弁を使うのが良いでしょうか?
何かアドバイス頂ければ幸いです。
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:11:29.90ID:X4w0YEXF
>>111
電磁弁はプラス電流、マイナス電流と無電流(オープン)の3状態を与えればいいから2ポート(2^2=4>3)あれば充分。
具体的な駆動に必要な回路の電圧・電流は電磁弁のスペック見て決める。
リンク先の電磁弁なら逆起電力保護用のダイオードと中電力用(Icが2〜3A程度?)のバイポーラトランジスタをエミッタフォロワか、(どうせ電磁弁を多数使うなら)東芝のトランジスタアレイICとかを使えば(コレクタ/Vcc/Vddとグランド間にパスコンも入れる)パーツが少なくて済みそう。
トランジスタの場合、さらに抵抗を追加した(ベース電流制限用)エミッタ接地回路でもいい。(トランジスタの損失電力が小さくなる)
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:42:25.17ID:Npo1r4hV
>>69
本家のでテストして組み込みの時328に焼いて使ってる。本家の328は新しいのにかえてるから壊れなくていいね
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:11:14.94ID:xqE0HIKh
電自弁オンオフ用のリレーと
極性プラスマイナス切り替え用のリレー
の二段構えにするかなぁ
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:23:20.95ID:YtEwO6sx
普通の「ダブルソレノイド型電磁弁」使えよ
on用とoff用の2つのソレノイドがある
どっちかを1秒でも通電させればよいだけだから簡単
もちろん面倒なら通電しっぱなしでも問題はない
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:08:33.33ID:Gpw/AdHE
>>116
ソレノイドに通電させっぱなしで発火〜爆弾に引火爆散したBQ-7を思い出した
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:19:10.97ID:Y6SzyXq7
水道につなげる電磁弁とか面白そうだけど、危ない?

こういうのとか便利そう。構造もスイッチでオン・オフするだけで簡単そうだし
https://jp.toto.com/products/faucet/kitchen/wireless.htm
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:22:26.10ID:hAZz0r/1
通電させっぱなしで発火するなら、世界中で使われているシングルソレノイドは使えないと思うが。
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:57:12.45ID:h4jBDrOE
アセチレンガスとか都市ガスとかガソリンとか自動車とかリチウムイオン電池とか
人命にかかわるほどおそろしく危険なものだけれど使われているものは結構ありますな・・・ 包丁とか。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:11:39.85ID:VkeGEYiY
おもしろい新しいセンサーってなんか出てる?
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:04:06.22ID:LbKt1PYS
外部から20Mhzのクロック信号入力する必要のあるIC使いたいんですが、ブレッドボードでできるでしょうか?
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:42:52.99ID:QIGyCYr8
比較的大きな寄生容量、寄生インダクタンスの影響を心配したのでは
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:17:46.86ID:kF33pJEa
>>124
私の経験では、ブレッドボードでは無いのだが、
AVRのクロック源に20MHz水晶を使ったら、
水晶とピンとの距離が長いせいか(4、5p)、動作が不安定だった。
3端子の発振器から供給したら(距離10p程度)、出力インピーダンスが低いので
動作OKになった。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 06:46:57.29ID:kF33pJEa
使った発振器はこれね。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-10391/

¥200と高いけど、何種類かの周波数のものを実験用として購入しました。
試作用の基板(ブレッドボードのようなもの)での動作確認が終れば
距離を短く出来るので、水晶に戻します。
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 14:54:35.45ID:wZ9RuJFW
周波数だけでは語れないところがある
TTL/CMOSレベルの発振器のように駆動能力がある程度ある大振幅の信号はそこそこ引っ張りまわしても行けるが
信号レベルが低くてインピーダンスの高い信号は周波数が低くてもブレッドボード上で引っ張り回すとボロボロになることも多い
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 18:47:28.28ID:waXsczWb
ブレッドボードに挿すパーツのリード(足)を短く切らない人がほとんどだしな。
もうね、自らESLの増大を行って「動かねぇ・・・」とか、苦笑いするレベル。
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:54:42.58ID:clQMwnsv
ブレボだとまた部品再利用したい感がでるからね
おつっす!
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:11:40.04ID:wtNmvbMT
ブレッドボードに挿すパーツの適正化が楽しい
USB電源ケーブルやオーデオジャックにピン付けて挿せるようにしたり
LED+抵抗を熱圧縮チューブでシュリンクしたり
木工で冶具作るような感じで色々増えてくと夢も膨らむ〜♪
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:23:18.27ID:ibQ4WBOl
クソ不器用だからはんだ付け要らないブレッドボード好き
ユニバーサル基盤に配線する作業が苦手すぎる
ガラス板を専用プリンターに差し込むだけで簡単にプリント基盤が完成する時代が来ないかな
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:39:46.88ID:sO43Nf/2
え・・・
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:58:06.57ID:RoTmMAoV
3dプリンターで導電性フィラメントあったら簡単にプリント基板と
一体化したケースできるやんと思ってぐぐったら
あるにはあるみたいだな…
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:00:18.62ID:ibQ4WBOl
>>139
うにょーってなるのは時間かけすぎてフラックス全部飛んだときだろ?
そうはならないが線をランドに取り付けるのが苦手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています