X



トップページ電気・電子
1002コメント341KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:54:01.82ID:WqSrg0/j
電子工作って、楽しいよね
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう.  |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||          質問は「初心者質問スレ」があるよーん
    / づΦ
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう
  質問の要点は  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/1 初心者質問スレの1を参考に。
  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
  ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
  ・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
  ・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
  画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが
  無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
  リポ とか レギュ とか、一部でしか通じない「変な省略語」を 得意げに使うのはカッコ悪いですよ。
  普通の言葉で書きましょう。

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  82 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1538050672/ 2018/09/27〜
  81 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534924819/ 2018/08/22〜
  80 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531054621/ 2018/07/08〜
  79 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1524695069/ 2018/04/26〜
  78 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1517165286/ 2018/01/29〜
  77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513202836/ 2017/12/14〜
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 19:46:50.17ID:akBPGKC3
>>261
> UEW線ええよ
押し込めたいときはコレしかないね。
>>265
> 私はボビン巻きのジュンフロン線を10色買って
ジュンフロン線は、皮膜剥き難いし、ハンダ乗りにくいし、何しろ高いよ・・・・
>>266
> 僕は、フラットケーブルも色付きしか使わない。
押し込めなくていいときは、カラーのスダレケーブル使ってる。
裂けば自由に何本かずつまとめられるし、色つきだから後で追うのも楽。
0268774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:42:26.32ID:5x0WYuc2
不要になったカテ6LANケーブルの被覆を剥いたら、細い単線が
8本出て来た。銅線だし細いので、ユニバーサル基板の裏配線に
とても重宝してる。安いし。
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:32:53.15ID:ODtQAYVb
>>267
>ジュンフロン線は、皮膜剥き難い
ワイヤストリッパで一発やでぇ・・・
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:41:18.33ID:jz+GWIke
>>269
切り口にハンダを乗せたコテを当てたら、0.5oが溶け上がって、
ついでに端っこに予備ハンダができる。
絶縁被覆の端っこが小さいコブのようになるけれど、気にしないようにしている。
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:39:56.11ID:KzrdAnNu
>>271
デジキーで買ったAWG30のラッピング線は、
半田上げ不要で、作業がとても楽チンですよ。
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:47:48.76ID:cYWqofZM
>>268
そういや正規のは単線だったっけ、LANケーブル
0275774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 15:56:41.43ID:cYWqofZM
学校にはツールがあったので在学時には使ってたけど、
ラッピングはICソケットとか特殊だし専用のドリルみたいな電動工具いるし
IC(ソケット)間、以外には使えない感じだし
専用のICソケットは足が異様に長いし、で、
あまり使い勝手は良くないような印象だなぁ・・・
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:20:11.41ID:GtaZbc7e
XHのコンタクトがうまくくっ付けられない…
必要な道具とその使い方から間違ってる気がするのだがどうやりゃ良いんだ?

AWG#24にコンタクトをくっ付けたいのだが、
持ってる圧着工具には1.25の印が付いた工具しかない
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:51:15.68ID:y0XDQjGj
ギターアンプを作っているのですが、操作パネル面にジャックを取り付ける際、レンチで締め付けるとジャック本体も一緒に回ってしまいます
どうしたら回らないようになりますか?
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:01:30.17ID:vkQhOp0y
>>281
菊ワッシャー
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:04:24.61ID:y0XDQjGj
>>283
ベストアンサーです
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:25:08.25ID:vbGC9Mo1
UEW線とやら買ったけど
これ先に巻き付けてからまとめてハンダ付けすればいいんだよね?
最初はどうやって固定するの
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:49:43.31ID:QkYNI3SL
そういやUEW電線って、昔はワイヤリングペンなんかで這わせながら、被覆のうえから
ジュっとやればハンダ付けできたような記憶。
鉛入りハンダを使っていたのに、コテの温度は案外高かったのかも。

今の温調のコテで350℃ぐらいの設定だと、被覆が溶けにくいことがある。
そんなわけで、巻き付けてからハンダ付け、は滅多にしないな。
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:12:55.84ID:fRLchaON
今挑戦してみたけどなんか難しい
被膜が溶けてるのか見た目でわからん
0292774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 02:31:55.01ID:hvF1/Gve
結果的にハンダ付け出来てるかどうかだから
少し引っ張って芋ハンダのチェック
あとはテスターで通電チェックすればいいんじゃない?
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:40:59.91ID:hBmzHxAS
>>279
https://i.imgur.com/UVQOYtR.jpg
こんな感じ
それとも工具は専用のを買った方がいいのか?

>>280
調べて使ってても上手くいかねえから聞いてんだよ
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:43:40.34ID:hBmzHxAS
>>286
日圧が推奨してるXHのコンタクトが小さいんだよなぁ…
折り込みになるところがほとんどない…
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:47:32.87ID:7Ef1ArFh
XHの圧着はむずかしいね。推奨されている>>279の工具でもうまく行かないことが多い。
>>293の安物は話しにならない
0296774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:58:06.97ID:Vmh9qvAt
>>293
その工具は使えないと思うよ、幅がデカすぎる。

XHコネクタをかしめるので安物工具を使うのなら、エンジニアのPA-21とかPA-20、HOZANのP-706なんかを使ってる人が多い印象。
PA-21なら3000円台で買えるし、おススメ。
100%常にかしめたいとか、仕事の用途ならニチアツ純正の高い工具を買って幸せになった方がいいかも。
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:08:44.60ID:hBmzHxAS
PHを買ってくればよかったかと後悔してる

最近PA-09をポチったが、PA-20の方が良かったのか?
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:47:31.40ID:9Lgml5or
XHならPA-09でも20でも21でも大丈夫。

AWG24、AWG22で使う限りはこれで失敗することは今はない。

ところで、>>279で、XHの芯線部を1.9でかしめているという写真が出ているけれど、
おれはいつもXHだと芯線は1.6、被覆は1.9でやってる。
あらためてメーカーサイトを見てみた。
http://www.engineer.jp/product/pa09/p/tekigouhyou.pdf
とりあえず、推奨も芯線は1.6、被覆は1.9みたい。
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:48:48.31ID:VwYf+3ZA
XHの圧着なら、PA-20でできるよ
銅線は1.9のところ、被覆部分は2.0のところでやると良いよ
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:56:56.02ID:tu7O5fwv
横から分岐で申し訳ないがアホな私に教えてください。

そのコンタクトかしめるやつってコンタクトの種類によって溝幅変えるのではなくコンタクトに繋げる線径によって変えるものなの?

話にXHと出てきてたから勝手にSXH-001T-P0.6の事かなと解釈してたんだけど、これだといつもPA-9でやる際線径関係なく1.6でやってたのは間違い?
0301774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:59:16.83ID:oUBI3Qzz
そもそもUAE線って何の略なんでしょう?
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:00:44.49ID:oUBI3Qzz
× UAE
○ UEW
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:10:07.14ID:VwYf+3ZA
ポリ・ウレタン・エナメル・ワイヤー

ポリは略されてるんじゃね?
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:28:34.79ID:9Lgml5or
>>300
1.6で合ってると思う。

でも、AWG28だとスッポ抜けするからダメだなあと思っていたのだけど、
>>298で紹介した資料をあらためて見てみたら、AWG28に1.4が書かれている。(赤字なのが気になるが)

これまで、1.4だとXHのコンタクトだと幅がきついと思って、最初から除外していた。

やってみた。
あらかじめPA-09のさきっぽで、コンタクトの導線カシメ部を少し狭く潰してからAWG28を圧着してみた。
1つしかやってないが、しっかりできてる!
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:33:47.79ID:hBmzHxAS
>>303
プラスチックとして使ってる時点で
ポリなのは確定だから省略しても意味が通じるしね
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:12:45.84ID:9Lgml5or
ポリウレタンも加水分解しやすいタイプとそうでないタイプがあったはず。
スニーカーとか、コートとかで数年でダメになったり、べたべたしてくるものがあったりするけど、
10年以上前に買ったポリウレタン導線がおかしくなってる様子はないし。
というか、世の中のトランスやリレー、ソレノイド、スピーカーの被覆が経年変化でぼろぼろになりだしたら怖いね。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:31:37.12ID:4lT5osXc
ポリウレタンはエーテル系かエステル系かによる
水に強い方は油に弱く油に強い方は水に弱い傾向がある
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:29:16.79ID:Oz97+4qt
ウレタンが売れたんだ
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:29:49.44ID:AVxdXeFW
加水分解して、ベトベトになったプラスチック表面は、アルコールでベトベトが取れます。
アルコールは、カーショプやホームセンター、ガソリンスタンドで売っている「燃料タンクの水抜剤」やホームセンターや薬局で売っている燃料用アルコールの安いもので良いのです
ティッシュに含ませて、ごしごし拭くと、一皮剥けたように、ベトベトが落ちます
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:36:38.97ID:F70z4SiZ
銅線の両端をコンセントに挿すとショートするのに
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:38:18.76ID:F70z4SiZ
途中で送ってしまいました

鉄芯に巻くとショートしないとか不思議ですよね
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 13:26:59.31ID:EqhTJdzY
>>314
鉄心に巻くからというよりも
それがコイルで、
印加するのが交流だからだよ

直流ならショートだよ
大電流だよ。

余談だよ
ちょっとフシギな話だよ
(下記URL) この一ページ目の単ループの電磁石は
鉄の本体(フックの付いた四角い部分)と
コイルが、絶縁してないんだよ、ふしぎだね。

正しく温度差に晒すと直流で120アンペアも電流が流れるんだよ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsee/59/1/59_1_1_11/_pdf
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 15:37:24.95ID:DBwu4O02
都内でプッシュスイッチ大量に展示してるお店教えて頂けませんでしょうか?
秋葉原の千石電商と高架下のごちゃごちゃしたところは回ったものの、意外とバリエーションが無くて。
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:12:31.96ID:29+8uU19
実店舗限定だと
タクトスイッチならaitendo
プッシュスイッチならマルツ
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:52:00.97ID:0pSLESgP
マルツありがとうございます!
千石はその通りゲーセンのスイッチばっかりでした。
今回はごついスイッチ探してたので!
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:57:10.32ID:mV6KuHbV
聞いたことない大学だけどググったらかなり古くからあるんだな
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 15:35:25.53ID:sIW1gU0b
>>327
武蔵工業大学か。
滑り止めに受けてたヤツがいたな。
悪名高き東急グループの軍門に降ったか…。
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:37:41.07ID:TeFiBGEx
半導体材料のSiは、Geに対して地球上で事実上の無尽蔵という元素。これは超えられない壁。
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:59:16.80ID:n7OdyB6q
ラズパイ始めました。
Bmp280とかを接続するとvcc gnd scl sda csb sdoなどの接続が必要ですよね。ですけどセンサー類を増やすと接続が足りなくなります。
ブレッドボードの端の一列の長い接続部分にvcc とかgndであれば接続するのが普通だと思いますけど scl とかsdaとかのデータ接続も複数のセンサーと一緒に接続していいものですか?
データ系はできないとかありますか?よろしくお願いいたします
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:03:47.71ID:n7OdyB6q
>>334
そうやってるんですけどエラー吐くんですよね

OSError: [Errno 121] Remote I/O error
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:43:30.43ID:Bc+Gf8Qk
秋月電子の"大面積発光用LED万能基板56個"と紫外線LED"OSV1YL5111A"を使って紫外線投光器を作りたいのですが
抵抗の計算がいまいち合ってるかわかりません
電源が12Vの時、4個7列で抵抗無しが使える最大でしょうか?
もっと載せられるのか減らす必要があるのかどうでしょう
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:49:56.49ID:fzK1tM2o
>抵抗無しが使える最大でしょうか?
まさか、直列にしたLEDに、抵抗なしで12Vをかける、という話ではないですよね?
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:03:06.76ID:wvF76Ct8
>>339
なんとかいけないかなぁと
3×7で15Ωはどうでしょう?
基板諦めて3×20の4.7Ωとか
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:23:41.15ID:19A8otjZ
>>340
ブレッドボードに可視光LED直列にしてやってみようぜ
個体のばらつきもあるだろうから、何列かで試してみて
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:24:07.46ID:74Ksn4cQ
>>340
電源電圧を上げればいい。
24Vでやれは(7個直列+10Ω)×8列で56個いける。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:20:41.78ID:gWhakJc7
>>340
抵抗値はLEDに流す電流を決めてから計算するもので一列に一本入れるのが望ましい
抵抗無しは熱暴走の可能性がある
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:55:11.06ID:tkgjj99c
この話になると時々LEDキーホルダーとかは制限抵抗なしでボタン電池に
繋がってたりするけどって話が出るよね
まあ実はそれもちゃんと抵抗は入ってるよって話に落ち着くんだけど
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:43:50.63ID:n2az8PSd
>>346
値段が高いけど定電流ダイオード入りのLEDもあるしね。
照明目的じゃ無いときチマチマと抵抗を入れる手間が省けるからブレッドボードの試作とかで便利に使ってる。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:44:34.99ID:Qc91voJT
というかLED(ダイオード)には抵抗が殆ど無いから、豆電球とは違ってLEDに直接電気流すと簡単に壊れる
ということが知識として無いのでは?
Lチカの記事も何故LEDの前に抵抗を挟むのかという説明を書かないのもいけない
抵抗値の計算はその次の段階やで
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:06:54.84ID:Q4Xn7RoR
>>346
それってボタン電池の上下をLEDの足で直接挟むみたいなあれのこと?

その時々の話とやらではどこに抵抗があるという結論になるん?
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:18:26.61ID:n2az8PSd
>>350
ボタン電池って元々内部抵抗が高くて大電流が取り出せないんじゃない?
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 09:20:53.96ID:HGGQL0xJ
332だけど sclとsclは通信に使われてるから同一の軸で使っても大丈夫?っぽいけど アドレスが被るからどうしようもないんだけど
Gndとvccでアドレスを認識してるの?
詳しい人お願いします
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:02:13.73ID:klFsHykm
>>352
SCL, SDAを使うI2C通信は、同一バス上には同じアドレスのものは置けないし。
切り替えのためのデバイスはありますよ。
I2C Multiplexer で検索を。
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:45:15.76ID:HGGQL0xJ
>>354
ということは scl sdaはひとつのセンサーにつき一個。vcc gnd sdo csbは他のセンサーと混ぜれるという訳でしょうか?
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:06:26.05ID:klFsHykm
>>355
データシートを見る限り、BMP280は、アドレスを2種類使えるので、同一のI2Cバスに、二つのBMP280は使えるはず。
I2Cで使うときは、BMP280のCSBをHに固定して、SDOをH/Lどっちにするかでアドレスを変えられます
もっと接続したいのなら、I2Cではなく、SPIでつなぐ方が楽だと思います。

GNDは通常は、ホストのGND、すべてのセンサーのインターフェース端子のGNDを接続します。
VCCは電圧次第かな。

といっても、俺はBMP280を使ったことがないので、これ以上の詳しい話はできないかも。すみません。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:10:26.19ID:Q4Xn7RoR
>>351
教えてもらったキーワード内部抵抗で検索かけて調べてみました。
なる程、こういう理屈なんですね・・・
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:53:48.53ID:HGGQL0xJ
>>356
マニュアル読むとSdoをgndに接続すると0x76に、vccに接続すると0x77になりますってかいてあるんですけど、これでアドレスをづらして使えるってことも理論上は可能?ってことでしょうか?他のケーブルは同一のところに分岐させて使うとして。

しつこくすいません。電子工作ははじめてなもので。
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:06:36.90ID:klFsHykm
I2C接続が前提でいいのですかね…

マニュアル通りならその2種類のアドレスが使えます。
「アドレスをずらして使う」の意味が「2種類使える」の意味ならその通りです。
>>353さんが紹介されたURLの上の図のようにして、2つのBMP280を繋ぐことができます。
アドレスが異なるものであれば、他のデバイスも同一のI2Cバスに繋ぐことができます。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:23:54.55ID:KmhCQdcm
視覚的にわかりやすいフリーの回路シミュレータ教えて下さい
なんか電流の流れが回路図に表示されるものとかで
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:37:59.34ID:KmhCQdcm
フリーでもicircuitのようにわかりやすいものってありますか?
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:56:28.57ID:KmhCQdcm
>>364
ブラウザでなくてダウンロードして使用するような
ものってないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況