X



トップページ電気・電子
1002コメント368KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:17:52.39ID:biEZjZLs
電子工作って、楽しいよね
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう.  |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||          質問は「初心者質問スレ」があるよーん
    / づΦ
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう
  質問の要点は  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/1 初心者質問スレの1を参考に。
  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
  ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
  ・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
  ・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
  画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが
  無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
  リポ とか レギュ とか、一部でしか通じない「変な省略語」を 得意げに使うのはカッコ悪いですよ。
  普通の言葉で書きましょう。

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  81
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1534924819/
 2018/08/22〜
  80 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531054621/ 2018/07/08〜
  79 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1524695069/ 2018/04/26〜
  78 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1517165286/ 2018/01/29〜
  77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513202836/ 2017/12/14〜
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 03:57:53.21ID:sTv9Pe2N
Arduinoとか8bitマイコンから使うにはそんぐらいじゃないと荷が重いよぉ
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 04:58:14.60ID:GKp0KaoS
>>707
どれくらいのピクセル数でいくら位を想定して書いてんの?
話があまりに曖昧過ぎて…。
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:57:02.01ID:JeKc2btn
>>707
320×240のカラーTFTなら1000円は切ってて、探せばもっと安かったりするけど、
それじゃ不満なのかな。

>ラズパイならHDMIから直接PCモニタに繋いだ方が安いのに…
>って思ったら負けかな
うん。たぶん負け。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:03:45.28ID:GaRM3/kQ
小さなディスプレイは、本来の使い方は電池駆動や組込み用途でしてよ
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:18:20.71ID:hRJXBky4
>>707
液晶はリフレッシュ処理(画面更新)等のためにフレームバッファー(画像メモリー)が必要
基盤へSRAMチップを乗せると、それだけでマイコンの足が3,40本消費されちゃう

マイコン内臓のメモリーを使えれば手軽だけど、マイコンの内臓メモリーは少ない
最近の新しめのマイコンでも、内臓メモリーは精々32KBから多くても512KB程度しか無い
そのサイズで収まるくらいの液晶が使いやすい

128x64,16bit(2Byte)カラーなら、必要なフレームバッファーは16KBなので、この辺ならマイコン内臓のメモリーだけで足りるので手軽
という理由で、チープな液晶が電子工作市場で今でもある程度の需要を保ってるのかも

秋月の480x272,16bitカラー液晶だと、480x272x2=256KBなので、マイコンだけ(マイコンの内臓メモリーだけ)でやれるギリギリなラインかも

アイテンドーの800x600,24bitカラー液晶だと1MBくらい必要だから、マイコンだけでは厳しい

使ったこと無いから知らないのだけど、秋月で売ってるシャープの電子ペーパー320x240,1bitはメモリー液晶とか言って、
フレームバッファー要らないっぽいこと書いてあったような気がする
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:27:37.91ID:LTqoSLxX
マイコンにフレームバッファなんかいるか?マイコンから液晶モジュールにコマンドを送ってるだけかと思った
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:42:51.66ID:+tZwX2ry
今時は少なくとも画面全体を保持する必要は無いな
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:35:24.04ID:v3BPYHGt
一番最近買ったやつは、タッチパッド付きの229x176x16bitで送料込み370円だった。
ドライバICが載ってるからそれがバッファーも持ってる。
まだArduinoでお絵かきパッドのサンプル動かしてみただけだけど。
0719774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:22:13.11ID:RUwO0vJB
小規模でフレームバッファを持っている LCDがターゲットでも
グラフィックライブラリによっては、マイコンのメモリ上に描画してから
それをSPIやI2Cで転送しているものもあるよ。
>>714はそういうのが頭にあるのかも。
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:47:37.69ID:zCrB1et8
たぶんね。パソコンみたいなVRAMが要ると勘違いしてるんじゃないか
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:58:12.72ID:aw+AtNr0
基板を基盤と書くのも酷いが、内蔵を内臓と書いてある文章は読む気が失せる。
しかも同じ誤りを繰り返している場合、単純な変換ミスではないので致命的。
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:33.70ID:+EAzk2gZ
読むには読むが、その程度の認識の人が書いてるんだなと、色眼鏡で見てしまうのは仕方ない
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:01:00.07ID:/zhjFna2
>>622から色々調べたけど
ボタン電池って本当に微力なんだな
てっきり玩具でよく使われてるから容量が少ないだけでそれなりにパワーあるのかと思ってた
メーカーの努力おそるべし
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:19:10.32ID:qVV8jyoL
電流が足りなくなったというのは電源に出せる電流の限界があるからですか?
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:20:13.67ID:qVV8jyoL
gndでは電圧がないのになぜ電流が流れるのですか?
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:23:37.63ID:qVV8jyoL
電流は時間の単位ではないのに
なぜahという単位があるのですか?
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 05:10:32.86ID:DWnLwzxG
>> 733
Ahは電流の単位ではなくて、電荷の単位。
実用的にはエネルギーの単位と捉えてよい。
定格電圧を乗ずることでWh(ワットアワー)に換算できる。(概算)

ならなぜWhを使わないかという部分にはいろいろと理由がある(対象にもよる)。
・宣伝に有利に働きやすい(数値を大きく見せやすい)
・実はWhを規定(測定)するのはむつかしい(放電条件で出力電圧に違いがある等)
・一般的にバッテリを使用する回路の場合、駆動時間は定格電流で規定される(多少の電圧変動は許容される)
などなど
0736774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:03:34.55ID:e2DKSFFE
>>684
そうだよ
っていうか、電流が流れてるのに電線がなきゃ
電流が流れるまで際限なく電圧が上がるぞ?
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:24:58.79ID:e2DKSFFE
>>733
3600秒でどれだけ電流が流れるかを表してるだけ
だから、対象が時間に関係のない値でも時間の単位をくっつけられる
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:25:04.23ID:aF4gqB8X
>>714
マリー・アントワネット
「メモリが無いと云うのなら、SRAM付ければいいじゃない」
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:28:36.61ID:e2DKSFFE
SDRAM256MBが夏休みに売られるお楽しみ袋の中に入っていたゾ
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:58:05.82ID:+7fer+zJ
抽象的で曖昧な質問を投げて、誰かが答える。
「かいとうになっていない」といちゃもんをつけて「はぁ?」

…というところまでがセットだな。

回答してくれている人が書いていることは読まないで、
自分が思ってることだけを書く質問者が一人、二人いる。

この質問者の特徴は回答者の質問に答えないこと。
質問に答えない質問者が回答をもらえる道義的理由はない。
怪しいと思ったら質問者に、内容について質問してみるべき。
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:59:28.84ID:XgiOzKOy
>>732
GNDだって金属を使って配線をしてれば非常に小さい抵抗が存在するんじゃないの?
だから電位差も非常に小さいけれど存在するんじゃないかと思うがな
だから電流も流れて不思議は無いかと思うわ
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:30:07.43ID:adQ47zgF
>LCDドライバー内蔵マイコンは意外といい値段するねえ
具体的なマイコンの型番と価格書けよ
どーでもいい主観的なレスは邪魔なだけだからTwitterにでも書いとけ
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:30:58.97ID:93iQt6k6
>>746
気を落とすな、お前なりによく頑張った。
猿が人間を理解しようとするのがそもそも無理なんだ。
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:04:45.22ID:XgiOzKOy
>>744
抵抗が無くて電位差も無いとしたら、電流は好きな様に流れても良いんじゃ無いの
何も制限する物が無いんでしょ
超伝導とかってそんな感じじゃないのかね?
俺は電気はあんまり詳しく無いから適当に書くけど
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:04:08.44ID:a80VLNcI
「1点アース」とか「ベタアース」とかのテクニックが生まれるのは
アースだってインピ−ダンスがあるから?

学生時代の
「テレビチューナーのボックスの内側を銅でメッキしたい。
 適当と思われるメッキ層の厚さを計算せよ」
みたいな問題を(正確ではないが)思い出したw
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:44:55.24ID:qVlmh0Qu
>>749
電子が導線の先端に入射する

その入り口付近の磁場が電子を入射方向に押し進めるような向きに変化する

変化した磁場によって電子がさらに入射方向に進行する

よって電位差が無くても電子は進む
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:45:51.20ID:qVlmh0Qu
すまん、それっぽいことかいたけどめっちゃ適当だから詳しいひとたのむ
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:04:05.98ID:HNqpa85r
導線の中を電磁波が伝播するんだよ
電子めちゃくちゃ小さいからμm動くのでも時間が掛かるし
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:10:03.16ID:bDQ18Kke
電位差ないからって電流流れないわけないだろ
滑り台からボール転がしたら地面に着いてもどこまでも転がり続ける
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:46:11.46ID:i6gS38JD
DCモータードライバーICで安くて良いのありますか?
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:55:40.23ID:i6gS38JD
ありがとうございます
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:00:02.89ID:2IoKGQPx
>>754
彼が作ったDCACコンバータの回路図と説明読んだ?
ありゃ凄杉
電流型フルブリッジコンバータって、どんな本を漁っても回路例全くないのよ
それを基礎原理だけ書かれた文献1つだけでドライバを自作したのよ
特に蓄積モード用のゲートドライブトランスのリセット回路を省略する辺りはかなりヤバい
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 01:36:59.42ID:NdCs24pr
おすすめの電源って何かありますか
500Wの直流、100Vほど出るものがほしいです
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:23:35.43ID:xzi5ZxD4
>751
メッキされた金属の総量が計算できるのはわかるが、メッキの厚みまで計算で出せるの?
銅原子の半径から何層の厚さまでメッキで積まれたかを計算するのかな
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:41:22.13ID:C0ZoVzLM
オペアンプは3つ繋げると幸せになれるって聞いたのですが、
オペアンプを3つ繋いでセンサーを作った人っていませんか?
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:58:05.18ID:grqvx3oT
電子工作やる奴なんてアスペの最たるもんやろ
なまじ学がある分鉄オタより質悪い
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:37:34.42ID:U5hqWnvM
小さな範囲のことにだけ気を使って楽しめる趣味は電子工作くらいか?
プログラミングはパソコン内部の仮想世界が広いしな。
すごく狭い範囲にものすごい集中できるのがアスペに好まれる理由なのかな
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:55:46.31ID:UMZ2Tgzx
>>770
お勧めってわけでもないけど俺が使ってるのは菊水PAN110-5A。
ヤフオクで4年ほど前で20,000円だった。
位相制御プリレギュレータ+シリーズレギュレータの方式で純粋なシリーズ
レギュレータ方式よりは軽くなっているけど22kgとそれなりに重い。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:34:01.66ID:bgC7pan6
菊水といえばPADシリーズだな。
漬け物石と呼ばれてもあの存在感は頼もしい。
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:54:20.47ID:XAjFoM3a
>>766
特段得意な分野も持ち合わせず、
加えて、あろうことか学すらも無いお前の悔しさが、
とても良くにじみ出た2行である。
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:47:30.27ID:ocgFe7xM
突然ですがロータリースイッチの使い方で質問があります。

鉄道模型のレイアウトで
1本のレールに対し複数(N台とします)のパワーパック出力を切り替えて供給できるよう
当初は2回路N接点のロータリースイッチを使おうと検討しておりました。
線路のプラマイ(±)で2回路、切替可能なパワーパック台数でN接点、という考え方です。
ところが、2A程度流せる大電流用ロータスイッチって大変高価だと気づいてしまいました。

そこで各パワーパック出力のうち、片方の極(+または−)をコモンにして
もう片方の極の切替に、比較的安い1回路N接点のロータリースイッチを使おうと思いますが
こういうロータリースイッチの使い方に問題はないでしょうか?
気になるのは、各パワーパックには逆転スイッチがついており
場合によりコモンに接続した出力の極が反転することがあり得るということです。

一般的に、ある回路に対して複数(N個)の電源を切り替えて供給する場合
なんとなく普通は2回路N接点のスイッチを使うことが多いような気がしますが
やむなく1回路N接点を使う時に、留意すべき事柄などがありますでしょうか?
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:53:44.34ID:5zWTEd19
DSO SHELLのファームウェアのアップデートをしようとしてPIDを教えてアクティベーションコードを貰おうとしたら海賊版だとわかって無理だったのですが何とかしてアップデートすることはできませんか?
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:59.99ID:Pb1LMoRO
>775
書いてある範囲のことであれば、ノンショートと書いてあるロータリスイッチ使えば動作するが、
文面的に絶対にどこかでやらかすフラグが立ってるのでやめたほうが無難。
別のレールに同様な回路組んでヒューズ飛ばす未来が見える。
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:35:35.31ID:PWzy+Pk3
鉄道模型がどういう負荷なのか分からないんでなんとも。
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:43:47.77ID:SHJgEdUR
回路図どころか図示すらせず長々と書くしか能の無い奴は金ケチらん方がいい。
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:41:30.44ID:k+lwlv7M
>やむなく1回路N接点を使う時に、留意すべき事柄などがありますでしょうか?
>場合によりコモンに接続した出力の極が反転することがあり得るということです。
自分で答え出てるタイプ。
反転しないようにすりゃいいじゃん。
俺なら、マイコンとパワーMOSFETで作って無線化とか考えるけど
鉄道模型にそれが必要かどうかは知らん。
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:44:56.14ID:lMAOYXW5
ファンコンとあんまり変わらないレベルじゃ無いかと思うけどな、適当に言っちゃうけど
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:50:44.49ID:ocgFe7xM
皆さん、有り難うございます。あんまり imgur は使いたくなかったのですが

https://i.imgur.com/cXiCj9k.jpg

やろうとしてることは、この図のような事柄です。
ノンショートの「1回路5接点」を使用し、A〜Dの4台のパワーパック出力を切り替えて出力します。
5接点のうち1接点はOFF用です。また、この図では3本の線路(と言うよりバスワイヤ)に出力していますが
最終的にはロータリスイッチは6個使い、6本の線路(と言うよりバスワイヤ)に出力する予定です。

文面的に絶対どこかでやらかすフラグが立ってる、図示すらしない長文の能無し、ケチるな、やめとけ…等々
私自身、どのご意見もまったくその通りだと思いますし、全面的に賛同するほかございませんのですがww
もし仮にこの図で、金をケチらず「2回路5接点」のロータリスイッチを使用した場合
皆さんがおっしゃるようなご心配や危険性は完全に払拭できるものなのでしょうか?
どうも私にはそこんところが良くわかりません。

最初に申し上げた通り、気になるのは、各パワーパックには逆転スイッチがついており
場合によりコモンに接続した出力の極が反転することがあり得るということです。

1回路N接点だと絶対ダメだが、それが2回路N接点だと解決できる…というような技術論は存在しますか?
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:05:14.38ID:ocgFe7xM
>>787
あはは、このスレでDCCという言葉が出るとは思いませんでした
>>786の図で、パワーパックAはDCCのコマンドステーション
B〜Dが普通のアナログパック、のつもりですww
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:30.27ID:Ka74if/I
混ぜて使うんか?
やっぱりやめとけとしか言いようがない
0790774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:42:16.13ID:k+lwlv7M
>>786
>各パワーパックには逆転スイッチが
それは図には入ってないの?
そこが一番の懸念どころじゃないのかなあ。
あと全部がAにつなっがってもそれはいいの?
鉄道模型に詳しい人にしか分からん書き方するなら鉄道模型スレで聞く方が安全では?
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:26:19.16ID:Ol16XHPn
パワーパックに逆転スイッチがついているのであればパワーパックが並列に繋がる状態は絶対回避すべき
逆転スイッチはレール本数分を別に用意してレール直前に接続
であれば何も考えずパワーパックに1回路2接点のオンオフスイッチ付け
必要ならダイオードで相互充電および逆転スイッチ誤操作を防ぎ、全てのパワーパックを集約して単一電源とするのが良いように思う
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:16:39.83ID:SGe7pEP2
普通にロータリースイッチ1個あたりリレー4個作動させて
リレー接点で電源とつなげよ
うまく頭使えばリレーとロータリースイッチの数減らして出来るだろ
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:11:01.91ID:ocgFe7xM
>>790
あの図(>>786)では、各パワーパックの逆転スイッチの記載は省略しました(すみません)。
全部がAに繋がっても構いません(その時Aの電源容量が足りるか?という別問題はありますけど)。
鉄道模型スレより、こちらのスレのほうが電気の専門家が多くいらっしゃると思い、こちらでお尋ねしています。

>>791
逆転スイッチはレール直前に置くべき、というご指摘はごもっともなのですが
あの図で各パワーパックは並列に繋がって……いますかねぇ?(本当にそこがわかりません)
金をケチらず2回路5節点を使用した場合、並列に繋がる状態は回避……できますかねぇ?(何が違うのか?わかりません)
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:27:44.73ID:vH2b5H2u
あなたが手持ちの情報、例えば逆移転スイッチの回路、を出さない、
あるいは後出しするからなかなか回答が得られないんですよ。
回答するそばから後出しで条件が変わるのを嫌ってるんです。
一番の懸念材料であるはずの逆転なんちゃらがいまだ出てないわけで…。
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:37:14.45ID:Ol16XHPn
>>794
一応並列に繋がってはいないけどロータリスイッチの信用性いかん
くわえてロータリスイッチの接点耐圧の懸念があったようのでロータリスイッチを廃した回路の提案
そして逆転操作のやりにくさ 逆転用2回路6Pスイッチの値段などたかだか
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:41:26.51ID:bgC7pan6
>>794
そのパワーパックとやらは自作?
メーカー製ならメーカー名型番を出した方がいい。
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:49:42.41ID:20z/gl8x
人の技術をこうやってせしめていくわけですね!
勉強になります
0799774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:50:33.15ID:SjRRRm5F
>>723
基板は基盤、開き直って勘違いblogを書き散らしていた教授職もいるから、もう日本で正しい綴りどうこうは無理やと思うで
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:02:45.41ID:kT8Q1gN9
Arduinoで割り込みを使ってボタンを押すたびに
点灯→点滅→消灯を繰り返すようなのを作りたいんだけど
点滅の時にdelayを使う関係上、タイミングによってはボタンを押しても消えてくれない(delay中は割り込めないっぽい)
こういう場合って何か対処法ある?
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:15:52.18ID:/1WFwIq/
>>800
点滅モードの時にボタン押されたときだけ消す処理入れればいい

どんなコード書いてるか知らんけどね
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:31:40.80ID:SGe7pEP2
なんでdelay使うバカって絶滅しないのかね?

割り込みタイマーでもインクリカウンターでもなんでもいいから
タイムアップやカウントアップを見て点滅処理させれば
それ以外スルーさせてボタン判定がいくらでも余裕でできるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況