電子回路の設計なんて出来ない素人ですが、
質問させてください。

5V、2.5AをUSB出力する手回し発電機が作れる…かな…?
なんて思っているのですが、どうでしょう?

ttp://www.rika.com/product/prod_detail1.php?catalog_no=B10-2632
この小学校の実験教材の手回し発電ユニットをベースに考えてます。

別ページでこの発電機を使って20Wの蛍光灯を
光らせる実験セットの販売がなされていました。
ということは、20W以上の出力が出るのかな…?と…。

回す方向に合わせて電流の向きが変わってしまうそうなので、
ttp://www.aitendo.com/product/4892
これで方向を揃えて、

〜15Vくらいの入力を5V、2.5AをUSB出力する…なんて都合のいいものは
見付けられなかったので、
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11212/
で一旦9Vくらいに昇圧して、

ttps://strawberry-linux.com/catalog/items?code=18697
これに繋げて5V、2.5AをUSB出力…、という算段です…。