>>826
>ええっ、別物だったの!?
たぶん。
作ってるメーカーが違うのかなんなのか・・・
メッキが銀や錫、ニッケルといろいろあるらしいし、そこらへんなのかも?
(よくわからないけど、濡れやすい線と濡れにくい線があるのは事実)

>ちなみに被膜剥きはストリッパー?半田ごての熱?
場合によりけり。
細かい場所に付けるときは半田の熱でやることが多い。
太い線を使うときや広い場所に付けるときはストリッパーを使うことが多い。

半田の熱でやると1~2mmくらい被覆が縮むから、ICの足とかにつけるにはちょうどいい。
だけど、線がちょっと太くなるとやりにくいし、長く被覆を剥くことはできないorz