トップページ電気・電子
1002コメント295KB

シーケンサ・PLCラダー総合スレ 16台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:50:57.54ID:8G4ca66p
シーケンスラダーについて語り合いましょう。
FA用タッチパネルについてもこのスレの範疇ということで。

三菱電機 MELSEC
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/index.html
オムロンSYSMAC
http://www.fa.omron.co.jp/product/category/26.html
富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/products/plc/
IDEC(和泉電気)
http://www.idec.com/jpja/products/Catalogs/PLC/plc.html
安川電機(モーションコントローラと併合してシーケンサ単体は保守品のみ)
http://www.e-mechatronics.com/product/controller/index.jsp
ジェイテクト TOYOPUC
http://www.jtekt.co.jp/products/OfcTpTop.php
キーエンス
http://www.keyence.co.jp
連枝(PIC用シーケンスラダー)
http://www8.plala.or.jp/renri/index.html
横河電機
ttp://www.yokogawa.co.jp/itc/itc-index-ja.htm
シャープ
ttp://www.sharp.co.jp/sms/plc/frame.html


※前スレ
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 15台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1519601705/
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:02:57.90ID:lTS2k9P9
片手間おじさんはどんな装置の機械と電気両方やるのよ
IO点数と軸数はどのくらい?画像処理やトレーサビリティなんかもやるの?
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:28:31.00ID:3S1LSfur
機械のオマケ扱いにしてるんだから
片手間でやるに決まってるだろ。
PLC複数台、IO2000点、サーボ100軸
画像処理による品質チェック
ロボット複数台
データやり取りする上位システム
の装置を同時に設計試運転も片手間だ。
0535774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:31:18.96ID:pHsqQxrU
機械設計から上位システムまで個人でやられてるなんてすごいですね
普通頼みません
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:38:24.77ID:/zuqbNE7
(片手間どころの暇がないって事は5ちゃんが本業なんだなぁ)
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:38:39.55ID:6pp0w92Q
>>534
画像分析とか情報処理の分野だろ。
しかも制御とGUI作るのは全然違うスキル。
gtworksでお絵かきするのとは訳が違う。
それもライブラリ無しで自力でソースコード書いてるならもうアンタは神の領域だよw
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:44:31.27ID:yTnRl3f6
電気電子のメインストリームではないこんな場末のスレで己のチンケなプライドを満たす為に他者に上メセコメント吐きまくる自称多能工おじさん(笑)
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:41:53.55ID:NoybWVm2
弁当の醤油袋ぐらいの仕事だったらアルバイト雇って残業減るだろうなぁ
マジ人居ないよ特に若手
同業者大体知り合い(おっさん)
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:03:59.76ID:3TnvyEz6
>>534
そりゃサーボ100軸の機械設計時間から見りゃ
PLC複数台とロボット複数台の制御設計時間は片手間だろ
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:50:47.87ID:ac2VrzFw
うちの20代の若手も今年で30になった
俺も30代若手だけど、現場出るとたいへん珍しがられる
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:54:43.52ID:ac2VrzFw
ちなみに入社した当時、嘱託一人除いて誰もPLC触れなかった(ほかは30代、40代"若手")
今でもほとんど状況変わってないけど、下手したら会社畳む直前だったのではないだろうか
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:58:12.29ID:gbV4HokX
どこもかしこも高齢化は深刻。
現場志望のカワイイ娘でも入社しないかな。
機械と電気一通り仕込めば女は営業面でも超有利だと思うけどねぇ。
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:39:09.93ID:izACpYXy
サーボ100軸。あんまり請けたくないなあ。俺が決めれんけど。
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:39:18.04ID:F55CBy+Z
昔サーボ約60軸やったことあるけどまぁ大変というか地獄中の地獄
電源容量もそうだしPLCやモーションコントローラー何台積んだかわからないレベル
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:10:54.68ID:PYjbXJH6
昔だから地獄で今は環境が良いからそれほどだよ
大昔に操作画面を作れと言われるとブラウン管に表示する文字列はアスキーコードで、位置は座標で指定していて地獄だけど
今のリッチな環境なら新人でもタッチパネル作画できる
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:23:22.81ID:FFY24DI3
と、おじいちゃんがむかしむかし話を始めるのです。それでも案外若手なのかもしれませんがこの業界
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:33:33.68ID:i+f+jpD3
現場でラダー触る女見たことない
CADオペで会社にいるけど設計なんて覚える気無し
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:16:47.91ID:S8hRBEhA
確かに見かけないね
盤屋さんで配線やってるコなら何件か見かけた事あるが
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:09.17ID:D6jhpW8B
電話サポートの人がシステム設計すると
シーケンスシステムとしてはとても合理的に仕上げるんじゃないだろうか

装置動かすノウハウは別として
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:31:26.15ID:73y483XQ
女の子がいる盤屋さんなんか行ったら入り浸りそう
というか試験しつこくしに行きます
0555774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:06:12.31ID:GQwh+LM6
女の子なんてセクハラで嫌になっちゃうだろうな
下ネタやプライベートな下半身事情を聞いたり聞かれたりするの嫌いな俺は割と雑談が辛いときがある
結局パチンコ風俗とかの話ばっかり
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:36:17.17ID:gD5eqKsT
元女の子なら内職からステップアップしてパートで来てもらってる
配線の皮むきからナンバリングまではトップの人
シリアルコネクタの7-8は伝統でハンダ付けショートやってるが
これも綺麗で早い
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:38:42.21ID:73y483XQ
>>555
うちは風俗はないけど、やっぱ高齢の人はセクハラ発言平気でやるな
対応に困る
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:26:26.27ID:GQwh+LM6
>>557
恋人いないのか結婚しないのか子どもいないのかの類いもセクハラだってのを理解してないしな
若い子はお前の娘でも孫でもないよと遠巻きに気の毒に思いながら見て見ぬ振り
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:28:44.52ID:sAv75Baw
セクハラもいろいろあるけど下ネタごときをうまく去なすことが出来ない女はダメだと思うよ。
ある意味今の若い人は気を使われすぎでかわいそうだよ。これじゃあ何にも身につかないだろうね。
単純に女性蔑視とかそういうんじゃなくて、男も小さい頃に虐められた経験ないと器量が身につかないでしょ。
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:41:16.02ID:h12oa3e1
いじめられる奴なんて一握りだからその理屈で言うと大半の男が器量なしになる
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:10:50.79ID:sAv75Baw
>>560
そういう経験ないんだ?スゴいね。
本当に才も備わっていて人生がずっとジャイアンで居られるならそれも才能だけど。
それこそ一握りだと思うよ。
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:15:22.45ID:EAJjoyQN
機配女子見たことある
しゃがんでちょっと半けつぎみなの
誰も話題にしないけど皆見てただろうな
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:04.07ID:h12oa3e1
>>561
いやのび太の逆がジャイアンは極端だろ
ドラえもんと楽しい冒険をしない顔も知られないクラスメートだっているんだよ?
0564774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:37.94ID:3tma46hU
いじめられたことが無いって自覚してないだけちゃうの。イジメもふざけレベルとかいろいろあるけどふるい落としみたいなもん。
人生で早いか遅いかだけでたいていどこかのタイミングでやられるもんだよ。
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:52:56.49ID:BPvqAByw
>>559
>男も小さい頃に虐められた経験ないと器量が身につかないでしょ。
と並べているのは「女性も下ネタで虐められないと器量がつかない」って論理?

平均的に見れば、
・先輩には男性職員が多い
・地位的に先輩男性職員の方が強い
・体力的にも先輩男性職員の方が強い
この中で対等に下ネタを成長のためだから甘受する方が良い、と?

「最近の若い奴は酒の席にも出てこん。ダメだ」って言ってるのと変わらないともいえるけど、
パワハラも併発していることに気づいてないとしたらまずいね。
0569774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:09:05.72ID:s4/0e77D
職場に可愛い事務子いるんだよ
おれオッサンキモメン自覚してる
パワハラセクハラいかんのも承知
喋りたいけど向こうからは「ただしキモメンはお断り」って受け取られそうで
非常に言葉を選んで話している
当たり障りのない挨拶程度の会話だけ
同年代の若い男性社員とは楽しげに話てるわ
ちょっとガンバって会話を掘り下げようとすると
頭の中で「ちょっと待てお前がやったらセクハラだ」のスローガンが・・
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:01:34.05ID:xVR+zNJu
あのねオジサン、職場の若い子と飲み屋のねーちゃんを混同しちゃダメだよ
用もないのに何で話しかけるわけ?
話したいってのはおしゃべり楽しみたいってこと?
そう言うのがセクハラっぽくてキモいととられるんだよ?
0572774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:27:57.87ID:7Uko4u3t
え、シーケンサなんですかプ
会話にならず終了、みたいな
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:12:54.22ID:ah16eWBt
そもそもシーケンサ知らんだろ
俺も知らなかったし、社会に出てしばらくして同級生と飲みに行っても誰も知らなかった
電気や機械のやつらなら知ってるのかなあ
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:45:28.13ID:ryVvm9Rh
仕事何してるか聞かれたときに電気屋というと電化製品売ってると思われるし、
SEっていうと難しそうって大体返ってくるわ
1人だけシーケンサのこと知っる娘いたけど
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:57:55.23ID:7Uko4u3t
あほいいなぁ そんなやつおらへんがなぁ
往生しまっせぇ〜
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:12:33.71ID:AoiUDct6
>>574
電化製品屋とかメーカーとか電気工事屋イメージされる
業務内容説明したら組み込みと言われる
自分自身設計もするし、プログラムも組むし、工事もするからなんと説明していいのか分からない
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:14:15.54ID:7ASEqOJx
メーカー勤務の技術者とか適当な言い方で良いんだよ
詳しく突っ込まれて初めて電気と出せば家電量販店の店員だと思われない
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:14:02.76ID:rg9m2wXU
「電気のなんでも屋だよ」って言ってる
それで「なんでも屋って?」とか食いついてくれば掘り下げて話すし「ふーん…」で終わればそれで終わり
ま、人間の相性だからこっちに興味無いんだなってことだけどね
0585774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:35:34.38ID:G24kEJvC
人間から仕事奪ったり、人間に危険がないように代行するもの作るお仕事
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:43:52.18ID:Skz0lsLV
そういえばFM京都でやってる御室のCM/がなかなかシュール

工場見学にやって来た子供が装置に近寄りすぎて(多分ライトカーテン)装置が緊急停止
ほら安全、みたいな
(様子が想像できるだけに聴いてて冷や汗)

今度の勤め先、ロボットと一緒に働くんだ、面倒なことは全部やってくれるんだ、頼もしいな
(あんたロボットの世話役だよロボットに仕えるんだよ)

みたいな
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:06:09.58ID:uoIYoIy1
オムロンの誰の言葉だったか忘れたけれど、
「機械にできることを機械に任せることで、人間はより創造的な分野で活動することができる」
っていうのがあった。
ちゃんとこれができるならそれで良いのでは。

昔から構図は変わっていない。
ごりごりとノコギリ、やすりを使って、汗水たらして金属棒からシャフトを作るんじゃなくて、
旋盤って機械を人間が操作して作ることで、人間は力仕事から解放されて、そのぶん、正確に美しく早く削ることに重きを置けるようになった。
でもこれって旋盤に仕えてるわけじゃないよ。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:33.89ID:Mjya0Daf
自動化できるように見えて、その機械を使うのに職人技(感覚や微調整)が必要になるからできないってものがあった
職人さん、給料安いのにどんな高機能な機械よりも精密ってなんか可愛そう
しかも自分自身のメンテは自腹
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:32:27.16ID:uoIYoIy1
>>589
そういうのの価値を認めないと、認めてくれるところに行っても仕方がない。それはもしかしたら外国かも。
行く人を責める人がいるけれど、そうじゃない。価値を認めて引き止められない方にこそ責任がある、

でもなあ。
「機械にできることは機械に任せてしまうから、人間はより創造的な分野でしか賃金をもらえなくなる」が
実態だよな。みんながみんな、創造的な仕事ができるわけじゃないのだし。

コントローラの仕事は、現場の人の困りごとを聞いて、問題点をすくいとって制御にブレークダウンする
という凄く人間的な営みがあって良いと思う。
0591774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:50:10.62ID:k2XOlngD
ちっちゃい工場だけど自動化進めるのは人件費減らす目的もあるけどそもそも人が集まらなくなってきたから
本格的に人手不足になる前に手を打ってるっていうところはあったな
0592774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:01:47.10ID:qobt1wlJ
ある金型職人が高い金で渡った先の中国で作った金型は割れまくって使い物にならなかった
原因は中国で手に入る原材料が粗悪だったためで職人技もまた職人技で支えられてたそうな
あるところに後継者が現れても業界全体に後継者がいないとどうしようもなくなる
0593774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:03:51.94ID:CjvBh9q8
>>587
全国で聴けるシステムもあるので聴いてみればいい
そういう深い含みではなく、一般向けな、ロボットいっぱい楽しいな
みたいな、のほほんとしたニュアンスだ

もしかするとそういう深い意味を隠しているのかも知れないけど
現場を知ってる者にさえ、それは伝わってはこない

FM京都、老舗中堅の産業界スポンサーが多く
各社の色があって聴いていて面白い
0594774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:10:03.55ID:CjvBh9q8
たぶん、そのCMを聴いて、その場をよく知らない
一般の人の思い浮かべるようなロボット環境の大抵は
現実には猛獣を飼うような檻の中で働いているんだろうな。
そして慎重な安全作法で檻のなかに入る、と。
0595774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:03:52.78ID:/Z8qmPAr
>>591
人手不足になる前にっていうとこあったなあ
話聞く限り、相当な金額になるけど大丈夫か?って思ってた
結局仕事取れてなかったけど、多分金額的に無理があったんだろうな
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:48:55.13ID:pC+v96FB
子供には何でもいいからロボットには出来ない仕事をやれと教えるか
まだ子供いないけど
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 08:40:58.85ID:0Eeh84f0
見積もりなんか要らん、引き受けろ
と、押し付けられる事案も
0604774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 10:52:53.94ID:jUeX52v2
40年もの、一旦出荷した後返却、子機付き等
そういった案件を紹介されて辟易
0606774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 11:59:49.35ID:YVCZ7IdR
問題なのは出荷時と仕様がコロコロ変わることだよ
そう言う物件には手を出すべきじゃないってのは鉄則でしょ?
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:26:24.75ID:8tY+xE8r
仕様書と中身が違う場合もあるからねぇ
後出し追加項目とか
0609774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:26:37.73ID:/Z8qmPAr
ソケットゆるゆるな中古品だったり
承認貰った図面通りに作ったのに現場で仕様が違う事が判明したり
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 12:40:32.20ID:UacMRCKh
>>609
通電して生産する必要無くなったならもうゆるゆるのソケットに差すのやめちゃいなよ
プラグの挿し先はダミーソケット外注で買うのが良いね
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 16:53:50.19ID:FCuiacYQ
これが購入者の声か未購入者の声かでここの客層が分かる訳だ
あ、自分は未購入者です
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 17:13:49.54ID:YkIUppJ/
賢い人は資産管理の必要ない
適材適所レンタルかリースにする
コピー機や高額ツールもそうでしょ
傷物にすると損害賠償や買い取りが大変だけどね
0615774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:11:04.50ID:RaNn66Za
すごいなこの流れ
でも、ヘリサートだけ想像できない
0618774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:07:49.18ID:a0N2ww2/
>>617

> >>615
> 嵩増しするグッズかな
ジェンダー変換プラグとかドーですか?
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:42:25.65ID:RmtCRXhr
ゆるゆるといえばワンタッチ継手の穴がガバガバになってたのあったなあ
なんでそうなるほど抜き差ししてるんだ
0622774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:32:55.06ID:iyutiuR1
町工場、組立半ばの機械、電気部品はまだ空転状態。
今日午前は電気やさん自由にチェックどーぞ、とのことで
じゃあ連結前にモーターから回してみよう思った矢先
ベルトやチェーン掛け始めるのは反則過ぎるやろ、と。
あまりに危なすぎるので今日は引き上げ
大手とはまた違った面倒さ。
0624774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:39:12.40ID:2GnJ5RiN
動力を切る・・・???
ベルト掛ける前に回転方向チェックしたりするのは常識だと思うんだが
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:50.27ID:PyemOvea
>>624
そんなチェックはいつでもできることだろ?
後回しという発想もないのか?
アホすぎて笑える
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:55.67ID:xtbNmTiJ
モーター行きの動力だけ切れるように設計するだろ普通
動力入れずに入出力の相回転みるんだよ
実物回して初めて回転方向確認するなんておもちゃ作ってるんじゃないんだから
安全第一って言葉ご存じ?
0628774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:52:03.19ID:dtP9QCaw
うちモーターだけ回して回転方向見るとか普通にやるけど・・・
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:58:10.35ID:eaqP8iLG
>>626
言ってる意味が分かんない
ブレーカー落としてPLCからの入出力見るって事?
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:12:02.27ID:pnIMtcq6
本当に無能なんだな
動力回路・制御回路の区別もなく作ってんだろうな・・・

動力だけ切ってチェック出来るだろ
ろくに配線チェックもせずいきなり動かすバカなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています