X



トップページ電気・電子
1002コメント377KB

ハンダ作業について語るスレ No11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:05.57ID:N2tHyT9m
ハンダごてとハンダをメインに、ハンダ作業にまつわる話題を扱うスレ

コテ:安価だけど扱いに慣れを要する通常型コテと
相対的に高価だけど扱いやすい温調コテがあります。
予算が許すなら温調コテで高くない物をオススメ。
予算が潤沢ならN2システムなど業務用の作業環境だってアリだよ
でも、上を見たらキリがないのでどこかで妥協する必要あり。
Metcalとデンオンというのは禁止用語です

ハンダ:RoHS対応の無鉛ハンダで作業性の悪さや銅食われに悩むのも良し
従来型の有鉛ハンダで作業性を優先するのも良し

HAKKO 白光株式会社 ttp://www.hakko.com/japan/products/soldering_iron/station_type/
goot 太洋電機産業株式会社 ttp://www.goot.jp/product/
HOZAN ホーザン株式会社 ttp://www.hozan.co.jp/catalog/Soldering_Tools/Soldering_Station.htm
ENGINEER 株式会社エンジニア ttp://www.engineer.jp/products/solder
Weller Electronics ttp://www.weller-toolsus.com


前スレ:【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】 NoX
No10 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1499262325/
No9 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1447622935/
No8 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429015128/
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:24:29.49ID:DFsweqqd
>>954
それで、文献に
「コテを2個使って両端から当てれば、はんだ量とランド形状がまともなら張力と自重で割と良い位置に落ち着く」
と書いてあったのか?
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:26:53.26ID:9zk+b1hG
>>955
はいはい、すみませんでした
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:10:42.30ID:QpKPZcix
自重の影響がないなら逆さま向けにして同じことをやっても同じ結果が得られる。
簡単に実験可能なことについて、文献に拘る必要なんてあるのかな?
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:02:06.20ID:M9NOlCQ8
実際には「下手に力を加えなくともやれるよ」程度のことだろう。
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:02:29.08ID:QcoUOR3m
コテ2本同時に使えるくらい器用なら何でも上手くできると思う
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:54:19.69ID:g4x8q7FR
二本持たなくても
ピンセット型のSMD剥がし向けコテあるから!
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:29:45.63ID:lbniYp/O
>>962
その挟むタイプのコテ持っているけど、なれもあるだろうけど使いにくいよ。
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:55:15.40ID:qvykW3J2
糸ハンダがなかなか溶けねぇ、どうなってんだと散々悩んだ結果
糸ハンダでは無くアルミ線だということが判明
チキショ0メー
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:19:30.25ID:qMCFjX9L
この間乾電池式買ったらきれいにはんだ付けできてナニコレってなった
980円の初心者セットのコテでコテ先かえてもうまくつかなくて苦しんでたのに
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:28.91ID:7uRfiidU
>>965
ここのテンプレ読めば解決するレベルでは無いかな
解決したらレポよろしく
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:23:34.77ID:al3vFCpN
>>966
大体一枚作り終える頃にマシになって(慣れる)二枚作り終わる頃には汚くなる(疲れて)
USBだと最初から慣れてる時の状態でできる
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:23:57.33ID:wH4S+nts
>>963
1005とか、小手先がデカすぎてね。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:42:20.89ID:VqSl2BwT
>>963
そうなのよねぇ・・・
ピンセット先のヒーター単体で交換できるけど妙に高いから怖くてビクビク
しかもつまんだままONするとパターン次第で熱が偏って片側なかなか溶けなかったりしてひやひやハラハラ

最近はもう投げやりになってしまっていて、
つまむ前に通電させてチンチンに、そりゃもう言葉通り真っ赤に
光らせてからつまむようにタイミングを改めてしまっている
が、この方法の方がうまくいってるような気もする・・・

高い機械だし使わなきゃもったいないと思って使ってるけど
ぶっちゃけ普通の鏝を両手に持って、
小手先でチップ部品つまんだ方がラクだし確実だと思うんよ・・・(´ω`;)
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:27:58.42ID:6eqnb218
>>972
そもそも、小手先を赤らめて、部品に当てて取るもんなんだよ。
0974774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:24:06.70ID:ef9PY6Bu
>>972
>つまむ前に通電させてチンチンに、そりゃもう言葉通り真っ赤に
>光らせてからつまむようにタイミングを改めてしまっている

状況が分からんな
0976774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:59:05.67ID:GB1m89Em
ホットピンセット「♪体の一部がホット!ホット!」
0977774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:18:03.54ID:IvIwldmS
新しいSMプレイ技かな?
すげえ痛そうだけど・・・
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/21(月) 23:00:52.22ID:Ru6Ut3Qm
はんだ付け職人さんのツイート: "はんだ付けが金属を融かして固めることでくっついていると思っている人が全人類の90%以上。
実は、はんだの中のスズ原子と基板やリード線の素材中の銅原子が互いに拡散(染み込む)して合金を作ることで接合しています。
https://twitter.com/handatsuke/status/1084994812346957826
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:37:19.55ID:4MaZD5E1
0歳とか1歳とかではんだ付けなんて知ってるわけがないし、世界にははんだ付けなんて全く知らない大人もいるので、
そもそも全人類の90%以上がはんだ付けが金属を融かして固めることでくっついていると思っているということ自体がデタラメ。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 12:25:18.19ID:WYxA6CHG
理系でも物理関係のことを知らないやつは糞文系レベルの理解しかしてないのがいるから
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:39:41.63ID:k/Qjl1Jk
ハンダ小手程度の温度で銅が溶けるなら鍋になんか出来ないって、中卒の知能でもわかるだろうに。
0984774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:47:19.58ID:lX/ECfpi
そのはんだごて程度の温度で銅のこて先がどんどん減るから耐食こて先が付いているのに平気でこんなことを言うのだから、明らかに頭に欠陥があるのだろうな。
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:08:44.38ID:+hlFxFdy
>>985
だから最近は鉄メッキされてる小手先が多いんだよ。
鉄は融点が高いから食われにくい。
食われ自体は融点降下というよりは分散のほうだけど、それも融点に依存する。

ちなみに芯材は今でも銅が主流。熱伝導がいいからね。
0988774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:54:11.46ID:RdBE6quF
>>987
>融点降下というよりは分散

腐食じゃないか
使うハンダ(ペースト含む)によって食われ速度全然違うぞ
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:24:47.17ID:s1Xs81Q4
鉛フリーはんだを使用すると、こて先の寿命が鉛入りはんだと比べて低下する場合があります。
goot
0996774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:24:27.61ID:nHmocwwY
先端にヒーターの付いた、ピンセットのような取り外し半田ごてがあると聞きましたが、
1005サイズでつかえるような、先の細いやつは販売されていますでしょうか?
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:01:30.26ID:jHKFzOrW
スーパースポーツゼビオ渋谷公園通り店 期間限定NEW ERA POPUPオープン
1000774ワット発電中さん
垢版 |
2019/01/29(火) 03:58:43.17ID:Z2u9OB2K
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 11時間 18分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況